1read 100read
2012年5月神奈川749: 大船ネタで集合104(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

秘境・戸塚について語ろうPart132(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part104(1000)
<<夏でも涼しい 旭区若葉台 エコタウン>>その14(506)
■■■★湘南台スレ91★■■■(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart139(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第281弾(1000)
★☆★秦野情報 第99弾★☆★(1000)
稲田堤スレッド パート77(928)

大船ネタで集合104
1 :09/09/12 〜 最終レス :10/03/28
※980を踏んだ方は、次スレの作成依頼・990過ぎたら次スレ誘導の為にレスを残しておきましょう。
(スレ作成依頼できない方は作成依頼が出るまで書き込みはご遠慮ください)
※荒らし、煽り、釣りは完全スルーでお願いします。
※書き込む前に利用規約を守って語りましょう。http://kana.machibbs.net/info.htm
※タバコ・大学の話は別板でお願いします。

☆このスレッドはIPが表示されます☆
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。

【前スレ】
大船ネタで集合103
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242655857/l50


2 :
わ〜い、新スレだゎ。

3 :
いく

4 :
フックオフってどうなん?

5 :
駅前で、50円引きポケットティッシュを配っていたからもらったけど
ブックオフにはいかなかったなぁ。

どうなの?おおきいの?

6 :
ご自身の目で確かめてください。

7 :
>>4
今日、行ってきた。
すごいね。
客も多いが、バイトもたくさん。
他店からのヘルプがいっぱいいる。
105円で結構いい本があって、あれじゃ他の古本屋はたまんないゎ。

8 :
本棚の影に隠れつつ大声で
「いらっしゃいませ〜」
と叫んでみろ!
店内に「いらっしゃいませ〜」がこだまするから

9 :
>>8
別の店だけどやったことがある。
笑いをこらえるのに必死で腹筋がだいぶついたw

10 :
>>9
ついでに

「はい、よろこんで〜」

もやって欲しい。

11 :
明後日ちい散歩で仲通り商店街

12 :
>>11
また?

13 :
あのペッパーランチは大船が一号店らしい
大船の恥だ!

14 :
>>13
そうだったの?
オレ、一回も入ったことない。。。

15 :
book off (hard offか?)すごいね!
スノボや、サーフボード、ゴルフクラブとかも地域一番ではないかな。

16 :
>>7
古書店よりむしろ、一般書店のほうが打撃が大きい

17 :
今度の大船散歩は、行く否アキ子だって。

18 :
行く否アキ子って誰よ?まともな人間か?

19 :
始まったね〜

20 :
キャベツ1つ50円
しいたけ5パック100円
アスパラ3束100円
フレッシュふじみってそんな安かったっけ?
私が行く時間が遅いせいかなぁ・・・

21 :
やっぱ話題になってたか
あの商店街良く行くけどあの元気な見たことないわ

22 :
ブックオフなんてできたのか
すぐわかる場所?

23 :
>>22
旧三越

24 :
ブックオフ行ってきた。広いねー
楽器がなかったのが残念だな。ま、いらないか。

25 :
ちい散歩、録画して見てみた。
生稲さんが出かけるバージョンがあることを初めて知った。
ずいぶんおばさん臭くなってしまったな。

26 :
生稲はおばさん臭くなんかない。
おばさんなだけだ。

27 :
俺は3人の中でイク否が一番すきだったよ。

28 :
>>27
オレモオレモ。

29 :
ほか池

30 :
元ribbonの松野○里巳ならスポクラのイントラをやってるぞ
何回かレッスンに出たことあるw

31 :
>>30
そうなの? 覚えてるよ、彼女。
永作がいたとこだよね。
ちなみに、もう一人誰か知ってる?
同名の女優(字が違うが)がいるけど・・。

32 :
鎌倉女子大の学園祭って一般人も気軽に中に入って見ることができるのかな
入場券とか大学関係者の招待状とか必要なのかな
女子大の中って今までに入ったことがないので、さっぱりわからんな

33 :
>>32
電話して聞いてみりゃいいじゃん

34 :
大船散歩って、どんな店紹介してたの?
鳥恵とか、豊魚とか?

35 :
今週の仮面ライダーW第三話、バスターミナルのシーンのロケ、ひょっとして
大船駅?誰かわかる人いない?

36 :
ブックオフできてしまったか・・
チェーン店だらけになる大船

37 :
ブックオフ行ってきた。
一番きになったのが、道路挟んでまん前にあるリサイクルショップ(昔カメラや)
営業妨害でブックオフうったえればいいのに

38 :
>>32
無料で入れますよ

39 :
懲戒解雇

40 :
>>32
学祭とか教養講座のときなら入れるよ。
というか、そういうとき以外には用ないでしょ。
却ってウロウロしてたら、まずいゎ。

41 :
大学の図書館も一般開放されてたような気がする
と言っても自由に入れるわけじゃないが。

42 :
ブックオフが出来たら行こうと思ってたのに、いざ出来たら全く足を運んでいない
暫くは混んでそうだから行ってないだけなんだけどね
女子大の方はサッパリ分からないな
松竹撮影所の頃はよく遊びに入ったけど、女子大に用事なんてないし

>>36
個人経営の店はどこも小さくて品揃えに限界あるからね
チェーン店は進出し易いよ

43 :
泉区のものですが
私はそんな大船にすごく魅力をいだいてます
絶対住み心地はいいですよね?

