1read 100read
2012年5月多摩232: 東久留米上の原団地(134) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート17(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.118 ★☆★☆★☆★(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part190★★★★(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part169(300)
【駅舎】国立その109【どうなる?】(300)
東村山について語るスレ PART44(302)
★★★田無Part74★★★(300)
●停電情報6●(300)

東久留米上の原団地
1 :10/05/02 〜 最終レス :12/04/18
東久留米団地、上の原団地に以前住んでた人など
懐かしい話しませんか?


2 :
幼稚園まで住んでいました。
去年、卒園以来20数年ぶりに東久留米団地を訪れましたが
あまりの懐かしさに涙が止まりませんでした。
昔の事なのでほどんど記憶にありませんが、公園の桜の木と西友は覚えています。

それにしても、すっかりゴーストタウンになっていますね。
近々建て替えられるという話も聞きました。

毎年、東久留米団地で夏祭りをやっているそうなので今年は参加してみようと思います!

3 :
僕は小学校三年まで住んでました。
もう立て替えられてる所もありましたよ。
夏祭り懐かしいですね。俺も行ってみようかな。

4 :
国分太一ってここだっけ

5 :
ここまで場所を絞ったスレも珍しいね。
俺も小学校2年の11月までここにいたよ。

国分は「3歩歩いたら埼玉県」と言っていたから、41〜45号棟あたりかな。

6 :
国分太一そうなんすか〜。
45号棟とかはわからないけど僕は猫バスとか西友とか近くにありましたよ。
昨日車で通ったらかなりもう変ってました。

7 :
だいぶ建て替えられたけど、西友の入ってる建物はまだそのままだね
あれも建て替えられるんだろうか

8 :
高校卒業まで住んでいました。33年前かな。
夏祭りか・・・。懐かしいな。
私がいたころは、盆踊りって言っていました。
四小も、平成24年3月で閉校になるということです。なんか、寂しいな。
いい小学校なのに。

9 :
第四小なくなるんですか。僕も11年前まで住んでましたよ。
西友の近くでした。当時小学三年で引っ越しましたが友達とかどうしてんのかな〜
もう誰もいなそう。。。

10 :
http://danchi100k.com/file0082/
http://codan.boy.jp/danchi/tama/higashikurume/index.html
http://www.city.higashikurume.lg.jp/civic_page/2006_natumaturi/uenoharamaturi/uenohara.htm

こんなのをたまに見て懐かしんでいます。

11 :
>>10
懐かしい記事を、ありがとうございます。
思わずうるうるしてしまいました。
建て替えで、今はもうない4号棟が写っていたりして。
夏祭り、写真で見るかぎりは、私がいた頃よりもっと
盛んになったようですね。昭和39年〜40年代は、盆踊りだけ
だったような気が・・・。
秋には、運動会もありました。

12 :
>>11
http://ghhigashikurume.web.fc2.com/photostudio-syowa.html

もっと昔の写真です。
こちらの方が懐かしいかもしれませんね。

13 :
>>12
ありがとうございます。まさに、懐かしい写真でした。
自治会、ずっと続いているんですね。なんかわからないけどうれしいです。

14 :
すごい懐かしいですね。
僕は猫バスの近くでよく遊んでましたよ。
あと西友の前のコロッケ屋はとてもおいしかった。

15 :
西友前のコロッケ屋って「肉のオカノ屋」のこと、ですよね。まだ、元気に
営業してましたよ。この間、行ってコロッケ買って食べました。昔のままの
味でおいしかったです。一丁目は、今年で建て替え終わるみたいですね。
二丁目は、民間にいくみたいです。だから、建て替えなしなんだそうです。

16 :
団地の住人は排他的な人が多くて嫌いだった。
団地の住人以外の子どもが団地内の公園で遊んでいると、露骨にからまれた。
「ここはあんたたちの遊んでいいところじゃないから」と、何度言われたことか。
後から入ってきたのはそっちの方なのに。
いまや老朽化してガラガラの東久留米団地を見るたびに「ざまーみろ!」と思う。

17 :
>>16
それは、いやな思いをさせてしまってごめんなさい。でも、人はいろいろな
人がいるから、そんな人ばかりじゃないこともわかってください。
私が居た頃は、そんなことを言う人はいなかった、と思うけど・・。(昭和38年〜52年)
あなたの気持ちを傷つけてしまって、ごめんなさい。

18 :
>>17
すみません、いい年をして大人げない発言でしたね。
でも、団地の商店街にはよく買い物に行ってました。
コウヤマ書店のおじさん(息子さんのほう)が優しくて好きでした。
逆におもちゃ屋のグリムのおばさんは意地悪で大嫌いでした。

19 :
どんな意地悪をされたのですか?

