1read 100read
2012年5月関東333: 千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart12(244) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

群馬県新田郡笠懸町(271)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part58●○●(300)
【田舎電車?】東武東上線の良さ・悪さについて語ろう【田舎電車?】(111)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.85【85本目】(301)
東武スカイツリーラインについて語ろう(60)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆93茶目(301)
千葉市稲毛区北部(六方 山王 小深町)専用スレ3(206)
○千葉県○大網白里町○パート19(82)

千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart12
1 :11/02/14 〜 最終レス :12/04/29
東武野田線馬込沢駅周辺について語っていくスレです。
馬込沢駅ユーザーの丸山、旭町、グリーンハイツなどの話題もどうぞ。
※次スレは>>290を踏んだ方が立ててください。
その際はこのスレに次スレのURLを貼ってください。

(前スレpart10が二つありましたので本スレはpart12にします)
前スレ/千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1237469661/


2 :
法田中近くのグラウンド。大きなイチョウの木、切り倒したんですね。
色々思い出があるので寂しいです。
グラウンドからブラバンの練習の音がよく聞こえてきたけど今度はどこでやるのだろうか。

3 :
最近、新鮮市場でレジの人を困らせてる老人が増えてきたね。

4 :
霊園ドック売切れま−

5 :
ドックおいしかったよ

6 :
ホントに痛い奴だな

7 :
年中無休です

8 :
駅前にソ−プでも出来れば、
オヤジも喜ぶな−
親孝行やな‐

9 :
今流行の小径タイヤの折り畳み式自転車を買おうと思うのだけど
この辺に品揃えが結構あってアフターとかの良い自転車屋ってありますか?

10 :
オマエハ☆ババチャリで、OK

11 :
しばしば出てくる、霊園ドックってなんでしょうか?

12 :
>>11
野良犬だと思います

13 :
>>9
木下街道沿いのセオサイクルは、アフターサービスは良いよ。品揃えはないけど、カタログで取り寄せできる。当たり前だけど。
あとは、夏見にあるアサヒサイクルかな品揃えは多いけどアフターは不明。

14 :
>>9
ホームセンターにあるような安いのではなく、しっかりした物を探しているなら
近くではありませんがららぽーとのセオやビビットスクエアのワイズロードが品揃えがいいですね
値段の方は4万〜って感じで安くはありませんが

15 :
>>13
アフターサービスいいのはいいですね、セオサイクル今度見てみます。
カタログから取り寄せとか出来るんですね。
でも普段取り扱ってない商品とかの修理とかって簡単に出来るのかな?
ネットで色々調べた結果ブリジストンかパナソニックの2万台の折り畳みのやつにしようと思ってます。

>>14
4万〜はチョット…

16 :
>>15
13だけど、セオで買った自転車は、油さしたり金具やブレーキの緩みとか点検、調整する位の簡単なメンテはタダでしてくれるよ。
他のセオで買った場合も同じみたい。後輪の泥よけにセオシール貼られるけどね。
一般的な自転車の部品ならすぐに修理してくれるが、特殊な部品は取り寄せと言っていたな。ちなみにセオで電動アシスト自転車買いました!

17 :
落ちてるの拾えバ

18 :
落ちてるチャリンコ拾えば〜タコ

19 :
ドックちょうだい

20 :
若いんだから.車でも買えよ
チャリ×

21 :
わざわざID変わってから書き込んでバレてないと
思ってるあたり真性なんだろうな

今度お前のかお見に行ってやるよ
乞食ドッグは買わんけど

22 :
すき家4/1にオープンですね!
24時間営業でやっていけるのかな?
終電終わると東口と西口の通路閉まってしまうと思うけど。
是非定着して欲しいものです。

23 :
↓馬込沢駅のすき家の事です。

24 :
24時間営業ではないんじゃない?

25 :
>>24
24時間営業だそうだよ

26 :
本当に一連の心無い感じや下品な感じのは、同一の人ぽいね。
もう書き込みやめて欲しい。
そのなこと気にしないんだろうけど...

27 :
>>26
IDの後ろ見ればわかるじゃん
a2JrKで始まる奴はみんな乞食ドッグ

28 :
とってもおいしかったよ.お姉さん
霊園ドック

29 :
>>25
だって、終電終わったら通路閉まっちゃうでしょ。閉まってる間は駅員さん御用達の店になるんかな?
まぁでも終電〜始発まで4〜5時間だから別に構わないけど。

30 :
マジで24時間営業だとは・・
ttp://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=13050745&prelink=jobSearch_2

31 :
そうか…それは疑ってすまなんだ。

32 :
まあ24時間なら夜はどうとして朝早く開いてるのは助かる

反対側ならコンビニとかあって夜中でも人居そうだけど、あっち側は夜中は人っこ一人居ないねw

33 :
すき屋撤退
一年もつかな
ドックだね〜やっぱり

34 :
馬込沢駅前に建設予定のセレモはどうなったのかな?
看板なくなったけど。
できれば計画中止して欲しい。

35 :
の組事務所でもあればね

36 :
>>35
柏東口周辺に住むことお勧めしますw

37 :
>>36
相手にするのは止めなさい。
痛くてカワイソーな人なんだよきっと

38 :
ドックに被害が〜

39 :
>>38
ドックってなんのことでしょうか?

