1read 100read
2012年5月北陸・甲信越445: 新潟弁ってヘンかなぁ?その8(120) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

新潟市1区(仮)【旧豊栄・新潟市阿賀北】 Part1(301)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part31 ☆☆☆(300)
富山で就職すべきか?(217)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part40 ☆☆☆(300)
長野県長野市スレッドPart41(300)
新潟県岩船広域スレPart35【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
【フライングが】長野県・飯山市其の三十三【早過ぎださ・・】(300)
ここには昔○○がありました富山県版 part3(442)

新潟弁ってヘンかなぁ?その8
1 :06/01/22 〜 最終レス :11/12/31
長細い新潟県。同じ新潟県でも端と端ではかなり違う新潟弁。
名前欄に出身地を書くと話が通じやすいかも。

Part1の>>2であげられていた大体の方言地域区分です。
A:岩船・北蒲原・五泉
B:東蒲原
C:中蒲原(五泉除く)・西蒲原・南蒲原・三島・古志・刈羽
(新潟・長岡・柏崎・三条など主要都市含む。北蒲原でも豊栄はこっちの影響強い)
D:魚沼
E:東頚城・中頚城
F:西頚城(青海除く)
G:青海
H:佐渡

前スレ
新潟弁ってヘンかなぁ?その7
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1125319633

過去ログ
Part1 http://kousinetu.machibbs.net/log/log0182.htm
Part2 http://kousinetu.machibbs.net/log/log0302.htm
Part3 http://kousinetu.machibbs.net/log/log0582.htm
Part4 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1048.htm
★5 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1472.htm
その6 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1974.htm


2 :
plala、sannet、so-net、bbexcite、mesh 等の荒らしに要注意

上記複数のプロバイダを使い、悪意ある発言をする人(=荒らし)がいますが、
同一人物です。キーワードは下越、東北、訛り、高級車、テレビ東京など。
上中越出身者を騙って下越を非難していますが、他県出身者説が有力です。
荒らしの発言は無視してください。構うとあなたの貴重な時間をムダに浪費します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不運にも上記のプロバイダに加入している善良な新潟県民の方へ。
荒らしは新潟在住歴が短く、新潟県の知識に乏しいようです。
発言に豆知識などを織り交ぜて、無知な荒らしとの差を見せつけましょう。
感情的な発言は禁物。新潟県民の仲違いを目論む荒らしの思うツボです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳細は新潟市スレッドのテンプレを参照。現行スレはPart【39】の8-9。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1137502937

3 :
前スレより引用、中央自動車道氏による削除基準
・ 新潟弁と関係ない、煽り・罵詈雑言・誹謗中傷等は削除。
・ 特に「地域の優劣に関する書き込み」は軒並み削除。
・ 問題があると判断した場合、削除依頼が出ていなくても削除。

当シリーズは前スレの荒れ様から 「 存 続 は 難 し い 」 と警告されています。
「 存 続 を 認 め な い 」 スレも出ているため、住民で自浄努力をお願いします。

削除依頼はまちBBS会議室へどうぞ。
http://www.machi.to/tawara/

新潟弁と無関係な話題・欲求不満が溜まってる方はゴミ箱スレへどうぞ。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1137250044
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1134661632

4 :
>>1


5 :
やいーや、ひっで吹雪らったいや。
まーた、高速止まってたったし、、、
まだ1月なんよー、2月になったらどーならんだろっか?

まーちっとよーなってもらわんと、
おら倒れてしまいますてば。
てるてる坊主でも、こしょわんばねーろっかやー。。。

6 :
青海出身の私からすると新潟弁(中越・下越)は何だか別世界のようで興味深いです。
青海は関西・名古屋に近い感じです(隣の富山の言葉については良く知りません)。

7 :
そこで >1 の大体の方言地域区分ですよ!

