1read 100read
2012年5月関東187: 【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.10 【大凧】(269) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

西秩父地区をマターリ語るスレ(小鹿野町・吉田町・両神村)♪Part7(120)
群馬県桐生市出身or在住part29(300)
群馬県玉村町の将来を語ろう(合併の話題もOK)(53)
さいたま市西区 JR西大宮駅周辺スレ Part3(300)
関東地方ここは何処だ連想ゲーム!(248)
【越谷市】蒲生スレ17【南端】(300)
茨城県高萩市 Part19(300)
高津団地のみなさん4(81)

【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.10 【大凧】
1 :11/10/03 〜 最終レス :12/05/01
前スレ
【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.9 【大凧】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300289378/l50

関連スレ
□□埼玉県 春日部市 パート61□□
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1314222441/

庄和町 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%84%E5%92%8C%E7%94%BA

春日部市公式ホームページ
http://www.city.kasukabe.lg.jp/


2 :
>>1
うむ、ごくろう。
最近めっきり冷えてきたが、体調などくずされる事の無きようくれぐれもご自愛くださいませ。

3 :
庄和総合支所
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/046ViewC

4 :
最近ヤオコー入口に警備員が複数立ってるけどなんか事件でもあった?

5 :
警備員じゃなかった交通警察だった

6 :
>>4,5
腕とかに巻く反射板(?)くれるよ。

7 :
万世近くに「世界のビニ本・」って看板がついた謎の小屋が
あるんですけど、あそこって営業してるんですか?
私が幼稚園の頃(20年前)からあの小屋あるんですが・・・

8 :
>>7
まだ建物は残ってはいるけど、営業しているようには見えませんね。
出入りしている人影も見かけませんしね。
もしかしたら、マンホールが出入口…ないかw

9 :
10年以上前なら、夜に通ると開いてたのを見かけたんですけどね…

10 :
朝からサイレンうるさいけど、
なんかあったのかな?

11 :
火事だと思うんだけどどこなんだろうね??

12 :
江戸川に誰か飛び込んだか水死体があったらしい
船に何人か乗っていたよ

13 :
野田側から車で江戸川にダイヴしたみたいだよ
自殺らしい

14 :
南桜井駅の南側は何が出来るの?

15 :
>>14
取りあえず、駅前ロータリーだね。
http://www.syokoukai.or.jp/syowa/town/pdf/main.pdf

16 :
長っ!

17 :
そういや元ホテル妃龍の近くの山が今日削られてたけど、あのへんでなにか動きでもあるのかな。

18 :
>>15

これ読んでみたけど、南埼病院(朝倉病院)跡地の開発は無理だろう。
理由は・・・噂だけどね・・

19 :
>>18
確かに・・・。
渥美清が入院したことで、脚光を浴びたが、
如何せんアレだから・・

20 :
>>19
>渥美清が入院したことで、脚光を浴びた
へぇ、初耳。
脚光を浴びたって事はお忍び入院って訳じゃないんだろうから
良かったら教えてもらえないだろうか?

21 :
1954年、肺結核で右肺を摘出しサナトリウムで約2年間の療養生活を送る。
このサナトリウムでの療養体験が後の人生観に多大な影響を与えたと言われている。
ウィキペディアより
このサナトリウムが朝倉病院ちゅ〜わけだ

22 :
渥美清が入院していた頃は、
まだ庄和町に南桜井駅(旧永沼駅)と米島駅の二つの駅があったころなんだよな。
国道16号も4号バイパスもない、正に辺境の隔離地。

23 :
マジであそこ開発したらヤバイ。

朝倉でもとんでもないことしてたけど、前の南埼はヤバイよ!

24 :
「アレ」だの「・・・」だの「ヤバイ」って一体何なの?
はっきり書いてよ。霊でも出るの?

25 :
工事するたびに事故があるから、解体工事も出来ないという噂なら聞いたことある。

26 :
マルヤの跡地はセキ薬品になるようです
12月上旬オープンとのこと

そういや今あるセキ薬品もマルヤ跡地ですね

27 :
以前は16号沿いにあった「あつみラーメン」が
渥美清の親戚の店だったんだってね。

親戚が庄和町に住んでたから、その縁で入院したんだろう、と。

28 :
違うよ。

病院跡地を工事したらどうなるか考えてみて

29 :
>>15によると、病院跡地は
地域のコミュニティの場として利活用できる防災公園にしたいってことだよね?
具体的には30頁にあるように、
市の出張所等の公共施設を建てたり、商工会館を移設したい、ってのかと。

>>28の言いたいことがわからないが、
宅地でなく、公共施設だったらいいと思うが…?

