1read 100read
2012年5月多摩318: ●八王子駅 Part9●(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

稲城 part59(300)
昔の日野を語ろうよ!NEW 【Part 6】(219)
▲▲▲檜原村でマターリ Part7▲▲▲(300)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part161 ★★★★★(300)
ぶんぶん国分寺 PART158(300)
立ったよ羽村市民☆Part40(300)
【むらやま】武蔵村山Part50【ムサムラ】(300)

●八王子駅 Part9●
1 :12/02/25 〜 最終レス :12/03/26
八王子駅周辺の情報・話題のスレです。
市内広域に渡る話題になったは総合スレへ移行願います。

前スレ
●八王子駅 Part8●

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1328363581/l50


2 :
修正
市内広域に渡る話題になった“場合”は総合スレへ移行願います。

3 :
地下道使うのは駐車場と駐輪場の利用者くらいだよね。
バス停とJR駅の移動だと階層移動がめんどいし、周りの店とかに行くときも出口が分かりづらいし。

京八か南口に通じてればまだ有効活用出来たかな。

4 :
南口へは駅通路があるから穴掘ってまではね。地下商店街が南北にあるなら別だけど。
京王八王子へは地下道できると、冬や雨の時は助かるね。
八重洲地下街なんて便利だったよ。雨の日はもちろん、冷暖房してるから買物だけでなく、通勤の通路として毎日使ってた。出口も都合よい場所だったから、傘が要らなかったもんね。
新宿の地下街も慣れると便利だ。
八王子も、もう少し便利な地下になると途中下車する回数が増えるんだがな。真冬と雨の日は下りたくないもん。

5 :
>>3
地下道は東急スクエアの中へも、地下から直接行く方法もあるから良いと思うよ
雨の日とか濡れずに。

また更に、一直線の通路を真っ直ぐ通って行くと、なか卯の牛丼屋の所まで歩いて行けるし
これも雨の日は濡れずに便利で良いと思うかな。

6 :
濡れはしないけど、雰囲気が果てしなく陰気臭いじゃん。
人が往来する「通り」じゃなくてほんとに「通り一遍の通路」でしかないし。
大体駅から出たところの階段を見下ろした時点であんまりそこから更に
下に行きたいような雰囲気を持っていない。

7 :
駅から周辺施設の移動が億劫って理由だけで西八王子駅使ってる自分がいる。
原付利用で公共駐輪場使ってるんだけど、駅からすぐ近くに駐輪場があるってのもかなりポイントが高い。走れば1分以内に改札だもんで。

大きい商業施設はもういいから、移動と利便性を最優先にしたコンパクトな交通機関整備してもらえないだろうか?

8 :
>>6
だが、それがイイ!!
暗くてわかりにくくて他に誰もいない地下道も、考え方によっては一興。
もしも雰囲気が明るくてわかりやすかったら、客が素通りするとか言って誰かさん達が反対するしね。

9 :
暗くて陰気いいなら、いっそのこと地下道をお化け屋敷みたいにしたら話題になるかもな。
お化けは旦那衆でいいだろう。所々の暗がりから「はんたぁーい」と飛び出せば肝を潰す。
何にも無くて、人が利用しないと、ホームレスのたまり場になってしまうからな。

10 :
それこそ美大生をはじめとした学生のアピールの場になれば。
或いは小学生の絵画展示でも結構家族で見に行ったりするしね。

11 :
あれは地下通路ではなく、地下駐車場から地上に出るための移動路だな。
雨が降らない限り、地上を歩いた方がよっぽど快適に目的地に行ける。
好き好んで使うような雰囲気の場所ではない。

12 :
例えば、夏の突然の雷雨とか、猛暑日で地上が暑い時とか
たまたま、地下通路上の地上を歩いてる時に
地下通路に退避出来るから、良いって事じゃないかな?
通常は上を歩いてれば良いわけで。

