1read 100read
2012年5月中国336: 広島の中心地にヲタの聖地を〜リターンズ〜(157) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

卍 広島のラーメン屋 18杯目 卍(1000)
広島市安芸区船越【その6】(132)
▼真庭市 Part3▼(743)
山口県の心霊スポット その4(60)
■ 呉市総合スレ Part42 ■(1000)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上155m◆(1000)
【ラッキーでも】広島市安佐南区・占いランキング第46位【アンラッキーでも】(1000)
山口県の美容院 Part5(411)

広島の中心地にヲタの聖地を〜リターンズ〜
1 :10/07/15 〜 最終レス :12/04/12
…過去ログ倉庫に収納されるとは。

最初の聖地スレッドが立ったのは、もう8年前になるのね…。

今一度、大手町界隈について見直してみましょう!!


2 :
広島オタクマップ http://hiroshima.otakumap.com/
広島オタクショップマップ(β版)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=108906857871804645661.00047a09318c4306f3eb6
広島近辺のオタクショップをピックアップしてデータベース化。

3 :
>>1
>>1
>>1
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2

4 :
広島オタクマップさんも立派になりましたよね。

昔のページの魚拓をとっておられる方はいないのでしょうか。

5 :
さて、ぼちぼち夏コミの時期だな
俺は行くけどお前ら行くの?

6 :
夏コミ行ってみたいねぇ。

モデラーにとっては夏といえばワンフェス!

…行ってないけどねwww

7 :
>>5
行く予定で宿だけは確保してる。あとはどうやって行くかだな…。

8 :
俺は12日仕事終わって新幹線で行くから23時頃着だな

ところで、もう新幹線自由席で買ってしまったんだが
行きはまぁいいとして帰りは座れるかな・・・
16日の予定だけど、あの日って時期的に東京から出て行く人って
鼠客とかくらい?座れればいいがなぁ

9 :
12日仕事終わって当日新幹線に乗れるなんていいなぁ。
自分は休み前は12日まで仕事で、13日の始発から3本目までの新幹線に乗る予定。
切符はまだ買ってないが、ちょっと値が張っても指定席のほうがいいんかな…。

10 :
>>8

12,13が下り、15,16が上りがピークらしい。

経験上、指定席でのんびりがいいよ・・・。

11 :
みんなコミケに行くときは、どこに泊まるの?

12 :
近くのビジネスホテル?

早くから予約しておけば二千円でお釣りが来るとこも!!

…今からの予約だと、…それでも!! 五千円でお釣りが来るとこも有。

新幹線で行く人はホテル込みチケットの人も多いのでは?

13 :
自分の常宿は第一ホテルシーフォートorサンルート品川シーサイド。
ただ、例の花火大会とかぶるときは非オタDQNが殺到するのでシーフォートは×だなw

14 :
スポーツ大会?か何かの高校生のDQN集団に遭遇したことが。

夜はうるさい、早朝からバタバタ出発で大迷惑。

それでもネカフェ泊じゃなく
手足を伸ばして寝れるホテル泊がいいと思いますね♪

15 :
>>12
そんな安いところあるんだ。
是非2000円〜5000円のお奨めホテル教えてくださいませ

16 :
>>15

楽天トラベルには登録してる?
今、見てみたけど・・・、安いホテルはもう埋まってるよ。
5,000円〜10,000円は覚悟しましょう。

5,000円以下を狙うとなると、カプセルホテルですね。
その場合は会場から離れてしまうことは覚悟しましょう。

17 :
ID表示になって益々過疎になったな
なんでこんなことに・・・

18 :
IDではなくてリモートホストね。IDは以前から表示されてた。
たしかに過疎化がひどいと思う。
スレッドフロート式の掲示板は特に、ある程度の規模がないと成り立たないのに。

19 :
携帯を規制したことが大きいのでは

20 :
平和記念式典のあと アニメイト メロン 虎 あとたまたま入った
4階建て?位のアーケード入り口で店の前に大きな氷の塊置いてたところは
アニメ関係のクレーンゲームがいっぱいだった びびったが
福山にこんなの無いので正直うらやましかった

21 :
モペラって東京の地名が出ます

アンデルセンで昼食が一番好き

22 :
こんなんするって。

http://cosquerade.jp/

コスプレイベントと、公開講座、浮世絵。
浮世絵?

