1read 100read
2012年5月東北675: 仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第5シーズン(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【プラリ】山形新幹線2両目【一人旅】(73)
東北のプロレスファンスレ〔R〕(233)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part24】(1001)
山形のガソリンスタンド Part-2(334)
★★白河市スレッド〜Part41〜★★(1002)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 52 ☆☆(1000)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-11》(1002)
▲仙台市青葉区(郊外・山側)総合スレ★Part3▲(1000)

仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第5シーズン
1 :06/03/02 〜 最終レス :11/01/13
八木山(各町含)、向山、二ツ沢、緑ヶ丘、西多賀、富田、鉤取、
山田(各町含)、上野山、羽黒台、日本平、茂庭台、秋保 他 
※主に木流堀川より西の地域

前スレまでのあらすじ・・・
<ログ>
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)スレ
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1034882694
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)《2》
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1046712122
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)《3》
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1056850984
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第4シーズン
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1095600615

前の方のを参考にさせていただきました


2 :
乙です。
流れが遅いスレですがまったり行きましょか。

3 :
>>1
乙です。
>>2
そうですね。まったりが持ち味のスレも良いモンです。

4 :
>>1
乙!

5 :
あーとグレ椅子、翌日見たら電気付いてました。単なる早じまいか?
週末しか結婚式してないのに毎日通勤するひとがいることがオドロキ

6 :
あ、情報くれた方々ありがとうございました。

7 :
ヨークタウン鈎取の近くの店来月オープン?

8 :
この間、動物公園バス停前のマンションから、
黒服のいかにもかたぎじゃない男たちがぞろぞろ。
あれにはマジで腰が引きました。
グラサンに黒い服に人相の怖い人たちって、本当に
いるのね……車に乗っていてよかったです……。

9 :
昔、西の平に住んでました。
ここのスレでいいんですかね?

10 :
よろしいかと思いますが。

11 :
イオンショッピングセンター今春オープン!
スレが伸びないので、とりあえず書き込みます。

12 :
>>11
どこに?

13 :
あそこは鈎取?山田になるのかしらね>ショッピングセンター
あの辺りに確かヤマハの仙台南センターもできるとか聞いたわ。

14 :
>>11
ヨークタウンの斜め向かいですか?
競合は結構だけど,渋滞ひどくなるのかなぁ.

15 :
あの周辺は、かなりの混雑がよそうされますな。
ま、5・6年前を考えたら、にぎやかでいいじゃないですか。

16 :
>>13
向山からなくなったヤマハ音楽教室、西多賀からも撤退してそこにまとめる模様
通えなくなった子どもたちが大挙してやめる?
とりあえずうちが通ってる個人教室に入りたいという子が来てた

17 :
ダイソ−もできるってね。

18 :
電車がないのがつらいとこだね、あそこは

19 :
新ショッピングセンターって
ヨークタウンの近くの郵便局の北側だろ?ツルハとマクドナルドとTSUTAYAはヨークタウンにあるからできないのかな?
カワイ音楽教室だかヤマハのHPにも出てたな。
http://www.ym-sendai.com/htm/01_minami-c.html

20 :
八木山の実家で半年ほど充電してましたが、4月から神奈川で転職します
引っ越したらまたこのスレに遊びに来ますね
最後に動物園前の格安インド料理バイキング行っておきたかった・・・

21 :
>>20
ヒマラヤだっけか?
近くだけど素通りばっかで行ったことないな〜。

22 :
太白のエンドーチェーンまだある?
20年前太白に住んでいた元住人です。。

23 :
>>22
 エンドーチェーンは倒産しましたが、建物そのものは未だに残っていますよ。
 老朽化が激しいので、建物を撤去して更地にして欲しいところです。

24 :
>>22.23
エンドーチェーンは倒産ではなく西友と業務提携して東北西友になったんざんす〜!
だから太白のエンドーチェーンはSEIYUになってるよ〜。

そういえばイービンズのとこはエンドーチェーンの看板復活してたね。
もしかしたら社名も復活したんかな?

25 :
子供をそろばん教室に通わせたいのですが、
金剛沢学区近辺ででどこかありませんか?

