1read 100read
2012年5月関東1443: ★千葉市中央区part43★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【千葉県】木下〜(小林)2【印西市】(91)
埼玉県朝霞市について 第86話(301)
★☆★千葉県四街道市 Part69★☆★(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part43★☆★(301)
茨城県取手市59(300)
★★★所沢市政を考察するスレッド★★★(66)
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart12(300)
水戸またーりスレ その179♪♪(301)

★千葉市中央区part43★
1 :11/09/04 〜 最終レス :11/11/03
前スレ
★千葉市中央区part42★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1305112814/

290を踏んだ人が次のスレをたててください。


2 :
【中央区内の関連スレ】※スレ現存(リンク切れ)未確認

【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1114935761/

西千葉周辺(春日、松波、黒砂、緑町、弥生町、轟町他)8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1267855992/

【新都心】千葉市中央区蘇我Part13【JFE&JEF】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1285371869

千葉市中央区浜野周辺スレ2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1261214644/

千葉県千葉市総合スレッド その2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1245044405/

どうなる千葉駅前、ビル空室率24.5%
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1054636084/

◆◆ 千葉都市モノレール 2 ◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1131285703/


【関連サイト】

千葉市中央区役所
http://www.city.chiba.jp/ward/chuo/chuo.html
ちゅうおうオンライン
http://chuo.chiba-wave.jp/
ちぁる
http://www.chal.jp/index.html
千葉情報局 ちばじょ〜
http://www.chiba-jyo.com/
タバドットコム
http://www.townchiba.com/

5 :
白ロム売っているとこ知らない?

6 :
知ってる

7 :
>>6
本当に知ってるの?

9 :
>7
知っているけど?

10 :
くいどん 東千葉店
火事だったよぉ

11 :
ほぼ全焼だなありゃ

12 :
>>10
えー?マジで?
何回か行った事あるのでビックりだ。
火元は・・・まぁいくらでもあるな。

13 :
くいどんお気の毒に。富士見の店に代えるか。朝から景気良くクマゼミが鳴いてるな問屋町。

14 :
今朝くいどんの前通りかかったら、めちゃめちゃになっていて
びっくりした。
昨日そんなに消防車のサイレンの音したかなぁ?

15 :
>>14
結構うるさかったかと
http://f.mjmj.be/6irDxKYHtf/

16 :
>>15
サンクス
写真だと普通に店内の電気とかついてるけどまだ燃え始めなのかな?

17 :
>>16
写真の順番が右左中で右の写真はまだ店内で普通に焼肉してた模様

動画のエンコ終わったんだけど動画サイトに晒すのも何なんで
じpで上げてみる
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/91876.zip

パスはchiba

18 :
千葉駅周辺に特出するような飯屋、飲み屋って無いよな
びっくりするくらい程度が低い

19 :
>>17
よく撮ったなぁw
三脚使用?
店内が赤々と燃えてるのに看板がついてるのが切ないな。

煙突火災から始まったような感じだね。
あそこの店いつも床が油でベタベタしてたからな。

20 :
うpありがとう

21 :
>>19
三脚は流石にw
バイクのRボックスの上に置きながら撮ったですよ
最初の動画
西千葉から坂を下ってきたら信号も見えない位煙が思わず停車
向こうが見えない位煙出てるのに店側は気づいて無いようで
向かいのパチ屋の警備員さんがくいどんに知らせに行って信号を渡って帰ってくる
1分位の所で店内からお客さんがのんびりと非難
煙が少なくなって来たので鎮火するのかと思い1本目終了

>>20
どもノ

22 :
店員が気づかない場所から煙が出ていたのか

店員は消火活動に必死なものだと思ってた

23 :
火事って案外そういうの多いよな。
2階燃えてるのに1階で住人が気付かずのんびりしてたとか。

24 :
まさに「志村〜、後ろ、後ろ!」と同じ状態だ。

25 :
・・・

26 :
伝説の美女をどこで見掛けましたか
教えて下さい

29 :
屋上から女性転落 自殺の可能性も 千葉 (MSN産経)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110914/chb11091411150000-n1.htm

そごう千葉店オーロラモールジュンヌからの飛び降り自殺?