40 :
皆さん無事ですか?恐かった。
余震があるので引き続き気を付けましょう。

41 :
地震凄かったね、丸山のあたりとか坂が多いけど大丈夫だったかな?

42 :
昔から丸山は地盤が緩いと思ってたが今回の地震で不安は無くなった。
この辺で崩れた家とか見てないよな?

43 :
>>42
震源が遠かったからだと

44 :
>>43
福島とか茨城だからそんなに遠くもないよ。
首都圏の中では近い方でしょ
浦安の方とか結構崩れたのあるらしい。

45 :
オマエ行ってこいよ.福島に
使えないヤツ

46 :
>>42
丸山って地盤緩いの?
高台だから大丈夫だと思っていた。

47 :
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
現時点で、一番最新とされる計画停電予定
丸山、2つに分かれているんですが。

48 :
馬込沢駅周辺でおいしい居酒屋ない?
すき家じゃなくて、居酒屋が出来れば良かったのに!

49 :
こんな状況なのに居酒屋とか呑気なやっちゃなーオイw

50 :
16日は朝8時半頃まで、船橋〜六実間運休。
毎日どうなるのかわからないわ、電車ないわで
いつまで続くの〜〜

51 :
都内に出るためには、
新京成バスに乗って船橋に出るか、
徒歩で船橋法典に行くか、
どっちがいいかな・・・。

52 :
明日の野田線は
始発〜17:00 通常ダイヤの50%以下程度
22:00〜終列車 通常ダイヤの50%以下程度
他の鉄道はちゃんとルール決めて走らせてるのに日々違う
こういう状況だから我慢はしたいが、さすがにちっょといい加減にしてほしい
東武に抗議したい

53 :
>>52
その情報も何か疑わしいですよね。運休するならするでちゃんと公示してほしいです。
当日になっていきなり運休とか言われても…

54 :
>>53
この情報は東武鉄道から引いているので正確ですよ(今時点)
http://www.tobu.co.jp/

ただ、発表遅いですよね・・・

55 :
北総だって土休日の時刻表で動いてるのに・・・
本数少なくても、一日走らせて欲しい
朝は行ってらっしゃい、帰りは夜の10時以降ねって、ひどすぎ

56 :
文句ばっかだ
被災者に比べれば。。。

57 :
田舎なんだから我慢ですよ

58 :
一日一本ドック

59 :
今ってサミット上の本屋やってる?
漫画買いに行きたいけどしまってたらやだなあ

60 :
サミット自体はあいてるんですかね?

61 :
野田線はもともと赤字路線だから走らせると電気の無駄プラス赤字を生むから仕方ないよ

62 :
電気食い虫の8000系ばっかりだから
優遇されるわけが無い・・
バスか徒歩で法典へ行くしかないか。

63 :
ドック食べたい\^o^/

64 :
>>63
ドックって何ですか?

65 :
手づくりドック仕込み中

66 :
このあたりのガソリンスタンドは通常に戻りましたね

67 :
すきや今日開店しましたね〜

夕方は・・・

お客が3人・・・

持ち帰り1人・・・

大丈夫かな?

夜は混むのかな?

68 :
うわ

69 :
明日閉店

70 :
>>67
またあぁ、エイプリルフールだからっていけませんよ

71 :
すきや・・・

今日の昼はメチャ混み・・・

店内は満員

持ち帰りも3人待ち

その中に自分も持ち帰りwww

今日の夜はテーブル席に3人、カウンターに4人・・・

どうなんだろ

72 :
バイトか?そういうの特定されるからな。気をつけろよ。

73 :
すき家なう。 夜食食べに来たら現在客数12名 窓際のぬいぐるみは除くw

74 :
で、何時までやってるの? あの立地24hってことないよね

75 :
>>71
バイトの子なんだ
今度食べに行くよ^^

76 :
すきヤの閉店セ‐ルいつ頃
ドックうま‐

77 :
おばちゃんの間で牛丼ブームとか出来れば長続きするだろうね

78 :
何だかんだで需要はあったな>すき家

79 :
便利になるのはいいけど、ここ去年あたり急に治安が悪くなってる感じがする。
公共マナーとかも。
なんかあったんでしょうか。

80 :
>>79
治安が悪くなったって具体的には?
でもコンビニ強盗とか空き巣とかは遠くから車で来てやってるんだと思うよ。
田舎のコンビニとか夜人少ないから狙いやすそう。そういう意味ではやっぱり人が増えて
賑やかになった方が治安は良いのではと思う。

81 :
テ‐ブルにチジレ毛.マン毛かな〜チン毛かな〜

82 :
馬込近辺でガイガーで計ってる人いないですか?

