1read 100read
2012年5月関東607: 坂戸市入西をマターリ語るスレ@Part1(220) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART228(300)
■□■ 栃木県佐野市スレ@67 ■□■(300)
☆★初心者の質問に優しく答えるスレ@関東板(56)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part181     .(300)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part29(301)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part30(300)
埼玉県【越谷】せんげん台 その22【春日部】(277)
☆★☆埼玉県所沢市@178☆★☆(300)

坂戸市入西をマターリ語るスレ@Part1
1 :07/10/10 〜 最終レス :12/04/19
マターリ語りましょう。。


2 :
埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜PART47
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1191765864

3 :
マターリ。。

4 :
テスト

5 :
スレ立てても
「にっさい」って読めないだろう。

6 :
こんな重複スレいらんわ

7 :
よさこいのチームってあんの?

8 :
にっさいのマミーマート向かいのたこ焼き屋は今でも営業してる?

9 :
敷地内のたこ焼き屋かな。やってたよ。

10 :
凸版の向かい側って何ができるの?
餃子の満州の丁字路のところ。

11 :
>>10
工事現場の警備の人に聞いたら「住宅」って言ってたよ。
にっさいの辺りで今工事しているところは、殆ど住宅みたい。
大々的に売り出すんだろうね。

12 :
>>11
サンクス。にっさいは住宅を造るしか能がないのか?

13 :
ど田舎だったが店、道路が出来てだいぶ変わったな。
ほとんど田んぼや更地だったのに。

14 :
>>9 
レス ありがとう。
そうだった。敷地内にもあったね。
書き込んだ時はどうしても店名を思い出せなかったんだけど
思い出せたよ。「銀だこ」でした

15 :
52年生まれなんだがまだ入西に住んでる同級生いないかな?
みんな独立するのか。

16 :
オフしましょう

17 :
入西ってゴミ焼却場あって臭くない?
こないだ風向きの関係だろうけど、マミーマートで異臭が…
よくあんな所に家買う気になるよね・・・

18 :
>>17
入西の掲示板にこんな書き込みをする人の神経がわからん。

19 :
>>17
ゴミ焼却場ってあったっけ?

20 :
>>19
マミーマートの斜向かい。
ギョウザの満州のとなり。

21 :
>>19
サンビレッジ。温水プールと銭湯がある。

22 :
みなさん仕事は何してるの?

23 :
>>22何で?w(質問を質問で返すのは良くないですが)
なんでそういう質問に至ったかは、なんとなく想像付くけどね。

24 :
>>23
想像付くなら、答えてよw

25 :
>>22
デイトレーダーだが…凄い過疎スレだな。ここ。
デコレーションはやっぱり見る方が楽しいね。

26 :
事業所ができてから社内中のパソコンの辞書ツールに「入西」を登録しますた

27 :
age

28 :
はなみず

29 :


30 :
>>25にっさいじつはなにしてるの?

31 :
106 名前: まちこさん 投稿日: 2008/05/27(火) 20:58:19 ID:x9bzFBSo IP: d3017ba7.tcat.ne.jp

にっさいの県道ぞいのユウレイ屋敷みたいなのはどうなりました?この間お祓いみたいのやっていた
みたいだけど、無事こわせたのかな


107 名前: まちこさん 投稿日: 2008/05/29(木) 04:04:11 ID:eQ6QhFDw IP: p1010-dng16chibmi.chiba.ocn.ne.jp

あれオカルト板でよく語られてた左右対称の家ですか?
越生行く時にグラウンドかの前にポツンと立ってて毎回気になってたんだけど
あれがそうだったのかな 取り壊したのかー異様な空家だったな

32 :
この前強盗に入られた7/11脇の弁当屋、移転してしまったね。

33 :
>>32
えー、強盗に入られたの??
知らなかったよ。おー、こわっ。

作ってもらったお弁当の唐揚げが半生だったことがあったけど、
食中毒でも起こして閉店にでもなったのかと思った。

34 :
にっさいのお祭りっていつですか?

35 :
>>34
7月26日(土)かな?

