1read 100read
2012年5月関東220: 西秩父地区をマターリ語るスレ(小鹿野町・吉田町・両神村)♪Part7(120) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

川口市の人集まれ 109丁目(300)
熊谷八木橋について語るすれ(300)
千葉県白子町を語る その3(267)
群馬県高崎市を語るスレ part95(300)
茨城県鉾田市(旧旭村)(263)
【小江戸】埼玉県川越市 #133【蔵まちバル】(300)
千葉県松戸市スレPart68(300)
埼玉県朝霞市について 第92話(300)

西秩父地区をマターリ語るスレ(小鹿野町・吉田町・両神村)♪Part7
1 :11/03/26 〜 最終レス :12/05/01
マターリ語らう。

前スレ
西秩父地区をマターリ語るスレ(小鹿野町・吉田町・両神村)♪Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1227690820/l50


2 :
前スレ>>300
俺は最初から各地の祭り中止について話してるつもり
たかが小鹿野の祭りでも金は回るんだから経済効果はあるんだよ
祭りの中止によって小さな商店が廃業することだってある
小鹿野で使われるはずだった金が外へ流れることに危機感を持つべきだと思うよ

そもそも祭祀ってのは今みたいな時こそ厄災避けを祈願してやるもんなんじゃないかな

3 :
>>1
?

4 :
あれ、文字化けした。

>>1
スレたてありがとー

5 :
中止か

6 :
まあ、いくらなんでもこのご時勢に酒飲んで山車引いてわっしょいとは
いかないわな、たとえそれが厄除け被願であってもそれはやりたい側の主張に過ぎんし
世間じゃそうはみない、おそらく各地の名だたる祭りが中止になったのもそういうことなんだろう

7 :
自粛ムードのせいで飲食店や観光地は大打撃みたいだな。
他人の目ばかり気にする日本人の悪い癖が露呈されてしまった。

8 :
自粛とか不謹慎て言いたいだけ

9 :
復興財源確保には、消費税などの大増税か、景気回復による自然税収増という記事が出てきましたよ。

10 :
まだ過去の災害でなく進行形なんだ。

11 :
まあ、なんだ 今日も飲んでる俺は偉いッつうことかさあ。

12 :
尾ノ内渓谷の氷柱を見に行った時に、写真が貼られていたのですが、
光西寺の枝垂桜は桜の名所なのでしょうか?
撮影されている方が全くいませんし、見頃がいつなのかも分からないので・・・。
場所がどこかも分かりません。

13 :
川越の光西寺じゃないですか?

14 :
>>13
たしかに川越にも同じ名前の寺があるようですが、
小鹿野町の光西寺です。
枝垂桜がかなり植わっているとのこと。

15 :
なんで深夜1時半にお亡くなりの防災無線やるんだよ!

16 :
>>15
深夜に放送するのは変だよな
今日亡くなる人を予告したオカルトだったりしてw

17 :
>>12
三山の久月って所だよね。もう終わっちゃったけど15日くらいがいいみたいね。
雰囲気はかなりいい感じだよ。来年に行ってみな。。。
冬にはここでも立派な氷柱がみられるらしいね。

18 :
千葉から6/5 小鹿野球場に行こうと思います。西武秩父からいけますよね

19 :
行けます。小鹿野車庫まで西部バスを使うことになると
思いますが、便数が少ないので確認して下さい。
小鹿野車庫から球場までは、徒歩で15分くらいかな。

20 :
はやぶさ展に福島の小中生招待 小鹿野で14〜17日
http://mytown.asahi.com/areanews/saitama/TKY201105060253.html

21 :
「俺の怖さ知らねえのか」恐喝容疑で78歳元町議逮捕 埼玉・小鹿野町

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/crm11051215370017-n1.htm
埼玉県警小鹿野署は12日、恐喝の疑いで元埼玉県小鹿野町議、
須田要三容疑者(78)=同町小鹿野=を逮捕した