20 :
「買わないなら出てけ」みたいなのが圧倒的に多かったですね。
あとはガチャガチャをするのに両替を頼むと、すごく嫌味を言われました。
今となっては、子供であることが悔しいと思えた時代の思い出です。

21 :
とんでもないババーだね・・・

俺も同じ様な経験有るよ!

駄菓子屋で買い物をしようとして、商品を選んで金を払おうとしたら
ポケットに金が入ってなくてさ・・・
金を忘れたって言ったら、 あんた万引きしに来たのかい!って言われてさ
クソババーに万引き扱いされたよ!

悔しかったね・・・ 帰りに確かめたら金がポケットのすみに入ってたんだけどね。

子供相手に駄菓子屋やってるのに
何故か怒鳴るオヤジも居たな・・・ 今では、その店のオヤジさんは丸くなって凄くいー人に成ったな・・・

でも俺を万引き扱いしたババーは 今頃地獄に居るだろうな・・・

22 :
昨日、団地に行って自治会事務所に寄り、懐かしい写真をたくさん見て
きました。今年の夏祭りは、参院選の日程変更がない場合7月24・25日、
日程変更があった場合は8月7・8日だそうです。
ところで、団地の跡地に、市は大学・病院・動物病院等を、誘致するようです。

23 :
去年行ってみようと思ったら雨だったんですよね。
今年こそは行かねば!

先日、西友でお酒買って公園で一人飲んできました。
このHPの左上の写真の所です。
http://tokeizaka.cside.tv/maison/tokeizaka6.htm

すぐ近くに住んでいたので、この公園ではよく遊びましたね。

24 :
>>21
一度万引きがわかると、そうなっちゃうのかもね…。

25 :
この写真って、公務員宿舎との間の公園ですよね。
そっかぁ〜、私は一丁目だったから、ここでは遊んでないなぁ。
一丁目の、夏になるとプールになったところがある公園では
よく遊びましたが。

今年の夏祭り、7月24・25日で決まりですね。今年は、行ってみよう。
団地を離れてからいろいろあって、夏祭りに行くのは始めてだわ。
そうそう、行った時聞いたんだけど、運動会は、もう十年くらい前から
やってないんですね。夏祭りも、今年が最後かなぁ。

26 :
お祭りoff会でもやりますか!

27 :
それ、いいかも。本気でやろうと思うなら、手伝いますよ。

28 :
建て替え後の新住人です。

ほとんど空き室になった東側を散策するのが好きです。
鬱蒼とした緑、癒されます。

建て替えた側は、なんであんなに木が無くなってしまったんでしょう。
木はいっぱい残して欲しいですね。

6号棟の前の、建築事務所などが建っている空き地、入居当時民間マンション
が建ってしまうと聞きましたが、その後その計画どうなったんでしょうね。

背の高いマンションばかり建って緑の少ない、無機質な空間になっていくんじゃ
ないかと危惧しています。

29 :
off会参加希望者は手を上げて下さい。

30 :
>>29
はい!参加したいです。
他にも誰かいるといいけど。

>>28
建て替え前の団地は、本当に木々が多かったです。
古い方を見てもらえばわかるように。
1・2号棟脇の林も、前はもっと木が繁っていました。
二丁目に何がくるにしても、今ある緑は残してもらいたいと
思っています。
東久留米団地を、故郷と思っている者、愛している者として。

31 :
ちょっとオフ会には参加できなそうですが、
土日のどちらか時間のあるときに行ってみようと思います。

32 :
懐かしいー!小学生の時住んでました。
緑の多い所ですよね。off会今回は都合あわないのですが
久しぶりに寄ってみたいです。

33 :
先月末、お祭りに行ってきました。
非常にローカルな雰囲気でしたね。
普段ほとんど人がいない商店街もずいぶん賑わっていました。
お肉屋さんもかなり行列ができていて忙しそうでした。
私のようにかつて住んでいた人も結構いたんでしょうね(自分は初参加)。

今回はビール2杯とやきそば・枝豆を美味しく頂きました。
来年も時間があればまた行ってみたいと思います。

34 :
Keeplus(ストーン紙)が「モーニングサテライト(テレビ東京(12ch))」で紹介されました(株式会社TBM 代表 山崎敦義)

