1read 100read
2012年5月関東1583: ★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県草加市 Part58(300)
セーブオンって...?(122)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(181)
★関東の喫茶室 4杯目★(281)
関東のつぶやき 15言目(300)
【秩父市スレ67】秩父を語ってくんない【氷柱】(300)
【岩井】茨城県坂東市スレpart7【猿島】(269)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ39【いっさき】(300)

★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆
1 :10/11/22 〜 最終レス :11/12/26
よろしく!!


2 :
ありがとう。
南行徳・行徳とは住民の属性が違うから単独スレがあって良い。

3 :
俺もあっても良いと思う

4 :


6 :
まち掲示板の管理人さんにご相談したところ、妙典スレはPart8まで続いており行徳・南行徳スレに
誘導しないように、とのご返答でした。
-----
517 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/23(火) 21:44:40 ID:JQQ6ti8Q [ actkyo098062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
地域重複(「妙典」)スレです。
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1290392502/l50

すでに以下のスレッドが存在します。
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典)Part107■■■■

518 名前: ノブφ 投稿日: 2010/11/23(火) 23:47:22 ID:q8Qf3SOQ [ ]
ここまで対応しております。
ご依頼ありがとうございました。
  (〜略〜)
>>517
駅スレはOKです。
Part8まで続いている妙典スレを行徳・南行徳スレに誘導するのはやめてください。

7 :
>>5
秋田!!!

8 :
よし、やおい軒の定食の味噌汁で乾杯だ!

9 :
>>2
属性ってナニよwww

10 :
>>1

妙典は妙典で、行徳は行徳で、その「地域」で分けていいと思う

11 :
話題が少なすぎるだろ
行徳が100超えているのにこちらは一桁
個別でいるのか?

12 :
>>11
別にゆっくり進行したって良いだろ。
テメェに迷惑掛けてる訳じゃなし。
興味ないなら来るなや。
我々はどローカルな話題でゆるゆる進行したいんや。

13 :
妙典橋って今造ってるけど完成(予定)はいつ?

14 :
いい大人が割込みなんかするなよ…
だからダメなんだよ団塊の世代はよ〜
早く市ね、

トラジバスでの一コマでした。

15 :
>>14
俺 大正生まれなんですがぁ〜・・・、ダメですかぁ?

16 :
たいしょうぶ

17 :
アリガト

18 :
年寄りほどマナーやモラルがなってなく「ありがとう」や「ごめんなさい」も言わない輩が多い(特に中高年の女性)
意外と若者の方が親切だったり礼儀正しい人が多い
ま、市内に限ったことではないけど・・・

19 :
>>18
年齢には関係ないと思いますが・・・、老いも若きも、親切、礼儀正しいは、ネット上でも望ましいことです。
と、   俺は思います。

20 :
年代によって教わるマナーが違うからね
あとからマナーなどを加えることができない人は多い
煙草のポイ捨てや喫煙場所など昔は容認されても
今はだめって事は多い

21 :
”煙草のポイ捨てや喫煙場所など”だけですか?
昔は ”立ち小便”(路上で)も、普通でした。
”痰を吐く”も同じ。
江戸川の土手で”立ち小便”してみたい・・・
(ガキの頃、小便の飛ばしあいヤッテマシタ   白状)

22 :
カミナリなう

23 :
新マツキヨ、いよいよ開店。

24 :
妙典も暮らしやすくなりましたね。
私どもが移住してきたときは”ハイパーナカムラ”だけでした。
今でも”マルマン”のコロッケは時々買いに行ってますがぁ〜。

25 :
最近の若者について考えるふりをした

26 :
マツキヨ2つで行くんだね・・・
らんぷ亭の跡地は何が入るんだろう

27 :
マツキヨ2店舗は少し無理があるような・・・・

ランプ亭のあと期待大
がんばれ
何でもいいから

28 :
映画館棟マイカルの二階のゲームセンター閉店みたいですが、何になるのでしょうか?