36 :
にっさいって、どうして駅から遠いのに
あんなにお店がたくさんあるの?

37 :
>>36
市長が住んでるからじゃない?

38 :
>>36
店を作れる敷地と駐車出来るスペースが多いからだろう。

39 :
>>36
あの地域はそのように最初から作ったからだよ
ニュータウンだな

40 :
ビックエー脇に店舗らしき工事が始まったね。詳細知っている人います?
それと毛呂山方面の県道交差点(元中古車販売店跡地)に
店舗予定地になってますね

41 :
自己解決したよ。自民の選挙事務所だった

42 :
>>41
ビッグエーの隣はなんかプレハブが出来たね。
ひょっとして前もあった選挙事務所じゃ・・・。

43 :
昨日が事務所開きで支持者が200人くらい集まっていたよ。

44 :
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1218892974/

http://wiki.chakuriki.net/index.php/

45 :
マミー前の元たこ焼き屋の隣のパスタ屋、最悪

予約して行った事あるんだけど、あとで某創●学会の勧誘きた
注意した方がいいよ

46 :
9/18より川越観光バス入西団地線ダイヤ改正。
大幅増便により1時間3〜6本体制に。
これで鶴ケ島駅〜川鶴団地線や高坂駅〜高坂ニュータウン線と
同じぐらいの本数にになるからだいぶ使えるダイヤになりそう。

47 :
そのバスだけどよ、北坂戸駅行きを凸版のとこ左に曲がらないで
行って欲しい。つまりショートカットよ。
あと、逆周のコースも欲しいよな。どよ?

48 :
逆回りは団地の循環線みたいな乗客数に限りがある所じゃたぶん使いにくくなるだけだと思うよ。
本数は変わらずに片回りの本数が半分になるだけだろうし、
下手すると特定の時間は片回りばっか走らせて反対回りは2〜3時間こないとかってパターンもしてる路線もあったな・・・。

元々駅から団地内を循環して駅に戻るタイプの路線は乗客が少ない路線に採用されてる方式だしね。
(降車客と乗車客が混同するので乗客の多い路線には不向きだが、運営効率はいい)

49 :
(毎日7/1朝刊埼玉版より)
坂戸スマート1C設置を許可
〜国交省・関越道に〜
国士交通省は30日、関越自動車道鶴ヶ島〜東松山インターチェンジ(IC)間に
ETC搭載車専用の坂戸スマートIC(仮称、坂戸市入西)設置(連結)を許可した。
坂戸市は12年3月の開設を目指す。
予定地は鶴ヶ島ICから北に約3`の地点。
市が東日本高速道路などと協議し3月19日に申請した。
本線と直結し、上下線とも24時間乗降できるフルインター形式。
全車種に対応し、1日7400台の利用を見込む。
東松山市と鶴ヶ島市をつなぐ国道407号や県道川越坂戸毛呂山線の
渋滞を緩和し、IC周辺の企業誘致が期待できるという。

「上下線24時間乗降フルインター全車種対応」ってなにげにすごい!

50 :
本スレ誘導

埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜PART54
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1246377873&LAST=50

51 :
関越に入西IC出来るんだ。
…圏央の坂戸IC要らないじゃん。

52 :
坂戸ICは、前市長のごり押し。
入西ICは、現市長のごり押しです。

53 :
入西ICは現市長のごり押しですか・・・。
余計な事を。
高坂SAに作れば費用も安く渋滞もしないのに。
最近は入西の渋滞してきたから良い迷惑。

54 :
おまいら、ICだけじゃないぞよ。
その部分(坂戸市戸口付近、3kmくらいの区間)の、関越本線上りが4車線化するんだよ。
つーかね、これがメインの工事。ICはオマケw

つまり、4車線化する見返り(土地提供〜とは言っても地主が売るわけだが)に、坂戸スマートIC建設をゴリ押し要求してたわけ。
ついでに、その付近の関越を渡るちっこい橋も2本ばかし架け替えするよ。
土地買収はもう済んでいるし、測量が済んだら、工事が始まる。

55 :
セブンに可愛い店員さんハケーンした(^u^)

56 :
(^u^)

57 :
つけ麺一楽?