22 :
「俺の怖さ知らねえのか」 78歳元町議逮捕。彼女(61)を寝取った73歳男性から300万円脅し取る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305185471/

23 :
内田裕也バリだな。

24 :
>>18
>>19
時間帯さえ合えば「小鹿野町営バス」もあるでよ。
http://www.knet.ne.jp/~ats/c/a/oga.htm

25 :
はやぶさ展示は良かったね。
商工会も同時に物産展やってて盛り上げようという意志は感じられた。

蛇足だが、その際秩父駅からバスに乗ったんだが、乗客少ないのね……

26 :
古武道に、興味があるのですが、小鹿野に甲源一刀流の宗家があるのを最近知りました。
鹿高卒のくせに…

27 :
甲源は両神中学校で稽古していると、聞いたこと
がありますねー

28 :
ありがとうございます。
古武道を教えてくれる道場は、東京にしかないのか?と思っていましたが、地元にあるのですね!

29 :
明日は通算2回目の小鹿野イースタンだな

30 :
橋の上での「立ち止まらないで!」はウザかった
犬の散歩してるだけで野球みてねーよ!!

31 :
なに?
しんごちゃんやら優香やらが小鹿野に来てるらしいがホント?

32 :
【6日午後3時25分ごろ、埼玉県小鹿野町下小鹿野の国道299号交差点で、
寄居町赤浜、左官業男性さん(34)の大型バイクが、対向車線から右折して
きた乗用車と衝突。大松さんは胸を強打し、搬送先の病院で死亡が確認された。
小鹿野署は自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた小鹿野町長
留のパート従業員女性(34)を逮捕した。小鹿野署の調べでは、現場は信号
機のない見通しの良い交差点。同署で詳しい原因を調べている。】
う〜ん・・・奇しくも両者34歳。
バイクで町おこしをしていた土地でバイクの死亡事故は残念。
事故は被害者も加害者も嫌だよ、本当に・・

33 :
最近、うめえドドメ食ったやつ、いるけえ?

34 :
ヒメホタルがいっぱいいました。
感動しました。

35 :
おれもバイク乗るけど確かに女が乗る車には何度か冷や汗かかされたことがある
とっさの状況判断とか距離感が女は劣るような気がする。とくには要注意

36 :
小鹿野町のバイク事故は単独含め確実に町おこし以来増えてます。

>>35
流れに沿った走り方が建前上かもしれないけど
冷や汗かくくらいなら車間距離とるなり自己防衛出来るでしょ?

37 :
まぁバイクの割合が増えたんだから事故も当然増えるわな
バイクの事故件数が増えたということだけを挙げるのは良くないね

38 :
>>36
誰がオカマほったと言ったよ
憶測で物を語るな
それは後続のみ言えることだろう
対向からじゃなんの自己防衛もできねんだよ
相手が止まってくれるのを信じる以外はな

39 :
走る止まる曲がるが曖昧な雪国特有の運転で得た自己防衛策は
ノロノロ走る車の後こそ車間を確保

40 :
>39
へぇすごい!的を得ている。

41 :
巣掛トンネル付近通行止めだって?

42 :
巣掛トンネルか・・・巣掛峠は通れるのかな

43 :
自販機のあるとこのちょい先が現場。道が土砂で無くなった
崩れた時間はいつだったんだろう。人や車が埋まってなけりゃいいが

44 :
>巣掛トンネル付近通行止め

現場写真あった。
ttp://araikouichi.blog109.fc2.com/blog-entry-59.html

思ったよりひどい。
群馬方面から帰る時に良く通らせてもらっていたけど、
そんなに崩れるような道には見えなかったんだが…。

45 :
>>34
時期を外したかもしれませんが、ヒメホタルを見てみたいです。
でも、ネットで検索しても場所がいまひとつ分かりません。
どのあたりで見られるでしょうか?