13 :
デッキが延長されれば、デッキの下も雨雪は防げるね。
旦那衆羨望のアケードみたいなもんだ。

14 :
ペデストリアンデッキや地下通路に問題が有るのは確かだが、致命的な問題点ではない。
魅力的な商業施設が逃げてしまった真の原因は他に有る。
周辺に住宅地が多く、主婦層がたくさんいるのに、駅前に集まらないのは何故か。
車で駅前に来ると駐車場が高い。
買い物をしても、2時間無料になるだけだ。
のんびり買い物を楽しむには、バスで駅前に出て来ることになる。
ところがこのバス便の快適さが欠けている。
便数が少ない上に、定刻通り走らない。
夕方の渋滞にひっかかると、駅から自宅まで30分も立ちっぱなしになる。
これでは主婦層に嫌われる。
主婦層が集まらないから、魅力的な商業施設が逃げる。
魅力的な商業施設が逃げるから主婦層が集まらない。
負のスパイラルに陥っている。
そごうの跡地、JRがかなり魅力的な商業施設に改修するだろう。
あとはバス便のスピードアップが課題だ。

15 :
拡張なんかに無駄金使わなくて良い
・カラ館とスクエア間にあった横断歩道を元に戻す
・地上からバス乗降場へ行けるようにする

いつまで土建行政を続けるんだ

16 :
渋滞しても30分のエリアはバスの本数もそれなりにあると思うが。
夕方のラッシュ前に帰れば済む話だし、定刻で走れないのはバスのせいじゃないし。
はちバスに限ればそうかもしれんが。
一般のバスは主要道路沿いにしかバス停がないから場所によっては不便だろうな。
駅前〜商店街の店舗とバス会社が、駐車場と同様に買い物すれば運賃割引とか企画すれば
少しは変わるかもしれんが、駐車場推進派だったならそれもなさそうだ。

17 :
市内に鉄道(モノレール含)の交通網ができない限りは、
結局、駅前エリアと郊外エリアに別れるしかないんだよな。
バスは短距離移動じゃないと敬遠されるし、自家用車だと渋滞が起こる。
適度に分散させて、渋滞が起きにくい環境にしないと。結果中途半端な状態になっちまうけどね。
安定した交通手段としては、鉄道が1番だけど、金や用地とかハードルが高すぎるうえに採算がどうかだな。

18 :
鉄道網の充実が更なる発展への第一歩である事は明確なんですけどね、
理念も実行力も無い誰かさん達にそんな事を期待しても無駄か。
北西部の山中には、京王の看板が掲げられた土地が、いつまでもそのまんま。

市役所に 鉄路を引けぬ 八王子

19 :
京八までデッキが出来るのならいいが、
中途半端なデッキなら要らない!
北口周辺は冬場は異常に寒い!

それより地下街が必要。
北口地下の通路を利用して欲しい。
地下街が無ければ八王子の発展は無い!

20 :
地下商店街あればいいよなぁ。
地下街の中央広場にオブジェとして、かって北口駅前にあった「織物まち八王子」の塔を使って欲しいな。
上と下をかなりちょん切らなきゃならんだろうけど、残してもらえるならな。
もう潰されちゃったかな。

21 :
京八みたいに八王子駅自体が地下にならないと無理だろうね!?
地下商店街は。

それに、都心以外の駅で地下商店街がある駅って、どのくらいあるのだろうか?

22 :
>>20
そういういい意味での伝統や歴史あるオブジェを使ってシティセールスする、
という発想が商店街や市の商工課にないのが痛いな
あのペデストリアンデッキや地下通路と一緒で、何やっても中途半端なもの
しかできないから客がつかない

23 :
>>19
地下街の計画はあったらしいが、まあいつものようにどこかの方達に反対されて無くなったらしい。
静岡駅前地下街爆発事故以降、地下街を作る基準が厳しくなったみたいだから
どっちにしろ難しいだろうけどね。

24 :
八王子駅前程度の客数では、地下街は到底採算がとれないだろう。
立川ぐらい集客しても無理なようだ。
駅前のハードを充実させても、何の役にも立たない。
問題はどんな店を集めるか、どんな店が集まるかだろう。
八王子市には専門家がいないが、JRには専門家がたくさんいる。
それゆえ、そごう跡地のショッピングセンターは期待できる。

