2012年5月関東71: ○千葉県○大網白里町○パート19(82) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■□■ 栃木県佐野市スレ@66 ■□■(300)
▽▲▽    茨城県那珂郡東海村Part 18    ▽▲▽(62)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part15【JFE&JEF】(300)
武蔵浦和スレッド41(301)
足利市葉鹿町を騙れ!!パ〜ト3(54)
【結構ローカルな】東武野田線【柏〜船橋オンリー】(133)
ひたちなか市馬渡について語ろうよ(72)
【印西】千葉ニュータウン総合49【白井・船橋】(262)

○千葉県○大網白里町○パート19
1 :12/02/15 〜 最終レス :12/05/02
○千葉県○大網白里町○パート19
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1314541276/

ゲオもうすぐオープンですね(^・^)


2 :
ごめんなさいスレタイ間違えました…
○千葉県○大網白里町○パート20です…

3 :
東金の学校に通ってたら大網の近況が変わってて焦った

4 :
朝だよ!

5 :
誰もいねぇwww

6 :
ミオカステーロ最高だよ
安いし景色はいいし、お買い得だね!

7 :
ゲオがオープンしたら,いよいよツタヤに用がなくなるな。

茂原のゲオに行く必要も無くなるし,ガソリン代が浮くぜ!

8 :
このスレの裏に
大網白里町〇パート17もあり
どちらも現在進行中 これって良いの!

9 :
part17とpart19のどっちを使えばいいのかしら。

つーか,人が居な過ぎる。

10 :
市になるのは今年の4月でしたっけ?
名前はもう決まったのかな?

11 :
南東金市で確定だそうです。

12 :
嘘ですよね、ね?
嫌だ〜。

13 :
バイパスのかつわかって閉店したの?未確認情報が…。

14 :
>>13
ラーメン屋の看板に変わっているね。
開店はいつか分かんね。

15 :
静かだからいいなと思って別荘買ったけど、ただのクソ田舎。
行政、特に県政がクソすぎ。
観光道路を整備するだけで全然街が変わるのに。

アウトレットを誘致するとか、各種マリンスポーツの大会を誘致するとか、金かけずに出来る事が沢山あるだろ。
東京からあれほど離れた伊豆に負けているところがもうクソ。
さすが千葉。

16 :
WiFiに使用かと思うんですがそこそこ速度は出ますか?
ワンセグは入りますか?

17 :
>>15
そんなとこに買ったお前がヴァカなだけだろw

18 :
>>17
歩いてサーフィン行けるし、嫁の親戚に内緒で買ったモデナスパイダーを隠しておけるから問題ない。

19 :
>>16
俺のところは全く映らん

20 :
>>15

箱物が欲しい新住民と同じだね

21 :
>>19
レスありがとうございます。
やっぱり・・・。

22 :
>>16

WiFiって意味知ってます?無線LANのことですよ、

速度はブロードバンド契約の内容によりますが

23 :
>>22
WiFiもWiMaxも知っています。
今は光TVで、フレッツから乗り換えるとできなくなるので検討中なんです。
TVはほとんど見ないけど「グラッときたらNHK」なので。w

24 :
>>23

速度はルーターの性能によるって事ですよ

25 :
新市名は「大網白里市」 検討委が方針固める (千葉日報)

 大網白里町市制施行名称検討委員会(委員長・関谷昇千葉大学法経学部准教授)の第3回会合が1日、同町白里公民館で開かれ、新市の名称案を「大網白里市」とする方針を固めた。9日の第4回会合で同委員会の答申をまとめ、金坂昌典町長に答申する。
 同日の委員会では、町内の小学校6年生から大網高校生まで2680人を対象に行ったアンケート結果(回答率83%)を報告した。
 トップは大網白里市の637件(28・6%)で、2位の大網市610件(27・4%)ときっ抗。以下は(3)大里市(5・4%)(4)大白市(3・5%)(5)白里市(2%)。上位2案の比較では、中学1年生以下は「大網白里市」が優勢だったが、中学2・3年生でその差が縮まり、大網高校生は229対97で「大網市」が「大網白里市」を圧倒した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/71261

26 :
ガッカリ

27 :
これ以上ないくらい妥当

28 :
大網市にすればいいのになぁ。

大網白里市とか長ったらしくて書くの面倒だよ。

駅名も大網だし,経済的にも人工的にも大網地区のほうが優勢だし,
大網市で良いと思うんだけどなぁ。

29 :
>>28
同意。
駅名と市名が違うっておかしいし。

30 :
北こりん星市で決定です。

31 :
駅名と市名が違うなんていくらでもあるよ。

ひらがなじゃなきゃいいや。

32 :
仏島でまた事故ってた。
ダスキン車が食らったみたい。

33 :
東太平洋市!東太平洋市!