ゲンジボタルとヘイケボタルは関地区で見られるとのことですが、
同じ場所…ではないですよね?

46 :
土砂崩れで現れた空家がなんかおっかねえ

47 :
>>46
空き家?どういうこと?

48 :
>47
行ってみれば分かるとおもうけど
崩れる前は竹藪だったらしく下からじゃ
到底みえなかっただろう空き家が崩れぎわに建ってた

49 :
>>48
ほぇ〜、あんなところに空き家が隠れてたのか
白骨遺体とか出てきたらホラーだな
教えてくれてありがとう!

50 :
【秩父市スレ58】からお届けにあがりましたw

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/29(水) 20:28:34 ID:f1H82Fgg [ p2131-ipngn602souka.saitama.ocn.ne.jp ]
http://tv.yahoo.co.jp/program/43434902/

>いきあたりばったりに次々と町中におじゃまするこの番組が今回訪れたのは、埼玉、秩父の小鹿野町。
>ここが「日本一イケメンだらけの町」と聞いた香取らは、突如町へ乗りこみ、イケメン探しを始める。

小鹿野町はいつから「日本一イケメンだらけの町」になったんだ?
年寄りばっかりなのにハードルあげすぎだろ・・・

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/29(水) 20:30:26 ID:f1H82Fgg [ p2131-ipngn602souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あら、西秩父スレに投下するつもりが誤爆したw




51 :
巣掛のベルトコンベア基地の入口の橋渡ってすぐ、左手の急斜面の上にも人家2軒あるよ
昭和50年頃までは住んでた

52 :
>51
ベルトコンベア基地?
砕鉱場のこと?
今日ちょっくら見に行ってみたけど
確かに入って左手に道があったがすぐ脇でじいさんが畑仕事してたので
つい引き返してしまった
例の空き家はいまんとこ崩れぎわに辛うじて建ってるので取り壊される前に
一度見に行ってみたいな

53 :
小鹿野総いじられ芸人かい

54 :
長若だな

55 :
何だか盛り下がってんなぅ、、
過疎りすぎだろw
小鹿野民w

56 :
反応薄いw
知り合いの家が映ったー

57 :
あんなに長い時間小鹿野だとは思わんかったw

58 :
芸人のワンパターンリアクションより、住民の方がいい味だしてた

59 :
あの菓子うまそーだった

60 :
あの宴って居酒屋は昔からあった?
俺が住んでた6年前には無かったと思うんだが・・・

61 :
宴は吉田町では?

62 :
>>61
おお、宴って店は吉田にもあるのか。
テレビに出てたのは小鹿野にある「WADINING宴」ってとこだったみたい。
昔からあったかな・・・

63 :
えらい事故だったね。
先月にも死亡事故あったばっかりで…

64 :
>>63
どこかで事故があったの?kwsk

65 :
>>64
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110729/stm11072914500003-n1.htm

66 :
映画『草の乱』(DVD)を観ると、無性に『秩父事件資料館』や周辺の散策に行きたく
なります。ついこの前も資料館へ行ってきました。ディープ・フォレストの音楽、
lyricoのエンディングテーマソングを聴くと、秩父の夕暮れが目に浮かびます。
ところで、『わらじかつ丼』の元祖○○屋さんにいきましたが、メニューはこれ
のみ、その潔さが渋いですね。

67 :
 「銀河鉄道の夜」などで知られる作家の宮沢賢治(1896〜1933年)が
盛岡高等農林学校に在学中、教員らとともに小鹿野町の「寿旅館」に
宿泊していたことがわかった。旅館の当主の日記を調べていた小鹿野町が
2日、発表した。
http://bit.ly/oluKre

68 :
>>67
長瀞に来たのは、わりと知られている話。
その時の宿か?