自分が子供の頃通っていたところは廃業してました。

26 :
>>25
同じ太白区でしたら八木山南3丁目の『さとう珠算塾』が1番近いのかもしれないですね

27 :
誰か鈎取イオン行った?どんなでした?
外から見た感じ、横にだだっ広い感じだね。
あのスペースにあれだけのテナントが全部納まってるのが不思議な感じ。
一店舗一店舗がこじんまりしてるのかな

28 :
きのうイオンSC行きましたよ〜。
時間帯的に待たずに入れたけど、人でいっぱいでした。
食料品売り場はすごく広く感じましたね。多賀城のジャスコに似てる。
旦那は駐車場の割に店舗が小さく感じるって言ってましたが。

ただ、2階に行くエスカレーターがスロープになっているので、足が
少ししんどく感じました。カートを押して行くにはちょうどいいんです
けどね。
よく見なかったけど、もしかしてエレベーターがないからなのかも。

29 :
エスカレーターがスロープ?

30 :
香港の新聞で秋保が紹介されてた。
http://the-sun.orisun.com/channels/fea/20060423/

31 :
>28
へ〜!多賀城ジャスコっぽいのか!
楽しみだな。早く行ってみたい。

土日はまだまだ混みそうですよね。
のんびり見て回りたいから平日に行ってみよう。
確かゲームコーナーはまだなんですよね。いつ出来んのかな。

32 :
>>29
いわゆる、「動く歩道」のスロープ版だと思う
富谷のジャスコにもあるし

33 :
いま行ってきたよ。
他にも何人か来てたけど、みんな食料品購入で、
衣料品だの雑貨だのの方は人が全然いない。
大人気なくカートで滑ったり、普段は子供がうるさくて近寄らない
おもちゃ売り場をじっくり堪能したり楽しかったw

買い物する予定は無かったけど、
98円のコーンフレークと低脂肪を手にしたら歯止めが利かず、
結局二千円ちょっと散在してしまった。
鳥のきんかん売ってたけど買う人いるの?w
それと、夜中に売られてる刺身には新鮮であっても買いたくない希ガス。

専門店の方ってどうなのかな?

34 :
できれば八木山周辺でよい歯科医院はありませんか?
いくつかあれば、すべて教えて下さい!

35 :
  ↑
悪い歯医者なら淘汰されてくから暫らく待てば

36 :
秋保通りに新しく出来たファミマと
二階にあるインターネットカフェ。
ラグナロクとかマビとか出来るらしいが
利用する人はいるのか・・・・?

37 :
>33 行ったけど、激混みだったし、専門店といえど別に大したことない気が。
ザ・モールで十分。わざわざ行くとしたら西松屋オンリーかな。
でも、すいてきたらまた見てみよう。

38 :
聞いた話なんだけど、イオンSCの写真屋って同時プリントたのむとインデックスプリントと普通タダでもらえるアルバムが有料なんだって
アルバムが25円、インデックスプリントが105円ていったかな

39 :
>>38
数年前までは写真屋に出すと無料でアルバムとインデックスがついていたけど
今は有料な所が多いんだ?
数日前近くの写真屋に2本出したらインデックスがついてきたけど
アルバムはついて来なかったな・・・特に気にしてなかったけど。
でも料金が安いからアルバムはついて来なかったのかも・・・

40 :
ニコンがフィルムカメラから撤退するご時世だしね。

41 :
イオンのせいで、旧道も新道も車が増えた。
住人としては、あまり嬉しくないかな?
昨日の(18日朝)太白新道の交通事故…渋滞が影響?してると思うのは私だけかな・・・

42 :
>>41
あんただけだろ、んなこと思ってるの。
手前の交差点で車にぶつかっておきながら逃走しようとしたのか
次の交差点で中学生をはね、さらに逃走。
アクセルとブレーキを踏み間違えたって言ってるらしいが2回もか??
西多賀病院の職員だか何だか知らないが、それって渋滞のせいか?
馬鹿ばっかりだな。

43 :
>42
全くソノトオリデス。

44 :
 すみません。第4シーズンで書き込みがあった「くどう歯科」の件ですが
院長先生が亡くなったっていうのは本当ですか?17年前にかかり、すごく
信頼していた歯医者さんだったのですが・・・。西多賀あたりのくどう歯科
ですよね?どなたか教えてくださいませんか。お願いします。今は関東に
引っ越してしまい、たずねることができないので・・・。

45 :
向山〜八木山1時頃思いっきり消防車が駆け回ってたけどどこが火事?