34 :
隣町が市になるって東金にいるのに全然知らなかった

35 :
千葉県山武郡大網白里町仏島字大道85-2-1
にケーズデンキできるみたいね。

36 :
あとはみどりが丘内にコンビニが欲しい・・・^-^;
4月から大網小学校移転開校、保育園の開園で
商売的には十分成り立つ気がするがどうか。

37 :
ATM欲しいよ
「あっ今日ダスキン来るんだった!」
って時とかw

38 :
「大網白里市」を答申 名称検討委が町長へ (千葉日報 2012年03月15日) 

大網白里町市制施行名称検討委員会の関谷昇委員長(40)は14日、
同町役場で金坂昌典町長に、
新市の名称を「大網白里市」が妥当とする答申書を手渡した。
答申を受け金坂町長は
「答申を踏まえて町としての案を決め、議会に報告したい」と、
今議会中に町案を町議に報告する考えを示した。
同委員会が実施した小中高校生へのアンケート結果で
大網白里市がトップだったことには
「町の名を後世に残したいという思いが強く、非常にうれしい結果」と評価した。
答申した関谷委員長は
「分権化が加速する中、少子高齢化などの問題に大網白里なりにどう解決するか、これから市政運営が問われる」と注文。
同席した町区長会長の小林武副委員長(66)は
「町長が掲げる『住み続けたい大網白里』に向け、雇用の場を確保してほしい」と要望した。

39 :
[速+]【地域】愛知県東浦町が人口水増しか…市制移行を目指し 県警が捜査へ [03/22]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1332382191/

まさかとは思うが大網は大丈夫だよな

40 :
旧大網町役場は、現在の大網白里町役場のある場所。
旧白里町役場は、現在の白里公民館のある場所。
と想像できるが、(間違ってたらごめんなさい。)
旧増穂村役場は、どこにあったの?
現在の農協増穂のある場所?

41 :
旧増穂村役場は、現在の中部コミセンのある場所にあったのかな?
同じように、山辺村役場はどこにあったの?婦人の家?
瑞穂村役場は?福岡村役場は?
ちょっと気になるものですから、、
知っている人教えてください。お願いします。

42 :
婦人の家は、山辺小だったときいたが

43 :
旧役場は、今の京葉銀行の辺りにあったんだよ

44 :
副町長に古山氏って、町郷土歴史研究家の古山先生?

45 :
>44
解決しました。石渡さんのHPで分かりました。

46 :
テスト

47 :
この間、大網街道から直線で白里海岸へ抜ける83号線を走っていたら「ネズミ捕り」をやってたよ。
白里海岸に向かってABCというパR屋を過ぎて300mか400m過ぎたあたりだったかな?
今までやってなかった場所だから、今後、注意したほうがいい。

48 :
九十根に新設した信号機あたりか...

49 :
明日は新しい大網小で入学式だけど、桜が一本もないのがちょっと寂しいねー

50 :
新しい副町長の古山さんって元町職員だった人だよな。
前の内田副町長は県庁職員だから県庁に戻ったけど。

しかし,県庁の課長職が副町長職と同格なのを見ると町って格が低いんだな。

51 :
ブタメン行った方いらっしゃいますか?

52 :
生協は千葉コープ、パルシステム、東都、なのはなのエリア内のようですが
お勧めはありますか?
特に健康オタクではありません。w
腰を痛めたので買い物の回数を減らしたいので
日用品も充実してるところが良いんですが。

53 :
浦安市ぐらいじゃないと県にもの申せないのかな?

54 :
>>35
ソースは?幸楽苑の裏辺りに立つか?