言っちゃ何だが、何年か前まで
道路を隔てた方(線路沿いでない方)にもボロい鉄筋の建物あったよね。
住宅地側の方。

小さめだったから倉庫かと思ってたけど、
解体中に、窓に鉄格子はまった小部屋がずらっと見えて驚いた。
一時は相当患者がいたんだろうね。

もっと驚いたのは、跡地に住宅が建ったことだけど。

30 :
まさか土中に何か埋まってるとか?gkbr

31 :
>>28
自分だけが知ってる情報をもったいぶって結局教えないのってホント楽しいよな〜www

32 :
何か埋まっている可能性高い。

これはもちろん噂話であることをご理解ください。

33 :
過去の一例
東京の国立病院跡地から、埋められた医療廃棄物(50リットル缶で2万缶)&水銀による土壌汚染

34 :
え?
噂話とか可能性が高いとか過去の一例とかでここまで引っ張って
もったいぶって思わせぶりなこと言ってマジでヤバイとか言ってたの?

35 :
地下に病棟移したわけなんだから埋まってるもなにもな・・・

そんなのより土地念悪い所は結構あるぞ

36 :
だ か ら 噂 話 っ て い っ た だ ろ う に D Q N

37 :
所有者がいる他人の土地の事であんなふうな噂を掲示板に書き込んじゃったらマズいんじゃないの?

どっちがDQNなんだか

38 :
庄和、接戦制し4強 リトルシニア・東部ブロック秋季
http://www.saitama-np.co.jp/news10/27/07.html

39 :
>>36
お前そこまで頭悪いと逆に人生楽しいだろ?
ほんの少しだけだけどうらやましいよ。

40 :
>>39

噂話本気にしていないと思うよ。

41 :
[ p2161-ipbf603souka.saitama.ocn.ne.jp ]

荒らし認定

42 :
野球見てたけど、西武、斉藤彰吾一軍でてるね。葛飾中出身

43 :
p2161-ipbf603souka.saitama.ocn.ne.jpの言ってることのほうが筋が通ってると思うけど

44 :
>>43
煽ってるだけのクズに見えるが

45 :
狭い道ばっか選んで頻繁に無意味な道路工事をあちこちでやるなっちゅうねーん!

46 :
明日、13年ぶりに帰ります。ヨロシク

47 :
南口はチェリー・庄和シンケンのビル壊してしまったけど、ロータリー周辺に店を作る予定日あるとか聞いてる人いますか?

東武の駅ビル下の店舗も何かできて欲しいな!

48 :
巨大な柱林立、まるで古代の神殿…公開へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111111-OYT1T00027.htm

49 :
駅前にモスかケンタが欲しい
藤塚とかまでちょっと行けばあるけど、南桜井の駅前に欲しい

50 :
>>48
年に一度の時間関係なく入れる日。去年は2時間待ちだったそうな。
平日の通常公開は、結構空いているね。
トイレ借りに行ったら、

 降 り な い か ?

と職員に誘われたよ。

51 :
>>50
アッー!

52 :
どこも同じだけど、
横一列に並んで歩いてたり、チャリンコ走らせてるクソガキ多すぎ!
追い抜くと必ずごちゃごちゃ言ってやがる。

53 :
ホントに不便で田舎臭い町だよね

54 :
最近はそうでもないです

55 :
ヤオコーと反対側の駅前に飲食店欲しい

56 :
元Jリーガーが「夢の教室」 春日部・宝珠花小
http://www.saitama-np.co.jp/news12/05/03.html

57 :
セキ薬品12月7日(水)オープンです

58 :
広告とかこっち方面は入らないだろうね。
ベルク入らなかったし。

59 :
いや、すまん。
セキ薬品は入るね。

60 :
「明治ステップ」からセシウム…無償交換へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111206-OYT1T00861.htm

「明治ステップ(850g缶)」のお取り替えに関するお詫びとお知らせ
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206.html

