1read 100read
2012年5月東海216: ものすごい勢いで瑞穂市について語ろう!part5(503) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

碧南だら〜(笑)◇◆part.35(1000)
名古屋の結婚相談所でいいところは?(63)
★★岩倉市スレpart19★★(1000)
中川区について語ろうPart37(322)
The・悪徳商法 〜東海地方版〜 第8章(194)
{ら?}静岡弁講座-2{だら?}(202)
春日井市総合スレPart71(335)
東海地方のネタでしりとりを!(1000)

ものすごい勢いで瑞穂市について語ろう!part5
1 :07/10/31 〜 最終レス :12/04/27
前スレ
 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1155706253

 ・レス290過ぎたら後継スレを建てましょう。
  但し、後継スレへの投稿は、既存スレを満了する迄
  御待ち下さい。

過去スレは>2以降


2 :
 【過去スレ】

 Part1
 http://machi.mimizun.com:83/log/machi/toukai/1067479204.html
 Part2
 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1078559708
Part3
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1125632787

 瑞穂市HP
 http://www.city.mizuho.lg.jp/
不審者情報
 http://www.city.mizuho.lg.jp/cgi-bin/new/viewor.cgi?command=item&dats=item&id=20071012153048

3 :
昨日、瑞穂駅から300m離れたところで路上強盗あったらしい。
驚いた!と同時に許せん!

4 :
>3
夜7時過ぎ頃、パトカーが巡回しているのを見ましたが、
この事件のせいだったんですね。
同じような時間この辺を歩いていたので、
強盗に出くわさなくてよかったです。

5 :
瑞穂市を離れて早2年。
今でも刻々と街全体が変化しているのだなと嬉しく思いました。
よろしくない変化もきっとあるんでしょうが…。

穂積駅北口、はんこ屋さん前交差点を北に100mぐらい進んだところの
右手にある団子屋さんはまだあるのでしょうか?

6 :
団子屋さん、まだあります。というより、評判いいみたいで行った人がブログに
書いているのをよく見ます。
先日初めてここの五平餅を食べましたが使っている米がいいのかおいしかったです。

7 :
>>6
情報ありがとうございます。
その知らせを聞いてめちゃくちゃ嬉しくなりました。
瑞穂市にいた頃はあの団子屋さんがお気に入りで
学生でお金無かったけどそれでもしょっちゅう行ってましたw
今年の年末、半年ぶりぐらいに帰省するので
ぜひその時にまた食べに行こうと思います。

あ、でも年末もやってるんだろうかあのお店…

8 :
穂積の昭和食堂の隣は
何が出来るのでしょうか?
久しぶりに近くを通ったら何か工事中建設中でした

9 :
昭和食堂の南側だったら市立の保育園です。
縦貫道の東側にある保育園が移転します。
駅が近いこともあり、早朝や延長保育を充実させる予定みたいですよ。

10 :
1年前、アラタマのハロワの熟に恋をした。
告って・・・それから無視
フラレタ

11 :
>>9
良いニュースですね。

子持ち共働き夫婦なんかが、この付近に大変住み易くなりますね。

14 :
>9
情報ありがとうございました
ますます暮らしやすい環境になりますね

18 :
ここ最近、毎日夕方になると
柿畑や田んぼの野焼きの煙が漂っています。
洗濯物も家の中も煙臭くてかないません。
この季節、仕方がないのでしょうか・・・・

19 :
野焼きって禁止になったんじゃなかったでしたっけ
家の庭で出るちょっとした枯れ草や木は燃やしてもいいらしいですけど、うちはすぐ通報されて役場の人間がきました
野焼きなら消防車出動では?w

20 :
うちの近所も毎日どこかしらでモウモウと燃やしてる。
どこに苦情出したらいいんだろう?
帰宅して洗濯入れるのが鬱な気分。

21 :
>20
わたしもまったく同じです!
洗濯物が煙臭くなってほんと嫌です。
野焼きの煙も嫌ですが、ゴミを燃やしている煙が
かなり鼻を突く臭いで、嫌になりますね。
苦情は、環境課にするのがいいかと思います。
http://www.city.mizuho.lg.jp/kankyo/gomi/index.html

22 :
元々土着の農業では何百年も野焼きをしてた訳だから、あまり非農家の新参者が
後から住み着いて文句を言うのも如何かと思うが。

ただ植物の廃物だけなら良いのだが、家庭ゴミや産業ゴミを一緒に燃やしてる様な
野焼きは、ドンドン通報すべきでしょう。

23 :
>>22
仰る事も分かるので、農業で野焼きしてるのをあまり強く言えませんが
新しい住民が増えて、迷惑を蒙っている人が増えると、古くから居る人の
生活スタイルを変えなくてはいけなくなってくるのでは無いか、と思います。