8 :
テンプレです。
ま、うなみてなもうぞのかすはえんぞのはたでじみちょしてればいいがんだww
こんげとこしゃしゃりでてくるもんでね…ぶんざいかんげえれ、かすおじw
すっつあわきのあまげがんではごうさらしいわれろんが・・
ま〜おやのまきがしりてくらいのもんらの〜。ぼぼらっけしょうがねか…
やいや、おもったよかばっかうけてしもたいや…しょしらてばの〜。
だ〜ろもあちさんのわるぐちわの〜いわんねこてさ。そんげこきったねこんじょ
らっけだめなんだがの…おめさん。警察に職務質問されてあおらあおらしたっやw
あきゃ、そんげんのもできねんかwあきゃ!まちごて書いてしもたwwおっぽっぽ、
おーれこんこん、せんせにゆうてやろw>>1おめ、ちとあったけんじゃねぇか?ww
そんが話は、あったもんじゃねーてwねら、よそんち来たらあたけるなっやwww
あっつぁらがん、なんも役にたたねてばwもろた桃、あったらもんがって、
とってたてがんね、よみすぎてしもて、しめーにふちゃふちゃとくてしもたてwww
あっぱたれそうらっやwwwあっぱじゃ行ってあっぱしてくるっやwwwww
うちん子は、あぽーんとしてTVばっかり見てってばねwあんにゃさ、どごんもんだ?
あんべわーれっけ会社休みますwwおぉ!いっちょめげに仕事してんねっかwwww
いそがんばねぇてんにいつもつしてんなwいっかんま、そんが事ゆうとゲンコツらろw
うーーまへ、けって来るっけ待ってれてwwこのラーメンまーぜwwwwwwwwww
飼ってる猫、ハエ取り紙巻きつけてきてのう、またじがならんなったすけ、べちゃってきたんw
隣んちの手紙がまちごわいてうちに来たてwwwまっと、おんもしぇことねぇーかね?
電車まらこねんだけ?ww髪の毛みぃーじこしてこい!!!!!弁当箱にまんまみっちり詰めて
くんなせなーばっかしゃ、次から次とみのせがねーやつらのwやいやたまげましたて
おわっちのばっかふっけえしつでんにカメムシいがいたすけがったた〜まげましたてw
へ〜夏休みももうすぐらっけ昆虫採集するんらこっておめさんがたなじらね?

9 :
>8
>nt10-ppp1236.east.sannet.ne.jp

まぁあれだ、
それ、文章無茶苦茶だから。
テンプレとしては、相応しくありませんよ。

10 :
>>9
煽りでしょ。
でも見ると結構笑えるよね。ツボを抑えてるw

11 :
前スレにあった(ほぼ)標準語訳?

まぁ、あなたのように頭の悪い、カスな人は、側溝の端でミミズを触ってれば良いんです。
こんな所にしゃしゃり出てくるものではありませんよ、分をわきまえなさい、末っ子。
そんなに脇が甘いようでは 〜〜〜〜
まぁ、あなたの親の血筋が知りたいです。 〜〜〜〜
あらまぁ、思っていたよりとても受けてしまいました。恥ずかしいなっ。
ですが、他の人の悪口は言えません。そんなに根性が汚い。
だからダメなんですよ、あなたは。国家権力に職質受けて、おどおどしてました。
あら、そんなことも出来ないんですか? あら、間違って書いてしまいました。 〜〜
〜〜 先生に言いつけますよ>1 あなた、頭の中が常春なんではないですか?
そんな話は、有りませんよ。 あなた達、他の家へ行ったら、 〜〜
あんなモノは、なんの役にも立ちませんよ。頂いた桃を、あんなモノなんて。
取っていたのに、熟しすぎてしまって、最後には、〜〜 と食べてしまいました。
脱糞してしまいそうです。トイレに行って、脱糞してきます?
うちの子供は、ぼけーっとして、テレビジョンばかり見ています。お兄ちゃん、どこの方ですか?
調子が悪いので、会社を休ませていただきます。おお、一丁前に、仕事をしてるんですね?
急がなければいけないのに、〜〜 していてはいけませんよ。いいですか!そんなこと言うと、拳骨しますよ?
もうすぐ、帰ってくるので、待っていてください。此の、極■のラーメン美味しくありません。
飼っている猫が、蠅取り紙をカラダに巻き付けてきまして、〜〜 から、捨ててきました。
お隣さんの手紙が、間違って私の家に届きました。もっと、面白いことはありませんか?
電車は、まだ来ませんか?髪の毛を、短く切ってきてください。お弁当箱に、ご飯をいっぱいに詰めて
下さいね、〜〜 、次から次へと、落ち着きのない人ですね。いやー、びっくりしました。
私の持っている、とても深い湿田に、カメムシが居たので、とってもびっくりしました。
もう、夏休みももうすぐなので、昆虫採集するんでしょうか?いかがでしょう皆さん?