23 :
デオデオのウォッチ・カメラ館閉店か。

24 :
>>23
コンプマートの1階に移転オープン予定。今月18日オープンだったかな。

25 :
各地域のデオデオも順次改装してるね

26 :
まんだらけ来ないかな

27 :
メロンで新カードになってからしばらく経つんだけど、
自分でもどの位ポイント貯まってるとか分からない…
ある程度貯まったら店員が教えてくれるのかなー

28 :
頑張れデオデオ。

29 :
>>27
簡単なこと。買い物したときのレシート見ればいいじゃん。

30 :
けいおん!!の番外編をRCCはやらないらしいぞ

31 :
>>30
スレ違いだがそれはひどい。広島では映画もやらないんだろうな。

32 :
アニメフェスタがあるのにアニメの放送数は過疎に近い

矛盾してるね

33 :
ネットのおかけでリアルタイム視聴も後からチェックも楽になったべ

34 :
ネットはいいけどリアルタイムで見る方が個人的にはいい

>>2のマップ
誰だよ北海道旅行したやつ
消せよ

35 :
ところでお前らこれ行くの?

10月10日(日)、たまゆらの舞台「竹原」でのイベント
「たまゆらの日〜ようこそ、あたたかな町へ〜」開催決定!
ttp://tamayura.info/tblog/?p=443
佐藤順一監督と儀武ゆう子さんがアニメイト広島に来店します!
ttp://tamayura.info/tblog/?p=572

36 :
広島で俺妹放送されるの?

37 :
広島地区アニメ放送標準時刻勝手にまとめ(2010年10月版)
http://black.ap.teacup.com/yojikisai2/

38 :
BSのみか
トルネで録れねぇ

39 :
こっちより竹原市スレが盛り上がるのが広島クオリティ

40 :
不景気なんだけど、そろそろ本通に変化が欲しいな
ゴルゴの店くらいだ

41 :
ゴルゴまだ行ったことないんだよね…
なんか入りにくくてさ

42 :
イエローサブマリンの隣ってなんかできてる ゲーセンっぽいけど

43 :
ちょ、お前ら、市工の文化祭には等身大のザクがあるらしいゼ。

44 :
ヒマだから虎でも行ってくるか

45 :
43です。ザク、見てきました。等身大じゃなくて実物大、1/1スケールでした(汗)『ふたば☆ちゃんねる』の『ろぼ』板で見ることができますよ。

46 :
八百屋の跡にゲーセンが入ってた
メイドが客引きしてた

47 :
昨日、広大の大祭のぞいてきた。
てっけんのジオラマとか相変わらず充実してたぞw

>>46
八百屋って「○ぐま」?なくなったの?

48 :
メイドの客引き俺もあったわw
すごいケバい化粧のメイドな。あと執拗に表のくじやれって勧められたなぁ。
クレーンゲーム多いが商品がクソなのでトライする気になれず帰ったよ。

49 :
ありゃ。八百屋なくなったのか
あそこ安いし、眼鏡のあんちゃん結構好きだったのに

50 :
ゲーセン昨日見たらまだメイド居たな
もしかしてあの店ずっとメイド居るのか?

51 :
そうだよ
メイド店員がうりの店だからね

52 :
メイドが待ち構えてるせいで近寄りにくいって人も多いと思うんだがw

53 :
それ俺だw
オタ活動は基本一人で行動だから、入り口にメイドが陣取ってて一人の俺は入りにくいのなんの

54 :
日曜は人多いから入りやすいよ

クレーンゲームの物が↓

ここ店舗狭いし

メイドがかわいそう

55 :
山口県民だけど12月5日に広島のアニショップ巡りをしようと思うのだが
オススメな店晒してくれ

56 :
どういったものをお探しでしょうか?
どの交通機関で来広でしょうか?
それによってオススメ店はちょっと変わります

57 :
中央書店コミコミスタジオ(元広島アニメック系):広島の老舗。結構掘り出し物アリ。
アニメイト広島店:健全

メロンブックス:エロ
とらのあな:健全+エロ

明輝堂:やおい

ボークス、イエローサブマリン:フィギュア

VISCO:エロゲー

ドスパラ、パソコン工房、デオデオコンプマート:パソコン
じゃんぱら:中古パソコン

58 :
サンモールの3階に京アニグッズが置いてあるショップが出来てた。

59 :
最近、書籍の置き場に悩んでますが、自炊をされている人いますか?

