1read 100read
2012年5月大阪218: 大阪にあるスーパーを語る14店目(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★西淀川区 総合スレ25★☆(1000)
河内長野市PART94(1000)
此花区についてpart39(310)
八尾市・河内山本総合スレッド25(629)
茨木市の話でも・・・Part 136(1000)
茨木市の話でも・・・Part 135(1000)
藤井寺市 Part 50(411)
河内長野市PART95(1000)

大阪にあるスーパーを語る14店目
1 :11/09/07 〜 最終レス :12/02/10
大阪にあるたくさんのスーパー。いよいよ14店目に突入です。
あの店この店いろいろな大阪にあるスーパーを語りましょう。
意見交換でもいいですよ。

前スレ
大阪にあるスーパーを語る13店目
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1303216403/


2 :
ライフ卵高いなあ。
10個入り、一番安いのでも238円だった。

3 :
>>1
ありがとうございます。
風評被害を回避するために、もう立たないのかと思いました。

4 :
4様get

5 :
万代さんはなんで福島産のきゅうりばっかり売るんだろう。
万代好きだったのにきゅうりを他の店でかわなきゃならないので最近足が遠のいている。

6 :
>>55こいつずっと張り付いて偽情報流してるけどそろそろヤバくね?
どっかの弱小スーパーの社員かねw

7 :
>>6
そんなこと言ったらあなたは万代の社員なの?違うんでしょ?
偽情報流したって実際買いに行く人は売り場見れば分かるんだし
だとか小学生みたいな書き込みするくらいならスルーしとけばいいのに

8 :
万代は知らないが、確かに、福島産のきゅうりをしつこく売っている
スーパーはありました、例えばアカシヤ(西○○店)。
愛媛産や北海道産を買うために、他のスーパーに行きました。
ヌカズケをやっていますので。

9 :
わたしは麹漬の元を400円で買ってつけています、冬は発酵しないので粘土みたいになって
全部捨てました、夏は発酵しすぎて酒になって酢になります。

10 :
ライフも関西スーパーもスーパー玉出も福島産きゅうりだよ。

11 :
大黒天またなんかやらかしたか?
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1307065206/835-

12 :
たしかに俺の家の近くの万代もきゅうり福島産だったわ
ピーマンも福島産置いてた 長野産もあったけど

でも万代は結構堂々と産地書いてくれてるから助かる
安心して他の食材買うわw

13 :
武田教授が東北産の野菜は子供に食わせたらアカンって言うてた。
その通りやと思う。

14 :
東北って微妙だな
長野とかどうなんかな
静岡のお茶もダメだからな
実際どの辺が止めた方がいいラインかな

15 :
ダイエーの木曜に配られるクーポンは翌日から翌週の水曜まで使えるので
体力のある時は水曜6時以降に買い物に行っちゃいます
木曜の売り出し分も物によってはすでに広告価格になってるし
広告分を見越して入荷して日付の古くなって値引きされた宝の山からさらに
クーポンで1000円につき50円引きになっちゃいます
もちろん買い物袋持参でエコポイントつけて貰います

16 :
ノーアルコールビールはアメリカとフランス製がおいしいです、日本製はまずくて飲めない
テレビで一瞬だけ放射脳がばらまかれてる映像を見たが北に行ってから南西に巻かれてる
状況が分かるのを見たが、あれは1階ではなく何回も何回も巻かれてるんでしょ。

17 :
それは好み
有アルコールでもバドワイザーやハイネケンなんてそんな美味しくない

18 :

大阪のスーパーって
なぜこんなに福島県の
野菜が多いのだろう。

キュウリは何処のスーパー行っても福島県しかありません。

やはり、大阪の知事さんに福島県に支援しているからそうなってしまったのでしょうか?

19 :
>>18
ディオ大東店行ったら北海道産19円だったぜ。本日のみ特価

20 :
セブンイレブンのレトルトチキンカレーうまい

21 :
うちの周りはようやく福島キュウリが無くなってきた。
関東のトマトはまだまだ多い
夏の野菜はそろそろ九州・四国にならぬのか。

22 :
安けれりゃ売れる大阪の量販店に福島産野菜が集められてる訳か

23 :
セブンイレブンの坦々春雨スープはうまい
やはりコンビニはセブン最強だな

24 :
>>20/23
で、セブンイレブンのお勧めスィーツは?(笑)

