2012年5月関東447: 千葉県長柄町スレッドNo.2(88) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉市中央区浜野周辺スレ2(77)
佐倉の秋祭りを考えよう!!!(220)
つくば・土浦周辺スレッドPart345(300)
ジャスコ吉川店〜今年も赤字です〜(191)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.91【91本目】(300)
埼玉県草加市 Part59(175)
☆★☆ 川口市 新郷地区 8 ☆★☆(148)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART211(301)

千葉県長柄町スレッドNo.2
1 :10/01/10 〜 最終レス :12/04/26
長柄町公式サイト
前スレ たぶんNo.1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1075628131/

http://www.town.nagara.chiba.jp/
ロングウッドステーション
http://www.longwood.jp/
生命の森リゾート 日本エアロビクスセンター
http://www.seimei-no-mori.com/
 これしかない町です。


2 :
エヌエスアール破産へ 負債総額7000万円 アウトレット長柄の運営業者
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1262930912

エヌエスアール破産へ
負債総額7000万円 アウトレット長柄の運営業者
2010年01月08日15時08分

 東京商工リサーチによると、2009年3月に閉鎖した長柄町の複合商業施設「アウトレットコンサート長柄」の
運営業者エヌエスアール(同町)は7日までに、千葉地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債総額は約7千万円。

 同社は1999年に設立され、04年に開業したアウトレットコンサート長柄を運営していた。当初は衣料品など
約60店舗が出店し、06年3月期には26億3千万円を売り上げたが、資金計画の甘さなどから資金繰りが悪化。
07年3月期には売上高が16億8700万円にまで落ち込み、債務超過に陥っていた。

 厳しい経営が続く中でもテナント誘致や設備投資などに取り組み、07年5月には不動産会社エスグラントコーポレーション
(東京都)の子会社に編入。しかしその後も、駅から遠いなど交通の不便さから客足が遠のき、店舗の撤退が相次いだ。

 親会社のエスグラントコーポレーションが不動産販売の低迷などで09年3月、民事再生手続きを開始したことが決定打となり、
営業継続を断念した。

 跡地では09年9月から、アール・エフ(埼玉県)が別の商業施設「ロングウッドステーション」を運営している。

3 :
停電長い・・・

4 :
誉田町民だけどよくエアロビクスセンター行きのバスを見かける

5 :
雪国長柄

6 :
元アウトレット行ってみた。物凄くどうしようも無い感じがプンプンしてました。また潰れそう。
フードコート?に入ったんだけど、保健所の認可証とか調理師免許的な物が一切置いてなかったんだけどそんなもんなのかな?今のところお腹は大丈夫だけど

7 :
シンパイスルナ

8 :
この間、元アウトレットの駐車場でやってた、長柄なんとかマーケットはどうでした?

9 :
フリマ超クソだよ

10 :
長柄が好きなのか嫌いなのか

11 :
長柄の未来は真っ暗。人口も減る一方。
ロングウッドステーション?何がしたいのか、テナントも無いのに、なんの為に経営してるやら。ただのバスターミナルだね。

12 :
次の町長選も前回と同じ結果になるんかな

13 :
長柄町はもの凄い額の税金を無駄にしたね。
結局、誰も責任取らずにうやむやに処理したみたいだけど・・・。

14 :
今日の逮捕劇、何だった?
ヘリまで出動してたな。

15 :
>>14
六地蔵のクリニックの所にパトカー4台来てたけどそれ?何があったの?

16 :
>>14-15
詳しく

17 :
>>16
不明です。

18 :
>>14-15
詳しくは分からないんだけど…
15時半ぐらいに茂原街道を茂原方面へ向かっていたんだけど、
例のアウトレットモール入口の交差点過ぎたところ、
カーブのところの黄色い個室ビデオ屋(?)にパトカーが一台。
そのまま行くと、歩道で警官数名が少女(10代ぐらい)を取り囲むように。
で、ジャパンフーズの入口にもパトカーが一台。
屋根に「202」と番号が書いてあった。
道の駅のところにも一台。

で、どうも自動車警ら隊のパトカーっぽくて、
市原警察や茂原警察ではない感じでした。

16時半ぐらいかな?
用事済ませて千葉方面へ向かう途中、一台のパトカーとすれ違う。
後ろにはレッカー車がぴったりと。
セルシオの、いわゆるVIPカー仕様。事故った形跡はなし。

ジャパンフーズの前まで来ると、まだパトカーが停まっていた。
ナンバーを確認すると「千葉」ナンバーでした。
「袖ヶ浦」じゃなかったんです。
で、先ほどの歩道にはまだ警官と少女が。
で、婦人警官が説得しているような感じでした。

19 :
>>18
ありがとうございます。

20 :
人口減りまくり

21 :
たまには長南の八べえに行こうと思って、電話番号調べても載ってなかったから

長柄の八べえに電話で聞こうとしたら、パートのババァらしき人が出て
「知らないです!忙しいんで!」
ってガチャって切られた

まぁ繁盛してるから、俺一人くらい行かなくなったところで、痛くも痒くもないんだろうけど…

22 :
町長選の結果は出ているのでしょうか?