Keeplusの主原料は石灰石ですので、森林伐採を行う必要がなく、森林資源が保全されるとともに、保全された森林によりCO2の吸収が行われ、温室効果ガスであるCO2の抑制に繋がります。
Keeplus(ストーン紙)が「モーニングサテライト(テレビ東京(12ch))」で紹介されました(株式会社TBM 代表 山崎敦義)

Keeplusの主原料は石灰石ですので、森林伐採を行う必要がなく、森林資源が保全されるとともに、保全された森林によりCO2の吸収が行われ、温室効果ガスであるCO2の抑制に繋がります。

35 :
グリム・・・懐かしいです。とてもやな感じのおばさんは僕も嫌いでした。
関係ないですが、団地の外れの銀座商店街(西堀)なんかも寂しくなって
て、上の原団地の影響って感じですね。昔はどちらも賑わってたのに・・

36 :
あの猫バス懐かしいな〜
あれって誰が管理してたんだろう。
パン屋さんのアンパンマンのパンとか好きだったなw
桜公園とかもうないのかな?
私は小学生の途中まで住んでていい思い出も嫌な思い出も沢山あるけど、
この辺の事ってよく思い出してしまうんだよね。

37 :
鉄塔、両方とも撤去されてしまうんですね。
ちょっと寂しいです。

38 :
でもバスの利用者は減ってないね
団地と駅を結ぶ本数は凄く多いし
水道道路を左折して西堀・新堀方面へ行くバスは激減したけど

39 :
それにしても小山入口行きって今や利用者いるのかな・・・
そろそろ廃止されそう

ってかなんであそこが小山入口って言うのかな・・・
全然小山なんて遠いじゃない

金山入口の間違いだろ

40 :
新しい団地にお店は出来ないのですかね?

41 :
すいません、ものすごく古い話なんですが、
どなたかご存知でしたら教えてください。

東久留米団地はその昔、神山住宅公団という名称でしたでしょうか?
東久留米団地診療所の住所が神山になっているのですけど。
検索しましたら、今は上の原のようですね。

42 :
東久留米団地診療所は昔から、
現在の位置(西友?の前あたり)にあったんでしょうか?
先日自分の母子手帳がでてきて、
生まれた場所が団地の診療所だったので興味を持ちました。
生まれてすぐに引っ越してしまったので、
写真でしか団地をみたことがないんですが、
そのうち、遊びに行ってみようかと思っています。

43 :
診療所の事は知りませんが、上の原はむかし神山(こうやま)という地名だったみたいですね。
調べたらこんなのが出てきました。

http://homepage.mac.com/maazn/Kurume/Higashi-Kurume.html

44 :
>>43
ありがとうございます。
サイトの住所がほとんど一緒でした。
東京都北多摩郡久留米町大字神山・・・で、
この写真の場所のあたりなんだと思います。
母が認知症でなかったら、連れていってあげたいのですけど。
今度一人で、行ってみます。

45 :
上の原もかつては「神山」だったんですね。
今の神宝町がかつて神山で、神山と宝泉寺の頭文字をとって神宝町と名付けられたのは知ってました。
だから神山幼稚園、神山大橋、神山バッティングセンターなどが今も神宝町にあるんですが、
神山ってもっと広い範囲だったんですね

46 :
先日、東久留米診療所を見てきました。
診療所が今ある場所に当時からあったのかはわかりませんが、
生後一年ほど、東久留米団地に住んでいたので、
きっとあの界隈で生まれたんだなぁと感慨深かったです。
母子手帳に書いてある7号棟?はすでになくて、
新しい建物になってました。
東久留米は静かでいいところですね。

47 :
ある程度の年齢になると、自分の生まれた場所とかルーツってのは気になってきますよね。
来月駅前でお祭りがあるみたいだから、ついでに団地に寄ってみようかな・・・。

48 :
自分は西堀でしたが10数年前まで住んでいました。
団地周辺は公園や林も多く、恰好の遊び場でした。
1980年代です。西堀商店街や西友周辺の商店街は、人も多かったですね。
本当に懐かしい。
ノワのナポリタン、また食べたいけど・・・もう無いんですよね。
ここで思い出話、したいですね。

49 :
六小→東中卒です。

今は遠く離れて住んでいます。
四小が閉校になるとか・・・
東中は大丈夫?