25 :
移転した市役所に鉄道を引けなかった八王子市に期待するよりも、
鉄道事業者に期待した方が、駅周辺の開発もうまく行きそうですね。

26 :
鉄道会社に期待するなら八王子駅周辺は無理。郊外の野山と田畑地域じゃないと。
なーんも無い、土地が二束三文の場所に鉄道引いて、関連会社が街を造るから上手くいくんだから。
既に旦那衆をはじめとした、既得権益者がはこびってたら無理だよ。

27 :
八王子駅前を見れば一目瞭然、デパートが全て撤退した中で、残ったのは、京王電鉄のSC、ホテル、東急、そしてJRのSCだけだ。
鉄道会社は、鉄道利用客の趣味嗜好を把握しているから、的確なテナント選定ができる。
JR貨物のビルを含め、駅前は鉄道会社関連の商業施設で固められる。
今後駅前が充実発展することは間違いない。
鉄道を使う住民にとってはそれで十分で、旦那衆がどうなろうと関係が無い。
旦那衆が生き残れるかどうかは、自己責任の問題なのだ。

28 :
駅周辺の建物に何を入れるかは、鉄道事業者の方が期待出来る選択ができるかもね。
街全体の大きな変化となると古い街は難しいな。
八王子・国分寺・武蔵小金井・吉祥寺は街並は変ってるけど、建物が立て替えられて、風景が変わってるだけ。街そのものが拡大してる訳ではない。
東京駅周辺や銀座・上野・渋谷・池袋だって同じ。土地が無いんだよね。新宿は代々木までの線路沿いに開発余地があったから拡大してるけど。
街が拡大してる立川や町田は、駅周辺に空いた土地があった。相模原も駅近くに、でかい米軍施設があるくらいだから同じだったのかも。
立川の高島屋以北、町田の駅前なんてススキの原っぱだったそうだ。立川には基地跡も有る。土地が有るって強味だよな。

29 :
現在のJR町田駅は旧原町田駅を八王子側に移動したものですが、
これにより小田急との乗り換えがスムーズになり、
ペディストリアンデッキもできて、その後の駅周辺の発展につながった訳ですね。
それ以前は町田駅と原町田駅の間は閑散としていて、確かにススキの原っぱでしたが、
その原っぱの持ち主達は開発時にぼろ儲けをして、二匹目のドジョウを狙って橋本駅周辺や、
京王の延伸を信じて城山方面の土地を買った人が多かったそうですが、
その後橋本は大当たりで、城山は大はずれだったと言う、町田では有名な笑い話。
片瀬江ノ島に行くのに、はじめてあのデッキを歩いて乗り換えた時は、
駅と駅を近づけるとこんなに便利になって、八王子駅と京王八王子駅もいずれこうなるのかなあと、
想像したものですが、まさか三十年後に現在の惨状を迎えようとは。

30 :
町田の小田急とJR乗り換えは大学行くのに使っていましたが
遠くて不便でした。

31 :
>>30
むしろあれくらい離れていることで、駅間移動の客が消費をすると思う。
八王子の地下道計画は最悪何の経済活動にもつながらない
コンクリートの地下道をただ歩くだけ。

32 :
でもデッキと商業ビルが接続してないと、素通りするしか無いんだよね。
地下道も地下商店街じよないと同じ。こんな雪の日にはただの地下道でもありがたいけどね。
もっとも店側が、客のニーズに合わせる努力をしないと駄目。
八王子-京王八王子間の商店街が悲惨な状態になって、「はんたぁーい」してた古い店は消えつつあるもんな。随分変わったね、あの道筋の店舗。そのせいで大きなビルが建ってる。

33 :
今日甲州街道筋の織物会館の前通りかかったから、
ネクタイでも見て行こうとしたんだが、今日は定休日だった
それはいいとしても、日曜も休みで、開店時間が11時から夕方5時半ってのは、大名商売過ぎだろ
それで窓には『工場直営店でデパートにもない品揃え』とか貼っているのは笑えた
デパートの方が遥かにサービスに必死だろうがと

34 :
織物会館って利益出してるのかね?
バス停の名前にもなって知名度は高いけど、建物Pで入りたいとも思わない。
勝手に組合事務所みたいな固定観念持っちまってる。
考えたら子供の頃に持った、最初のイメージをそのまま持ち続けてる感じだったけど。
会館のショーウインドーも、市役所の市内産業品の展示コーナーみたいに見えてならない。

35 :
ドンキホーテにヲタコーナーが出来ててワロタ

36 :
>>35
どんなもの売ってた?

