1read 100read
2012年5月関東1070: ★★★群馬県太田市について語ろう vol.119★★★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

さいたま市与野本町を歩こう13丁目(300)
白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン16(300)
千葉県 芝山町(202)
茨城県鉾田市(旧旭村)(263)
鹿島郡鉾田町舟木について語りましょうー(214)
(*´Д`*)さいたま市北区日進町(*´Д`*)その4(273)
的場(122)
☆★【広域】埼玉県総合スレッド【質問】(55)

★★★群馬県太田市について語ろう vol.119★★★
1 :12/01/24 〜 最終レス :12/02/11
太田市について楽しく情報交換しましょう。

◆太田市HP http://www.city.ota.gunma.jp/
◆かかりつけ医ガイドマップ http://ota.gunma.med.or.jp/kaiseimap/index.htm
◆太田焼きそば http://chobee.jp/otayakisoba/
◆上州太田焼きそばの旅 http://www.tasyo.com/yakisoba/index.html

前スレ
★★★群馬県太田市について語ろう vol.118★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325063624/
※ ※ ナンバー280程度になりましたら次スレ作成下さい ※ ※


2 :
・次スレ用テンプレ

/* コピペ */
太田市について楽しく情報交換しましょう。

◆太田市HP http://www.city.ota.gunma.jp/
◆かかりつけ医ガイドマップ http://ota.gunma.med.or.jp/kaiseimap/index.htm
◆太田焼きそば http://chobee.jp/otayakisoba/
◆上州太田焼きそばの旅 http://www.tasyo.com/yakisoba/index.html

前スレ
★★★群馬県太田市について語ろう vol.119★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1327377852/
※ ※ ナンバー280程度になりましたら次スレ作成下さい ※ ※
/* コピペ */

3 :
>>2
これいらなくね?

4 :
>>3 初めてスレ立てる時は、あるとすごく楽だよ。

5 :
>>4
サポートありがとう。

6 :
地震あるのかなぁ

7 :
太田コロナ閉店 3月末 県内シネコン先駆け(上毛新聞)
http://www.vsearch.co.jp/entry/news03/post-13395.php
> 集客の核の一つだった映画館は、県内シネコンの先駆け

そう言われればそうか。

> 太田コロナワールドは1996年4月に開業した。

> 閉店理由について、コロナは「会社の経営戦略上の諸般の事情による」と説明。

8 :
>>3
次スレ建てない奴に限って、そういうテンプレ拘るよな。

9 :
【群馬】太田コロナが3月末で閉店…パRやシネコン、サウナなどの複合施設
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327461122/

10 :
コロナとっくに潰れてると思ってたわww

11 :
イオンの映画館、傾斜が急すぎて嫌なんだけど市内じゃあそこだけになるのか…

12 :
イオンシネマも映画館としてはあまりいい機材とは言えないからなぁ

13 :
石原の本屋に車が突っ込んだって話本当?

14 :
前スレでコロナの湯レポったものだけど訂正。
今日また行ってきたんだけど、店員にWポイントは1/31までだって言われた。
レポったときは閉店までWポイントってニュアンスな気がしたんだけどなぁ。
すまん。

15 :
高校の時太田駅からカンケンプラザ行のバスに乗って映画を見に行った思い出がある。

16 :
地震まじでくるんかなー
結構まじで怖いんだが

17 :
>>16
最近妙な雲を良く見かける。ちょっと嫌な予感がします。

18 :
コロナのモンゴルサウナ最高だったのに

19 :
首都圏直下型の大型地震が来る確立は
4年以内に70%

20 :
お昼ごろ花火の上がる音がしたけど、何かあるんでしょうか?

21 :
>>19
と言う専門家もいるって一言を付け足そうか

22 :
この度、降雪の多い山奥の田舎から、太田市に赴任することになりました
群馬県は、車で通過したことは何度かありますが、住むのは初めてです
いろいろとご教授くださいますよう、皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます

23 :
>>22
ようこそいらっしゃいませ。
今までと環境が変わると何かと大変かとは思いますが
住めば都ですのでがんばってください。

24 :
>>22
(おおたん)が居るから大丈夫だよ。

25 :
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ おおたんやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

26 :
太田出身の東京都民だが、インスタント太田焼きそばを見つけたので買ってみた。
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0188.html
> 発売月 2011年10月

と思ったら別バージョンがあった。
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0100.html
> 発売日 2010年7月

さらに2009年から全国販売してた?
http://mukidouan.exblog.jp/11837617/

そんなに前から少しずつ変えながら売ってたの?