>22さんの言うとおり、農業の野焼きならともかく、家庭ごみや工務店が
産業ゴミを焼いているのは、許せませんね。

24 :
近所の騒音や工場の煤煙、車の排気ガス、等等もそうですが、法律で規制されてる
基準以下なら、いかに住民が騒いでも、法的に防ぐのは無理です。

農業の野焼きは法的な規制は無理でしょうし、あるとしたら農協や自治会への改善
提案や話し合い程度でしょう。但し、攻撃的な要求ではなくて、同じ住民として折り
合う姿勢でないと、解決はこじれますからご注意をば。

逆にいえば、家庭ゴミや産業ゴミの野焼きは規制可能なので、これを通報しまくって
徹底的に撲滅する方向で、まずは努力した方が良いかと。

25 :
田舎から瑞穂に来ましたので
冬が近づいてくると野焼きの香りが早朝からして
ああ・・・冬になって来たなって思います
なので
野焼きの香りは季節の香りと思っていました
でも
ゴミの燃やす匂いは嫌ですね

26 :
車運転してて野焼きの煙で急に視界ゼロになった経験とかある人おおいんじゃないかな

道路をまたぐ煙は危ないね

27 :
地元である旧穂積町に明後日あたりから帰省しようと思っています。
せめてもの親孝行としてどこか食事に連れて行ってあげたいと思ってるんですが、
穂積駅から徒歩10〜15分圏内でおいしいランチの食べられるお店ってありますでしょうか?
地元を離れてからしばらく経っているため、お店の記憶も曖昧ですし、
何よりも新しくできたお店、潰れたお店の情報が全く分かりません^^;

28 :
立て続けにスミマセン。。
一応大晦日の昼間でも営業してるお店だとありがたいです。
やっぱ年末年始に営業してるお店は少ないかな。。

29 :
田の稲わらを燃やすときにも消防署に連絡するように言われたことがあるが、毎日100件ぐらい電話があるのでしょうね

30 :
本巣縦貫道と国道21号北交差点の北、まえ印度やカレーだったところ
今中華料理屋だが
店の人も客もほとんど中国人。
あれは日本じゃない。中国そのものだ。
中国好きの僕は平気だけど、一般の人は入れないだろうな。
物好きな方は行ってみるといい。
面白い体験できると想う。

31 :
瑞穂市って雪降らないの?

32 :
降るときは降る
今年はまだ本格的な雪がないね

33 :
雪降らないね・・・。

34 :
雪降ってるね・・・。

35 :
瑞穂駅の北西にあった とんとん と言う名前の
揚げ物屋さんは潰れてしまったのでしょうか?

海老コロッケが食べたくなって買いに行ったらラーメン屋さんになってて・・・
あそこのコロッケが食べられなくなるのは残念です。

36 :
穂積駅ですねスイマセン

39 :
1000万円超の貯金残高が無いのなら、心配無用では?

有るのなら、こんなところで相談する身分じゃないでしょう。

40 :
普通の家庭でも1000万くらい持ってるだろ?

41 :
平均ってのは高い方に引っ張られるからね。下記のページのグラフを見てごらん。

http://allabout.co.jp/finance/moneysingle/closeup/CU20040202/index.htm

あと複数の銀行に分散すればオケ。

42 :
>>41
ちなみにこのページのデータは、2003年9月で4年半前のデータだから、
恐らく今はもっと少なくなってる筈。

下記の平成18年度(2006年)の結果をみると、中央値が上記の2003年のデータの850万円から、
762万円に減ってますね。

http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/yoron2006/06yoron001.html
|金融資産の平均保有額(注1)は、1,073万円、中央値(注2)は、420万円となった。このうち金融資産を
|保有している世帯のみをみると、平均値は1,440万円、中央値は762万円となっている。

で、貯蓄の無い人も含めた結果の中央値が420万円って話になるから、1,000万円以上の貯蓄をもってる
世帯が、どれだけ少ないか分かるでしょう。

46 :
旧穂積一番 基準価格2億円で競売中!
http://www.athome.co.jp/Haht_atweb/hsrun.exe/cp2_kk/athomeweb_kankou/StateId/Ri4XWoJd5RxWuGEPt1fj13rQZ0swuZ3KFB/HAHTpage/HS_KB_Detail?Bukken_no=09885024&gid=kb&Category=kn&Ken=21&Baiseido_Sel=kn&Srcby=area&Region=60&Kankatsu=40005229&site=&SiteCond=&admin=&IcFL=&HomenList=&EnsenList=&Jiken_Year=&Jiken_No=&Jiken_Syu=&OyaKankatsu=40005229

48 :
>>46
高っ!