37 :
>>36
フィギュアコーナーってなってた。
軽音、円、電磁なんかかな。
品揃えはいまひとつ…か

38 :
八王子駅前には大きな土地が空いていて、今後の開発余地は十分だ。
南側には、JR貨物跡地が広大に空いている。
明神町には都有地が広大に空く予定だ。
ちょっと遠いが刑務所跡地も空く予定だ。
これらを本気で開発すれば大変なことになる。
八王子駅前の大発展は確実だが、北口商店街は壊滅するだろう。
商売の世界、集客力の弱い経営者は去るしかない。
甲州街道沿いはマンション街になり、八王子駅、京王八王子駅、直近が中心街になるだろう。
ただし商店街の旦那衆がいちゃもんをつけない場合の話だ。
いちゃもんで八王子市が開発を歓迎しない態度に出たら、JRも京王も八王子には投資しないだろう。

39 :
JR八王子京王間は再開発を機にユーロードのように歩行者天国にしちゃえば良いのに

40 :
>>39
それだけはバスの運行の為に許してくれ、それに西放射線も歩道にしたのは正解だったのかどうか?
雨が降ったら逃げ場が無い現状を見ると、車も通れて屋根のあった頃の方が良かったのではと思います。

41 :
歩行者天国は、十分ありでしょ
藻谷浩介も車優先から歩行者優先にするのが重要と言ってるし
あの西放射に屋根付けて雨をしのげるようにする、というのは、
前の方のスレで商店街が、かえって客が素通りするからハンターイ、
とか言ってるような事があったけど

42 :
ふと気がついたけど、放射って「本当に素通りするだけの道」になってたな。
歩天だから好んで使ってるけど、駅からみずほ銀行とか、甲州街道から駅への通り道にしかしてなかった。
昔は買物もしてたんだけどな。あっちの店、こっちの店と見てから決めてたから、足が棒になったのを覚えている。

43 :
ほんと商店街の若いメンバーとか、旦那衆の家族の若い世代が、
ここで奴らの言動をさらしてくれないかな
奴らこそが八王子のガンなんだから、徹底的に叩いて根絶やしにしないと
八王子の未来は無い

44 :
そごう跡の駅ビル名称は、「セレオ八王子・北館」
http://www.celeo.co.jp/news/index.php?scd=0&id=84#84

45 :
八王子は農家が多い地産消費型の都市で野菜なんか買うものでもなく
スーパーで野菜を買う客が少ないしお金を使うことがないから
百貨店はつぶれるよ、百貨店の商品の陳列はおばさん好み商品ばっかし、
立川と比較しても立地条件がぜんぜん異なるし商圏も広い
八王子で百貨店はきびしいぞ、この先。。。

46 :
> スーパーで野菜を買う客が少ないしお金を使うことがないから
(?_?)

47 :
(地主が自ら野菜作って食べている)←お金をほとんど使わないで済む簡素な生活
スーパーで野菜は買うよな→まちがい

48 :
今日、旧そごうの上のレストランとか本屋、屋上遊園地を見て回ったが、
レストランは本当にヤバイな。あの上のほうの店主たちは対策会議でもやって
何か人集めのための策を打ち出さないと順番につぶれるだろ。
たとえば、路上ライブやってる若い子達に場所を提供するとかね。
または、アニメのポスター展覧会とか?金が余りかからないヤツね。

>>35
そんなどこにでも?売っているような中途半端なことしないで、
秋葉原メイドカフェ @ほぉ〜むcafe呼んでくれませんかね?
店の作りなんて文化祭レベルで良いから。

49 :
>>38
旦那衆の話が出るたびにいつも不思議に思う事がある。
何故かれらにそんな発言力があるのだろう。
黙殺しても他の八王子住民はまったくかまわないのだが。
むしろ聞く耳を持たないでほしいくらいだ。

50 :
>>49
商店街は前市長支持じゃなかったっけ?