30 :
今日の朝通った時、花を置いている60代位の人がいた

31 :
千葉市中央図書館は、基本書をよく集めています。
 人体の各部分が、どの程度の有形力で壊れるか、のような知識が少ない
 こと(理学療法学、人体工学など)、
 多数の人が被っている顎変形などの事象に関する図書が少ないことが、
 いまの千葉市の公務の特徴であると思います。

32 :
東京中央図書館や横浜市中央図書館は、新刊にこの手の本が増えてコーナーを形成
しています。
 千葉市中央図書館の机と椅子は駿台予備校のようですね。

33 :
くいどん、火災で全焼したのにサイトに何のお詫びもなく、
店舗情報もそのまんま載せてるな。
客を危険にさらしたのに低レベルな会社。
だからというわけでもないがやっぱり在日系なのかな?

34 :
>>29
知り合い車の、すぐ近くに落ちてきたそうだ。
人通りの激しいところは避けて欲しいよな。
つーか、その予備軍には、飛び降りや鉄道のグロ画像を見せた方が良い。
一発で死ぬ気が失せる。

35 :
今日、現場を見てきたけど味気ないもんだな
各階は網が張られていて降りられない感じになってるようだけど屋上だけ何もなかったな

36 :
>>34
実際その手の物を

37 :
書き途中で送信してしまった。

>>34
実際その手の画像を見れば普通は失せるよね。

38 :
その手の画像を見すぎてなんとも思わなくなってしまったぜ。

39 :
「メキシコ。 」で画像検索するなよ。絶対に !

41 :
たぶん自殺ってのは衝動的なものなので、
過去にグロ画像見たとかそんなのはどうでもよくなるんだろう。

42 :
中央区でホンビノス貝を買えるお店教えてください。

43 :
>>42
そごう行ったら色々珍しいのあるけど、どうだろね?

44 :
>>42
ポートタワー前で掘りなさい

45 :
http://item.rakuten.co.jp/kanegen/1184806/

評判いいね

天孫にないかな、でも見た記憶はないな

46 :
海ほたるでは売ってたが、市内じゃ見たこと無いなぁ。

47 :
でもなんか東京湾の沈殿物をたっぷり食べて育ったかと思うとちょっと・・・
今は東京湾もかなりきれいなんだろうけどね。

49 :
>>42
ホンビノスうまいよな。

稲毛海岸でもとれるよ!

51 :
なんか今日、ヨドバシとか東電とかある広い通りで
若い2人組が一人は本を朗読してて、一人が聞いて
なんか指示を出していた。
チャリだったから、何を朗読しているのか、よく聞こえなかったが
なんかカルト宗教っぽい雰囲気が漂っていた。
それが何組もいた。いちおうきちんとした服装だったから
キリスト教系のカルトかな?

だれかなんか知りませんか?

52 :
>>51
それは>>50みたいなのの仲間だろ(笑)