29 :
ココイチのカレーって何であんなに不味いのか。
最近の良く出来たレトルトより遥かにまじぃ。

30 :
カレーを不味く作るのは難しい、、、職人技だな、さすがココ市

31 :
帰り道にマツキヨができたので、ハンドクリームとか買いやすくなったわ。

お酒とかも売ってるから、目の前のリカージャックは強力なライバル出現か?

でもお酒の品揃えは段違いだから住み分けできるといいな。

32 :
>>28
さっき目の前通ったら、トラックが一杯止まってた。
精密機械輸送車って書いてあったんだが、まさかパR屋拡張とかじゃないことを願いたい。

33 :
>>32
またゲーセンとみた
あの広さと一階の店舗を考えたら

34 :
ココイチうまいじゃないか。

35 :
おはようございます。

らんぷ亭の朝定食の食えない朝です

36 :
さて、また髪が抜けるのを防ぐために年末近くに妙典に行くが
何か面白いイベントと、おいすぃオベントありますかいな?

37 :
何も無いし、妙典に来たって髪は抜ける。

38 :
いやいや、髪抜けを阻止するために妙典の某床屋さんで
定期的に毛穴ケアをしているんですがな
でも白髪は防げないみたいですがな…

39 :
>>38
井美わかんない!?

40 :
おいハゲの俺に喧嘩売ってるスレはここか?

41 :
40さん、諦めるのはまだ早い
俺が通ってる床屋によるとうぶ毛程度でも毛根があれば
再生可能なんだそうだ
移植って言うテもあるそうだ

42 :
雲多いし

43 :
マツモトキヨシ(SATY)の方にいる
「あいっ!いらっしゃいあせー!あいっ!いらっしゃいあせー!あいっ!」
ってちょっと独特の喋りをするカツラを被ってるような髪型(ちょっと茶髪)の人いるの知ってる?
あの人…カツラなの?!直視できなくて・・・気になってます。

44 :
>>43
わかる!自分も気になるわw

あそこの店舗にいるちょっとぽっちゃりした女の子、感じが良くて好き。
早くて丁寧だし。

富浜のほうにこないだ行ったらレジふたり体制だったんだけどふたりとも研修中とか書いてあって超モタモタ。
他のレジも全部空いてたし研修中じゃない人と組ませろよ…とオモタ。

45 :
ここ最近、体調不良で引きこもり状態だったんだけど、久々に動ける状態になったから妙典周辺を散歩してきた。
駅前のマツキヨ、開店してたのかよ!知らんかった…すっかり、浦島太郎状態だ。

46 :
駅前のマツキヨまだやってるよ

47 :
隣の部屋のおばさんがディナーショーを催してる気配なう

48 :
ディナーショー??

49 :
サンセットディナーショー

50 :
メリークリスマスイブあげ。

51 :
クリ○トリス

52 :
全画バレなんかとっくにきてるだろクズが

53 :
妙典橋ができるとのことですが完成したら妙典橋の直線上にあたる道路は交通量がふえると思いますか?
いまって全然あのあたりは車はしってませんよね。
妙典橋がつながるちょっと先のマンションに引っ越す予定でちょっと気になりました

54 :
ちゃんと大型車規制しないと湾岸線から
下妙典・高谷地区にダンプが流れてくると思うよ

55 :
市川市じゃなくて浦安市になりたい。

56 :
市川市の成人式は今日なのか?
この時間に美容院が店を開けてたよ

57 :
妙典に松屋がくる〜〜〜〜

58 :
kwsk

59 :
srべろ

60 :
ランプ亭のあとでしょ

61 :
妙典駅から近くてお勧めの歯医者さんってどこですか?
できれば、無痛治療があったり、設備が新しいところがいいです

62 :
妙典でADSLを検討しているのですが、この地域の基地局はどこでしょうか?
ちなみに塩焼です。

線路情報の開示ページは固定電話がないと見られないので、どなたか教えて頂けないでしょうか

63 :
連投すみません。
WiMaxの入りなども、もしご使用の方がいらっしゃれば聞きたいです。

64 :
>>62 63
塩焼の集合住宅ですが、皆さん”ひかり”で繋いでるようです。
私も去年の春頃、ADSLから”ひかり”に換えました。
料金に大差は御座いませんので。
孫が”WiMax”使ってますが、支障なく使えてるそうです。