51 :
ああ

52 :
商店街の旦那衆は昔からの八王子市民で、地縁、血縁も多い。
選挙になったら、かなりの影響力を発揮する。
市長、市会議員との関係も深い。
従って、商店街の旦那衆が一致して、競争相手の八王子進出に反対すれば、行政も動かざるを得ない。
長年競争を避けて来たため、商店街は活力、競争力を失い、衰退の一途をたどっている。
八王子駅前、駅ビルの再開発しか、八王子駅周辺再生の道は残されていない。
行政がこれを歓迎、協力するかどうかは微妙なところだ。

53 :
旦那衆の中にも一般消費者と同じ意見の人はいる
でも会合で反対意見を言ったらハブられるから言えない

54 :
旦那衆の対抗勢力として、八王子生まれで八王子育ち、自分で起業して何十年か経ってる商店主達が居るんだけどな。
八王子のかっての盛況を知ってて、何とか活気を取り戻したいと頑張ってる。
でも市議会議員は旦那衆寄りかやる気無しで、話を持って行っても、のらりくらりと逃げるばかり。苦戦中だね。

55 :
なんかあの商店主共の顔みると睨みつけたくなってきた
「こいつらが八王子衰退の元凶か」と

56 :
旦那衆旦那衆って何か見えない敵と戦ってる感じだ。
悪の秘密組織みたい

57 :
旦那っていうよりも老害といったほうがピンとくる

58 :
老害だったら、そろそろ死滅するからいいんだけど、跡継ぎの若いのも同じなのが多い。処置なし。
倒産か廃業でもしてくれない限り変わりそうもない。

59 :
>>49
>57の言う「老害」が正に適切で、確かに昔は名実共に商店会は力があったんだよ。
で、その力が今でもそのままと疑っていないから、現実が見えず人の話も聞かず
昔のままの主張を繰返し昔のままのやり方しか考えない。
面倒臭い年寄りがひたすら喚いて文句を言うだけなのだが、相手をするとなると
相当厄介なことになる。(ただでさえ年寄りの取扱は面倒だろ?)
残念なことだけど、あの一帯は「昔の主役たち」が全員死んじゃうか、天災なんかで
一度徹底的に壊滅しない限り、新しい展開は期待できないだろうね。

60 :
>>59
天災って・・・。3.11後にそれを言っちゃぁまずいんじゃないか?
市として資本投下はしない。もっと効果のあるところに使う。それで充分。
マスコミと同じで原因(悪者)を一つにまとめられれば簡単だが、現実は違う。
原発だってマスコミは前総理が全部悪いように言うが、そのほうが記事が
面白くなるし、ストーリーとして書きやすいからそう言っているだけで、
事実はもっと複雑なのは、ちょっと考えれば分かる事だ。
これからは駅周辺は南口か京王⇔JRラインが注目だろう。
西側はアキバ+ゴッサムシティーの方向で良いと思う。

61 :
旦那衆は街の一等地を占拠してるし、土地建物は彼等の私物。周りがどうこうできないんだよね。
言ってみれば街の臍にあたる場所に無法地帯がある感じ。
無視して無法地帯を避けて再開発すればいいんだけど、駅前と開発地域が無法地帯で分断される。
もう駅を移動するしかないか。旦那衆が暴れそうだし、土地も金も無いか。

62 :
>>48
http://www.celeo.co.jp/news/index.php?scd=1&id=86#86
「にんにく屋五右衛門」休業のお知らせ
2012/03/01
2月末をもちまして、「にんにく屋五右衛門」休業いたしました。
10Fレストランフロアの「にんにく屋五右衛門」を、
長い間、ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

「閉店」ではなく、「休業」って言ってるのが気になる。
全館オープンしたら、再開する含みがあるのかも。
ほかにも秋に再開する店があるといいけど。

63 :
>61
占拠してるってあんた、個人の持ち物なんだから。
ほんと大悪党みたいになってるなw

64 :
私有財産制の日本で占拠(笑)