55 :
今の町長は何で市にしたいの?市にして町民は何かメリットはあるの?
税金が上がるとかデメリットしかないんじゃないの?
過去の合併の時に大網町にしたかったらしいけど、最後まで白里が降りなかったから
大網白里町になった。それがここまで尾を引くとは…。

56 :
整形外科の通院先を考えているんだが、しらさと整形外科ってどうよ?

57 :
大網白里市になるメリットって何だろうなぁ・・・。

役場の中の人の私から見てもあまりメリットは感じられないですね。

県から仕事が降ってくるから業務量も増えるし、中核市や政令市になるわけじゃないから
大した権限も無いし、ほんと何のために市になるんだか。

大網白里町が大網白里市になったところで、全く持ってネームバリューなんてないしね。

まぁ、合併するにしても、千葉市も茂原市も債務多いし、だからって東金レベルと合併しても仕方ないし
結局単独市制しか選択肢はないのかもしれないけれど・・・。

58 :
外房線通ってて都内のアクセスはいいはずなのに
町並みは20年変わらない大網が何ナマイキ言ってんだよって話だよ

身の程を知れ

59 :
>>57
役場の人間なんていつも仕事してねーくせに偉そうな事言ってんじゃねーよ

60 :
>>54
http://maps.google.co.jp/maps/place?ftid=0x6022bfbfa9a157e7:0x82a34c77bc74df0a&q=35.518803,140.324895&hl=ja&ved=0CA0Q-gswAA&sa=X&ei=naqNT_D5C83tmAXwqqmkDQ

現地を通ったら、開発許可?の小さい看板が道路際に立ってたような…。

61 :
>>60
そっちか!番地で調べたら、幸楽苑裏のようだったが…。
そこってWANDER GOOが建つはずだったとこじゃん。
今のところ県の公示はないね。

62 :
ナポレオンおじさんが田んぼのあぜ道で自転車を押しながら
白くて小さい犬を散歩させてた。
なんか和んだ。

63 :
春だね〜。
ナポレオンおじさんの季節到来?

「ナニこれ珍百景」に紹介したい光景だね。

64 :
>26 名前: まちこさん 投稿日: 2006/10/05(木) 18:53:24 ID:eq9/CbMs [ FLH1Acs108.chb.mesh.ad.jp ]
よく白タイツの自転車おじさんの話題が上がってるけど
あの人「クック船長」ってのが本当の名前らしい
去年「日本の変な人100人」みたいなテレビ番組に出ててびっくりした <

○千葉県○大網白里町○パート6で投稿されてたんだけど、もうテレビに出たことがあるみたいだね。
映像ないかな?

65 :
>>51
ダンナが行ったが「スープがなかった」が感想だたよ

66 :
「ナニこれ珍百景」で取り上げられると時間帯で食事している家もあるね・・・・。

67 :
>>64
そうなの!?

68 :
>>64
その番組、見てたけどクック船長じゃなくてナポレオンに憧れてあの格好をしているって本人が言っていたよ。

69 :
通称「大網ナポレオン」で誰でも知ってる地元有名人。
でも本人は「クック船長」と呼んでほしいと言っている。

帽子の上に乗せる花飾りは6パターンあるそうな。

つりあがったサングラスでこわもて風に見えるが近くでまじまじ見てみると80歳くらいの温和な顔をしたお爺さんだったよ。

70 :
若かりし頃はさぞイケメンだっただろうなってお顔ですよね。
出あったら挨拶してもいいのかな?

71 :
もう、そんなに高齢なの・・・・。

生きているうちに一度見て見たいな。
目撃例が多いポイントは?

