1read 100read
2012年5月関東178: 埼玉県比企郡滑川町Part9(218) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●●群馬県沼田市と昭和村のスレ●●●(168)
――◇☆― 守谷市 Part94 ―◇☆――(300)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part82(184)
【賦課金?】南部土地区画整理組合【特定調停/民事再生?】(177)
茨城の交通ルールスレなんとパート2(167)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
高坂駅周辺の話題 Part12(250)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part77(300)

埼玉県比企郡滑川町Part9
1 :11/03/15 〜 最終レス :12/05/01
県、町のHP、避難所情報、地震まとめwikiなどを >>2

輪番停電(計画停電)の情報を >>3

鉄道、道路関連のサイトを >>4

滑川町ログ を >>5

に記載
ズレたらゴメン

その他、必要な情報を補完願います


2 :
滑川町HP
http://www.town.namegawa.saitama.jp/

埼玉県HP
http://www.pref.saitama.lg.jp/

避難所<比企郡>
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#hikigun
避難所<滑川町>
http://www.town.namegawa.saitama.jp/gaiyo/07/gaiyo07_01.htm#02

地震関連まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

地震関連まとめwiki(携帯用)
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/22.html

埼玉県民専用スレ その41
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300182785/

3 :
輪番停電(計画停電)地域
滑川町は第3グループ及び第4グループに分かれます

第3グループ 伊古の一部、山田の一部、菅田の一部、
          中尾の一部、福田の一部、和泉
第4グループ みなみ野、月の輪、伊古の一部、羽尾
         月輪、山田の一部、水房、菅田の一部
         中尾の一部、都、土塩、福田の一部

重複している地域は、第3か第4のどちらかになります
両方ではありません

グループは固定ですが、停電時間は、毎日変わります

参考までに下に記しますが、必ず最新情報で確認して下さい
東京電力HP http://www.tepco.co.jp/index-j.html

■3月16日予定
第4グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第5グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第1グループ 12:20〜16:00
第2グループ 15:20〜19:00
第3グループ 18:20〜22:00

■3月17日予定
第5グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第1グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第2グループ 12:20〜16:00
第3グループ 15:20〜19:00
第4グループ 18:20〜22:00

■3月18日予定
第1グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第2グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第3グループ 12:20〜16:00
第4グループ 15:20〜19:00
第5グループ 18:20〜22:00


輪番停電グループ分け一覧<PDF>
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

輪番停電グループ分け一覧<エクセル>
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.xls

輪番停電グループ分け一覧<Yahoo!地図>
http://map.yahoo.co.jp/pl?fa=whm&group=0

4 :
東武鉄道
http://www.tobu.co.jp/

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/

道路情報<一般道>
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/saitama/rsp1101.html

道路情報<高速道>
http://www.mlit.go.jp/road/traffic/hw04/index.html

5 :
ログ
なお、関連スレを含め、当スレをPart9としました

前スレ/埼玉県比企郡滑川町Part7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266138941

関連スレ/{{国営森林公園、福田}}埼玉県滑川町{{羽尾、和泉、山田}}
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1083223617/

埼玉県比企郡滑川町Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1202043450

埼玉県比企郡滑川町Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1168602616

埼玉県比企郡滑川町Part4
http://kanto.machibbs.net/temp/1127906891.html

【住民投票】埼玉県比企郡滑川町【つきのわ 2004年4月〜2005年5月
http://kanto.machibbs.net/namegawa/1083063171.html

どうなる?今後の埼玉県比企郡滑川町 2003年11月〜2004年4月
http://kanto.machibbs.net/namegawa/1069156366.html

埼玉県比企郡滑川町 2002年7月〜2003年11月
http://kanto.machibbs.net/namegawa/1027748096.html

6 :
近隣自治体スレ

◆東松山◆
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その60
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300032053
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その59 ←こちらも生きています
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1297785949

◆嵐山町◆
埼玉県比企郡嵐山町スレッドpart9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1257714553