23 :
どっちかったの?

24 :
選挙結果プリーズ

25 :
和楽のさとって、今、いったいどうなっているのですか?
たたんだり、復活したり、最近では反対側の駐車場が売りに出ている
ようですが…

26 :
長柄町の人には頑張ってもらいたい。
このスレ、寂しすぎ…

27 :
おーい、誰もいないか!残っている人はいないか!

28 :
いないよ

29 :
早くしろ!
最後の大発が出るぞ〜!!

30 :
ながえまち

31 :
長柄のエアロビクスの近くに住んでみたいな
静かで良さそう

32 :
和楽の里は、その後どうなったのでしょうか?

33 :
和楽の里、気になる……

34 :
明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

このスレが活性化しますように……

35 :
あけましておめでとうございます。
今月長柄町に引っ越します。わくわく。
どうぞよろしく。

36 :
すみません。一点教えて下さい。
今度、千葉国際カントリークラブに行くのですが、
千葉国際カントリークラブから一番近いファミレスの店舗名を教えていただけると助かります。

37 :
近くのファミレスって…

お前分かってて言っとるだろ、1番近くて市原辰巳台のデニーズかサイゼリヤ、 もしくは茂原のガストかサイゼリヤだろ!


ジャパンフーズそばの謎のイタリア料理屋でもイキヤガレ!

38 :
たまに求人が出ているのですが岡田工業と言う会社の評判を何かご存知
ですか? 海外に子会社を持っているようなのですが。

39 :
>>36
ちはら台のサイゼリヤじゃない?
なんか食べるなら八幡屋とかのほうがいいよね。

40 :
ユニモ!

41 :
長柄で一番かわいいのは誰ですか?

42 :
長柄で一番かわいいのは誰ですか?

43 :
長柄町の放火犯、まだつかまらないのですか?

44 :
>>43
捕まったよ。

明日の停電情報教えてください。

45 :
ツ陛コツ偲仰能ツつェツ氾イツ散ツつオツづ慊つュツづツづツづアツつセツつゥツづァ
ツ学ツ校ツ休ツづ敖づ可つオツづォツづ「ツ!
4ツ個篠づ慊づツづ可づ債猟篠つソツ陳ツつュツつセツづォツつ、ツつゥツづァツ。
ツ休ツづ敖づ可つオツづォ窶シ

46 :
なんだろ

47 :
火事だぞ!風も強いし気をつけろ!
現在道の駅駐車場。巨大な黒煙が立ち上っているが、風で北へ北へと流されている。
一体何が燃えているの?防災長柄は流れとらん。

48 :
47さん、その後の情報はありませんか?

49 :
大塚だろ

50 :
49さん、有難う。

51 :
今年の秋元牧場の八重桜、見ごろはいつくらいになりますかねぇ。
ご近所の方教えてくれると嬉しいな。

52 :
>>51
もう、そろそろじゃない

53 :
>52さん
そうですか、どうもありがとうございます。

54 :
役場付近にQPおやじがいる

55 :
たまに刑部(←初見には難読)辺りに走りに行く

56 :
その後、和楽の里はどうなってしまったんでしょう。
気になる…

57 :
昨日・今日と長柄に行きました(生命の森リゾート)
連休とはいえ自粛ムードで閑古鳥ではと思ったのですが、意外と人は来ていましたね。
つつじ祭りやってましたが、秋元牧場の八重桜はもう終りかけてました。

和楽の里はずっとそのままなのでたぶん廃墟になるのでは・・・
少し千葉寄りにあった讃岐うどん屋も閉店してました。

58 :
57さん、情報有難う御座いました。
やっぱりダメなのですね。残念です。

59 :
長柄は話題がないねぇ。

60 :
そうですね〜
少し頑張りませんか?
長柄町も良い街ですよ!!

61 :
長柄は坂のアップダウン加減がランナーには最高ですね
長柄に分譲してる住宅はないですか?

62 :
>61
長柄に両親が住んでいたのですが、介護が必要になって引越しさせたので、
2件も空家があるけど興味あります?