49 :
>>46
瑞穂市の地価って最近高いですよね・・・。

50 :
瑞穂の強盗:朝日大学生と元センバツ球児、起訴事実認める−−初公判 /岐阜

男子学生を殴って現金などを奪ったとして強盗などの罪に問われた、センバツ出場経験がある上宮太子高(大阪府太子町)の元野球部主将でホスト、
記(き)幸広被告(25)と朝日大3年、湯〓(ゆざ)純被告(22)の初公判が14日、岐阜地裁(田辺三保子裁判官)であった。
記被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。湯〓被告は一部の認否を留保した。

起訴状によると、2人は昨年11月26日午後11時35分ごろ、瑞穂市別府の路上で、男子学生(当時21歳)に対し、
顔をこぶしで数回殴るなどの暴行を加え、現金約2000円やキャッシュカード4枚などが入ったポーチ1個を奪った。
【鈴木敬子】

毎日新聞 2008年2月15日


http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080215ddlk21040094000c.html

51 :
 21日午前9時ごろ、岐阜県瑞穂市生津外宮町東の県道の信号交差点で、路線バスとトレーラーが衝突した。バスの運転手の同県羽島市竹鼻町、宮田浩一さん(48)が死亡し、乗客13人のうち、女性1人が岐阜市民病院へ搬送されるなど多数がけがをした。

 県警北方署の調べでは、路線バスは同市・巣南庁舎発JR岐阜駅行き。バスの運転手は衝突の衝撃で車外に放り出され、バスはそのまま約50メートル走り、道路沿いにあるパR店の駐車場の外壁と接触して止まった。

 事故を目撃した男性(63)は、「運転手が道路に倒れていて、バスがそのまま走って行った」と話していた。

52 :
運転手が飛び出して無人で50mも走るなんて、「ものすごい勢いで」ってタイトル通り・・・。

53 :
糞トレーラーの信号無視でしょうか?

54 :
あと住所は多分、「生津外宮東町」の間違いですね。

55 :
今ニュースで見た。お亡くなりになった方に哀悼をささげます

56 :
パR屋の外壁にぶつかっていなかったらと思うと・・・

57 :
トヨタのショウルームに突っ込んでいたらと思うと・・・

58 :
読売新聞だと100m走行したって記載になってた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20080221-OYT8T00726.htm

59 :
運転手はシートベルトしてたんだろうか

60 :
しなければいけないけど、シートベルトの付いていないバスも多い。
このバスはどうだったのかな。

61 :
>60
シートベルト付いてない車って車検通るのか?
バスだったら、シートベルト無しでもOKなのか?

ちなみに今回事故にあってしまったバスは、2点式のシートベルト
だったそうです。ちゃんとしてたけど、2点式だったから
飛び出しちゃったみたいですね。とニュースで言ってた。

62 :
旧い2点式だと自動で絞まらないタイプだった可能性が有りそうだよね。

63 :
5日だったかな?
夜牛牧の交差点にパトカー数台が来て騒がしかったけど
事故かなんかあったのかな?

64 :
知りません

65 :
名古屋紡績の跡地、どうなるの?

66 :
>>65
先々週くらいに久しぶりに見たが、サッパシ進展が無いですね〜。

個人的には住宅地への開発が良いと思ってますが、穂積駅への歩行者通路を
確保しないと厳しいだろうし。

67 :
M一族の時代が終わって、政治力が無くなってきたからかな?

68 :
おいしい汁を吸わせてもらえる一部の人間以外はMなんていてもいなくてもどうでもいいかと
代わりなんていくらでもいるんだよ

69 :
3/28の夜、瑞穂市役所の交差点南側の
コンビニと不動産屋さんのある駐車場で何かありましたか?

70 :
朝日大学北北隣のセルフ、今朝からレギュラー127円/ℓ。

71 :
ユーストア北のモービル120円。

72 :
瑞穂市のSoftbankユーザーの方、今Softbank携帯調子悪く無いですか?
携帯同士はもちろん、固定←→携帯も通話できないんですが・・・

73 :
>>72
全国規模のようですなあ。

ソフトバンク携帯で通信障害、最大80万件以上か
2008年04月09日21時20分

ソフトバンクモバイルの携帯電話が、全国で通信障害を起こしていることがわかった。9日夜現在、最大で80万台以上がつながりにくくなっている可能性がある、という。原因は不明で同社が調べている。

74 :
>73
今朝は復旧していました。
調べていただきありがとうございます。
携帯使えないと不便ですね。
無くてはならないものになっている事を実感です。

82 :
選挙行った?