83 :
節電と称してアイスコーナーの温度をアイスが溶けるか溶けないか位に設定するのは止めてほしい。

84 :
>>82
あなたの知能指数を計ったほうが宜しいのではないですか?

85 :
柏の吉村直系の王道家ラーメンが美味しいな。

86 :
明日から深夜バスがついに通りますね
銀座(24:30発)−東京(24:35発)−兜町(24:40発)→西船→行田→
新船橋→塚田→馬込沢→鎌ヶ谷→新鎌ヶ谷→千葉ニュータウン
→印旛日大前

馬込沢はマックの前と飯ヶ谷内科のちょっと前(東道野辺と言うらしい)
がありました
料金はパスモ使うと割引で馬込沢(2160)、東道野辺(2240)だそうです。

ちょっと便利になるね
これより野田線の最終遅くしてほしいんですが・・

87 :
>>86

それは大変便利になりますね。
どこのバス会社さんですか?
銀座や東京はどこにバス停があるか調べておきたいかも

88 :
>>87
こちらです。
http://heiwakotsu.com/timefare_sinyac.htm

89 :
>>88

ありがとうございます。
馬込沢にバスが通るなんてすごい!

90 :
>>86
パスモ使うと随分安くなるんですね、スイカでもいいのかな?

>これより野田線の最終遅くしてほしいんですが・・
野田線が遅くまで走れば普通に深夜バスなんて使わないで野田線で帰って来るでしょw

91 :
野田線は沿線が住宅街で民家が近いところが多いから
深夜まで運転するのは無理。

92 :
マツキヨ隣の古本屋だったお店、工事してますが何のお店になるんでしょうか。

93 :
私も気になります
マック、復活してくれないかな

94 :
希望はケンタッキーです

95 :
西口にもコンビニを・・

96 :
マックもケンタッキーもコンビニもいらん。はなまるうどんに来てほしい。

97 :
ハナマルもいいけど丸亀の方が好き

98 :
丸亀でもいいですけど兎に角、うどん屋が出来てくれればそれでいいです。

99 :
住宅メーカーが、入るみたいだね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part57【竜ケ崎】(300)
【やれば出来る】関東板護美箱 5箱め【でもやらない】(70)
★★★ 三郷市戸ヶ崎Part3 ★★★(169)
川口市の人集まれ 110丁目(300)
全町民同窓生宣言の町〜埼玉県岡部町〜 2樽目(110)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう36機め☆★(193)
【松戸市】 矢切周辺(154)
茨城県南放射線スレ11(222)
【稲城】 平尾スレッド VOL 15 【新百合ヶ丘徒歩圏】(300)
尾張美濃地方で今後、急発展しそうなヨカーン!の地域は?(87)
【イオン】北戸田を語ろう3【美女木】(289)
○○○北陸甲信越板キャッチコピー募集 巻の9○○○(429)
千葉県我孫子市@184(300)
沖縄悪徳商法列伝 マルチ商法・ネズミ講・催眠商法 Vol.12(601)
【平成22年】多摩地方気象台56シーズン目【2010/9/23〜】(300)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その88【源氏】 ■◆(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -181♪☆※★○(1000)
中津川&稲武での思い出(142)
国領47(286)
西尾市民集まれ〜PART42(1000)
東村山について語るスレ PART51(300)
〜板橋 大山商店街付近スレッドその34〜(1000)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.15(83)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.119★★★(300)
さいたま市与野本町を歩こう13丁目(300)
右京区太秦を熱く語るスレ 第7幕(1000)
神奈川県内の図書館総合スレ(467)
+-- 沖縄の映画情報 3 --+(553)
【再建】山梨県韮崎市 Part3【発展】(153)
※※※車社会の街・町田市鶴川 102丁目※※※(117)
【むらやま】武蔵村山Part51【ムサムラ】(300)
<千葉>幸町のスレッド4<美浜>(194)
宮崎県都城市 Part70(1000)
中津市ってどうよ?No.54(1000)
元八王子周辺スレッド Part4(300)
☆石川県石川郡野々市町ってどうよ?3☆(656)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part39(1000)
米子市のコンビニ(55)
山形県の車屋(328)
◆◇臨海副都心◆◇ 台場・東八潮・青海・有明 その十三(326)
九州限定鉄道雑談スレ 6番線(303)
群馬県桐生市保育園・小学校・中学校・高校・を卒業した人レス(257)
[おいで] 滋賀県野洲市 Part13 [やす](300)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART37◆(1000)
さらに見る