↑へぇ、何言いてんだかすら、わからねですて。
こんげら事ばっかいってっすけに、嫌われらんだって、わからねんだかや?
おらいっつも思わんだろも、、、こんげこと しねばいいのに。

12 :
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
新潟弁ってヘンかなぁ?その7
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2192.htm

次のスレッドを立てる際には、これをコピペする等して、リンクの追加 ・ 変更をお願い致します。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
次のスレッドを立てる方への御願い
携帯端末からここを見たり書き込んだりする方もいらっしゃると思いますので、
>>1は簡単な挨拶と前スレへのリンク程度に簡潔にまとめ、
過去ログ ・ 関連リンク等は>>2以降に書き込むことを推奨致します。

あと、>>3や前スレでも触れていることに各自御留意下さい。

13 :
あたける=暴れる
あったらもんがる=めずらしがる

14 :
猫の餌=猫のものって言うの我が家だけ?
旧南蒲原

15 :
「新しい」の反対で「古しい」というのも
新潟弁なんだろうか?(長岡)

16 :
やいや今日はいっちんちうちんなかでもりっこらったいや。

17 :
>>16
最初見たとき

やいや今日は、でもりもりらこってや

に見えた。

18 :
やいや 今日は いっちん ちうちん なかでも りっこらったいや。

と読んだ。

19 :
だっちゃ

20 :
そーいがぁ〜

21 :
そーいがん

22 :
上越から下越に嫁いできた嫁はいまだにこちらの言葉がさっぱりわからないらしい。

23 :
物が無くなった時に、逃げたっていわねぇ?
消しゴムが逃げたいや〜、って感じで。

24 :
しねえ=やらないを
言葉通りに受け取ってえだと思って気分を害した東京の親戚w

>>23
逃げたは言わないなあ

25 :
「ねまる」は「座る」ってな意味でしょうか?

26 :
土のことを「ベト」とうちの婆ちゃんは
言ってるけどこれも新潟弁?

27 :
>>25
寝っころがる じゃないかね?


>>26
多分そうですよ。
先の震災の特番で、泥土をベトって読ませてましたよ。
無理矢理なのか知れないけども。

28 :
>>27
お返事ありがとうございます。
長唄の越後獅子に「ねまりねまらず待ち明かす」という歌詞があるもんで
「座る」もありかなと思いました。

29 :
「ねまる」以外に「ながまる」という言い方もあるよ

30 :
傾いてるを「かしがってる」って言いませんか?

31 :
「ねまる」は「座る」でしょ?

32 :
ねまるは座るだよ

33 :
旧西蒲原人だけど、「ねまる」は聞いたことないなあ

34 :
みよける

35 :
新潟市(石山地区連絡所管轄内)出身。母親は割野(両川エリア)と
荻島(旧新津地区)のハーフ(?)。
「ねまる」は「正座する」の意味で使ってた。

>>34
「みよける」って、「孵化する」だったっけ?

36 :
魚沼、小千谷方面    東新潟、亀田方面
ねら=あなた方   、  んな、おめった
ねらんち=あなたの家、  んなんち めったんち
あねさ=お嫁さん     左に同じ
あねさま=良家のお嫁さん 左に同じ
あんにゃ=長男
あんさま=良家のご長男

ご家老が目下に向かって言うことば。
そこに直れ(標準語)=そこに正座しろ=そこい ねまれ といってたんだろうか?

いままでねまるって ねそべるだと思ってた。どおりで 新津のショは
おれのことを変人扱いしたわけだ。

37 :
静岡弁と少し似てる

38 :
ふすま 障子戸を閉めることを。「戸 たてて」という。他県の人は
「戸は立っていますが?何か?」と言う。

39 :
ふすま 障子戸を閉めることを。「戸 たてて」という。他県の人は
「戸は立っていますが?何か?」と言う。

40 :
戸の開け立ては標準語の範疇。

41 :
西蒲原では犬を「インガ」という

42 :
(除雪)

43 :
>>41
沖縄では「イングヮ」。

福岡辺りで「ねまる」は腐るの意。

44 :
性器の方言教えれ

45 :
ちょんぼ
まんじょ

46 :
旧新潟市出身ですが、上京したての頃、標準語で「だいぶ歩いた」と言うのを「しかも歩いた」と言ったら「鹿!?」と聞き返された。新潟弁だったみたい。

47 :
「こってえ」って県内どこまで通じるの?