50 :
北口からバスが出てた時は「神山」ってバス停もあったな

51 :
グリムやコウヤマ書店は懐かしいなぁ
アンパンマンのパンっていうのはマルヤマのパンかな?
今は息子さんと一緒にやってるみたいですが品数が減ってきてるのでもう長くはないかも

今月末で上の原2丁目の団地に住んでいた人はみんな退去みたいです(公務員住宅は除く
グリーンヒルズのほうに移る人が多いみたいですが・・・

四小閉校は知りませんでしたが噂は前々からあったからしょうがないかも?
高校の担任は思い出せないのに小学校の担任は思い出せるからきっといい先生方だったんだよな
閉校のイベントみたいなのがあるなら行きたいな

52 :
グリーンヒルズ東久留米は東久留米団地の移転事業だから、原則全戸転居します。
退去ではないですね。でも。公務員住宅も壊すようなので、あちらは退去かも。

53 :
先日、東久留米団地からグリーンヒルズに移りました。
空っぽになった家の中を何度も何度も見たり触ったりしました。
いろんな記憶がよみがえり、思わず泣けてきました。
東久留米団地、40年間ありがとうございました。

54 :
とうとう鉄塔がバラされてきた。いい風景のアクセントだったのに寂しいな。

55 :
西友の後ろの?

56 :
公務員住宅の辺りはいつ取り壊されるかご存知の方いませんか?
来年の桜の咲く頃まで残ってると嬉しいのですが・・・。

57 :
跡地も気になります。

58 :
先日、団地商店街の肉屋のご主人に跡地の利用法についてお尋ねしました。
「実際のところまだ決まっていない。」とのこと。
何かの施設(大きめの?病院や老人ホーム)などを作れば、
桜の木々や林を残せる可能性が高くなるそうです。
そのために活動されている方もいるそうです。。

59 :
団地跡地は、先進医療の人間の施設、先進医療の動物施設、見舞い客のホテルが出来るって噂に聞いたけど

60 :
西友側の団地の取り壊しはもう始まってますか?

61 :
年明けには、解体するんじゃない?囲いが出来てるから。

62 :
そうですか。
どうもありがとうございました!

63 :
まだ夜とか電気ついている家あるんですけどね?

64 :
解体はすすんでますか?
西友がある商店街の一角はまだ残っているのでしょうか。

65 :
グリーンヒルズに住んでる人、カーテンの長さどうしてる?
200cmだと少し短いよね?

66 :
先日桜を見に団地に行ってきました。
公務員住宅隣の公園の桜がちょうど満開で見事でした。

団地もそろそろ解体が始まりそうですね。
桜の木や雑木林が伐採されないことを祈ります。

そういえば派出所そばの「南大通り商店街」という看板が無くなっていました。
その通りにあった桜の木も切られていましたね。結構立派だったと思うのですが。

団地の後には何ができるのでしょうか・・・。

67 :
団地商店街のお肉屋さんまでもが閉店してましたね。。。
この先の建替え計画なんかは決まってないし、ますます錆びれちゃいそうですね。

今年の夏祭りはどうなるのでしょうか?

68 :
店先で焼き鳥焼いてる店(西友の前の)ですか?

69 :
オカノだよね

70 :
あそこ潰れたのは痛いね。お祭りではローストビーフ目当てに行列してた
のに。

71 :
越しちゃった者ですけど、もう団地商店街もおわり?
建て替えに入るのかな

72 :
交番の横の土地が気になります。

73 :
18号棟の304に住んでいました。オカノがなくなりましたか。
一番元気だったのに。一年に一回は、様子を見に行ってます。
ぜひ、オフ会をやりましょう。

74 :
18号棟の304に住んでいました。オカノがなくなりましたか。
一番元気だったのに。一年に一回は、様子を見に行ってます。
ぜひ、オフ会をやりましょう。

75 :
昔、小学生のころ36号棟に住んでいました。
昭和37、38年生まれの団地に住んでいた同級生たち、今どうしてるかな?
遊んでた森や公園やグランドや商店街や集会所。
懐かしい場所がなくなってしまうので寂しいです。

76 :
昭和37、38年生まれって言ったら同級生じゃん。
四小? 六小?