27 :
>>26
キャベツとじゃがいもが入っている時点だ絶対に買わない。ペヤングを買って”かやく”を入れないで作るヒトは多いはず?

28 :
ペヤング 食べたい!!

29 :
火事どこー

30 :
>>22
ようこそ、いらっしゃいませ。

31 :
>>29
太田市新田早川公園の東付近だってさ。
工場内で炎が出たとかで。

32 :
カンケンプラザてあのコロナ、中古車屋、牛丼屋のある敷地一帯のこと?

てかカンケンプラザのカンケンて何なの?

ずっと漢字検定プラザの略と認識してたんだが

33 :
>>32
WOWとしか読んだことがない。

34 :
頭、お花畑がいるな

35 :
>>32
関東建設だったっけ?
2号線沿いに会社があるよね

36 :
風呂がまねきの湯でカラオケ屋がまねきねこになればいいんじゃない?

37 :
何を言っているのかわかりません。

38 :
wwww

39 :
>>37

読み取ってよw

コロナ跡地だよw

40 :
NTT東日本の販売パートナーを騙った光回線勧誘の訪問業者が来てるから気をつけろよ

41 :
>>39
日本語不自由な上にコミュ障の言葉なんか読み取れねえよ

42 :
>>41

すまなかった。

43 :
>>32
関東建設工業が開発した施設だから。因みに太田市長のタニマチとか・・・

44 :
地震多すぎる?

45 :
立て続けだね

46 :
ファミブ鳥山 閉店だってさ

47 :
>>46
なんだって〜!

48 :
>>46
まじか
あそこらへんで唯一の本屋なのにな
近所に住んでた頃はお世話になった
残念だ

49 :
群馬の民主党1年生議員・柿沼正明のブログ。
民主党がうまくいかないのは全て自民党が悪い!

群馬の人たち、こんなの当選させて恥ずかしくないの?

http://blog.goo.ne.jp/masaakikakinuma/e/687631661e03b1b8cd42d2c43321c411
>透けて見える自民党の戦術は、
> 1.マニフェストが実行できないように邪魔をし、できなければマニフェスト違反と責める。
>2.自民党と同じ政策でも、マニフェストに書いてなければ、マニフェスト違反と騒ぎ、反対する。

>現与党として、民主党は、国難の現実を直視し、(過去のツケ払いであろうがなかろうが)
>旧与党の攻撃にも耐えがたきを耐え頑張りぬくしかない。
>現在半分程度しか達成していないマニフェストも残り任期で
>7割以上達成できるよう頑張らなければならない。

50 :
今日は揺れるなぁ

51 :
>>50
うん、 気をつけましょー

52 :
>>50
こちらも気をつけるよ〜

53 :
ものみの塔って冊子もった宗教薦める人が来た。アブラハムとか書いてある
平日は居るんですか?とか明らかに留守の確認するんだが怪しすぎてフイタ

54 :
ナウリゾートホテルで宴会やったけど最悪だった。
飯はチンもの中心で、さめてて不味い。
コップや取り皿、箸も人数分用意されてないし。
幹事いわく6000円のコースだったらしいが、
どうみても居酒屋の2500円の方が豪華だ。
もう二度と使わない。

55 :
俺も。

56 :
>>54 あそこボロくね?内装とかかなり酷かった覚えがある

57 :
>>54
クソ田舎の土人が何望んでいる?
クソ田舎に帝国やマリオット望んでいるのw
土人つまんね

58 :
続報だけど、鳥山のファミブ今日行ったら
2/12閉店だと掲示されてた。
せっかく3Dの商材も増えてきてまた、利用しようかなと思っていた矢先で残念。

一方で宝町のゲオは旧作50円で夕方賑わってた。
今後、最新作の3D作品については競争率上がりそう。
繰り返してまで観ないから3D製品版はどれも割高で購入に躊躇ってた俺には穴場が無くなるのは痛いなぁ。

59 :
>>54
一度破綻してるから・・・

60 :
カッキーは次無いからほっとけ。
谷津の爺さんは運が悪かったなあ。

61 :
すごい風だな

62 :
>>57
喧嘩売ってんの?