83 :
選挙行ったよ。
600票前後で当落見たい。すくなっっ

84 :
なんでG員が20人も必要なんだろう??
岐阜市と合併すれば3/4は不要になるからそれを阻止するために
先手打って巣南と合併した?

85 :
穂積駅周辺で保険適用のマッサージしてくれる
接骨院知ってたら教えてください。

86 :
瑞穂でかしわ餅がおいしい店ありませんか?

87 :
別府で発砲事件!!

88 :
>87
らしいね、詳しい情報無いの?

89 :
>>87
車のフロントガラスに撃ち込んだらしい

90 :
警備会社が入っているビルだよね〜
2階は何が入ってるの

91 :
2階は本田の三甲の北の産廃で捕まった人

92 :
2階は本田の三甲の北の産廃で捕まった人

93 :
瑞穂で銃弾発砲事件
05月30日:19時40分31秒更新
30日午前瑞穂市の雑居ビルの前に停めてあった車に銃弾が数発撃ち込まれているのが発見されました。警察では拳銃発砲事件として捜査しています。
30日午前10時20分ごろ瑞穂市別府の3階建て雑居ビルの前に停めてあった乗用車に銃弾が撃ちこまれているのを近くを通りかかった男性が見つけ、110番通報しました。
この発砲によるけが人はいない模様です。調べによりますと銃弾は車の窓ガラスやドアなどに数発、建物の玄関付近に数発撃ち込まれていました。
車は白いクラウンで所有者はわかっていないということです。
 また、発見した男性は30日午前3時ごろに拳銃を発砲するような音を聞いたと話しているということです。現場はJR穂積駅の西およそ300メートルの住宅街です。

94 :
現場はトミダヤがあったところ?
今○ベビーセンターとかがあるとこだよね?

95 :
24時間パトカーが止まって、警官が盾をもって警戒中

96 :
>>95
人件費が勿体無いから監視カメラ数台設置して事務方の暇そうな奴に監視させとけばいいと思う

97 :
>>96
それはそれで設置してある。

98 :
>>96 人が撃たれてからでは遅いだろ。

99 :
>>96
どこに?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海のケーブルテレビ(226)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part98(1000)
新城が最高! PART88(238)
【あなたも私も】南区スレXII【乙姫様】(1000)
愛知県江南市について語ろう!Part40(1000)
♪        auユーザー@東海        ♪(268)
名古屋市北区パート32(555)
紅葉・・あなたは何処に行きますか。。。(119)
☆★葛飾区堀切スレッド・Part25♪★☆(633)
★【町田で盛り上がろう】PART158★(300)
足利市葉鹿町を騙れ!!パ〜ト3(54)
千葉県 浦安市 Part85(300)
【今市 藤原】栃木県「新」日光市スレ3【足尾 栗山】(58)
■福山市総合スレ Part103■(1000)
★☆★お勧めのガソリンスタンド★☆★(456)
山梨県出身(育ち)の有名人【学校】PART2(274)
青梅市河辺周辺38(300)
千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その33(300)
〓〓〓甑島へ行こう!〓〓〓 Part2(333)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
【再開発!】新所沢西口新時代(192)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ14■(209)
滋賀県大津市について語ろうPart58(1000)
千葉県茂原市スレッド NO.63(90)
※※※車社会の街・町田市鶴川 101丁目※※※(300)
●○千葉市若葉区14○●(123)
■■巣鴨はいかがですか Part38■■(446)
千葉ロッテを熱く語ろうPart7(269)
◆■知多半島道路について語ろう3■◆(64)
淀川区総合スレ 3(84)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第68弾(1000)
* JR板橋&新板橋 part26 *(622)
羽曳野市をもっとホットに語ろう 52(143)
☆★☆ 田園都市 三田 Part86 ☆★☆(1000)
久留米でもない八女でもない広川町 part3(429)
富山県上市町について語ってぇ〜 Part4(116)
★【町田で盛り上がろう】PART153★(300)
// 富山県砺波市 Part2 //(305)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十七巻(1000)
@@町田で祭りだ〜♪VOL 6@@(301)
2008年北京五輪 トーチリレー in 長野 専用スレッド 第2走者(251)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第238話(1000)
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart11【百穴】(65)
京都市西院について語ろう 12(659)
さらに見る