77 :
わたしは、昭和34.35生まれです。浩宮世代ですね。
また、六小第一期入学生です。
今振り返ると小学生の頃が一番良かったような気がします。
4.5.6年の時お世話になった父田先生には、結婚式の仲人に
なってもらいました。3年の時の富岡洋子(現姓石井)先生には、
5年ほど前に再開することができ。旧交を温めることができました。
話はとびますが三年の時の初恋の人、浜田寿美子さんは今どうして
いるかな。大蔵省の団地に住んでいて、学区変更で一年で別れ別れに
なりました。じつは、10年ほど前に探したことがありました。
東中にいって卒業名簿をみせてもらったり、国会図書館にいって大蔵省の
職員名簿を閲覧したり。団地の管理組合事務所が立川にありそこでは
かなり昔の名簿を管理してることが分かりましたが、もちろん見せては
もらえず。誰かしってるひとはいないかなあ。

78 :
http://www.youtube.com/watch?v=d6ioAQ4kW-I
幸せな家庭を築き上げた生徒も居れば 
中には離婚して仕事も無く生活保護を・・・病気で闘病生活を送る人や亡くなった生徒も居るかも知れません・・・

79 :
>>75ここに同期がいますよ、公務員団地ですが
>>76上の原のしかも団地で6小行かんだろ

80 :
昭和40年頃、南大通り商店街に、サンキュウスーパーという6店舗程の市場みたいなところがありました。
そこの肉屋ではコロッケ10円、焼売5円で売ってました。給食のない土曜の昼は、コロッケ2個
焼売4個買っておかずにし母親と二人で食べていました。50円玉(今の小さい穴あきではなく、
500円玉のような大きいやつ)を握りしめお使いにいきました。そこには、小さな豆腐屋があり、
若い女性(テレサテンに似ていた。もちろん当時テレサテンはいないが)が赤ん坊を育てながら
店をきりもりしていました。なんとなく気になる親子でした。しばらくしてストアは
なくなりましたが、コウヤマ書店で子供の絵本を真剣に選んでいるその女性を見かけた
ことがあります。いま二人はどうしているやら。

81 :
さっ週末は団地のお祭りですよ。
off会しますか?

82 :
お祭りですか。お祭りといえば、オバQ音頭でしょう。子供でも踊れる単純な動きでした。
5曲に1回ぐらいかかって、その度に子供たちが踊りの輪に入ったものです。
ちょっと調べましたが、400万枚の空前の大ヒットだったそうです。もっとも
不二家が配ったソノシートですからオリコンなんかにはでませんが。
OFF会の件ですが、私は土日PM7:00まで八王子で勤務です。
路線を調べたら、武蔵線新秋津経由というウルトラCがあり8:30には
行けそうです。ところで多摩っこさんて、何人いるの?5人ぐらいいそう。
3人以上集まるのならOFF会決行しましょう。

83 :
1人

84 :
友達がいないんだろうけど気色が悪い

85 :
なんか変なの沸いてるな

86 :
機は熟していませんが、決行しましょうか。2011/7/30(土) PM8:30
オカノの前集合。私は、深緑の野球帽をかぶっています。これそうな方は、
この掲示板に載せるか、メールください。 rito@kzh.biglobe.ne.jp

87 :
以前住んでいた者です。
夏祭りは今もやっているのでしょうか?
私が子供のころは相当な盛り上がりでしが。。

88 :
87番の多摩っこさん。今年は、明日7月30日6:00-9:30 31日6:00-9:00です。
そこでOFF会をやろうかという提案をしました。86番が詳細です。今のところ
はっきり手を挙げる人はいないので、僕一人になるかもしれませんが、それは
それでいいとおもっています。

89 :
OFF会ってどこで?

90 :
89番の多摩っこさん。OFF会は、86番に記述した通り。今日7/30日8:30に
西友向かいの肉屋、オカノの前集合予定です。ですが、大雨の天気予報。
夏祭りが中止になると今日OFF会をやる意味が半減します。
団地自治会に個別に確認してください。042-472-8423。
夏祭りが中止の場合、OFF会も中止です。僕の携帯メールは、
ritoyoshimura@docomo.ne.jpです。

91 :
今、知人からお祭りは荒天のため来週に延期との情報がありました。

OFF会参加希望です。来週に順延にありませんか?