◆熊谷◆
【2011年】埼玉県熊谷市 第5談【復活】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1294044573/
埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ105
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300029216/

◆臨時地震板より◆
埼玉県民専用スレ その41    ←15日中に落ちるかも?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300182785/

7 :
とりあえず、私に書ける情報は以上です

不確かな情報に気を付けつつも、有益な情報を書きこんで下さい
みんなで、頑張りましょう

8 :
おまけ
地震スレから・・・
いろいろ不安になると思いますが、そんな時は下記の画像をご覧下さい


3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850108/86

86 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:45:16.52 ID:2mNc0JXQ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan193065.jpg
ビビってる奴は
とりあえずこの画像を見て落ち着くんだ。
和むぜ

9 :


10 :
>>1


11 :
GS情報 15日20時頃

滑川町のカインズのエネオス(旧JOMO)
営業中 
ただし、カインズの駐車場及びカインズの建物を
取り囲むように列が出来ています

成恵会病院の近くのスタンド
営業中
コンビニの駐車場に列
道に溢れる台数は比較的少ないと思います

12 :
私も情報提供

嵐山のベイシア近くのスタンドが2つ並んでいるところの、ヤオコー寄りの方
70台のクルマが254沿いに列を作っていました
ベイシア寄りの方は、閉まっていました
30分位前です

13 :
停電してるね。

14 :
滑川周辺で電池や懐中電灯をまだ売っているトコありますか?

15 :
今日親が電池買って来た模様
単4だけど
どこかは聞かなかったけどホームセンターに単4だけあったって言ってました

懐中電灯は役場近くのセブンの前の薬局?スーパー?に結構あるみたい
さすがにまとめ買いは出来ないみたいだけど

16 :
セブンの前は、タケイ薬局だね

数はあまり多く無いけど、牛や米も定期的に入るみたいで
タイミングが合えば、最低限のモノは手に入るらしい

ソースは今日テイッシュを買ってきた、かーちゃん

ガソリン情報はないですか?

17 :
大きい規模よりもこじんまりしている方が穴場

18 :
ガソリン情報
越生線と254のバイパスが交差しているセルフでない方が今日営業するというメールが来ました
数量限定で入り口は254側だそうです
ティッシュ、トイペや牛は上にもありましたが、なめがわモールのベイシアで手に入りました
電池は単四なら嵐山の100均とモールのカインズに有りました
100均は配送系統生きてるから、それこそ、タイミングが良ければ単一、二、三も手に入るかも

19 :
>>15>>18
ありがとう
懐中電灯も電池も手に入った

20 :
ツ環環静ャツづ3-Bツづ按づ個つゥ4-Bツづ按づ個つゥツ?

ツ単ツ三ツ単ツ四ツづ債各ツ店ツ陛慊づツづツ催敖古可催敖づゥ
ツ仰債禿サツづ「ツトツイツペツ督卍づ個篠ツ療楪づツ出ツ嘉アツづツづツつ「ツづゥ
ツ青ツづ債ベツイツシツアツづツ債。ツ禿コツ、ツ陳仰前ツづ可品ツ出ツつオツつオツづツづゥツづ個づ可督鳴つスツづツづツ確ツ陛崢出ツ猟按つスツ(ツ「ツ暗ェツ嘉ツ堕ーツ」4邃督づ慊づツ)

ツ環環静ャツづ個スツδ個つセツつッツ暗卍湘ュツづ可渉堕つォツ債楪づ敖渉ュツづ按つ「ツづ仰。ツ。ツ。

21 :
水以外は平常に戻りつつ有りますね
ガソリン何か並んでいる車ありませんし

他は頻繁に書き込まれていますが
このスレだけ書き込みが無いですね

22 :
確かに同じ比企郡でも、他はもっと書き込めがありますよね
もともと、少なかったにしても、ちょっとさみしい・・・と言うかもう少し情報が欲しい
児じゃないけど、子供がいるので、水が欲しいです

ヤオコーとかの無料の水って、もともと、水道水ですよね?
あ〜いうのは、あまり意味ないのかな?