72 :
>>71
南飯塚の公民館に抜ける道で数回見たよ。
犬の散歩は夕方5時から6時の間みたい。

73 :
>>72
サンクス。
広く柳橋交差点あたりを探索すればいいのかな?
あのおじさん、けっこう行動範囲が広そうだな〜。

74 :
一、 税務署、公共職業安定所等の官公署が四以上設けられていること。
   大網にはひとつも無いなぁ。
二、 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第六章に規定する高等学校が設けられていること。
   ふたつあった高校がひとつになったけれどもかろうじてあるということかな。
三、 公私立の図書館、公会堂又は公園等の文化施設を二以上有すること。
   小さな図書室ならあるけれども、この町には公立の文化施設は全然無い。
   私設ミュージアム「古屋敷」が細々とやってるくらいですな。
四、 銀行及び会社の数及びその規模が他の市に比しておおむねそん色がないこと。
   これは遜色のきわみ状態。
   東金や茂原とは比較のすべも無く、九十九里町だって菅原工芸ガラスほか水産関係の会社も多々あるけど、大網にあるのは海岸近くの伊勢化学の工場くらいだし・・・・・。
五、 商工業その他の都市的業態に関係する業務に従事する者及びその者と同一世帯に属する者の数が最近五箇年間増加の傾向にあること。
   これは千葉市や東京方面で働く人も考慮すれば合格線でしょう。
六、 病院、診療所、劇場、映画館等の施設が相当設けられていること。
   病院、診療所は何とかぎりぎりだとしても、劇場、映画館等は全く皆無。
   今後も新設される可能性すらない。

   名前だけ「市」に変えても全国最低レベルの「市」となるだけですね。

75 :
図書館、劇場、映画館は時代遅れの産物だからいらないけどな。

76 :
>>74
これみるとハコモノを造りたいから「市」にしたいのか
と勘ぐってしまう

77 :
市にするな!町のままでいい。

78 :
俺もそう思いますわ

79 :
町議の中に一生懸命やってくれそうな人が、何人かいるから、
6月の議会で、一悶着あって、おもしろそう。
議会の傍聴席最悪と聞いたことがあるが、
見に行った人いますか?

80 :
>>76
具体的に新しく作りましょうって、町主導で動いている物なんて1つも無いでしょ。

お金がたくさんかかる、病院の新設
からも降りてるし、市になるから、ハコモノ作りましょうって感覚は、無いと思う。

81 :
大網ってピザ宅配やってるとこないんだね

82 :
>>81
10.4があるじゃんってカキコしようとしたら3月31日で閉店してんじゃん!
みずほ台1〜3丁目は土気のピザーラの配達エリアにギリ入ってるみたいね。

83 :12/05/02
>>82
まじか!10.4安めで良かったのに
残念すぎる
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県佐倉市【風車】59回転目(300)
柏市東口方面スレ(212)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part31(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
茨城県桜川市part5(300)
飯能市吾野について(300)
【桜はまだか】★埼玉県飯能市Part131★【平成24年3月】(300)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ39【いっさき】(300)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(90)
静岡県富士市民集まれー!!パート15(947)
GW 関東でも放送が始まった『ロケみつ』応援スレ(148)
北陸甲信越を漢字一文字で表せ(300)
何故、沖縄地域民は愛国心の欠点がないのか?第三王府(489)
[皆さん]沖縄回胴式遊技機(スロット) 56連[仲良く](260)
千葉県柏市南柏@32(141)
☆E東北地区・デパート&スーパー事情 part6 E☆(1000)
多摩の昆虫・野生生物 その3(300)
☆★昭島市総合69★☆(285)
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 16(144)
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 16(144)
葛西でポン!Part63(1000)
大東市民スレッド Part68(1000)
石川県加賀市 PART20(300)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part10【あづみ野】(300)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part11(300)
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀6杯目∀【東信・南信】(650)
東小金井を語れ[40](301)
東京都八王子市下柚木(54)
沖縄の怖い話・心霊スポットについて 【第四夜】(1000)
【鶴見区】茨田スレ★其の3【まった】(172)
【浜松】 Part34(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−174♪☆※★○(1000)
*本当ぉぉぉに何もない町「新代田、世田谷代田」またーりPART13♪(720)
★所沢市狭山ヶ丘 その15★(242)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part60(300)
京橋は〜ええとこだっせ♪PART27(都島区・城東区・中央区)(111)
秋葉原 part58(676)
武庫之荘ってどうよ その40(304)
椎名町駅付近 vol.010(961)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ<自衛隊>(1000)
八幡市ってどんなとこ〜第29幕〜(1000)
◆池田市スレッド パート71◆(1000)
K'sデンキ総合スレッド(265)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 39【日本標準時】(1000)
さらに見る