60 :
ごめん、誤爆

61 :
本を分解するなんてとんでもないと思う。 喩えるならCDを買ってリッピングしてあとは全部捨てる感じ。

62 :
CDはバラさなくてもリッピングできるじゃん
自炊はたまにやるけど、まぁめんどくさいわな

63 :
広島県内にCompMart激増、ブチ希望

64 :
広島のオタ系ショップの福袋売りまとめみたいなのどっかない?
中身がどうとかじゃなく、どこで売ってるのかとかそういうの

65 :
>>641だが結局3日4日に秋葉原行って欝袋買ってきた。
広島の3DS情報だけど昨日夕方の段階では当日受け取りだとネバーランドがまだあった。

ところで椰麟祭と広島コミケの日程が被ってる件

66 :
3DSは店頭予約だと、割と余裕あったみたいね

67 :
>>65
昨日夕方にデオデオ本店とネバーランドに行ってみたが、3DSは既に当日分の予約は
締め切られていたorz 主要な店で当日買えるところはもう無いのだろうか…。
当日に買えなければ、プレイしたい3DSゲームがないので別に発売日以降の受け取りでの
予約をする必要が全然無いのよね。

68 :
まぁ本当の戦争はラブプラス同梱パックの日

69 :
相変わらずあのゲーセン入りにくい…
なんでメイドが門番してんだよ
一人だと気軽に寄れないんだよぉ!!話しかけないでくれよお!!

70 :
人件費が高そうな店だね
メイドの時給いくらなんだろ

71 :
まなみのりさ
盛り上げようぜ!

http://www.youtube.com/user/hiroshimaactors#p/u/1/ie_47QpWSpg

72 :
まんが図書館をアーバンの空きビルに移転させないかな
集積度が大きくなるから効果大

73 :
つーか段原にでっけえ空きビルができるんだが

74 :
>>71
乗り物系イベントに営業に来るのは正直やめてほしい。
客の大半は(まみり目当てではなくバスや電車目当てで)カメラ持って来てるのに,こいつらのせいで場内撮影禁止とかありえん。

75 :
広島コミケ&東方椰麟祭だったので上げとく

76 :
椰麟祭楽しかった
去年よりよかった

77 :
2chより転載。人数のとこ実際にはもう少し多かったと思う

椰麟祭簡単レポ

8時半の段階で300人くらいの行列
列形成でスタッフ右往左往
去年は外だったが今年は館内待機で過ごしやすかった
何回も成人カードの告知
10時半入場開始。この時点で1000人くらい
人気サークル(ころ2うどん・DDD・倉橋書院あたり)
にすぐ列ができるが、唖采弦二氏クリアファイルが
意外と並ばない。物が物だけに列のはけがよかっただけか。
八雲弁当と秋姉妹芋のコス売り子がかわいいせいか
入場して30分後くらいから売れ始める。
弁当は普通にうまかった上、ゴミ箱の設置や
飲食スペースが割と広めだったことから、懸念された
ゴミ散乱や異臭(弁当的な)のような問題は無かった様子。
コスは確認出来た限り八雲家・霊夢・魔理沙・椛が多かった感じ。
痛車は結構気合はいってた。
炭ともみまんは12時20分から販売開始にも関わらず
12時前後から人が集まり始め、スタッフ怒号。
コスプレと痛車の間に列形成。20分の販売開始の時点で
500人くらい並ぶ。

俺は炭買ったらすぐ帰ったからアフターとかは知らん。
公式グッズ(もみまん・炭)、弁当、痛車、コス
と内容的には盛りだくさんだったからカオスを予想したけど
むしろ、逆にスペースが去年より広がった分、過ごしやすかった。
特に落ち着いて弁当食いながらコス眺めたり、即売会そのもの眺めたり
するのが新鮮でよかったかな

大したレポじゃないけどこんな感じ。長文スマン

78 :
受験旅行で広島市内のホテルに泊まるのですが
その時に紙屋町のショップに行こうと思っています。
それで、うみねこのなく頃にのep8は大体どこに行っても売っていますか?

79 :
詳しくは知らんけど
うみねこに関してはメロンより虎にあると思う。
中古である可能性があるとしたらビスコ2号店

ていうかその手の同人ソフトだとたぶんこの3択

80 :
>>79
ありがとうございます。
ついでに記念に同人誌の一冊でも買って帰ろうwww
いや一冊ですまないかも・・・

81 :
ねえねえ、こないだ商工センターのコミケ行ったんだけど・・・
盛り上がってないのはなんで?