65 :
旦那衆は寄生地主だったのか。

66 :
ここで盛り上がっている旦那衆ってもしかして八王子千人同心の末裔とか?
なら話は簡単、明治維新を起こして追放すればいいだけw


冗談はさておき、旦那衆の排他的慣習は本当に目を覆うばかり、
あまりの時代錯誤と我利我利亡者っぷりに怒りを通り越して、
ギャグみたいで笑いがこみ上げてくることもw
いっそのこと秩父や川越みたいに歴史と天然記念物の町を目指すと良いかもしれない。
八高線にはD51を走らせて、駅前には「旦那衆の町八王子」とモニュメント建てて、
昔の大丸、伊勢丹、西武百貨店の模型を飾るのもどうだろ?
それから田町に一大遊郭街を再建するのもいいかも。

67 :
ここで旦那衆の悪口を言っても何も始まらないし、意味がない。
八王子の商店街などは無視して駅前再開発を推進すれば良いだけだ。
サザンスカイタワー、セレオ南館、仮称JR貨物ビル、八王子駅ナカ、セレオ北館、東急スクエア、京王プラザホテル、仮称明神町ビル、ファーストスクエア、K8ショッピングセンターをペディストリアンデッキで結んで、
一大お買い物回廊を作れば、その魅力、集客力は多摩地域随一になる。
多くの買い物客が周辺にあふれて、駅周辺は大いに活性化する。
八王子市がその気になって将来構想を発表すれば、鉄道会社等は喜んで投資をするだろう。
デパートが逃げる、JR貨物ビルに病院が入るなど、すべて八王子市の貧弱な市政が原因なのだ。
八王子市役所、新市長の奮起に大いに期待している。

68 :
旦那衆。



そんなものは、存在しない。
昔 商店街で叱られたキモヲタの脳内産物でしかない。

原因を単純化するには、まあ楽な方法だろう

69 :
一大お買物回廊って、そのデッキや地下道に旦那衆が「はんたぁーい」してんだろ。自分達の店が素通りされるって。
それぞれの大型施設そのものにも「はんたぁーい」してた。
自分達の商店街が、デッキみたいに大型施設を繋ぐ道になって客を取り込みたいから「アーケードさえ有れば」とか妄想してんだろ。
旦那衆が客本位の経営してくれれば、それも良いけど。
今のままじゃアーケードできても素通りだ。土日定休日で夕方さっさと店じまいしたシャッター街じゃ素通りするしかない。
結果、大型施設は分断されて各個撃破されていくんだよな。

70 :
サザンスカイタワー、セレオ南館、仮称JR貨物ビル、八王子駅ナカ、セレオ北館はすでにデッキであるいはコンコースで繋がっている。
あとは東急スクエア、京王プラザホテルを今あるデッキと接続し、
明神町都有地の開発で、京王プラザホテル、仮称明神町ビル、ファーストスクエア、K8ショッピングセンターをデッキに接続すれば良い。
商店街の商店主の言うことなんか聞かなければ良いだけだよ。
快適な歩行者空間を創造することが、中心街発展には必須要件になる。
今までの八王子市は車社会一辺倒で、歩行者空間に対する配慮が無さ過ぎたようだ。
ちなみに「旦那衆」という呼び方はちょっと時代遅れで、「商店街の商店主達」と言う方が的確だと思う。

71 :
>>70
もう、甲州街道沿いは切り捨てるしかなさそうだよね。
JR、京王を中心に開発するしかない。

明神町の保健所周辺の開発は有望だと思う。
たとえば東放射線をまるごと二層式にして、下をクルマ、上を歩行者天国にするとか、
思い切った手段が必要だと思う。

72 :
保健所をさっさと移転もしくは建て替えしないのも
旦那衆のせいにしそうだ

73 :
>>71
切り捨てるどころか甲州街道は電柱地中化工事、商店街アーケード新設、
新しい街灯設置とお金を投入しまくってるけど。

74 :
甲州街道への金は「八王子まつり」のためと解釈すればオケ。
電線地中化は山車巡行のたも、外灯とアーケードは祭客のため。納得できる。

75 :
居酒屋ビルと八王子駅の間に屋根着けようよ
駅から傘指すのはマジめんどい。
南口出来てから益々そう思うようになってきた

76 :
>>73
電柱地中化は国の事業。
商店街の有無は関係ない。
防災と景観の観点から主要国道の主要区間は全部地中化。
市はお金出していません。

77 :
こないだ織物会館のネクタイ屋のぞいてみたが、
薄暗くて店の中も乱雑で、ほんとに客商売なのかという感じ
ネクタイも、値段は手頃で質もまあ悪くないんだろうが、柄が微妙に残念で、
結局何にも買わなかった
あのやる気があるのかないのかわからない感が、
まさに八王子の商店街と市役所の奴らそのまんま
あれで『俺らは死ぬ程努力してるのに何で客が来ないんだ?』
とか思ってそうで嫌過ぎる