65 :
>>62
自分で固定電話持ってなくても、適当に近所の学校やコンビニなんかの電話番号で
線路情報調べてみると大体の数字がわかります。
(こんな使い方やっていいのかどうかわからないけど)

塩焼小の電話番号を使ってみると2130mでした。

66 :
>>64 >>65
お二人有難うございました。
基地局からは距離がありそうですね。
wimaxも検討してみます!

67 :
クレジットカードをお持ちなら、南行徳のヤマダ電機で
WiMAX機器を15日間無料でレンタルできるので実測できますよ。

68 :
妙典駅前に、バイク(原チャリ)を置ける駐輪場はありますでしょうか?
大型バイクのパーキングはちょっと離れたとこにあるのを見ましたが、
そういうのではなく、自転車と同じとこに置けるレベルので良いのですが。

69 :
ADSLの基地局は新浜西友近くのNTT行徳局です。

WiMaxについては、モバイルルータ(3500)ですがサティ近辺ではアンテナ0〜1本でした。
サティ近くの自宅ではほぼ感度なしなので使えません。
蛇足ですが東西線は高架ということもあって西船橋からであれば妙典までずっと
ほぼ途切れることなく感度良好でした。

メインのPCについてはWimaxだけでは厳しい気がしますが、>>67さんの言うとおり
レンタルで確認するのがいいと思います

70 :
さっきビッグエーの前で、自転車に乗った小学生の男の子とピタットハウスって書いてある車がぶつかった!!
その瞬間は見てなかったけど(背中向けてたから)凄い音がした。
あの男の子、痛かったろうに。きっとビックリして訳わかんなくて『大丈夫』って行っちゃったんだと思う。
あの運転してた若い女性は、結局そのまま店に戻ったんだよね、絶対。

あの男の子大丈夫かなぁ(>_<)

71 :
>>70
本当にぶつかってたら子供用の自転車なんて壊れてると思うけど。
そのまま走っていったなら、ぶつからずに自転車が倒れただけなんじゃないの。

72 :
>>68
駐輪場に一列だけあった気がする

73 :
>>70
スルーすんなよ、事なかれ主義のクズが。

74 :
近くにほっともっとできたほかほか亭って潰れた?
店閉まってたけど。

75 :
まずは句読点か改行を覚えるんだ!

76 :
auショップなう。

77 :
>>74
両方ともやってました。

78 :
ほっかほっか亭総本部とプレナスが決裂してプレナスがほっともっとを立ち上げた時、
本来プレナス傘下だったのにほっかほっか亭側についた店舗がいくつかあるね。
気のせいかもしれないけど、その店舗のそばには次々とほっともっとができてるような
気がする。

79 :
母の介護先として、病院よりニチイ学館を
紹介されたのですが、評判はどうですか?
住所は、妙典です。
よろしくお願い致します。

80 :
消防のサイレンが聞こえてたけど、どこだろう?

82 :
妙典の松屋はいつ開店なんでしょうかね
ヒトリモンなんで夕飯に安くサクっと食べれていいかと。。

84 :
>>82
今朝前を通ったら、看板がついてた。
中もテーブル・椅子は配置済だったし、もうすぐなのかもね。

85 :
松屋は3月中旬って書いてるね。
富浜方面の俺はあんまり行く機会はないだろうなぁ。

86 :
3月12日らしいよ

87 :
妙典駅の、並び方を教えて下さい。
白○○○ 黄●●●
とありますが、どちらが先発なのでしょうか?
また、ラッシュ時は上記の白と黄の他に、もう一列黄色の脇に並んでいる?
のを見かけ、もう何がなにやら分かりませんでした…。

88 :
てす

89 :
>>87
白が最初の始発待ち、その右隣の黄色の列が次発の始発待ちだよ
黄色の横は始発乗らない人

座りたければまず黄色に並んで最初の始発が出たら左側白に移動(スライド)する感じ

わかりにくかったらごめん
駅のアナウンスでも言ってるから聞いてみて

90 :
>>89逆じゃね?
先発が黄色で次発が白じゃね?