53 :
>>51
それ、何日か前から何組かいる
なんか企業研修の感を受けたけどな

54 :
私は統一教会の○○と申します!って言ってたぞ。
みんなブスばっかりなのな。
教祖様に旦那を選んでもらえるというメリットは、ブスには効く。

55 :
48のあぼーんが気になる。
よけいな詮索かな。

56 :
エホバの聖人のスルー耐性は素晴らしい。

57 :
あれか中央公園で朗読している韓国カルト宗教か。何が日本人は悪魔で韓国に尽くすのは当然とデタラメ述べるな。

58 :
青いファイル持って声掛けてるのも統一だろ。ずっと昔からの話だけどなー。

59 :
朗読している連中、壷買って印鑑買って変な多宝塔とやらを買って財産無くすぞ下らね。栄町行って風呂屋のお姉ちゃんに散財の方が美学を感じるわ。

60 :
新千葉とか登戸のあたりって宗教施設多いよな。京成乗ってるとそれっぽい一団ゾロゾロ降りてくし。

61 :
あの辺りか、紛らわしいなぁ正統派キリスト教施設もあるし。稲毛も問題団体が3つある。この手の団体は独特の目付きだよ。空を泳ぐ様な上佑目線。

62 :
独特の風貌してるねあの人達。なんというか不幸が似合うというか(笑)
不幸の似合う髪型、顔に服の色。あと信者には附属幼稚園、小学校から大学までエスカレーター式に進学就職した世間知らずのお嬢ちゃんお坊ちゃんが結構な割合でいるそうだよ。サリン事件起こしたとこもそうだったよね。

63 :
特徴それは言えている。間違っても浜崎あゆみの様な方や吉幾三みたいな方は皆無。そうなんだよな高学歴純粋培養の方程ハマる。親戚に居るんだよな自身と違い秀才だった。小中台の団体系かあれ。

64 :
いいけど君らちょっと改行してくれw

65 :
改行法蓮華経、改行法蓮華経、改行法蓮華経…

66 :
単車で浅間様へ参拝途中、稲毛伝説の風呂屋に出勤の女性を見かけたなぁマジで若い驚愕だった。ご利益かな。

67 :
>>66
行ってらっしゃい
http://www.soap-robin.jp/report/report.php?area=290&scode=2900110&rdate=20110300

68 :
驚いたよ、栄町のあんみつ姫クラスの若さだよ。個人的にはエルの姫に好みが二人居る。

69 :
栄町の辺りも歩いてるとたまに太鼓か何かを叩いてるような音がするな
別のだけど本千葉駅の前にもそっち系の大きな建物あるし

70 :
栄町のかい、あれは新興宗教ウリスト教達が奏でる騒音だよ。教会とやらにドラムセットがあったり呻き声がしたりでまともでは無い。本千葉の団体かい?あっちも有名だよね、二つあって、みたまと顕彰とまともでない事は確実。

71 :
車でパルコから栄町のスリーエフと教会の方へ入ると
その辺でだけ、かけてたラジオに雑音入りまくるんだけど、なんか関係あったりしてね

72 :
ピーコック付近かな?要因は不明だけどやりかねない。民団支部もあるし、類似ウリスト教施設大小十弱は確認している。金看板もあるからそれかもしれない。

73 :
千葉に来て。
千葉テレビの朝の定点カメラに住んでるマンションが映るのが楽しみなんだけど、皆もカットインする居住地なのかい?

74 :
花火の音で目が覚めた

75 :
10年以上前のことだけど
栄町のメイン通りで夜になると手相とか人相とかの占いをやっていた。

今でもやってるんでしょうか?

76 :
栄町と言えば土か日の早朝がヤバい
集団で路上で踊ってたり車の上載っかって騒いでたり…
怖くなって思わずタクシーに乗って運ちゃんに聞いたらここんとこずっとそうだとか…

77 :
占い師はもう見掛けないな。土日の早朝の件は初耳。あれかなホスト連中の事かな。あと終夜営業の韓国ストアの辺りはこの系統が屯している。タイやフィリピンもあるが、おとなしいよ。

78 :
日の出前後に散歩してるけど確かに週末はあちこちで若い連中が集まってるのよく見掛けるかな
騒ぐ程度で暴れたり物壊したりまではしてないみたいだが

80 :
早朝より騒いでいる連中が多いのは富士見付近でしょうね。ついでにカラスも同じ。

81 :
単車で出掛ける為、何気無く地図を観ていたら群馬にある高原千葉村を思い出した。猿ヶ峡温泉だっけかな。

82 :
厨房の頃林間学校で行ったなあ

83 :
夏はある意味名所だよね千葉村。来年金があったら単車で行ってみたいや。水上の奥だから半日と往復途中給油覚悟か。

84 :
http://www.city.chiba.jp/movie/2003a29.html
千葉村のPRページです。

千葉村滞在中は雨続きでバンガローまでの滑りやすい登り坂には苦労したな。

85 :
↑76・78
パリジェンヌ前の連中だろう、やつら何度も警察ざたになってるぞ。

86 :
多摩湖線で1249Fがやっと見られたようで、よかったですね。
自分は多摩湖線方面へ行く機会がなかなかないので、夏編成がいるうちは見られないかもしれません…。