78 :
八王子の一等地に保健所や合同庁舎のような役所いらね

79 :
そうは言っても駅ビルという最高立地でさえキーテナントとなる流通業はどこも手を
挙げない状況じゃ公的機関がいてくれるだけマシだろ。
八王子の駅前に関心示す業者なんてマンション事業者ぐらいしかいないんだし。

80 :
保健所のところは再開発されて
東京都の産業交流施設ができる。コンベンションセンターもでき、
商業施設も入るそうだ。

南口のバスロータリーの端が更地になっていたけど
建設計画では5階建て、病院、店舗となってたが、以前、蕎麦屋のあったところか?

81 :
>>79
家賃が安けりゃどこでも手を挙げるさ。
JRが吹っ掛けるからどこも手をあげない。
もっともJR自身が手がけたいという思惑があったからねぇ。

82 :
南口デッキから地上に降りるエレベーターのとこ、
デッキの屋根が手前で途切れていて雨に濡れてしまう
なんであんな半端なことになっているのか

83 :
エレベーター→エスカレーターの間違い

84 :
昔、くまざわ書店の上にあったマッサージ屋さんの名前おぼえてる方いらっしゃいませんか?

調べたんですがヒットしなくて

85 :
北口のデッキにエスカレーターが無いのも駄目だね。エレベーターはあるけど。
延長した時には付けるんだろうけど。
個人宅の階段と違って、長い階段は何度も昇り降りするのは嫌になるよ。
デパートに階段しか無かったら客は来ない。駅前デッキだって人に来て欲しいなら付けないと。
使わない訳にいかない人は仕方なく来るけど、他と選択できる場合は敬遠するだろう。

86 :
昔、北口にデッキを建設する計画ができたとき、東西放射線や駅前大通りなどにそれぞれ降り口が伸びてて、エスカレーターもあり、バスターミナルにもエスカレーターがあるイメージパースが広報紙に載ってたのを見た記憶があるのですが、どなたか覚えてらっしゃる方おられませんか?八王子の八にちなんで8つの門を設けるみたいなことも書いてあったような気がします。広報を収集してる方とかいらっしゃったら探してみて下さい…

87 :
>>86
1999(平成11)年3月発行の「新八王子21プラン」を引っ張り出して見てみたが
イメージ図は現在の形状とほぼ同じでした。
1994年の「八王子21プラン」も見てみると、南口のイメージ図はあったが、
北口はありませんでした。
(スクエアのイメージ図はあったけどデッキは描かれていませんでした)
1994年から1999年の広報を、市役所の資料室で探せばあるかもしれません。

本を見て思い出したが、南口地下駐車場計画(機械式・400台)もありましたね。
北口駐車場が出来た当時、利用率が悪くて計画中止になったけど。

88 :
>>87
コメントありがとうございます!
探していただいたんですね。私が見たのは広報じゃなかったのかな…?その当時、屋外の全天候型のエスカレーターってアリなの?って疑問に思ったので印象に残ってたんです。今では別にどこにでもあって特別なものでもないのですが。
それが完成してみればイメージと全く異なるものだったので、ちょっとガッカリしたんですよね〜。
市役所の資料室に行けば何か他にもあるかもしれませんね。

89 :
廃れて

90 :
>>86
北口のペデストリアンデッキの構想は、1983年のそごうオープン時からあったよ。
ナウ2階のエイトタウンのあったところにも出入り口をつくってデッキとつなげる話もあった。

91 :
>>84
確かタイムリラックスMOMって名前で、調布に本店か支店があったはずです
去年急になくなったみたいで、サンドラッグのお姉さんは、夜逃げしたのかもって言ってました

92 :
>>61
JRホームを全体的に東に移動し東口を作ったら良い。
ちょうど東口にあたる場所にはそごう駐車場もある。
そこから地下街で京王までつなげば良いんじゃないか?