44 :
どうかな

45 :
泉区にくらべれば便利だと思うけど、賃貸はアホみたいに家賃が高い。
横浜の中区、西区並み、ひょっとしたら23区の品川、大田区なんかより高い。
駅歩10分25u1Kで家賃9万とかある。
どんだけぼったくってんだよ

46 :
今日初めてモノレール乗って江の島に行ってきたけど、振動が大きく
て、乗り心地は悪かったな。
大船駅前でBOOK OFFが箱ティッシュ配ってて、笑った。

47 :
そのスリリングな乗り心地が、湘南モノレールの醍醐味。

48 :
>>46 >>47
そう。
外見だとカーブなんか滑らかに曲がっているようだけど、実際乗ると
角張りながら曲がる感じ。
大井競馬場のほうを走っているやつがいいゎ・・。

49 :
モノレールの進行方向横向き席(ドア横)は座れない
酔ってしょうがない
あれを毎日利用している人はすごいと思う

50 :
モノレールにも乗れーるとも言うからな

51 :
なるほど。説得力あるな。

52 :
みんなも乗れ〜るモノレールって聞いたときはぶっ飛んだよ。

53 :
露出した自分の下半身を撮影した画像を携帯電話の掲示板で
知り合った男にメール送信したとして、神奈川県警少年捜査課と
大船署は24日、千葉県の17〜18歳の女子高生3人
(いずれも3年)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で
書類送検した。って事件があったが、なんで千葉の女子高生なのに
大船署が書類送検したのか知っている人いますか?

54 :
ブックオフよりTSUTAYAがあそこに欲しかった…

55 :
>>53
お金を払って画像を送って貰った男が大船の人間だからじゃないの?
普通は犯罪が成立した場所の所轄署が検挙するから多分大船の男が画像を買って
犯罪が成立したから大船署が販売元の女子高生を検挙、送検したのじゃないかな?

56 :
今時の女子高生はけしからん!!

57 :
>>55
>お金を払って画像を送って貰った男
愛知県の人間みたいよ。だけど、そいつがその画像をまた別の
誰かに売ってるようだから、そのなかに大船の人間がいたのかもな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000036-san-soci

58 :
これ、自分もすごく気になった。送信相手も大船じゃないし。

大船署、児童買春・児童ポルノ禁止法違反でちょっと検索しただけで、これだけ同様のニュースが。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/080828/kng0808280235001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080910/crm0809101941040-n1.htm
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090310/33713.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090601/crm0906010130001-n1.htm

大船署にそんな事件が得意な奴が転任してきたのか?

59 :
>>58
大船署に被害届けだそうとしても暗に拒絶したりするのに今年はまともな警察官が配属されたというのか?

60 :
>>57
>県警は少女らに警鐘を鳴らすためにも摘発の方針を固めた。
ということは、千葉県の女子高生と言いながら実は全寮制の高校で自宅は鎌倉市内で大船警察署管内であったということか?
大船署管内に受信した男が居るようには読めないのだが…?

61 :
同じことを考えてる人がいてちょっとほっとした。

記事を見てる限りでなんで大船署が絡んでいるのかが分からなかった。

62 :
うらやましけしからん

63 :
火事どこ?深沢方面のようだけど。

64 :
すき家で食べた。
どんぶりもらえなかった。
先着500名に入れなかった・・。

65 :
その女子高生が大船署管内で事件でも起こしたんじゃない?

66 :
>>65
記事をよく読んでから発言しろ!!

67 :
今日初めて山崎小学校の前を通ったけど、すごい山中にあるんですね。
最寄り駅は北鎌倉?

68 :
あれでも大分栄えたよね。20年前に通ってた頃は、何も無くて夜なんか1人で歩けなかった。

69 :
>>67
山崎小学校が無いときは『臥龍峡』とよばれた深さ10mくらいの切通しだった。

『臥龍峡』の名付け親はイサムノグチ

70 :
今日、ブクオフに初めて行ってみた。
本の品揃えは今一つだな。
関内店の方が品揃えは上。

71 :
>>70
そう? 
オープンから何日か経ってイイのは最初に抜かれちゃったんじゃないの?