58 :
今日、モスバーガーからピンク色の煙と白の煙がもくもく出てた


何かあったのかね?

59 :
入西ってなくなったの?

60 :
なくなるわけない

61 :
この近辺で袋入り冷凍ネギ買えるところどこかないですかね?
ひと昔前はどこでもあったのに今は全然みない。

62 :
また〜り語れや

にっさい花みず木

63 :
セブンの正面に何か建設してるけど何だろう?

64 :
なんか坂戸スマートICの工事一時期看板出てたけど最近何もやってない?
中止になったのかな?

65 :
あぁ、そう言われると無いですね。
予算を削られたのかも。

66 :
>>63 確か倉庫だったと思います。
  スマートIC目当てかも知れませんが、住宅地の真ん中ですからね〜

67 :
坂戸スマートICは予定通りと市長が言っていましたよ

68 :
つまり、年末が近づいたら工事再開なのかな。
しかし、中止中は看板すら撤去してしまうのか…

69 :
最近夜になると、ぷーんと何かを野焼きしたような異臭が花みず木一帯に立ちこめるんだが…
何の臭いなんかなぁ
エアコン切って窓を開けていると臭くてたまらん
農家の仕業か、産廃業者の違法野焼きか

70 :
>>69
以前からの臭いでは無く?
たまにくる焼けたような臭いは清掃センターからだと
思ってました。

71 :
>>68
青山側に陸橋から田んぼの方へ降りられる所があるが
そこに遺跡を調査するという旨の工事の看板あるよ。

72 :
>>71
遺跡が出ちゃうと工事停止になっちゃうから
全部掘ってから工事再開でしょうね

73 :
>>71 >>72
ああ、なるほど…それなら工事止まりますね。

74 :
臭いのはその辺は元々泥炭地を埋め立てしているから地面が腐っているんだよ!

75 :
>>74
地面が腐る!?
泥炭地って腐ってんのか?不思議なことをいうお方ですね。

76 :
花みず木7丁目もかなり埋まってきましたな、積水分譲

77 :
過疎ってるな

78 :
スマートICは11月から工事再開ですか。
個人的には、高坂SAに欲しいですが…

79 :
スマートICが出来たらあの県道がますます混むだろうから勘弁して欲しいわ。
今だって下手すると、ヤオコーの交差点から、青山の辺りまで渋滞してることもあるんだし。

80 :
そろそろクリスマス飾り付けが出てくる季節だ
勘違いセレブもどきが、またギラギラと自慢げに飾り付けるだろう

81 :
にっさい新都心(笑)が思いくそ地価が上がれば
伊豆の山も便乗して地価あがるかな?
牛角もユニクロも近いし割と便利だよ

早く引っ越したい!

82 :
今日にっさい通ったら
ホットモットの前にある薬局?に消防車来てて
立ち入り禁止の黄色テープ+臨時休業って出てたけど
なんかあったの?

83 :
>>81
にっさいの地価が上がるのは奇跡に近いだろうな(笑)
微妙に駅から遠いし。

84 :
>>82
バイゴーが26日のお昼頃に火事になったんだよ。

85 :
ごみ処理場のまわりって臭いの?

86 :
高坂駅行きのバスにのればピオニウォークへバスで行けるかな?

87 :
高坂駅でバスを下車(西口到着)、高坂駅東口から無料シャトルバスでピオニへ。
ただし無料シャトルバスは1時間に2本しかないからタイミングによっては歩いた方が速い。
あと無料シャトルバスは期間限定の運行。
今まで数回期間延長されているけど、いつまで運行するかわからんよ。

88 :
>>83
だよねぇ。。。
でも今、近所の騒音ヒドく
癒やしの空間のはずの自室にいても休まる気がしません

一戸建てなので転居は難しいし…

89 :
>88

にっさいってうるさいんですか?