1.お取り替え対象製品
製品名 「明治ステップ(850g缶)」
賞味期限 賞味期限が2012年10月の製品

「2012.10.03」「2012.10.04」「2012.10.05」
「2012.10.06」「2012.10.21」「2012.10.22」
「2012.10.23」「2012.10.24」
製造者 株式会社 明治 埼玉工場(春日部市)
販売地域 全国

2.対象製品のご送付先
株式会社 明治 埼玉工場
〒344-0057 埼玉県春日部市南栄町1?5
お問い合わせ先 0120-077-369
※後日、新たな同製品をお送りさせていただきますので、上記送付先まで着払いにてお送りください。
対象製品のご送付にあたりましては、お客様のお名前、郵便番号、ご住所、電話番号をお書き添えいただきますようお願い申し上げます。
※お客様からご連絡いただきました個人情報は本件の目的以外には一切使用いたしません。

3.お問い合わせ先
株式会社 明治 お客様相談センター
フリーダイヤル 0120-077-369
受付時間:平日午前9時〜午後5時まで
なお、12月18日までは、土日も含め受付させていただきます。

61 :
ドラッグストア セキ 春日部米島店
http://www.sekiyakuhin.co.jp/shop/info.php?i=96

62 :
>>60
外気が工場内に入ってセシウムが検出されるんじゃ、春日部でもかなり汚染されてるってことなんだろうか…?

63 :
地下神殿の見学、放射性汚泥とか大丈夫だったのかね・・・
あの空間、数年前の11月の公開日に撮った写真には塵がいわゆるオーブとして
写りこむほど舞ってるようだけど

64 :
車のエアコンフィルター交換したほうがいいかもねぇ・・・

65 :
放射能スパイラルにハマってしまいましたね
もう抜け出せないかな

66 :
子供全滅

67 :
最近ムラムラします
春日部周辺に良いお店知りませんか?

68 :
今日はいい数字が出た
最高のクリスマスプレゼントだ
この数字のネタで新年会までどこでも誰もが話題もちきりだろう
まさに怨嗟の数字だ
なぜなら自らがもっとも不合理、非生産的、非効率的な存在であることを自らはじき出したんだから
これほどマヌケな話はない
誰もこない何もすることがない所とは違うということ
これは日々声もあげずに黙って苦闘している大勢の血と涙と本音の結果だ
最前線の我々は忘れはしない

69 :
米島の火事ってどこらへんだったの?大したこと無かったのかね。
つか最近春日部火事多いな。

70 :
朝刊に小さく記事が出ていた。

3年前から空き家が出火し、全焼。
隣家の壁を焦がした。

・・そうな。

71 :
下柳でも最近、火事があったよ。

72 :
ちなみにマルゼンの近く。

73 :
庄和地区内に今川焼を売ってるお店ってありますか?
昔はヨークマート内に「ポッポ」が入っていたのですが・・・

74 :
南桜井駅前のたい焼きで我慢するしかないのかな?
昔は焼大将もあったよね

75 :
まさに昨日ヤオコー前に今川焼きの屋台あったの見たよ
日曜だから他にも見た人いっぱいいると思う

76 :
ヨークマートが来年閉店するらしい。
跡地はどうなることやら。

77 :
土地を返さなきゃいけないみたいですね
跡地にパR屋とかじゃなけりゃいいんですが

78 :
パチ屋だけはやめて欲しい。春日部西口の大きいビルにパチ屋が入ると知って
マジで凹んだわ。(あの辺って他にもパチ屋あるのに・・・)

ヨークマートは90年代頃?まではポッポやパン屋さんが入ってて
ちょっとした衣料品なんかも売ってて活気があったなぁ・・・

79 :
30年前の開店時から知ってるだけに残念
ポテト食いながらギャラクシアンやってたなあ・・

80 :
>>67
きのうから今日にかけて“埼玉県春日部市パート63”でプチ風俗情報が
賑わっていたよ。

81 :
>>78
ポッポがあったのは知らなかった。
小学生の頃、ストIIやメダルゲームで遊んでたのを思い出す

82 :
>>78
最初、ポッポは店内で、その後は外に店舗移転したんだよな。

83 :
>>79
その頃ってゲーセン行くのが禁止じゃなかった?
ちなみにオズマオーズ派です。


数年後、ポッポのバイトの子と付き合ったのはいい思い出です。


言わせんな、恥ずかしい

84 :
スーパー多過ぎだよね
半分スーパー化してるドラッグストアも含めたら過密地域だよ

85 :
北のヨークマートと南のアサヒスーパー、それと各商店街で昔は十分だったのにな。

86 :
まあ利用者にとって困ることではない

87 :
春日部スレで見たんですけど、庄和におかまバーなんてあるんですか?