63 :
>>62
関係者だろ スルー

64 :
>>62
文字に怒ってもしょうがなかろ。
心のあぼ〜んしておきましょうよ。
なにか2chブラウザ使ってるならNGにいれちゃえw

65 :
あげ

66 :
さすがグンマーだな
うちの湯沸しポットより性能いいな

67 :
10時過ぎに407走ってたら太田郵便局にパトカーいっぱい来てたけど
事件かなにかあった?

68 :
本日、太田市に到着いたしました
社員寮を案内していただいた後で、買い物に出かけたのですが
帰り道で迷ってしまい、2時間ほど右往左往してからようやく寮に着きました
(気がついた時には埼玉県熊谷市に入ってしまっておりました)
恐るべし太田市・・・

太田市の歴史や名物・特産品など
これから覚えていきたいと思います

69 :
ちなみに
太田市街地に到着した時に、昼食代わりに最初に口にしたのは
事前に調べておいた、スバルさん前の伊勢屋さんのスバル最中と、THEスバル瓦せんべいです
空腹に染み渡る優しい味だったと感じました
どのくらいの期間、太田市に滞在して仕事をするのかは定かではありませんが
折角なので、太田市を好きになりたいと思います

70 :
ようこそ太田市へ。
とりあえず市役所に手続きついでにこちらをドーゾ。
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0020-001kikaku-kikaku/ootan-goods.html

つか、グッズなさすぎw。

71 :
ありがとうございます
太田市に関する事前知識があまり無い私からすると
太田市=スバル発祥地・新田氏・得川(世良田)氏・大和芋・・・
という感じです
もっとご教授いただければ幸いです

72 :
        .γ⌒ヽ
    γ⌒ヽ、 __ノγ⌒ヽ
  /\、 __ノ    ヽ. __ノ
  { 乂ヽ   「j  「j  γ⌒ヽ
  ヽ 乂 }  U  U  ヽ. __ノ  そんな事言われても
   .ヘ-〈 ~ ┌┐ ~ / .へ      ウチ ポン・デ・ライオンやし
 (⌒   >ヽ、 _ ー' _ .ィ /   ⌒)
   ̄ ̄, - { {  ̄ } }   ̄ ̄
     {   \  ̄ ノ、
     \ __ノ  ̄ ヽ.__)

73 :
「太田市」でググってみたところ、麦とろ焼酎というのも気になりました
過去に酒類販売管理者としての経験も数年あるので、興味深いです
地酒(清酒)屋さん、本格ワイン屋さんの存在もご教授いただけると幸いです

74 :
樹海で迷って気が付いたらグンマーだったって事はよくある話

75 :
>>68
いらっしゃぁー
太田は気がつくと埼玉県熊谷、逆に走って
気がつくと栃木県足利

ワインなら伊勢屋の近くにあるよ
造り酒屋も警察の近くとか、山崎酒造とか
あるよ

太田の人に道聞くと東西南北で答えられるから最初はびっくりするけど時期なれる

76 :
>>72
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/  それおおたんやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

77 :
>>69
ようこそ〜。

78 :
>>68
太田限定じゃないけど「上毛かるた」オススメ。
http://www.sunfield.ne.jp/~s-hirata/karuta2.htm
本屋で売ってるよ。

79 :
>>78
群馬って独自のルールで「かるた」を綺麗に並べるよな並べている間にドコにあるか覚えてしまう。

80 :
太田市民憲章かるたは今も有るのかな?

81 :
>>62
tss.panda-world.ne.jpで抽出すると相手にするのが無駄なのわかるよ

82 :
とりあえず焼き饅頭かな
うまいかまずいかは別として

83 :
>>80
まだあるけど市町村合併に合わせてフルモデルチェンジした。

84 :
>>78
この前姪っ子とやったら面白かったw

85 :
今日は、農協の直売所に行ってきました
太田の特産ですよね? 大和芋と、焼きそばを買ってきました
「かわとみ」と「キッチンまんぷく」の焼きそばを1パックずつです
私としては、「かわとみ」の焼きそばが、美味しかったです
(あくまで私の嗜好ですので悪しからずご容赦ください)
大和芋は明日食べようと思います
農協には、麦とろうどんは売ってませんでした・・・どこだと買えるでしょう?