93 :
八王子駅前の客層を見る限り、八王子市外から集客しているようには見えない。
そごうが無くなってますますその傾向が強まっている。
そごうの跡地、JRがやる気になっているようなので、八王子市が再開発に乗り出す最後のチャンスかも知れない。

94 :
最後のチャンスかもしれないから、南口の介護病院は断固阻止するべきだな。
病院なんか造られたら、法的規制でがんじがらめにされるし、
何より集客・経済効果なんて微々たるもので、マイナス要因の方が遥かに大きい。シロアリがたかるだけだ。
どうしてもと言うなら、廃業する相互病院跡にしろよ。
場所は勿体ないが、元々病院だし、パRビルへの足枷に利用できる。

95 :
>>93
市外の客とカネを引っ張ってくるためにも、大型デパートが必須なんだが、
ここの奴らはひたすら「デパートオワコン」を馬鹿の一つ覚えで連呼するだけ
こいつらはどう見ても商店街の奴らに1レス10円位で買収されたヒキニート
なんじゃないのかと

96 :
もう旦那衆を檻に入れて街道沿いに並べて八王子駅周辺をダメにした奴らとして陳列でもすればいいんじゃね

97 :
>>96
頭に三角ぼうしをかけて首から名前ぶら下げて×つけるとか?(こりゃChinaだっけ?)

冗談はおいといて、駅ビルに市役所と税務署と年金事務所と福祉事務所に入っていただくなんてどう?
みんな気楽にまとめて相談出来るし、職員も気合いを入れて頂けるしw一石二鳥かもよ。

98 :
南口のビルも病院多すぎだし、京八あたりには調剤薬局も多くて陰気くさいわ。
そういや多摩相互病院閉院は一切話題にならなかったなw

99 :
>>98
長年地域医療を支えたのに冷たいよね。。。
地域産業を支える気が全くないからなあ。市も住民もw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

矢川いいとこ【南武線矢川駅前】Vol.4(300)
調布市つつじヶ丘 71(300)
【京王線山田駅】6(141)
八王子総合 133(300)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十七 【徒歩0〜25分】(114)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十五 【徒歩0〜25分】(300)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part2(300)
東小金井を語れ[40](301)
別府市総合スレッド パート23(1000)
北区赤羽情報 Part100(1000)
【どうしても】愛知で○○売ってる所教えて!【見つからない】(231)
八王子みなみ野 No.48(300)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第115話 ♪♪♪(1000)
【中村橋 Part46】(1000)
☆多摩センター☆(その93)(301)
♪純喫茶♪【旧大宮市内の喫茶店・溜まり場を語るスレ】♪同伴喫茶♪(129)
☆☆☆うまい沖縄そば36杯目☆☆☆(116)
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●(217)
水道水の放射能 3(300)
【三角屋根】国立 その104【旧駅舎】(300)
【合併】みやこ町について【やおねぇ】2(188)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・25件目(301)
石川県のってどうよ?パート2(300)
【紅芋とうがんパイ】読谷村について語ろう!【未来へ】残波5号瓶目(1003)
☆埼玉県北本市vol78☆(300)
【恐怖】神戸あたりの怖いお話 第9夜【怨念】(383)
************* 新「鶴岡市」 Part25 *************(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 68(300)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part9【経済】(1000)
★★★田無Part61★★★(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part85(1000)
多摩版願い事が叶うスレ☆に願いを(165)
長野県松本市 天守91階(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【79】□■(300)
★★★箕面掲示板135(箕面市全域)★★★(1000)
☆★☆ 田園都市 三田 Part83 ☆★☆(1000)
長野県松本市 天守89階(1000)
西川越を語りつくすスレ(83)
忘れないでね北品川 ぱーと12(746)
◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.38◆◆(1000)
【むらやま】武蔵村山Part53【ムサムラ】(300)
関東の高速道路・有料道路を語る(141)
【御食国】福井県小浜市・24【祝!OBAMA】(300)
★関東の喫茶室 4杯目★(281)
さらに見る