69 :
>>68
奈倉(下小鹿野)の「ようばけ」だんべ。
http://www.ihatov.cc/monument/078.html

70 :
>>68
長瀞は地学的な関心から行ったんでしたよね。

71 :
熊谷泊〜寄居〜長瀞〜国神泊〜ようばけ〜小鹿野泊〜三峰泊〜橋立鍾洞〜秩父泊
という日程だったようだ。
いまどきの修学旅行に比べて随分余裕のある日程でちょっと羨ましい。
もっとも鉄道以外の移動手段は馬車と徒歩だったみたいだが。

72 :
なんかさっき防災放送で行方不明がどうの言ってた

73 :
4夜連続で「あの花」を全話放送、10月4日から“ノイタミナ特別編”。 | Narinari.com http://www.narinari.com/Nd/20110916306.html

74 :
剣武関 新入幕へ夢膨らむ 実現なら秩父から53年ぶり
2011年9月27日

小鹿野町出身の大相撲西十両二枚目・剣武(つるぎだけ)輝希関(32)=本名・宮本一輝
が二十五日、東京・両国国技館で行われた秋場所千秋楽で八勝目を上げて勝ち越し、「来場所は新入幕」
という見方が強くなった。
実現すると、秩父出身では一九五八年の若秩父以来、五十三年ぶりとなる。

剣武関は日体大卒業後、武蔵川部屋(部屋継承で、現在は藤島部屋)に入門。
二〇〇一年春場所に初土俵を踏み、昨年の秋場所、五十八場所目にして十両昇進を果たした。

千秋楽には、同町の剣武後援会(会長・福島弘文町長)の三十人余りが応援観戦。中入り後、
西前頭十五枚目・隆の山関を押し倒し、勝ち越しを決めると会員たちは喜びの声を上げた。

 同日夜、東京都台東区の料理店で開かれた藤島部屋千秋楽打ち上げパーティーで、
同部屋後援会役員から「新入幕有望」という発言があり、地元後援者たちはさらなる喜びに沸いた。

 剣武関は「絶対負けられない取組だった。今は良かったなあという思い」と大きな節目となった取組を振り返った。
小鹿野町長留で津谷木温泉宮本荘を経営する父猛治さん(61)は「よく、ここまできた。応援の皆さんのおかげ」
と声も震えがちだった。

 剣武後援会からは「新しい化粧まわしの準備や後援会の拡大など、やることがいっぱい」
との声が上がり、夢が広がった。 (村田秀雄)

75 :
秩父夜祭にて曳行される中近笠鉾の本来の姿の動画ほかを
うpしました。
よかったらみてくんない。(*゚Д゚)
http://www.youtube.com/user/sironezumiT?feature=mhsn

76 :
秩父夜祭のインターネットライブ中継、今年以降中止だってさ。
ttp://www.chichibu.tv/info.html

77 :
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/next/
マジか!

78 :
>>77
マジか!見るべー

79 :
一昨年秋の「西秩父」は龍勢特集だったから、小鹿野リベンジ。
「温泉地」という括りに一抹の不安を感じるが

ついでにこのタイミングでage

80 :
薬師温泉できれいな人の裸映ってた から書き込みにきた!

81 :
ヒップラインがエロくてよかった

82 :
末広のおばちゃん元気にしてっかな

83 :
ミューズパークは小鹿野か?
またゐろっぺぇな

84 :
両神山は無しか。
ポチポン出るかと思ってた。

85 :
ゲストは剣武かアコかとおもやゴルゴだったか

86 :
小鹿野温泉反響こんなもんか〜。残念。両神山は一般人が行くと遭難するから削ったのかな?

87 :
小鹿野町誌を読んでた。
昭和29年 映画館翁館 上二区内に開館
昭和27年 映画館小鹿野キネマ開館

だって。どこ?!

88 :
そういえば、愛宕座っていう、もとは歌舞伎をやるとこがあって、そこも映画館になってたな。
そこは、ときわ算盤の裏の愛宕神社の脇だったか?