46 :
>>45
八木山本町だったらしい(河北朝刊より)

47 :
第三次オイルショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??

48 :
ガソリン代高いなーという漏れは自転車(´・ω・`)
モールまで徒歩8分、会社まで自転車で5分。

49 :
>>46
サンクス。やっぱ河北は強いな

50 :
で、昼間また救急車が走っていったのも
夕べの火事がらみだったんだろうか。
ご遺体が見つかったんだよね。

冥福をお祈りします。

51 :
シベ超整骨院とうとう看板外したね。
いつも通る度シャッタ−が閉まってたけど、実際営業って
してたのかな?

52 :
イオンとヨークっどっち流行ってる?

53 :
>>44
くどう歯科のドクターが焼身自殺を図ったという噂を…

54 :
>>53
情報(噂)、ありがとうございます。ショックです・・・。
電話しても「現在使われていません。」なので歯科医院は
もうやっていないんだろうと思っていました。今まで会った
歯医者さんの中では一番手先が器用な先生だと思っていました。
歯の治療中、眠ってしまうくらいでした。家族みんなが安心
して通える歯医者さんだったのに・・・。何故そんなことに
なってしまったのでしょう・・・。

55 :
そのまま亡くなったのか、一命は取り留めたのか不明
事が事だけに、キッチリ現場検証をしたみたいで、しばらく立入禁止のテープが貼ってました
その後、休診の張り紙がはられ、しばらくして病院の看板がなくなり、気がついたら別の会社が
事務所として使っていました−って感じかな

56 :
西多賀って286近辺発展したよね
まあパチ屋多くなってるのは俺的にうれしいが

ただ、ベガスにはDQN多いな

57 :
>>55
そうなんですか・・・。それで黄色のテープが貼ってあったという
情報が書き込まれていたんですね。いつか仙台にまた転勤とかあっ
たら絶対くどう先生にお世話になろうと思っていました。
とくに根の治療は今までのどの先生よりも上手かったと思います。
先生の奥さんも感じがよくて品のある方だったのを覚えています。
ゆきんこさん、本当にありがとうございました。

58 :
イオンの鈎取ショッピングセンターって1000円カットとか入ってないですよね?

59 :
あれって、スーパーセンターって書いてあるけど、ほぼジャスコだよね?

60 :
ジャスコもマックスバリュもスーパーセンターも、ほとんど一緒。
同じイオングループだから、当たり前だよね。
いや、関係者にしてみればそれぞれのコンセプトがあるんだろうけど…

何れにせよ漏れの趣味に合わない。寧ろ向かいのベニマルマンセー団だから、漏れは。

61 :
同感だ〜ね。
漏れも買い物はベニマルだし。
ま、デカイ企業ほど言い訳のカテゴリが存在するから・・・。

62 :
58
1000円カットかどうかわからないけど、それに近いものは入ってたと思うよ

63 :
今朝、八木山神社前で事故か火事あった?

64 :
八木山の生協の移転話が遠く東京まで
流れてきたんだけど、ホントなの??

65 :
>>64
ホントみたいですよ。
八木山小学校向かいにあった東北工大の寮の跡地に移転するみたい。
更地になった所に建築計画の看板が立ってたよ。

66 :
向山小の1年生がダンプにひかれた。消防のサイレンはジャッキアップのため
命に別状はなかったらしいが
ちゃんと横断歩道渡れよ

67 :
>>66は>>63のレス?
そっか、命に別状がなくてよかったですね

68 :
八木山周辺にコインランドリーって無いの?
生協八木山店の前にあるけども,なんか雰囲気悪いよねあそこ...

69 :
>>68
ふいんき(なぜか変ry)が悪いって

無言で乾燥機に回されてるような人がいるとか?