72 :
いい加減にしてくださいと言う自己中
馬鹿ばっかり

73 :
やっぱり田舎だ。
最終が早いよ

74 :
>>67-69
住宅地近くの自然という意味では貴重ですね。
でもマンションがたくさんあってなんだか不協和音を感じます…
最寄り駅は北鎌倉と富士見町が半々でしょうか。

75 :
>>66
別件でって意味なんですけど?
とかで逮捕されるのは大抵そんなケースだし。

>>73
確かに上りは11時台でなくなってしまうのはつらいっすね。
複数路線が通ってる割には僻地だよね、大船は。

76 :
>>75
それを言ったら、戸塚も、横浜もってことになるな。

77 :
東海道線が田舎、ということになるね

78 :
横浜は0時台でも上り電車あるよ。京浜東北とか。
それに横浜なら終電逃しても3000円以内で始発まで時間つぶせる場所
いっぱいあるけど、大船ではネットカフェとバー、居酒屋が数件ってとこ。
住んでる人には別にどうでもいいけど、通勤してる人で残業多い人とかは
大変そう。

79 :
スイーツ小町のpastel閉店。あとに入るのはGODIVA

80 :
ルミネのスイーツ小町は隔離されていて入りにくいんだよね・・・

81 :
東海道線下り横浜より先は明らかに田舎。

82 :
>>81
品川より先は田舎の間違いだろ。

83 :
今日お昼頃大船で雷を伴う大雨って降りました?

84 :
昼ごろ、というか雨は午前中のほうが強かったかな。
雷は昼過ぎがいちばん近かったかも。

85 :
>>84
ありがとう!

86 :
大船駅周辺にはもうレンタルDVD、CDショップは出来ないんですかね?唯一あったものもパR屋になってしまったし。鎌倉寄りに有りますが、自宅と逆ですし。駅前に欲しいなぁ。

87 :
>>86
禿同!

88 :
正直、ゲオができて欲しい
ツタヤ高い

89 :
なんだか山崎の方で馬鹿そうな酔っ払い集団が騒いでて
煩い。通報するべきだろうか?

90 :
>>86
ライべックスでは?

91 :
>>90
どこに有るの?

92 :
>>91
パR屋の「パラッツォ」の近く。
モノレールが大船駅から出て最初にカーブするあたり。
氏の言っている駅のマックの向かいのところの2階に去年の暮れ
まであったレンタル屋の2,3倍の広さはあるけど。

93 :
ライベックスかなり前からあるんだけど、意外と知らない人多いのかな?

>>82
品川もけっこう田舎だよ
大船ほどじゃないけどね

94 :
でもレンタル料が高い

戸塚まで遠征した方が電車代を出しても安いときがある。

95 :
戸塚の駅前は何も無い。

96 :
来月、TSUTAYAオーブンじゃ?

97 :
>>96
どこに?

98 :
戸塚の旧西友跡地に立つビル内

99 :
>>97
戸塚なら西友跡地のSaclass(サクラス)戸塚に入るよ>TSUTAYA

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【相鉄・JR】羽沢町・菅田町 Part12【東急】(226)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第14幕☆☆☆(993)
横浜駅周辺について語ろう Part112(1000)
★★★藤沢スレ 第105幕★★★(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part176(1000)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART37◆(1000)
神奈川の気象情報4(1000)
平塚スレッド86(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part114△▼○(1000)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part12(198)
藤井寺市 Part 49(1000)
【290が】ひばりヶ丘part53【次スレ立てた】(300)
岩手県釜石市 Part27(1000)
■ 呉市総合スレ Part42 ■(1000)
■福山市総合スレ Part107■(1000)
茨城県南放射線スレ11(222)
◆+◆+千葉県野田市(関宿)スレッド002+◆+◆(92)
国立 その97(300)
八王子みなみ野  51(93)
【常磐線】 かすみがうら市 part2 【霞ヶ浦】(87)
☆☆☆福井県 敦賀市民スレッドPart22★★(1000)
☆★☆★開成町を語ろうな★☆★☆(238)
何で誰もたてないの?【仙台市営バス・宮城交通バススレッド】(361)
練馬区豊玉7丁目(176)
京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2(195)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ41◇◆(1000)
♪♪♪鹿児島のタクシーについてのスレ♪♪♪(326)
多摩板雑談スレ第11章(300)
【鉄道】多摩の模型店を語ろうPart2【プラモデル】(127)
秋田県放送局(TV・ラジオ)雑談スレッド Part2(319)
福島駅再建委員会(255)
★★★新潟県長岡市170★★★(302)
■□新潟県新潟市スレッド【132】□■(1000)
◆大分市のスレッドへようこそ その47◆(1001)
姫路市南東部(市川より東側)♪(517)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part27♪★☆★☆(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part165★★★★(300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 34台目 ◎◎(300)
■■■■   八尾市115   ■■■■(1000)
【フォッサマグナ】 山梨県の温泉Part2 【ガイアの恵み】(86)
小岩をあつ〜く語ろうPart62(1000)
岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その17★(1000)
三重県四日市市を語ろうVOL.149(476)
☆☆ 高津区民統合スレ Vol.37 ☆☆(363)
さらに見る