本日朝は、狭山線が例の281F+285Fでした。
4M0T編成には初めて乗りましたが、空転(?)してたんだか加速時にノッチを小まめに操作していた模様です。
狭山線の新101は、1つの行先を出したり『西所沢⇔西武球場前』を出したりその時によって違いますね。

ちなみに2501F+2503Fが走っている姿も見ることができました。


投稿: スマトレ | 2011年9月19日 (月) 22時36分

本日の池袋線66レ 10112F
3602レ 6107F
6404レ 10029F
5614レ 3003F
5209レ 1301F
4109レ 9107F
6701レ 6114F
6405レ 6112F
4113レ 20105F
6601レ 7034F
5605レ 3015F
5679レ 20152F
4403レ 6110F 車内の中吊り広告は某ゴルフ雑誌で統一されてました。

狭山線6111レ 281F+285F
でした。

投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2011年9月19日 (月) 23時52分

1249Fが多摩湖線を走るというのは珍しい気がします。
1261F(ツートンカラー)との並びはいつまで続くのでしょうか。
多摩川線は昨年11月までは黄色でしたが,N101系はなぜ白にしたのでしょうか。気になります。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年9月20日 (火) 05時52分

狭山線の行き先幕について…始発から池袋線直通が始まる時間までは⇔幕を使用し1つの行き先幕の使用は直通が始まると下山口で上下交換時に一般客が混乱するためだと思われます!

投稿: 狭山茶太郎 | 2011年9月20日 (火) 09時04分

>小手指嵐ちゃんクリニックへ…
多摩川線旧101のさよなら運転の時のマークに何て書いていたか、見ましたか?
さよなら黄色い電車デスよ。
↑これを、出したのだから、黄色を使う訳には,行きませんでしょうが!
他の人からのコメントに返事をした事が無いようデスが、あなたは、一体何をお考えですか。 長文、失礼いたしました。

投稿: 区準 ひばりヶ丘 | 2011年9月20日 (火) 14時09分

東急の4102Fは再び一番奥の本線寄りにいましたね。

2141レが2503F+2501Fでした。
1241Fが小手指の車庫で待機してたので、狭山線は281F+285Fですね。

投稿: 通勤快速 小手指 | 2011年9月20日 (火) 16時15分

小手指嵐ちゃんクリニックは痴呆症だからどうしようもない。

87 :
>>84
千葉村、懐かしいですね〜
私の中学は3泊4日のホワイトスクールでした。
その後、グリーンスクールになったみたいだけど、
ホワイトスクール自体が廃止されたんですか?

88 :
冬も営業していたのか千葉村?。夏しか知らない、何か物体を見たとかで女子が失神していたな。赤ん坊の声も聞こえたとか。郷愁に誘われ来年夏辺り単車で行ってみるかな?。

89 :
私の頃は、小規模校がホワイトスクールで大規模校はグリーンスクールだと言われてた
冬は宿泊できる人数が少ないからだと聞いたが本当かどうかは知らない
因みに私のところは1学年6クラス(40人学級)で、グリーンスクールだった

90 :
千葉村、何度か利用しているけど、なんやかんやで高く感じるな

91 :
同じくだ。6クラス約40名で夏場に行った。それでお騒がせ騒動だった。あと子供会でも企画がありそちらでも参加した。そっちもお騒がせになり、ムカデの出現多々であった。

92 :
千葉村、女の子のバンガロウに行こうと思ったら、
友人が幽霊を見たと騒いでそれどころでなくなった。
今はバンガロウじゃないのかな?

