1read 100read
2012年5月北陸・甲信越155: 【北信・中信】信州・長野のラーメン∀6杯目∀【東信・南信】(650) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市183★★★(302)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part4】■▲●(303)
■□新潟県新潟市スレッド【92】□■(300)
【応援・批判】信濃毎日新聞【校正・真相】(267)
新潟県東蒲原郡!! Part3(293)
長野県の交通整理1【安全運転】(97)
☆北陸甲信越の【道の駅・サービスエリア】について語ろう☆(99)
●新潟医療福祉大学●【NUHW】(209)

【北信・中信】信州・長野のラーメン∀6杯目∀【東信・南信】
1 :08/11/01 〜 最終レス :12/04/23
こちらマターリでお願いしま〜す♪
前スレですー
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀5杯目∀【東信・南信】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1189796992/
過去ログは>>2以降ですー


2 :
過去ログですー

長野県にうまいラーメン屋はあるのだろうか?
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0188.htm
長野市内のうまいラーメン教えて
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0983.htm
【あったか】信州のラーメンネタのスレッドです【オイシイ】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1188.htm
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀2杯目∀【東信・南信】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1658.htm
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀3杯目∀【東信・南信】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2414.htm
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀4杯目∀【東信・南信】
http://mimizun.com/machi/log/machi/kousinetu/1146363636.html

3 :
なんでラーメン屋って火曜定休が多いの?

4 :
月曜定休にしちゃったら店員が美容院いけないでしょ!

5 :
あ、そうか!

6 :
このスレ伸びねーな。

7 :
豊科・凌駕が変わった店は
二郎系のラーメンだけ ?

以前のメニューは残ってないのかな

8 :
>>6
ホントにこのスレ伸びねーな。
立てる必要あったのか?

9 :
長野家系ラーメンの元祖
吉田家@塩尻
本日閉店。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/17147/1100684224/l50

10 :
吉田家って一度も行ったことないくせに、閉店と聞くと残念に思う。
思いがある人は語ってほしい。

11 :
吉田家、昨日行って来ました。
夜行ったのですが、凄い行列が出来ていて食べるまで1時間30分待ち。
やっぱり美味しかったです。

で、閉店かと思いきや、
何となく小耳に挟んだ話では、規模を縮小して再開するのだとか。
再開するときには連絡をしてくれるとのことで、
食後に名前と住所をノートに書いてきました。
再開が楽しみ。

12 :
また再開の際にはレポよろ

13 :
今は正直吉田家じゃなくても家系ラーメンはどこでも食えるからなぁ

14 :
家で食えるしな(笑)

15 :
おーい、ざぶとん1枚…

16 :
松本村井の『六方』に行った方いますか?
巷で話題の二郎系らしいので盛りはハンパじゃないんですかね
「カタメヤサイマシマシアブラカラメニンニクチョモランマ」って言ってみたいです

17 :
六法
まずい
二度といかない

人は入っているから
好きな人もいるんだろ

18 :
俺的には二郎系はこってりしすぎてて
奈美ならまだしも大森は食いきれてもきつい

六厘舎的なつけ麺の方が好みだ


結局人それぞれだけどね♪

19 :
>>16
二郎系ラーメン、チョモランマはわからんがそれ以外は調整可。
18と同じく、六方はつけ麺がうまいお店と思う。

20 :
長野県内家系ラーメンNo1決定戦てイベント
塚田さん主催してくれないかな
無理か

21 :
塩尻の海月スープにハーブでも入ってる?

22 :
レスありがとうございます
六方、行ってみたいと思います
呪文は唱えないと思いますが
チャーシューたっぷり乗っけて食いたい

23 :
次の日胃をやられん程度に食いなYO

24 :
仕事帰りに、信州中野インター近くのそうげんラーメンに行った。
平日だったので、1日限定20食の地鶏白湯ラーメンを注文できた。
これはうまいわ。鶏白湯なのにとんこつ並のスープの濃さ。
半ライス頼めばよかった。
他のラーメンもうまそう。

25 :
一体次の流れは何系なんだ???

26 :
ホタテ貝柱系!

27 :
ホタテはどうだか知らないが、貝類のダシのラーメンは、じわじわきてるな。
蕪村のしじみラーメン、まとやや、とり丸のあさりラーメン。

28 :
しじみ、あさりと来たら次は蛤だな

29 :
貝嫌いのオレはどうすれば・・・
蕪村のしじみのやつ、隣の人が食べてるだけでキビシイ

30 :
あわびは大好きなくせに

31 :
六方行ってきました
入口の券売機で食券買ったら店員さんが 野菜・ニンニク・背アブラ の増減を聞いてきた
普通普通のニンニク少な目で頼む
ラーメンが来るまで本でも読もうかと思って探したらフリー求人情報誌しかなかった
しゃーないから厨房の作業を眺めてたら、化学調味料をスプーンいっぱい入れてる
この時点で食わずに出ようか考えた
でもせっかく遠路はるばる来たんだし、と待っているとラーメンが来た
普通の盛り付け。少しガッカリ。麺も野菜も豚も『普通盛り=一般的普通』だ
二郎のような異常盛りじゃない。そこらのラーメン店の感覚で頼んでいい
スープを啜るとかなりしょっぱい。麺は太くて生煮えかと思った
豚は脂身が無く、煮込みの際に旨味をもっていかれてスカスカだった
正直、「こんなもんか」って思った
今度行った時は評判の良いつけ麺を頼んでみようと思います