23 :
>>22
>20ツづ可渉堕つ「ツつスツづ個づツつキツつェツ閉カツ篠堋可サツつッツつオツづツつオツづ慊つ「ツづ慊つオツつス
ツ凝ツ曜ツ禿コツづ11ツ:30ツ債ツベツイツシツアツづツ青ツづ個品ツ出ツつオツづ個堕伉凝カツつオ2邃督×2ツ本ツゲツッツトツ(ツ暗ェツ嘉ツ堕ー4邃督青ァツ古ツ)ツ出ツ猟按づ慊つオツつス
ツ債淞づ個篠楪づ2邃督つェ4ツケツーツスツ(8ツ本ツ禿シツづィツ)ツつュツづァツつ「ツ、500mlツつェ8ツケツーツスツ(24ツ本ツ禿シツづィツ)ツつュツづァツつ「ツ出ツつウツづェツづツつ「ツづ慊つオツつスツづ

ツアツナツウツδ督スツづツづ按つオツづツつオツつスツづ個づツ板ツ静伉づェツづゥツづ慊づ15ツ閉ェツつュツづァツつ「ツづ債つゥツつゥツづィツづ慊つオツつス
ツゲツδ環δ可的ツづ可品ツづーツ出ツつキツづ敖つスツつ「ツづ按づ個づツ青ツコツーツナツーツづーツ渉ャツづ慊づ淞づ嘉ヲLツつュツづツ療ツつ「ツつゥツづツ知ツづェツづ慊つケツづア
ツつツづツ、ツ街ツ陳ツづ個篠ゥツ氾個機ツづ個陳ツつゥツづァツ青ツづーツ探ツつキツづツつゥツ・ツ・ツ・

ツスツーツパツーツづ個鳴ウツ猟ソツ青ツづ債陛コツ偲仰能ツづーツ「ツづォツ嘉淞」ツ出ツ猟按づ慊つケツづアツつッツづェツづツ青ツ不ツ堕ォツづツづ催ヲテ陳妥イツ個セツつヲツづ按つ「ツづツつキツづ

ツ甘鳴係ツ有ツづィツづ慊つケツづアツつェツ、ツフツァツミツδ個スツづ個サツイツゼツδ環アツづ債ドツδ環δ督クツバツーツづ可「ツ青ツ督ケツ青ツづーツ使ツ用ツつオツづツつ「ツづ慊つキツ」ツづツ貼ツ篠ツつェツつオツづツ有ツづィツづ慊つオツつス

24 :
23さんの書き込みが文字化けして読めないのは私だけ?
20もなんだけど…

水情報あります!
既出のタケイ薬局にクリスタルガイザー(ガイザー?)がありました
ただ、数が限られているので、2歳までの子供がいる人に限っての販売とのことでした
滑幼、宮小のうちの子たちには、滑川のミネラルウォーター(水道水)でガマンさせます
普段からそれなんですけどね(笑)

25 :
あの「松崎哲久」民主党議員の罪が明白に!

http://ameblo.jp/hidemasahououji/entry-10842276315.html#cbox


皆、生活大変だろうけど、頭に入れておいて欲しい。
今後の選挙で選挙区民の民度も問われる事になるから

26 :
>>25
ガセネタはやめようよ。

27 :
>>25みたいな書き込みはどんどん通報しても良いと思うよ
管理人削除人も手が回らないだろうから

水は金曜日11:30頃ベイシアで丁度品出ししてるのに遭遇して2リットル×2本手に入った
ゲリラ的に品出ししてる見たいだから店に居る時は何度も見た方が良いと思う

今大宮駅に居るけど、駅売店に水が普通に有るよ350mlと500も有る
コンビニにも500は沢山有った

週明けにでも滑川も解消になるんじゃないかな?