82 :
広島のはコミケじゃないぞ

83 :
定期的にこういう話出てる気がするけど、広コミは殆ど腐女子オンリーだからな。
しかも年齢層低めで、サークルはラミカとかのグッズ系ばっかだし。
本(同人誌)が全然売れないから定期的に本出すような中堅どころも地元を見捨てて、
最近は東京や大阪のイベントしか出ないってサークルさんも少なくないと思う。

84 :
こないだのはやりんさいと被ったからじゃない?

85 :
商工センター広島コミケ初めて行った時、見たらほとんど腐で衝撃だったなぁ
見て回る本が無いというあの衝撃

86 :
広コミはレベル低いから東京、大阪のイベントに行くよ

87 :
まあ購入者のレベルが低いから作家も育たないよね

88 :
マーケットがなければ産業や担い手も育たないということか

89 :
そうじゃね!

90 :
レンタルショーケースのトウゴウを語ろうか
店員は結構いいよ
http://www.tougou.sakura.ne.jp/index.htm

91 :
トウゴウなんか入りづらくてね…

92 :
誰かマクロスみに行かね^^;?

93 :
行こうず!

94 :
キノウ、中央公園の
中国庭園で、コスプレの
撮影会してたぞ。

95 :
コスプレと言えばもうすぐ横川ふしぎ市だよね

96 :
>> 93
ごめ。
暫くここの存在を忘れていて、1人で観に行ってもーた^^;
※既に5回観たよw

もう少しで終わりそうだねぇ。

97 :
そういえば先週ぐらいにバルト11であった攻殻機動隊SSS3Dの監督舞台挨拶行ってきたが

結構空席あったぞおまえら何で行かなかった?空席とか広島ぐらいっぽいぞ(/ω\)ハズカシーィ

98 :
>>90
トウゴウの位置グーグルマップと公式サイトでずれてない?
行ったことないんだけどあってるのはサイトのほう?

99 :
>>92
じゃあ、しかし一人で行ってくるず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【岡山市】高島〜幡多〜原尾島〜東山スレッド10ダスよ【中区】(187)
★隠岐郡総合スレ Part41★(388)
■安芸高田市 Part148■(184)
◆岩国市総合スレ Part60◆(1000)
★益田市Part29★(1000)
(((( 米子市 ))))   133(1000)
@@ピシッ!ア〜〜!岩国基地について語ろうぜい!Part2(51)
◆岩国市総合スレ Part61◆(960)
草加市 放射線スレ(92)
石神井スレッドPart64 〜駅前開発進行中〜(1000)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part13【経済】(1000)
♪♪♪★栃木県小山市Part57★♪♪♪(300)
八王子総合 152(300)
長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その5(302)
新潟の新聞社総合スレッド【1】(224)
【市ケ尾】市ヶ尾も比較的パート38【市が尾】(1000)
’70年代頃までの仙台を語るスレ(7)(1001)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part22-●(1005)
秘境 戸塚について語ろう Part150(1000)
埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ110(300)
福岡市天神ってどうよ?part21(1000)
☆南千住はどうよ!☆Part54(1000)
「鳩ヶ谷・川口・戸田・蕨」合併問題!セカンドシーズン(214)
【小江戸】埼玉県川越市 #121【交通安全】(300)
多摩のインフルエンザ感染情報 3(154)
長野県塩尻市スレッド Part30(1000)
★近畿板要望・質問スレッドpart5★(302)
坂戸市入西をマターリ語るスレ@Part1(220)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野57【満喫】(300)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート28(77)
【総括】愛・地球博(愛知万博)19【しましょう】(256)
★★★新潟県長岡市169★★★(301)
■■■■■■■ 府中 193 ■■■■■■■(124)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part31♪★☆★☆(1000)
★大和スレッド Part123★(1000)
■砧!!PART12■(781)
西立川駅【Part11】(271)
西尾市民集まれ〜PART44(1000)
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300)
神奈川県全地域ラーメン情報パート17軒目(1000)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の27】(1000)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 38(300)
【本土発】新型インフルエンザ緊急対策スレ【沖縄行?】フェーズU(468)
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】(106)
さらに見る