90 :
>>89
私は伊豆の山ですが、にっさいのT版という工場に勤めていたことがありました。
当時、社員さんかバイトの方かわかりませんが
爆音車がいまして不快でした。
そのトラブルが原因かわかりませんが、近くの車道に釘を撒かれたこともありましたね。
でもT版の窓から見えるクリスマスイルミネーションは綺麗でしたよ。
確か市の方で委託されたんじゃなかったかしら
でもT版の窓からこぼれる光が眩しいだか、覗かれている気がするだかで
日没と共にブラインドカーテンを閉めなければなりません。

91 :
>>88
にっさい花みずきは、爆音なんて聞こえんぞ!?
閑かな街だよ、ガセネタ書き込むなよ

92 :
>>88
爆音× 騒音○ でしたな

それにしても何の騒音だろ

93 :
にっさいに住むとイルミネーション飾らないといけないんですか?
お金かかるね。

94 :
スマートICの工事、始まりませんね…

95 :
>93
そんな条件付き住宅はありませんナ

やりたい人だけがやればいいんです

少し飾り付けるだけでも2〜3万は掛かりますからね

96 :
にっさいの奥の方、今年は派手にイルミネーションやってんな

97 :
>>91氏、
81からお読みいただければにっさい花みず木の事ではないことくらい
お分かりいただけると思うのですが無理でしょうか?
にっさい花みず木に建設される坂戸西スマートインターに
便乗して地価が…、からの話です

冷静にお願いします

98 :
>>95去年よりイルミやってる家少ないよねw
もぉみなさんギブアップですか?戸建が思いのほか電気代がかかるんで
ビビっちゃってるんじゃないの。。
それに飾るの正直めんどくさいしねw

99 :
最初はみんな流行り物のようにやるけど何年も住んでるうちにやらなくなるんだよね。
周りのニュータウンも最初の頃は結構やってたけど最近は…。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part59●○●(195)
茨城県取手市56(301)
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?3(216)
☆★☆埼玉県所沢市@187☆★☆(301)
★千葉県船橋市二和・三咲のスレッド【Part23】(300)
【みんな】群馬県高崎市大類村【PART1】(124)
北浦和平和通り その4(247)
千葉県八千代市スレッドvol.68(300)
金沢大学スレ 第5話(153)
新杉田・杉田その34(1000)
◇◆ 北千住 Part87 ◆◇(240)
宮崎県都城市 Part68(1000)
狭山市青柳を語る(96)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part12【あづみ野】(650)
■■■樟葉駅周辺って Part79 枚方市■■■(242)
〓我らのホークスを応援しよう【その14】〓(729)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第276弾(1000)
★★★京都府亀岡市Part42★★★(396)
【稲城】 平尾スレッド VOL 18 【新百合ヶ丘】(300)
◆◆◆西宮北口・アクタ/ガーデンズ専用スレPart15◆◆◆(281)
★矢口渡スレッドPart19★(1000)
★☆石川県 廃墟情報☆★(242)
山梨の心霊スポット!! (Part2)(59)
栃木の方言について語ろー(104)
♪◆♪辻堂について語れPart61♪◆♪(1000)
☆栄区スレッド52(1000)
福岡のテレビ局総合スレッド 15ch(1000)
【遊びに来てね!】山形県長井市について語っぺその19【花の町へ】(1000)
☆岐阜県可児市☆ Part51(1000)
○●福岡カレー屋情報局PART4●○(534)
■■ 三軒茶屋スレッドPart205 ■■(759)
【EEE】ポートアイランド Part.21【ヨヨヨ】(301)
【習志野市】 津田沼 part67 【船橋市】(300)
盛岡@夏物語〜盛岡総合スレ Part82(1000)
神保町スレッド21:猿楽町も西神田も寄っといで(1000)
【白バイ隠れて】鳥取県内の交通取締り情報【覆面出没】(153)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】15丁目(300)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 19(1001)
鈴鹿市を語ろう!Vol.70(1003)
●●●● 横浜線ってどうよ? パート2 ●●●●(68)
京王多摩川駅 その11(302)
多摩板雑談スレ第11章(300)
★■石川県小松市■★ part51 お旅まつり・・・(302)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#126(1000)
さらに見る