70 :
工大高から下った辺りにもあった気がする
しばらく行ってないから今もあるのか分かんないけど
そこも寂れた感じだよ

71 :
オイラは山の頂上近くに生息してますが、自家用車に洗濯物積んで
霊屋元サンマリのコインランドリーまで遠征してまつ。
生協のトコも工大近くのもぁゃιぃのでパス

コインランドリーって、ありそうでなさそうで…存在感が薄いよね。

72 :
太白区っていうか、仙台って治安どぉなの??
先日車盗まれました!!マンションの駐車場で・・・。
ちゃんとロックしてたのに。

73 :
>>72
盗難防止は?
私も去年の秋頃に車上荒らしに遭いました。
しかも同じように駐車場に止めてて・・・

74 :
盗難防止は特にしてなかった。通常のロックのみ。
確かにまだ1年ちょっとの新しい車だったけどナビとか付けてなかったし、
車内にも金目の物置いてなかったのに・・・。
仙台では見かけることのほとんどない某県ナンバーの車なので走ってたら目立つと思う!!
誰か見かけませんでした〜〜〜?

75 :
>>74
新車ですか・・・車両保険等でなんとかカバ−できないのでしょうか?
また警察に届けてる事と思いますが早い解決を期待しています。
私の場合も他県ナンバ−の車で車上荒らしにあったんです。
警察に届けましたが指紋等取る訳でもなしに、結局取られたものも
たいしたものでは無いし期待ももうしてませんが、未だに戻っては来てないですね。

76 :
>>71
あそっか,あそこにもあるよね。あそこはなかなか明るくて行きやすい感じ。

生協のとこも工大の下も、暗くてなんか不潔そうな感じもするんだよねぇ

77 :
>>75
警察の対応ってがっかりさせられること多いよね〜。
「Nシステムで見つかったら急行しますので!」って言ってたけど、
県内に3箇所しかないらしいし・・・。
それで見つかる方が奇跡。
発見は不可能でしょうね。。。
今頃海外に輸出されてるか、バラバラに解体されてるのでは。
車の損害にも腹が立つけど、それ以上に盗んだやつがムカツク!!

78 :
>>77
え、Nシステムならもっとありますよ。
今何か所だっけ、けっこうあったはず。

79 :
Nシステムは宮城県内に120以上あるはず・・・
県内の国道には全て有り、かつ同一国道のでもンター出口付近にはほとんど有る。

スペルマ病院の幼児誘拐事件でも威力を発揮した。
県内三箇所ってのは平成8年の実績です。

80 :
>>79
あはは、スペルマン病院でしょうが!w
わざと間違えたでしょ( ´∀`)σ)д゚)

81 :
話のついでに…
太白大橋からちょっと南に下った所にある赤外線カメラ、新種のNシステムなのかな?
八本松とか、宮城野萩大通りとか、ちょっとした幹線道路に続々と設置されていますよね。

82 :
八木山生協の移転新築工事が始まったみたいだね。
2月18日工事完了予定だとか。

83 :
八木山の幹線道路の夜間工事始まりましたね。
すごい騒音なんでびっくりしました。
今もアスファルトを砕いてるような音がすごいです。
今晩は寝られるかなぁ……。

84 :
ベニーランド向かいの朝鮮会館前でウヨの街宣車がわめき立ててたなぁ。
近くでパトカーが警戒監視してた。
やれやれ…

85 :
そういえば昼間来てましたね。>右翼
何日か前にもパトカーが来ていたのを見ました、そういえば。

86 :
仙台スレに誤爆しちゃった。
茂ヶ崎三丁目の火事どうなった?
さっきから消防何台も通るね。
雨で被害が少ないといいが…火事恐い。

87 :
なんでこんなに霧が濃いんだよ〜
サンマリ前から東北放送が見えねえ
今年もまた凶作で米不足に泣くんだろうか?

88 :
第一自動車学校って、あぼーんしたの?