28 :
民主党員乙www

29 :
草生やしとか政治コピペは2ちゃんでやっとくれ

30 :
水情報ありがとうございます
年齢制限でうちは無理でしたが、近所の赤ちゃんがいる
ご家庭に教えたら、大変喜ばれました

そういえば、クリスタルカイザーって軟水なのかな?
大丈夫ですよね?
ご近所さんは何も言っていなかったけど・・

31 :
タケイ薬局行ったけど、懐中電灯売り切れだった
牛やトイレットペーパーは買えたけど、
1番ほしかった懐中電灯が買えなかった
(納豆も買えなかったけど)
水は、2歳までの子供がいる場合に500mlの2本まででした
大きいサイズはなし

どこかまだ、懐中電灯が手に入るとこありませんか?

32 :
松山と吉見のコメリに残ってたけど、もうないかな
あと、コンビニとかでも追加を補充しているはず

33 :
ピオニのハンプティーダンプティーって雑貨屋でラジオつきの懐中電灯売ってたよ。
日曜にあったからもうないかもしれんが、電気屋やホムセンに比べれば残ってる可能性はあるとおもう。

34 :
東松山のDAISO(ギガマート上)に懐中電灯があったよ。ただ、単一電池は売り切れだったけど…

35 :
>>34
そういえば、そこのスポーツジムって、閉店しちゃったの?
地震の影響?

36 :
アンタレスはいつ潰れたか解らないけど、閉館したとドアに張り紙がありました。地震の影響かは不明。
古いスポーツクラブだったからね…

37 :
さっき役場の近くにパトカー数台、救急車、消防車、さらにはヘリコプターまで
降りたけど、なにがあったのでしょうか?単なる自動車事故?

38 :
>>37
交通事故だったようですね。
毎日新聞にだけ載っていました。
被害者の方は重体、加害者は現行犯逮捕。
それにしてもヘリで病院へ行ったのかね。初めて見た。

39 :
>>36
施設の耐用年数切れらしいぞ。
百トン以上の水を載せてるんだから、当たり前っちゃ当たり前だよな。

ちなみに、あの器具はアンタレスとは無関係の個人の所有物らしいぞ。

40 :
滑川町のpart7は既に復活しているのでそちらに皆さん移動してください。
これは7がおわった後か8が終わった後に使いませう。

41 :
埼玉県比企郡滑川町Part7

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266138941/l50

42 :
先にこっちを消費しませう。
  ↓
埼玉県比企郡滑川町Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1304573710/

その前に・こっちも
      ↓
埼玉県比企郡滑川町Part7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266138941/

ここは前スレ(Part8)終了後に使用しましょう。

43 :
>>42
勝手に建てておいて、誘導ってのはイクナクナイ?

つか、建てる前に検索くらいしましょう

44 :
数字的な順番ってのもあるから>>42の言う事は正解じゃね?

45 :
関連スレを含め、当スレをPart9としました
って、あるから、Part8は別にあるってことじゃない?
もう落ちてるけど

とりあえず、たたでさえ過疎っているのだから、1つに集約して欲しい

46 :
パート7の299さん

出来た当初に一度だけ行きました
けど、あんまり記憶にないです
ごめんなさい
良くもなく悪くもなくってとこかな?

この辺でイタリアンなら、江南のバジルの方が個人的には好きかな?

47 :
>>46
情報有難うございます。
イタリアンのお店なんですね。
一回行ってみようかと思いますが、
周りの人に聞いてみた感じでも、
同じ様な回答だったので、ちょっと迷うなぁ。

48 :
>>47
同じような回答って言うのが気になるw

出来た当初にも前スレで話題になっていましたよ
特にこのレスが詳しいかな?
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266138941/127
ぜひ、最新のレポ入れて下さい

新しいお店と言えば、ここのしょうゆラーメンが好き
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266138941/128-131
特に特徴があるわけではないのだけど、素朴と言うか懐かしいと言うか
濃い系のラーメンやつけ麺を食べると、次はここに来たくなる

49 :
紅釜と言ったらまずは、餃子だろjk

50 :
今日は子どもまつりがあるとのことですが、どんな感じですか?

何才くらいが対象なのでしょうか?

51 :
現地にいるので、雰囲気だけでも伝われば・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv4D8Aww.jpg
一部だけですが

52 :
ミニSL?