91 :
>>90
すまん正直どっちがどっちの色だか忘れたから>>87の書き込みの並びでいいのかと思ってそのまま書いた

>>87
左側が先発、右側が次発です

92 :
妙典は今日も平常運転か?

93 :
AEON・マツキヨやってた。
店内に入っていないので品ぞろえは不明。

松屋は11時の開店準備中。

ダイソーは12時から。
Softbankはお休み。

94 :
イオン市川妙典は1階の食料品売り場しか営業していない模様
ミスド100円セールは実施中w

95 :
行徳・妙典・浦安のスレに書きます。

友達からのメールです。

「千葉県庁職員からのメール

お近くの方に周知、転送の上お伝え頂くようお願い致します。

千葉県及び近隣圏に在住の方。コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着
し、雨などと一緒に降るので万一に備え、外出の際は傘かカッパ等を持ち歩き、
身体が雨に接触しないようにして下さい。

あと、コスモ石油に友達がいる人から聞いたんだけど、できれば洗濯物もしばら
くは部屋干しにした方がいいとのことです」

96 :
>>95 です。

マルチポスト規制にかかっちゃた。
他のスレによろしく。

97 :
>>95
それデマですよ

98 :
水がちょろちょろとしか出ない。
いつごろ復旧するんだろう。

99 :
松屋行ってきた。
4人がけテーブルが4つあったけど、、必要なのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【さようなら2011】埼玉県鴻巣市パート87【こんにちは2012】(301)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part22!!◆◇◆(300)
北浦和 【通算】パート16(300)
千葉県 浦安市 Part85(300)
(*´Д`*)さいたま市北区日進町(*´Д`*)その4(273)
【アグリパーク】杉戸スレッドPart20【祝・10周年】(300)
関東の飲んだくれ集合!  2樽目(300)
群馬県前橋市にある高校について語れ(300)
◇山口県の質問19◇(1000)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part38 ♪♪♪(301)
【&#8666;狭間】めじろ台(八王子市) 33【山田&#10132;】(301)
★■石川県小松市■★ part48〜北風ますます強し…〜(300)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part7(1000)
和歌山県岩出市Part13(301)
大倉山 その82(1000)
群馬県桐生市出身or在住part29(300)
伊賀線で見た&聞いたおもろい話(107)
長野県諏訪広域スレ・129【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
▲☆▲ 三鷹駅 73 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【雇われる側】 沖縄就職事情 設立22社目【雇う側】(1000)
*豊島区上池袋を話しましょ☆ 11(134)
京都府舞鶴市 Part55(1000)
【中村橋 part45】(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ268話★(1000)
新潟県十日町市Part19(1000)
☆南林間ってどうですか〜No.37☆(753)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】12スレ目(107)
石川県の方言辞典 第8巻(241)
長野県諏訪広域スレ・93【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(302)
【中村橋 part45】(1000)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その12(1000)
★☆豊田市民全員集合!! PART84☆★(1000)
埼玉県比企郡滑川町Part9(218)
【平成20年】多摩地方気象台30シーズン目【2008/7/26〜】(300)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その84【源氏】 ■◆(301)
★★八王子の昔を語ろう!Part7★★(300)
【タイムリーなネタが】長野県東御市13番ラーメン【見当たりません】(300)
▲☆▲三鷹駅62▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【おばね】山形県尾花沢市をねまる part6(1000)
■ 呉市総合スレ Part46 ■(1000)
清瀬のみんな★アリガトオ98(300)
♪東大宮周辺について語ろう!(その34)♪(300)
▼▼▼日野駅 23▼▼▼(300)
■都内全域■面白い・変な風景が見れる場所■発見■2(63)
さらに見る