89 :
>>88
アボンした
倒産1週間前にうちの妹が自動二輪取ろうと
入校した時は何事もないかのように
してたみたいだがさて初講習受けるかと
後日第一に行ってみたら入り口に張り紙があり
教習生は宮交に行ってくれと書いてあったみたい

アボンするなら新規入校させるなよwとおもた

90 :
全然気づかなかった……。
HPも繋がらなくなっていたけど、googleのキャッシュも消してるみたい。
すごいな……。何があったんですかね、第一。

91 :
>>88少子化の影響
田舎はもっとひどい

92 :
イオンスーパーセンター鈎取店って面白い?

93 :
昨夜の南仙台インタ−にて。
前の車が料金所で支払の際にカ−ドを出した。
5分位まってる内に料金所は渋滞しその間に前の車の人は
合計3枚位のカ−ドを次々と出したがどれもどうやら無効らしい。
最後には料金所の人が出て来てナンバ−等を控え一旦料金所脇に停車させた。
通りすがりに見たらどうやら女で料金所の人曰く、現金の持ち合わせ無し使える
カ−ドが一枚も無しという事だった。
あの後どうなったんだろ。

94 :
>>93
昔はカード未払いで使用を止められてても高速ではスルーだったんだけどなぁ。
今はそのへんやっぱ厳しくなったのか?

95 :
というか、その使えないカードを何枚も何枚も出すっていうのに
薄ら寒さを感じてしまう。
カード地獄ってやつにはまってる人なのかな、もしかして……。

96 :
>>92
変なエスカレーターがおもしろい。

97 :
仙台赤十字病院前道路の先の行き止まりの崖 (対岸がひより台)に橋はかかったのですか?

98 :
>>97
残念ながらまったく変わっておりません、計画自体存在しているのか疑問です。

99 :
>>98
むしろ石井模型の所から鈎取に向かう方の工事が進捗してる。
あれも将来的には富沢駅まで繋がるらしいけどいつになるのやら…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★新大館市スレ//Part20★☆☆(1000)
△▼△秋田県秋田市 Part68△▼△(1001)
宮城県名取市を語ろう!《17》(742)
【温暖化?】山形県長井市について語っぺその15【非常事態!】(1001)
南会津(只見町/檜枝岐村/南郷村/伊南村/舘岩村/田島町/下郷町)(523)
【鮭だ!】岩手県宮古市 Part69【鮑だ!】(451)
△△△△箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart74◆◆◆◆(1000)
【岩手県】紫波町・矢巾町 その8【紫波郡】(986)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の26】(1004)
○千葉県○大網白里町○パート19(82)
【伏見区の西の街】久我・羽束師について語ろう!Part2(771)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十七章》(通算30スレ)(1001)
岡山市北区庭瀬 Part7(130)
春日井市総合スレッドpart64(1000)
☆多摩センター☆(その94)(301)
■@徹底討論■@宮城県知事の進退(58)
世田谷区弦巻その12(101)
★東灘区・灘区の方〜★彡 part34(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #134【芳地戸のふせぎ】(300)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その3〓〓〓〓〓〓(301)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part30(300)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part17.2★☆★(300)
【Give】 大盛りすぎて参る店in東海@2皿目 【うぅ〜っぷ!】(222)
[おいで] 滋賀県野洲市 Part13 [やす](300)
石神井スレッドPart68 〜祝・踏切解消〜(1000)
【国分寺←】小金井総合23【→武蔵野】(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart348(300)
富山県魚津市 60th NO.23(95)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part44 ●☆■(1000)
【名古屋鉄道】名鉄のスレッド9【8両編成1号車1B番】(501)
前スレ:山形県総合スレッド!!part43(668)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 25期目 【野党/与党】(1000)
仙川77(300)
★★★★不動産何でも相談室★★★★ パート4(925)
■武蔵野台を語るPart10【府中】■(300)
北陸 ・ 甲信越のカレー総合スレッド 3杯目(141)
◆◆◆ 永山スレッド Part 107 ◆◆◆(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part183★★★★(300)
思い出の遊園地・多摩テックを懐かしむスレ(72)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part16(264)
★☆★大阪市西区スレッドPART36★☆★(1000)
皆さんの年収は?北陸板(300)
【さいたま市】大谷口&広ヶ谷戸 4【南区/緑区】(52)
★★★田無Part72★★★(300)
さらに見る