>>75
スバル近くにワイン屋さんがありましたね
麦とろ焼酎は扱ってないそうです・・・本当にワイン屋さんですね
ナビ無しの車なもので、交番で農協の直売所の場所を聞いたら
3つめの交差点を北に・・・と言われて
えっ? 北とか言われても・・・と驚いてしまいました

86 :
>>85
さすがお目が高い。川富は川田商事直伝の焼きそばだから、たぶん太田で一番人気が有るんじゃないかな

87 :
怪しい粉が入っているのかな?

88 :
妖しい粉か・・・

89 :
コロナの湯明日からポイントカードなしだって。
今日で9個目だったのに店員に捨てられちゃった…
なんか悲しい。

90 :
お前ら…マジやばいから
それ以上はやめとけ

91 :
>>83
どうも。調べたら「太田かるた」になってるんですね。

92 :
>>157
吉本退場・・・

93 :
間違えました

94 :
>>84
おまわりさんこのひとです

95 :
寒くて眠れない!、外の温度−5℃! エアコンは霜取り機能が作動してすぐ止まってしまう。ヤカン沸騰させているのに湿度が30%以下
トイレの水が凍っている。

96 :
ディスカウント・ジャパンの前に、花が飾ってあるのですが、
なにかあったのでしょうか。知っている方、教えてください

97 :
>>96
数ヶ月前に夜そこを信号待ちで停まったところ、
警察が走り寄ってきて「ちょっとヘッドライト消してもらえますか」と言われたので
何があったか聞いたら死亡事故があり現場検証との事。
現場と思しき所にはブルーシートやら何やら色々ありました。

98 :
寒いね。

99 :
冷えるね〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

TX-19研究学園駅周辺 Part4(222)
栃木県西方町(92)
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part26(300)
茨城県筑西市を語ろうpart15(62)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド Part4(115)
東大宮のスナックについて語ろう!(263)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 58(300)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート105@関東@関東@関東(301)
京都府舞鶴市 Part51(301)
【御食国】福井県小浜市・23【OBAMA】(303)
奥多摩-青梅-河辺〜昭島周辺格安食材情報 Part.1(156)
調布市つつじヶ丘 67(300)
岐阜の自動車学校&教習所 PART2(60)
豊見城市 - 6 - とみぐすく(222)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!54◆◇◆(56)
★多摩境の出番ですよ♪episode28★(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.118 ★☆★☆★☆★(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart342(300)
青梅市河辺周辺45(300)
☆埼玉県北本市vol79☆(300)
◆京都市北部山岳地帯を語るスレッド 2合目◆(455)
九州の大動脈 国道3号線を語ろう Part2(102)
++大治町を盛り上げていこう〜プロジェクト8〜++(797)
■■■■群馬県立藤岡市○○中学卒業生同窓会風スレ■■■■(226)
【合併】伊豆市ってどう?Part1【4町】(84)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ19(1000)
流山電鉄について皆で語ろう!!(118)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part79(300)
■東急東横線綱島を語ろう!157■(1000)
厚木スレッドPart228(1000)
☆★富山県小矢部市part.21★☆(256)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの10(300)
TSUTAYA 蔦谷書店 (トップカルチャー株式会社?)(245)
瑞穂モール(302)
☆富山県氷見市についてPart24☆(300)
〇〇復活!おおがき市スレットパー卜90〇〇(610)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第234話(1000)
@@@台風情報スレッド 35号@@@@@(1000)
★☆地酒☆★ 東北地方のお酒情報 ☆★銘酒★☆(289)
大分県の玖珠って最高っちゃ!? Part9(97)
代々木八幡★代々木上原★東北沢 35本目(1000)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その39(1000)
京王多摩川駅 その14(300)
★【SV】関東の喫茶室 1杯目★(300)
さらに見る