63 :
 10年以上前によく夜中に行ってたなぁ。廃業したのか…看板娘はどうしてるのかな。社員かわいそう…

64 :
2ヶ月書き込みが無いのが今の長柄町をあらわしていますねぇ。

65 :
長柄町…
頑張ってもらいたい……

66 :
ジャパンフーズのところのあの中国語の看板
なにあれ?
突然現れて気持ち悪い・・・

67 :
チェンソーアート大会を見に行った人居ませんか?

68 :
もと和楽の里の駐車場
何だかみにくい状態になっている…残念だ…

69 :
東京オリンピック が選ばれると、長柄もにわかに湧くでしょう。…エアロビクスセンター周辺だけ。


捕らぬナントカですが

70 :
周辺なんか何も無いじゃん。
みんな、余計なことしないでセンター内で過ごすだけでしょ。

71 :
てすと

72 :
ロングウッドステーションの手前に
船の形のがありますが
あれってやってるんですか?

73 :
来年は、皆様にとってよい年でありますように!!

74 :
何か寂しいスレ…長柄町、頑張ってもらいたい…

75 :
やってるよ

76 :
ジャパンフーズの交差点にある読めない看板は学校?

77 :
今年の秋元牧場の桜開花状況はどうでしょうか?

78 :
見てきたけど、まだ全然だね。あと一週間とか十日とかかかりそう。

79 :
>78さん
ありがとうございます。今年は寒さが続いたから遅いのでしょうね。
八重桜はもしかすると連休近くになっちゃうのかな。

そういえば、秋元の手前(千葉側)に「みんなの森の村」
ttp://www.morinomura.net/
っていう所ができたようですが、どんな感じなのでしょう。

80 :
何か、活性化してきたようで嬉しい限りです。

81 :
先週末に長柄ダムを通過したけど、満開は、未だって感じだったけど、今日の雨で散ってしまったのかな。
今週末だと見ごろは、過ぎちゃってるのかな。

82 :
さあ、盛り上がってまいりました!!

83 :
おとといのダム周辺は満開でそれは見事だった。
この雨でだいぶ散ったかな。
秋元は昨日時点でまだ全然。これから楽しみだね。

84 :
秋元楽しみです。
連休前くらいがいいのかな?

85 :
去年は連休にはもう散ってたからそのくらいかな。

86 :
秋元満開の噂

87 :
ありゃー秋元行きたいなぁ。連休には混むかな。

88 :12/04/26
田舎だから混むったってたかがしれてると思われ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【柏市】★★逆井★★part9【千葉県】(124)
千葉県佐倉市【風車】57回転目(300)
【さいたま市】大谷口&広ヶ谷戸 4【南区/緑区】(52)
千葉寺・大森台スレ(261)
埼玉の勝ち組企業どこだと思う?(105)
茨城県筑西市を語ろうpart15(62)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART184(194)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART217(300)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part8】(1000)
【堺市北区】北花田〜新金岡付近の人、集合!【30】(572)
狛江市ってどうなの?69(300)
【泡盛】泥酔のヤシが書き込むスレ 104杯目【オリオンビール】(1000)
不毛の横須賀西部地区〜三崎街道!!18本め!!!(686)
多摩地区のお勧め不妊治療クリニック(73)
【箕面】・・・・ 小野原東/小野原西・・・・【箕面】2(673)
北陸先端科学技術大学院?(247)
●犬山市総合スレ その12●(1000)
東北大震災スレッド5(1003)
岩手県宮古市 Part67(1000)
奈良県香芝市の人おらん?13(1000)
★★★田無Part87★★★(58)
☆★横浜ベイスターズ【49勝目】☆★(1000)
西調布part31(300)
青森県三沢市<<part22>>(63)
@@@久米川Part53@@@(300)
祖師谷大蔵スレパート55(406)
福岡の回転寿司で美味いとこは? 4回転目(344)
◇◆◇西成区 あいりん地区・飛田 part25◇◆◇(1000)
■■■■蒲郡について語ろう その60■■■■(1000)
◆東北の博物館・美術館・音楽館◆[VOL.2](62)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part14【おへそ】(301)
@@@久米川Part49@@@(301)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その87】(1000)
☆★八王子市大和田町[6]★☆(300)
スレ立てるほどではない質問 78問(1000)
■□■湯河原町・湯河原温泉でマターリ 第9湯■□■(65)
長野県長野市スレッドPart48(1000)
◆周南市総合スレ Part23◆(1000)
【国道140号】秩父・甲府間急行バス【彩甲斐街道】(167)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part8(136)
立ったよ羽村市民☆Part 44(300)
今回の地震で東京の人にイラッ☆と来た人のスレ。(1000)
【はての浜】久米島を語ろう-3-【羽田直行便】(51)
◆◇小田急 柿生 part39◇◆(1000)
さらに見る