うちのこ、電車好きだから、乗れるなら、行けば良かったなぁ
今日だけで、明日はやってないんですよね?

53 :
埼玉県警生活環境2課と西入間、鴻巣、飯能、東松山署は12日、廃棄物処理法違反
(投棄禁止)の疑いで、坂戸市泉町、家屋解体工、河井寿光容疑者(46)と、
同居する同僚の三比嘉朗容疑者(55)を逮捕した。
生活環境2課の調べでは、河井容疑者らは共謀し、3月19日ごろから20日ごろに
かけて、滑川町中尾代田の道路脇の空き地に、がれきや金属くずなど計約6・6トンを
廃棄するなどした疑いが持たれている。生活環境2課によると、河井容疑者らは
知り合いの解体業者から金を受け取って処理を請け負っていた。河井容疑者は
「アルバイト感覚でやった。公共の道路などに捨てれば誰かが片づけてくれると思った」
と供述しているという。西入間など4署の管内では、平成22年6月から今年4月にかけて、
道路や空き地などに廃棄物が投棄される事件が約20件発生しており、関連を調べている。

54 :
272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/27(水) 12:51:34 ID:LGWG8LKg [ p4128-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ]
頻繁にベイシア行く訳ではないけれど
フラワーって閑散としているよね
西友の和真も撤退したし、大丈夫なのかな?
_____________________

前スレで心配していたら撤退するそうですね・・・
後に入るテナント決まっているのかな?

55 :
森林公園駅近くのメガネシアターって、
小さいながらも頑張っているんだね。。

56 :
チェーンなんだろうけど、滑川のお店は応援したくなるね

なぜかベイシアは、あまりそういう気にならないけど

57 :
最近はドクターヘリがトレンドのようです。

58 :
歯医者に行こうかと思ってるんですが、つきのわ駅前歯科ってどうですか?
親知らずとか抜けますかね?
先生の腕/評判等を教えてください。

59 :
>>58
個人的意見
                                  利点は日曜に開いているというだけ
                                  男性医師の一人が接客&技術が悪いと思う

60 :
58です。
では、滑川周辺で評判の良い歯医者ってありますか?

61 :
近所の犬がギャンギャン鳴いていて眠れない・・・。
飼い主さんは眠れているのかなぁ?

62 :
先にこっちを消費しませう。
  ↓
埼玉県比企郡滑川町Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1304573710/

63 :
それは荒らし(立て厨?)が勝手に立てたモノ

こっちの方が先に立っているし、PART8は他にあり既に落ちてる

64 :
滑川町は本日、各学校幼稚園を計測。
計測器はミリオンテクノロジー社製RDS−30。
ガンマ線のみ。

計 測 結 果 は 公 表 し な い 方 針
(電話による問い合わせのみ対応)
知りたい方は直接 電話:0493-56-2211 環境課 担当ごんださんに聞いてください。

公表しない理由
・計測器が簡易線量計のため
・放射能の知識がない方や関心のない方にあえて発表することにより不安にしたくないため

国民の知る権利に対しては理解しているが、広報や町HPなどで公表はしない。

65 :
松山と熊谷がHPで公開してるから、南部だったら唐子、
北部だったら江南あたりの数値を参考にすれば?
松山も熊谷も同じ機器で測って、だいたい同じ数値が出てるよ。

66 :
ある場所のスレッドで見たのは
つきのわ駅周辺 0.08マイクロシーベルト/時
武蔵嵐山 〃

67 :
>>65
追記
因みに普段の約2倍

68 :
>>66
1.測定機器 SOEKS-01M
2.測定場所 埼玉県比企郡滑川町空き地
3.測定日時 2011/06/16
4.計測値 0.15μSV/h 地表50cm
5.備考 20秒×12回(MAX/MIN除外の10回平均値)

町で測った校庭の値はこれより高いが公表しない。

69 :
盆やぐら中止 age

70 :
滑川総合、高校野球地方大会2回戦突破
同時に小川と松山も突破

71 :
滑川総合(対所沢北) 16日(土) 9:00〜 上尾市民球場
小川(対杉戸)    16日(土)12:30〜 市営大宮球場
松山(対浦和北)   17日(日)※時間と球場、誰か教えて

72 :
>>71
松山はわかりまぺん
明日になったら出るはず

73 :
滑川総合、延長11回サヨナラ。2対3で敗北・・・残念。

74 :
松山は14時から県営大宮で試合です。
テレビ中継されるので見る人はぜひ!