いよいよ15号来たね。
でも今では、川の水位が分かるから安心していられる。
葭川とかマイナーな水位も分かるのな。
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=3073&obsrvtnPointCode=21&timeAxis=60

93 :
突然だけど千葉市と市原市が合併したら、最強の工業都市だと思わないかい?
市原市の人は嫌がるのかな・・・

94 :
千葉市は赤字が凄いんでしょ
合併するなら袖ヶ浦市のほうが全然良いです

95 :
>>93
嫌がると思うよ
市原市は湾岸の工場からの市税で殆ど賄ってるのに、
人口の多いところと合併して取り分持ってかれるのは嫌なんじゃね
同じ理由で袖ヶ浦市は市原市との合併は嫌がるよ

96 :
そっかぁ。
っていうか今ウィキで見たら市役所立派すぎて嫉妬w

97 :
以前あった話しが四街道を合併だったが企画倒れ。双方利が皆無。後は習志野市との噂もあったらしいが、あちらは船橋市の扱いみたいだ。市原は確かに嫌がるだろうね。

98 :
>>97
四街道とは合併話がまとまりかけていたんだけど
反対する市民団体が当時長野県知事だった田中康夫を呼んで反対の演説させたら
合併反対派が増えてひっくりかえったと
ある人に聞いたことがある

四街道は典型的ベッドタウンで、当時はまだ退職前だったから税収あったけど
みんな一斉に定年を迎えたら一気に税収少なくなると分かってたから
まだ余力のあるうちに合併して年寄りを賄ってもらう算段しようとしてたのに
目先のこと(千葉市の財政のが四街道より悪い)に目が眩んで
チャンスをふいにした、とその人は言ってたな

99 :
四街道との話しの流れはひっくり返った事は記憶にある。千葉市側も自身当時稲毛区だったが、反対の署名を集めており、自身も署名した。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

水戸またーりスレ その167♪♪(302)
【ヨーカドー】茨城県土浦市を復活させようPart14【さようなら】(90)
所沢市と三芳町の合併というものを考えてみませんか。(267)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part59【竜ケ崎】(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART92◇◆(288)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(181)
春日部市武里 その6(289)
【西口】千葉県松戸市馬橋集会所第拾六巻【東口】(300)
東大和市駅周辺(201)
九州限定鉄道雑談スレ 6番線(303)
南葛西ってどうですか?Part21(1000)
★★★新潟県長岡市244★★★(1000)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!3★☆(61)
【染井吉野】23区内お花見情報総合スレッド2010【江戸彼岸】(76)
【人口4万人突破】菰野町スレPart15【三重県一の町】(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -181♪☆※★○(1000)
石川のラジヲ(250)
◎競馬好き集まれPart7@北陸甲信越(155)
町田市小山町の人あつまりゃ 11(300)
直方に明日はあるか!?PART25(1000)
武蔵小金井 part87【ゴミ焼却場ネタは小金井総合スレへ】(300)
【美味しい】奈良県のグルメ総合スレ3【お手ごろ】(300)
島原(その7)(340)
【ゆりがおか】百合ヶ丘スレッド part38【百合丘】(689)
■■小倉北区■■[17](1004)
●○●千歳烏山スレッド●○●90代目(1000)
●停電情報2●(300)
(n‘∀‘)η 富山県砺波市 Part3 .。.:*・゜゚・*!!!!!☆(1000)
◆◇◆成増 -PART97-◆◇◆(1000)
さらにX3阿久比についてかたろー(638)
ぼく、わたしは消防団!part 8(239)
京王多摩川駅 その13(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part27♪★☆★☆(300)
栃木県烏山について(188)
★☆★ 安城市民集まれ パート70 ★☆★(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart57★★★★(1005)
さいたま市見沼区について語ろう!! Part2(278)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 36杯目(^o^)(^o^)(69)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★69(1000)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part13- ☆(1000)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 58(300)
PTA会費で教員に裏手当てを支給 沖縄の県立高校(290)
NEC府中事業場とその周辺を語るスレ その8(300)
さらに見る