32 :
基礎から遠路はるばるお疲れ様です

33 :
つけ麺の方がイケてますよ

ラーメン つけ麺 僕イケメンよりw

34 :
>>33
124 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/11/04(火) 20:13:09 ID:WK1LJ5II [ softbank219192183185.bbtec.net ]

ファミリーマートいつになったら長野市出してくんだよ

129 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/11/21(金) 18:34:54 ID:BFfsrEXw [ softbank219192183185.bbtec.net ]

諏訪湖ヒシ全部取っちゃえばいいじゃん
なんかオアコみたいで絶対きれいに見えないって

30 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/11/04(火) 20:10:43 ID:WK1LJ5II [ softbank219192183185.bbtec.net ]

最近和田峠でシカさん達の群れをみなくなったなぁ

25 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/11/04(火) 20:15:53 ID:WK1LJ5II [ softbank219192183185.bbtec.net ]

臼田のはうすだ


249 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/11/19(水) 23:17:47 ID:HMgoZTNA [ softbank219192183185.bbtec.net ]

そんなに味落ちただ?
何ラーメン?付け麺?

35 :
寸八行ってきました
初めてでしたああいうの

36 :
ラーメン大学最高

37 :
どこが?

38 :
大石屋美味かったよ

39 :
塩尻の凌駕あってり麺ていつまで何ですかね
本当に期間限定?

40 :
あけおめ

41 :
凌駕のあってり麺、1/14で終了

42 :
>>41
どうもです。
あってり麺は次はどこに行くのでありましょうか?

43 :
未定のようだ

44 :
吉田にある「銀○」
いつも開店時間とのタイミングが合わなかったが、先日10年来の念願叶い
やっと食することができたが、味に失望!!(味、特にうまみが薄すぎ)
似たような系統でどこかオススメありませんか?

45 :
その近くの醤龍は?
あっさり醤油が基本だけど、美味いよ。

46 :
あってり麺の今後の動きが気になる

47 :
>>45さん、情報有難うございます。
今後、行ってみます。(長野には、年2〜3回程度しか行けませんが・・)

48 :
凌駕のあってり麺、新メニューで再開した模様

49 :
でも、今回は1ヶ月の期間限定らしいよ。

50 :
あってり。

店には
「いままでありがとうございました」
と張り紙があるのだが。

51 :
塩尻の国道沿い幸楽苑と札幌ラーメンの間の店舗が吉田家になるようなことを書いてあった様な気がしますです。
2月中旬オープンって書いてあった様な気がしますです。

不確かでスミマセンです…

52 :
結局凌駕あってり麺再開って事?
小路五郎さんは?

53 :
ラーメンもザル蕎麦も500円が限度だな。それ以上はぼったくり。
高けりゃ旨いわけでもねえ!

54 :
この不況で単価の高いラーメン屋のいくつかはつぶれるかな。

55 :
age

56 :
>>51は五十六家という名前になってましたー

57 :
信州中野ICを出て
市街地方面に行ったところにつくってる
ラーメン屋のオープンはいつかなあ?

58 :
吟屋の味噌ラーメンはマジで上手い!! 他の店の味噌ラーメンなんかとは
比べ物にならないくらい上手い!!!

59 :
長野の信濃神麺烈士洵名はそこそこ美味しいが、
麺の食感が好みの別れるところだ

60 :
五十六家2/10オープンって書いてありましたー
ん?2/11だったかな?んー??
吉田家閉店って本当ですか?

61 :
今日オープンか。
マタリン子レポよろw

62 :
丸木屋が移転!

今までのトコには弟子が店を開くらしい

丸木屋自体は上田原あたりに移るようだ

63 :
>>62
マジで!?
上田原のどの辺に移転なの?

64 :
丸木屋ってもともとが上田原の希ガス・・・

65 :
>>64
( ´,_ゝ`)プッ

66 :
>>65
ん?

67 :
>>66
(:.;´゚;3;゚`;.:)ブッ

68 :
丸木屋、日曜日も営業してたぞ

69 :
中野、小布施、須坂あたりでうまいラーメン屋ってどこ?

70 :
千曲市の三味亭が大八になり、最近は葉隠本舗と看板が変わりました。
九州ラーメンで、トンコツスープで、細麺で、その他定食もありました。

71 :
ゆいや
つぶれたのか?