なお滑川総合は延長で勝ち越すもその裏同点にされ次の回にサヨナラ負け。
惜敗でしたね・・・
その代わり小川がナント杉戸を7回コールド、9-2で勝ちベスト32入りを決めました。
次はDシード、狭山ヶ丘が相手です。

75 :
昔は滑中卒=滑高卒の人が多かったが、今はそれが主流じゃないから、将来町民が滑総を応援しなくなるだろうねえ。

76 :
フランサの人間は滑高の強かった頃を知らないでしょうしね

77 :
>>76
なんてったってフランサ見に来るまで滑川の存在さえ知らなかったというひとがほとんどだもんね。
ただ、周辺町村から引っ越してくる人もいるよ。駅に近いしね。俺が知ってるだけで、大里、江南、松山のマイタウン、小川のみどりがおかから引っ越してきてるよ。

78 :
強かった頃を知らなくても・・・
それでも応援してくれるようになるといいね!^^

79 :
フランサの住宅が結構売りに出されてるねぇ
給料ダウンでローンが払えなくなってきてるのかしら

つきのわ駅前は後何年あの状態なのかな?
駅利用者が極端に少ないから何も建たないのかな?
交番(派出所?)の話も無かった事になってるし・・・

80 :
今後の発展の可能性も薄いから
もっと便の良いところに引っ越しているパターンもあると思う。

81 :
最近町の人口が以前に比べてそんなに増えなくなったのは
フランサの人口が減ったせいか
駅前とはいえ車がないと生活できないし、東上線が小川まで行くようになったとはいえ
森林公園で結構待つからね
北口はもう発展しないと思うよ

82 :
森林公園の先は電車の本数が少ないんだよ。

83 :
あと、都内通勤するには難しい時間に終電になっちゃうんだよね。
森林公園止まりの池袋発23:48でも付き合いで飲んだりするとカツカツなのに…

84 :
東武鉄道もフランサ分譲するんだったら、もうちょっと電車の本数考えてほしいですな。

85 :
武蔵嵐山まで複線だった時、武蔵嵐山どまりがあったの覚えてますか?
あれの折り返し線を、小川町の途中まで複線化したときに取っ払っちゃったんですよ。
残しておいてくれればなあ…

86 :
つきのわ駅から熊谷駅までバスを運行する日は来ないのかねぇ

嵐山渓谷も車が少ないね
去年はこの時期いっぱいだったけれど

87 :
>>86
例え運行されてたとしても利用する人いるかね?
森林公園駅〜熊谷駅もほとんど通しで乗る利用者いなくて立正大でほとんどの便が分断されてる。
東松山や小川町みたいな大きな街から出てる路線なら利用されるだろうが…。

88 :
つきのわ駅のロータリーで
バスを置けるスペースはないだろw

89 :
>>88
町内巡回バスも東武バスも大きさ変わらないだろ

90 :
>>89
違う違う。まあバスの大きさによってだけど。

今東武バスは東松山−川越線以外東松山以西と吉見から撤退したよ。
熊谷行きなら子会社の国際十王交通だろうけど、元気ないのは目に見えてるし…

気づいたら四季の湯経由なくなってるし。。。
イーグルバスも無くなってるし。というか、よく路線を作る気になったとほめたいぐらいだがww

91 :
イーグルバスは町の補助金を受けて路線開設したんじゃなかったっけ?

92 :
イーグルバスは、路線バスに関しては小江戸巡回のバス以外
補助金が出ないが、採算+-0に近いもしくは採算が取れず補助金ってところが多いんでは?