92 :
91番の多摩っこさん、貴重な情報ありがとうございます。自治会に確認の電話を
入れ、8/6.7に順延することを確認しました。今日だとあまりにもOFF会に向かっての
盛り上がりがないなとおもっていましたので、この延期は朗報かも知れません。
8/6(土)にOFF会を決行します。8:30にオカノの前に集合。僕は深緑の野球帽を
かぶっています。特に趣向はありません。夏まつりの屋台でビール、肴を調達し
グランドのベンチで談笑するくらいです。ベンチがいっぱいの可能性が高いし
そもそもベンチがあるかどうかもわかりません。ビニールシートを持っていきます。
9:30で夏祭りが終わると多分真っ暗になるので、駅周辺に移動してやきとり屋に
でもいくのもよいでしょう。多くの方のご参加をお願いします。

93 :
なんだか楽しそう。

94 :
今回はベンチはないそうです。敷物を持参と、看板に書いてあります。

95 :
94番の多摩っこさん。団地のお近くにお住みですか?これからも情報よろしく
おねがいします。話は代りますが、どうしてみなさん多摩っこを名乗るの
でしょう。なにかメリットがあるのでしょうか。元祖の方は、迷惑されている
のでは。せめて、「多摩っこその5」ぐらいにしてほしいです。

96 :
よっしーさん、OFF会の件了承しました。
HNが「多摩っこ」なのはコテハンでない場合に自動的に表記される当掲示板の仕様だと思います。
皆さん、意図して「多摩っこ」を名乗っている訳ではないと思います。
紛らわしいので、私は今回から「とみー」を名乗る事にします。
改めて、宜しくお願いします。
因みに上の原団地にはS.37〜47年頃まで住んでました。
その後は東久留米→保谷→新座→東久留米と移転してきました。
勿論、四小卒&東中卒です。

97 :
おお東中!
  未来がわれらを呼んでいる
  未来の鍵は君らが持つ
  さや さやと鳴る
  けやきの葉風の声をきけ
  けやきの葉風の声をきけ
  根を深く 根を深く
  いかなる風雪にも屈しない
  からだと心をきたえておけ
  若者よ

98 :
久留米第六小校歌(作詞は、初代校長小橋先生。作曲は、おはなしゆびさん
で有名な湯山昭氏)

見上げよう友達を
あの青い大空の果て
宇宙には夢いっぱい
明日を生む
ちえをみがく
久留米第六小学校

99 :
97多摩っ子さん、初めまして。
入学式の時、全国で二番目に長い校歌だと教わりました。
それから校長先生のお話では、埼玉県に体育館があり二都県にまたがり、学校施設がある事と天文台が自慢だとも仰られていたかと記憶してます。
よっしーさんは、六小卒ですか?
私もS34年生まれで、皇太子殿下と同学年になります。
東中は同窓生ですよね!!
多分知ってる方ですね♪
因みに私の母はS41〜42年頃に、六小の給食のオバサンでした。
多分、よっしーさんの食べられた給食、母が関わってますよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★町田・相模原の心霊スポット 第二弾★★★(300)
イオン東久留米SC建設までPART11(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part101(293)
八王子総合 155(300)
●八王子駅 Part2●(300)
八王子総合 140(300)
多摩のインフルエンザ感染情報(300)
狛江市ってどうなの?65(302)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part22!!◆◇◆(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part180★★★★(300)
和→英→和でムチャクチャな翻訳@東海板(156)
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】(905)
武庫之荘ってどうよ その42(1000)
埼玉県 せんげん台 その21(300)
■鳥取県の質問スレ■19■(552)
岐阜県美濃加茂市について語ろう!12(1000)
どうにかしようせ 沖縄市 11丁目(98)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(89)
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300)
狛江市ってどうなの?79(300)
☆★【今日の山科区・その49】★☆(1002)
駿東郡清水町!!パート2(83)
(超マイナー企画)中島郡を語ろう(106)
▼津山市Part65▼(1000)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart33(1000)
★★★沖縄ファッション・スレッド 16着目★★★(138)
【脱原発?】九州エネルギー事情【バイオ、地熱、風力?】Part2(328)
やぱーり江古田 Part45(1000)
長野県松本市 天守82階(300)
三島郡島本町ってどうPart24(387)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part24♪【ジオパーク】(1000)
★★★あこう■ 赤穂市 PART.22 ■ぁニぅ★★★(302)
どうなる千葉駅前、ビル空室率24.5%(200)
沖縄県民は、 いつまで「補助金あさり」を続けるのか!2億(218)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part87 □(300)
千川駅付近 vol.006(1000)
☆★☆★ドラッグストア どこが良いか・悪いか☆★☆★3号店(189)
燕三条FMってどうなの?(149)
平塚スレッド80(1000)
小金井公園に行こう!part5(300)
【発展】三原スレッド68【僕らの街】(1000)
茨城県南放射線スレ11(222)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★69(1000)
厚木スレッドPart222(1000)
さらに見る