72 :
小諸 葉隠リニューアル

73 :
サンライン沿いの夢道中
金曜日にイベントやってるらしいんだが、5分で食べ切ったら半額になるってホンマか?
麺だけなら自信あるんだよな

74 :
そんなあなたにアツアツねぎ油かけ追加

75 :
最近麺の太さが一定じゃない店があるけど、あれはいったい何のつもりなんだろう

「三種類の太さの麺をミックスして」と歌い文句にしてるあたりが不思議でならんのだが

76 :
>>75
自家製麺なの?
ならば、不均一にしか製麺できない技しか持ってないってことだよね。

77 :
歌い文句にしてるくらいだ、意図的にミックスしてるんだぜ

ワケわかんねーだろ!

78 :
8月は東信のラーメン屋巡りをしようと目論んでるんですが、ここ数年でオープンした店でオススメはありますか?

79 :
東信なら、まちゃに聞いて

80 :
小諸市  葉隠 幸村 ざいおん


東御市 COCO

81 :
>>78
上田駅前   麺将武士「左近」
佐久中込駅前 頓珍館「とんちんめん」

82 :
最近流行りの「ブツッ」とちぎれる食感の麺、気に入らないな
東御市の鳥ガラとか上田市の移転した有名店とか

ラーメンがマニアのおもちゃになってて悲しい

83 :
ラーメンは店それぞれの個性があっておもしろいね。

84 :
18番らーめんはハズせない!

85 :
>>82
それって低加水麺のことかな

86 :
麺とび●方
評判良くて、混んでましたが、不味くないですか?
評判いいみたいですが、味濃すぎ油ギトギトで食べれません。
麺の茹で加減も早すぎで硬すぎ

87 :
最近のラーメン屋はマニアに媚びまくりなので、ブログ掲載用写メ撮影時間を考慮した茹で加減になっております

一分ほど待ってから食べるのが正解



って、そんな店にゃ行きたくねーけどさ

88 :
>>87
おまえはラーメンの基本を知らんのだな。
茹でを短めに切り上げるほど、伸びやすい。

89 :
(除雪)

90 :
(除雪)

91 :
ぶりの塩焼きや照り焼きはおいしいです

92 :
(除雪)

93 :
(除雪)

94 :
(除雪)

95 :
(除雪)

96 :
なんか荒れてきたな

97 :
地元民がまったり進行してるのに通りすがりの
DQん田舎もんがよっぱらって、くだまきゃあ荒れるわな。

98 :
>>88
さすがラーメン痛ww

99 :
やっぱりハルピンうまぃ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

北陸甲信越地区の住宅メーカー・住宅建設会社(98)
川口町「臨時」(108)
【御旗楯無】信玄公を語ろうPart2【孫子の旗】(122)
【来季も】ヴァンフォーレ甲府をもっともっと応援しよう【探検J1】(187)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
★■石川県小松市■★ part46〜冬本番へ…〜(300)
★■石川県小松市■★part64〜2010夏到来〜(1000)
長野県のネットカフェについて語ろう(88)
神奈川県全地域ラーメン情報パート Part19軒目(105)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part36(301)
しなの鉄道ってどう思う?(241)
●●● 武蔵小山 Part77 ●●●(500)
京都市交通局地下鉄・市バスを語る(226)
【電波銀座】京都府城陽市のこと語りましょ×15【人口微減】(886)
■ 袋井・掛川・菊川・森スレッド part8 ■(1000)
【DQN】沖縄の成人式を語れ!・・・13【集大成】(1000)
★★★新潟県長岡市209★★★(300)
☆★富山県小矢部市part.16★☆(300)
埼玉県三郷市パート46(239)
東神奈川な人いますか〜?42【トンネル高さ2.8m以下】(673)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】12スレ目(107)
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part30(789)
【駅付近も】拝島付近スレPart14【駅利用者も】(300)
■□■武蔵境-Part101□■□(300)
■■ 鹿児島は川辺(かわなべ)町 part3 ■■(300)
【八王子】台町・緑町・万町・寺町・上野町(275)
調布124(300)
☆マイナー善行スレ第37幕☆(896)
ウェイクボード、どこでやってる?いろいろ聞きたい!2ウェイク目(70)
富山県黒部市はどうです?vol.9(300)
鶴見区北寺尾・獅子ヶ谷・馬場・上の宮って★その17(500)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart71★★★★(1001)
★☆★☆ 兵庫県明石市二見町 Part12 ★☆★☆(1000)
八千代市放射能問題専用スレ part2(95)
【渋谷区】渋谷・松濤・円山町・神泉・神山町・富ヶ谷 Part14(699)
ぶんぶん国分寺 PART159(300)
■□新潟県新潟市スレッド【78】□■(301)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その90【源氏】 ■◆(1000)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part116】(1000)
狛江市ってどうなの?70(300)
■■□□長野大学スレッド【15】□□■■(312)
東大和市駅周辺(201)
※※※※ 町田市鶴川92丁目 ※※※※(300)
千葉県長柄町スレッドNo.2(88)
さらに見る