参考

@http://www.espritline.co.jp/ptl/kawagoedayori/kawagoedayori_no2.html

Ahttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/seikatukotu-torikumi/902-20091215-426.html

Bhttp://www.busmap.jp/

93 :
訂正
路線バスに関しては小江戸巡回のバス以外、
補助金が出ないが採算+-0に近いもしくは〜 です。

句点の打ち間違いで、思いもよらぬ意味の履き違いをさせてしまうところだった。

94 :
イーグルは少なくとも嵐山町の路線は補助入ってるのは嵐山町の広報誌で見たな。
そのためバス停の設置場所とかは町の要望が入っててがんじがらめ。

あと、小川町議会だよりによると、小川町駅から出てる白石車庫線は
川越観光が運行してた頃から赤字補助路線で小川町と東秩父村が折半で負担してた。

全国の路線バスの9割が赤字といわれてるから、今時補助無しで路線開設はあり得ないと思う。

95 :
ふれあいバスが使おうにも使えないからな…
ただバスを増やすと支出が増えるだけだし。

というか、ベイシアの前の温泉、夏リニューアルとか書いてあるけど、いつ再開なんだ?

96 :
>ベイシアの前の温泉、夏リニューアルとか書いてあるけど、いつ再開なんだ?

あそこの経営者は何がしたいのかわからんなw
撤退していいから、町で埼玉医大病院誘致してくれ

97 :
8/12にリニューアルオープンみたいですよ。
でも、花明かりじゃなくて花和楽の湯としてオープンみたいですけど・・・。

98 :
料金だよな問題は
はっきり言って、此処に接客マナーなんか求めていないから
安ければリピート客は来る

99 :
周辺に温泉スパはいくらでもあるから高級志向にしたんだろうが色々間違ってるよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★☆埼玉県所沢市@184☆★☆(300)
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】(106)
【工業団地入り口】佐倉市石川 その2【クレーン学校】(261)
<・@・> 千葉県流山市東深井(151)
【さいたま市】東浦和周辺スレ part11【川口市】(75)
★山田うどんについて極めてマターリと語るスレ★8杯目(156)
埼玉県草加市 Part57(300)
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part87■☆■(300)
●八王子駅●(300)
笠間のまつりについて語ろう(77)
●○●千葉県茂原市スレッド No.59●○●(300)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第230話(1000)
川口市の人集まれ 107丁目(300)
用賀スレッド part44(1000)
壺屋・やちむん通り(129)
美味しい回転寿司教えてー愛知限定 3回転目(233)
【合併?】石川県の市町村合併スレッド2【単独?】(98)
■福山市総合スレ Part107■(1000)
■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart28□■(523)
【夜暗い】博多区竹下駅周辺Part4【自転車よくパクられる】(1000)
町田市小山町の人あつまりゃ 11(300)
高槻を愛するもの集まれー232(1002)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part34▼△▼△▼△▼(300)
■■■★湘南台スレ94★■■■(1000)
千葉県八千代市スレッドvol.67(300)
超ローカル!!埼玉県狭山市柏原!!(284)
青梅 その63(301)
【CQ】多摩の無線家 其の四【CQ】(100)
■□新潟県新潟市スレッド【123】□■(1000)
*足立区「保木間東保木間南花畑」7(290)
愛知県富山村 PART8(82)
青梅市河辺周辺44(300)
★井原市総合スレ★part19(1000)
東村山について語るスレ PART49(300)
【ヤギがいっぱい】長野県佐久市-PART47【警察署再編】(300)
☆☆岩手県@雑談スレpart37☆☆(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その122(1000)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート105(1000)
調布市つつじヶ丘 74(300)
◇◆ 竹ノ塚 Part47 ◆◇(1000)
名古屋に来るならこれだけは食って帰れ!PART3(331)
■富山県の小売店舗2(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
★【町田で盛り上がろう】PART147★(300)
◆◇  相原どーよ? Part17  ◇◆(71)
さらに見る