48 :
>>47
寺泊人ですがわかりません。どういう意味ですか???

49 :
(除雪)

50 :
BSNの新潟弁講座聞いてていつも思うんだけどあの講座ででてくる例文とか
みんな下越地域の言葉ばかりだよね。(例文作成などは新潟市出身の某アナ)
オレはいわゆる関東に近いエリアに住んでるけどあの言葉本気でわからんわw
でも、あまり方言を使わん地域の人にしてみれば方言て結構味があっていいともう。
同じくBSNで古町芸者さんと新潟弁について語るコーナーがあったけど
結構いいかんじだった。(何を話してるかはよく分からなかったけど)
俺的に好きな新潟弁はなじらねかな。意味はよくわかんないけど。

51 :
「なじらね」=「ご機嫌いかがですか」=「How are you?」

でどうでしょうか?伝わりましたか?

52 :
>>50
へー湯沢上越などにはよく行くけど地元の人はあまり方言感じられないね。
北部の方に行くとそんな感じなんだ。
でも、方言ないよりあったほうが絶対にいいよね。
そういった意味では北部地域は貴重。

53 :
(除雪)

54 :
新潟市内でも沼垂とかはやっぱりちがうんかな?

55 :
下、内野、沼垂、大形、松浜だけで比べても
結構違うと思います。

56 :
新潟弁って完全に富山弁と違って東京の標準語に近いんやな。
岐阜とか愛知より西の西日本人から聞いたら完全に東北弁やて。
「来てくんねー。」
「そんなことしなさんな」とか。

57 :
新潟弁って完全に富山弁と違って東京の標準語に近いんやな。
岐阜とか愛知より西の西日本人から聞いたら完全に東北弁やて。
「来てくんねー。」
「そんなことしなさんな」とか。

58 :
>56,57

そのような新潟弁を使うのは、あなたの母くらいの年配者だけと思われます。

59 :

>>56
>「そんなことしなさんな」とか。

親戚が五泉にいますが、この表現はよく耳にしますよ。
ほ〜んねぇ(まぁ本当にねぇ)、とか、こんつらもう(このやろう)とか。

60 :
やっぱり下越って訛ってるよね

61 :
まあ〜地理的に考えればそれは致し方ないと思うが
でも、俺は方言いいと思うけどな。
上越に住んでるけど下越の方に行くと人とのふれあいで
聞いた事もない言葉を聞けるから色々発見があって勉強になる。
新発田なんかはズーズー弁話すし、もっと北に行くとほとんど東北弁だしなあ。
新潟市周辺の蒲原弁も結構強烈だよね。でもいいんだよあれが。
方言がないなんて味気ないよ。

62 :
村上で同年代でも、標準語っぽい人と東北弁っぽい人がいるのはなぜ?
親の出身地の違いでしょうか?

ちなみに、車のアラシの嵐社長も村上出身で、村上の東北弁っぽいのは
あんな感じの話し方です。

63 :
あ〜やっぱりあのオッサン村上だったんだ。
なんか訛りが中越とか上越っぽくなかったら変だと思ってた。
やっぱりあっちの人だったのね。

それにしても最近見ませんね
昔は日曜の昼間はよく中古車テレビショッピングやってたのに。
社長のクラウン(3.0ロイヤルサルーンG)が抜き打ち(まあ事前に当然打ち合わせがあっただろうが)
で番組中に売りにだされたときは子供心に衝撃だったなあw
オスマンサンコン、松村邦洋などもゲスト出演してましたね。