88 :
紫陽花の事かな?葛中近くにあったと思いますが。
かなり前に閉店してしまったかと…

89 :
くるみちゃん…

90 :
恋しいのか?

91 :
イオンモールついに正式発表 きました。
イオンモール直営みたいたね
http://www.ryutsuu.biz/store/d122602.html
イオン、ユニクロ、ニトリとか出店してほしい

92 :
>>91
面積的にはイオンモール羽生ぐらいみたいだね
期待できる

93 :
立地的にはR4BPxR16の交点でこの上ないけどレイクタウンに潰されると思う

94 :
橋の東西で棲み分けできるでしょう

95 :
>>93
レイクタウンはイオンとイオンモールが作ってるんだけど、イオンモールが作るイオンモール春日部がイオンに潰されるはずがない。
根拠のない発言ですな。他の施設に潰されることはあってもイオン同士で潰されることはない。

96 :
何はともあれ楽しみだ。

97 :
>>91
直営ってことは金子不動産撤退!

>>93
レイクタウンに潰されるって?

個人的にだけどレイクタウンより新三郷(ララポート)のほうが好き。
レイクタウンは移動距離が長くて疲れる。ショップもショボイし。イラネ。

98 :
>>93
1工区をイオンモール、2工区をKTインセンスモールで開発を行う形になるみたいですよ。

99 :
イオンモール野田船形が中止になったのがでかいね。
以前のニュース
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1195102925

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪♪♪★栃木県小山市Part55★♪♪♪(300)
埼玉県朝霞市について 第87話(300)
千葉県松戸市スレPart70(97)
群馬県前橋市下小出町(55)
【西口】千葉県松戸市馬橋集会所第拾六巻【東口】(300)
千葉県松戸市スレPart70(97)
千葉県山田町Part2(116)
★★★★★★埼玉県三郷市最高その弐★★★★★★(108)
福島交通飯坂線:いいでんの総合・雑談のスレ(145)
盛岡@ゆく年くる年〜盛岡総合スレ Part80(1000)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART80(1000)
県民体操って茨城にしかないの?(59)
横浜駅周辺について語ろう Part109(1000)
山梨の中学校って..2(171)
【片男波】名勝・和歌浦(和歌山市)を語るスレ その3【不老橋】(94)
【ショートで2回】多摩ので14発目【泊りで1回】(300)
【今市 藤原】栃木県「新」日光市スレ3【足尾 栗山】(58)
枚方市民集まれ〜〜〜106(1001)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part91(300)
八王子市南陽台ですが。。Part3(109)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート27(1000)
【総合文化会館】長野県佐久市-Part50【住民投票】(1000)
【賃金】 新潟の労働条件って悪くないか? 【就業時間】(76)
藤野町って知ってる? PART15(117)
【泡盛】泥酔のヤシが書き込むスレ 104杯目【オリオンビール】(1000)
【駅付近も】拝島付近スレPart14【駅利用者も】(300)
【そろそろ】石巻の復興をいぎなし語っちゃ66回【やっちゃ】(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.105 ★☆★☆★☆★(300)
井土ヶ谷・永田について語るスレ・その40(583)
江古田 Part46(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part65(300)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その34(1000)
★■石川県小松市■★ part56 次は花見か花粉症(300)
長野県松本市 天守89階(1000)
【勝っても】沖縄回胴式遊技機(スロット)情報 56連【負けても】(1000)
■ 町田のサッカーについて Part4 【FC町田ゼルビア】■(128)
沖縄悪徳商法列伝 マルチ商法・ネズミ講・催眠商法 Vol.11(1000)
★浜田市 Part45★(1000)
<<青森県八戸市>>その62(1000)
千葉県柏市酒井根-青葉台について語るスレ第2部(300)
武蔵小金井 part84(300)
中京スポーツについて大いに語ろう(123)
滋賀・彦根を語ろうPart41(1000)
【道民以外は】多摩地区在住、北海道民はここへ 11【立入り禁止】(253)
さらに見る