翁館もキネマも入ったことがあるけど、どこだった?

翁館では、「月光仮面」を、キネマではアランドロンの「太陽がいっぱい」を観た記憶がある。
愛宕座では、小林旭とか宍戸錠とかの、ギャングものも。

89 :
私たちの放射性物質測定所(小鹿野町)
2012年02月08日 asahi.com
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001202080001

90 :
うっちゃる

91 :
>>87
>>88
キネマは和菓子のこだまやのそばの町営駐車場(トイレ新築中)の所じゃなかったっけか。
翁館は…まりもの辺りだったような…
愛宕座はそうだね。愛宕神社の広場のところにあったんだよね。
よくまああんな狭い所に…
愛宕座は上映中に床が抜けて大騒ぎになってそれっきり…

92 :
NHK-BSでやるね、秩父

93 :
今日、午後2時ころだったか、地震!?と思うような揺れを感じたが、地震計も動かなかったのか、何の報道もなかったな…

94 :
近くで誰かが【へ】こいたんじゃね?

95 :
深谷とか各地で地鳴りを聞いたようです

96 :
埼玉新聞  2012年2月26日(日)
小鹿野で「出原の天気占い」
http://www.saitama-np.co.jp/news02/26/02.html

97 :
〉〉93
アポカリプティックサウンド で検索すると出てくる

98 :
小鹿野町在住の皆さん
町内(小鹿野)にUQ WiMAXは届いていますか。
モバイル導入にあたり、PocketWiFiにすべきかどうか迷っています。

99 :
材木が頭に直撃し男性1人死亡 小鹿野
産経ニュース     2012.3.15 19:25
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120315/stm12031519260006-n1.htm

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

いぇい!所沢市小手指の話題24(114)
関東のつぶやき 15言目(300)
☆★☆埼玉県所沢市@185☆★☆(300)
県民体操って茨城にしかないの?(59)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part81(300)
☆水戸のについて話そう!PART-2☆(84)
<<?関東全域大停電?>>(254)
★千葉市中央区part43★(300)
■■府中西部 その17!!■■(300)
【寄付】広島五輪総合スレ【頼み】(183)
超大赤字の岡山 首長 県市議 職員に物申す 21(1000)
★大和スレッド Part123★(1000)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(61)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート33【児玉】(300)
・【夢( ゚∀゚)】東北の競馬ファン2R【幻(;´Д`)】(190)
上本町・谷町九丁目周辺スレッド 37【中央区 天王寺区】(1000)
東北ホームセンターについて(512)
卍☆★宮崎県門川町part3★☆卍(253)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その81【源氏】 ■◆(302)
和歌山県橋本市について語ろう! Part12(866)
ぶんぶん国分寺 PART165(300)
◆大分市のスレッドへようこそ その47◆(1001)
東久留米上の原団地(134)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART17◆◆◇(1004)
大泉Part92(1000)
□□大牟田□□ vol.56!(1000)
ものすごい勢いで瑞穂市について語ろう!part5(503)
糟屋郡粕屋町近郊の老若男女集まれい♪ その9(655)
4丁目 渦が森・鴨子ケ原はよいところ 4丁目(235)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part155 ★★★★★(300)
★ 【小日本】下関市 菊川を語るスレ 【小日本】 ★(120)
■■■北陸甲信越ニュース総合スレッド■■■(224)
長野県松本市 天守92階(1000)
津市を語ろうPart.30(674)
直方に明日はあるか!?PART25(1000)
■■■府中市是政Part13■■■(300)
秋葉原 part55(1000)
武蔵小金井 part75(300)
【埼玉県日高市】こま武蔵台【買い物難民】(215)
富山県のインターネットカフェ事情 Part2(300)
水道水の放射能 2(300)
滋賀県大津市について語ろうPart56(1001)
+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお part7(246)
東北地方の高速道路・有料道路【2速】(235)
さらに見る