64 :
>63

中古車テレビショッピングのゲストは、若手芸人だったころの片岡鶴太郎や、
アイドルだったころの森尾由美なんかも印象に残ってるなぁ〜

ちなみに言っておきますが、村上の人でもあの様ななまりのある方は一部
の方だけですから・・・

65 :
>>64

中古車テレビショッピングも懐かしいけど日曜のお昼11時45分くらいからやってた
三○ハウス→レック三○提供「ザ、ハウジングニュース」もなつかしいなあ。

66 :
ミュージックポスト終了のニュースを聞きました。
ついに終了ですか。なんだか悲しいですね。
あの五泉出身の名物DJの下越弁を聞けなくなると思うと本当に切ないです。
あと番組は例の新潟市古町出身、今すぐ使える新潟弁講座の例文製作等でも
有名なKアナがDJを勤めるそうですね。
私はてっきり東京に行ってしまったK富氏が復活すると期待していたのですが・・・

それにしてもなんだか感慨深いです。ブライダルのコーナー、県警のコーナー
テレマートラジオショッピング時のO杉アナとO氏の掛け合い、みのわさんとのコーナー
京都のコーナー、11時の「アニョハセヨーなんたら云々」等の会話・・・そしてサツばあちゃん。
などなど思い出したらきりがないです。
思い出がいっぱいですね。

「は別れのはじめ」

最初があればいつかこういう日が来るものです。
3月28日、新潟県民ならみなさん、最後のミュージックポストを聞きましょう。
チャンネルは1062、1116、1530、1485。
あの番組は新潟県民の心です。

67 :
天国への手紙、盗難車情報、も忘れてはならないポストの名物コーナーでしたね。
番組の終了で下越弁をラジオで聞けなくなると思うと寂しくてしかたありません。
あとあの番組の最後のアシスタントとなるSアナの時折発する新潟弁もなんかいいんだよなあ〜。
後続の番組DJもバリバリの下越弁丸出しでやってほしいものです。
方言は文化。

68 :
今週で五泉弁が炸裂の例の番組終了ですね。最終回には前川さんも駆けつけるそうですよ。
皆さん、ハンカチのご用意を。

69 :
(除雪)

70 :
いよいよ明日ミュージックポスト最終回ですよ!
あの、流暢な下越弁を聞けるのも明日が最後。
新潟県民なら絶対に聞きましょうね♪
あの方言は新潟の文化、宝。

71 :
(除雪)

72 :
新潟弁は、庄内地方や会津地方に近く、これらの地方との交流が古くから多い
為、東北方言の一種と見なされる事もある。特に阿賀野川以北は会津弁の、岩
船郡は庄内弁の影響を受けている。

73 :
大倉さんは帯番組から降りるけど、きっとどこかで喋ってるとおもっていい?

74 :
金曜日で喋ってるよ。

75 :
>>56
>>「そんなことしなさんな」とか。
こちら母親上越人、父方も数代遡ると上越人な30代ですが、その言い方は普通に使っていますよ。
早くしてください→早くしない(しにアクセント)
〜だから→〜だしけ
このあたりまでは使ってますね。
私自身は全くの関東育ちですが、方言だと仕事上での会話のネタにもなるので、あえて使っています。

76 :
NHKの手話ニュース見てたら、被災者のしゃべることに逐一テロップ入ってた。
方言しゃべってるとは思えなかったがそんなに解りにくいのかと愕然とした・・・。

77 :
「小さな旅」なんかでもちょっと方言使うと字幕出すからな・・・
民放バラエティのマネでもしてるんじゃないの

話は違うけど新潟駅連絡通路でアナウンサーかなんかの綺麗な声と発音で
「自転車乗ってるしょ、あぶねすけ降りなせ」
とかしゃべられるとバカにされたような気分になる

78 :
突然ですが犬のことを「いんが」言いませんか??
私たちの地域だけなのでしょうか…

79 :
>>78
>>41

80 :
と、いうかこちとら「手話ニュース」と書いてるのに誰も突っ込んでこないノリの悪さに・・・・。

81 :
なぜへん?

82 :
76,80は、耳が聞こえない人のニュースだから、方言でも標準語でも
字幕が入るってことを言いたいんだろ?
身体障害者ネタだから、笑えない内容だな。

83 :
うちの地域は目を閉じる事を「しくる」と言ったり
何々を折る事を「おっぽしょる」と言います
後何かを作る時に作るや組み立てるなどを「こしゃう」とか

84 :
みよけるって
どういう意味だっけ?

85 :
木に付いたカラはなんだろと思ってみたら、 蝶チョみてーのでかい蛾が実よけて

キモチワァリかったてば。

そいえば あんたんちの姉ちゃん どこに就職決まったがぁ?やっぱ

立川さんあたりの 看護婦らけ?給料いいすけらろも 大変だのう

↓続き答えて。

86 :
(↑長岡-見附あたり?)

はいねぇ、おあちの姉さ受けたろもダメらったんてばね。やぁっぱコネがねとめんどなんだろかねぇ…。
だっけ近場のこうばで事務につこてもろたがー。給料やっせろもそんげこと言うてらんねねかて。
あすんでらんねろ?しっかたねぇこっつぁね、おめさん。
はよ、いいとこ嫁いってくっればいんだろもさ。

おめさんち、じーちゃんこないだいんがに噛まれたゆーてらしたんどんげらねー?

87 :
犬か?

88 :
http://podcast.ohbsn.com/niigata_ben/


これでも聞け

89 :
おもしぇ〜(柏崎より)

90 :
職場の中で、「自分たちが」の意味で「わったがさー」という言い方をする奴
がいてすごく嫌だった。そいつはもう辞めたけど。

91 :
過疎ってるスレを態々晒しものにする心算マンマンであげますw

新潟(下越)弁はへんです。
ってか、変っていうと東北に悪いかな? 東北弁と酷似してるからね。
相対的に濁るんだな。

「じでんしゃ」「いぐ」とかね。

テレビの前で話さないでもらいたいもんだw

92 :
子供がダダこねて泣きわめく事を「じゃみる」と言う。

93 :
次の意味をのべよ
@こっこ はやして
Aはかいくかね

94 :
たくあん切って
はかどる、スムーズにことがはこぶ
かな?

95 :
間を「あいさ」っていうのは全県共通?

96 :
雪かき楽しそう

97 :
小千谷出身。
新潟弁っていうほどでもないけど、成人式で話してると関東とイントネーションが違うのははっきり分かる。
親や友人の言葉が、妙に心の馴染んで落ち着いた印象が強く残ってる。
どんな地域でもそうだけど、画一された言葉よりも地元の訛りの方が聞き心地がいいよ。

98 :
先日仙台に行ってきたが
やっぱあちらの人は老若男女全員東北訛りがあるな
あと農村部の年寄りは何言ってんだか全然聴き取れなかった

99 :
(除雪)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(89)
長野県松本市 天守102階(1000)
【繁盛太鼓】新潟県燕市Part16【燕・吉田・分水】(301)
★☆★北陸のCLUB・DJ情報★☆★(121)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part12【あづみ野】(650)
長野県高山村を語ろう^^(224)
燕三条FMってどうなの?(149)
石川・富山・福井の映画館(180)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part68(301)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part108(1000)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 44台目(387)
壱岐について!ぱーと7ち(796)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その106)※※※※(880)
熊取町はいらんかいねえ Part24(228)
△▲△ 山梨県 甲州市 Part5 【塩山&勝沼&大和】(403)
新潟の政治を語るスレ 3(192)
沖縄の経済、統計データ、都市開発、政策を語るスレ(356)
■□神戸市北区@大原・桂木・緑町・杉尾台とかの人 Part2□■(233)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その92】(1000)
桑名市について語ろう(1000)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上160m◆(1000)
■■■■■■■ 府中 163 ■■■■■■■(300)
☆☆☆姫路市スレッド129☆☆☆(1000)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART219(301)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart35(748)
岡山市・岡北すれっど! その3(78)
柏市西口方面スレ Part3(173)
京都・丹波口周辺を語る!4(704)
★☆★埼玉県志木市41★☆★(300)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート106(1000)
千葉県市川市のあれこれパート18(300)
【マターリ】那須塩原市(300)
▼岡山市岡南地区Part10▼(407)
大阪にあるスーパーを語る14店目(1000)
珍走団に一言言いたいスレッド Part 6(154)
まだトロイ沖縄交通事情 ■12周目■(303)
【何も無いけど】 片倉19 【平和】(303)
○◎●いわゆる『三宿』スレPart4●◎●(464)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part61(300)
★東北で、星が綺麗に見える所は?★(66)
西ケ原駅・上中里駅・尾久駅(119)
岐阜でおいしいうなぎ屋はドコ??1軒目(467)
【ゴミは】北陸甲信越板護美箱 53杯目【きちんと分別】(300)
さらに見る