25 :
全国のスーパーを調査しないと、大阪にだけ福島産を集めてると言う県議をはらすことはできないのでしょうか。

26 :
>>22が勝手に妄想してるだけだろ

27 :
>>16
五時が多すぎて南海や

28 :
阪急ファミリーストアも福島きゅうり。
1本58円とかいらない。

29 :
野菜高いね 全般的に

30 :
マンと玉にしか行かないから、今年はキュウリ1本も食べてない。
マンは福島産だし、玉の産地表示はは得体が知れないから。

31 :
最近、入荷の少ない指定農場牛が売り切れるようになってきた。
ちょい高めだからどっちかっていうと余って割引がつくくらいだったのに。

32 :
キュウリは今の時期は宮崎産は出回らなくて福島産なんだそうです
探せばほかの産地のものもあるのでしょうが
キュウリはハウス栽培されるので露地物の野菜よりは神経質にならなくていいと思いますよ

33 :
米も少ないよ

34 :
>>30
あなた面白いね
得体の知れないスーパーと思ってるんだったら何故わざわざ行くのかな?

35 :
↑ヒント:モンスタークレーマー

36 :
牛は原を全国から買って混ぜて調整して作ってるので
どこの産地かわけわかめなんでしょ。

37 :
福島の場合は福島のどこかが重要だよね
浜通りと会津地方では話が違う

38 :
>>34
基本生鮮を含めて冷蔵保存はマン、常温保存は玉。
ただし常温保存の品物にもマンが安い場合が多々あり。

39 :

福島県のある所で、プルトニウムが大量に見つかったみたいだけど
キュウリ食べてホントに
ホント内部被曝しないかな正直心配です。

ライフには、福島県キュウリが売られている!

40 :
ここは風評被害を煽るスレか?

41 :
うn

42 :
書きやすいから書いてるだけでしょ
もっとお役立ち情報がほしいところだけどね〜

43 :
まだ民主党が言うことを信じているバカがいるのか・・

44 :
隠さないとパニックになると言うほど汚染されてるんでしょうね
でないなら生成同道と計測して最初からサッサと公表すべきなんです。
う王さ王させておいて好きなことを言ってる民主党はマスコミと同じで

45 :
200キロ離れたとこでも
放射性物質がバンバン検出されてるのに
80キロ離れたとこで作った米には放射性物質は検出されてないとか
誰が安心して食うねん

46 :
東大教授が言ってるけど、原爆の比じゃない量がばら撒かれたんだとさ

47 :
世の中に福島産以外の野菜が存在しないなら仕方ないが、わざわざ福島産って書かれたキュウリ選ばんでいいわな
風評被害とか言ってる人はまさか安全な物しか市場にはでない。とかいうのを信じてるのかね?

48 :
なぜ大阪にそんな遠い県の特定のキュウリばかり持ってくるのかが疑問
他の都道府県とかキュウリ作ってないのかな?
ニュース番組とかで取りあげてほしいよ流通経路とか

49 :
作ってるけど大阪へ回すほど量がない。
泉州のたまねぎも市内ではほとんど見ないわ。

50 :
震災前まで福島のキュウリなんかあまりなかったけどな

51 :
>>49
きゅうり 生産地 でググッみたら他にもきゅうり生産してるところは色々ありますよ
なぜ福島ばかりが店頭に並んでるかが謎

52 :
残念ながら福島の米からセシウム出てるよ
9日に公表された予備調査(収穫前の米)の結果が1kg辺り98ベクレル
15日ごろから、収穫後の米を対象とした本調査が開始されるそうです。

これについて政府側は問題ないから出荷しますって言ってる
事故後に勝手に作られた暫定規制値の500未満だから大々的には報道されてない

言っちゃ悪いけどキュウリだって、どれだけセシウム含まれてるのかが不明
仮に1kg辺り499ベクレルでもセーフだから黙って商品化されてるよ

53 :
>>32
↑これと違うの?

54 :
そういうことです
もうすぐ宮崎産に変わります

55 :
32の書き込みは間違ってる部分あるよ
ハウス栽培じゃなくて路地栽培が6割近くあるので危険度は半分以上はあるよ

56 :
しかし本当にやばいのは、海産物
全部海に流してんだから

57 :
スーパーのスレじゃなくて産地情報のスレになってしまいましたね
有益な情報ですが…

58 :
>>57
なんか話題持ってきてからイエイ!
文句垂れたいだけかYO!

野菜・魚介は産地書いてるけど、表記ない精肉品が一番気味悪い。

59 :

大阪のスーパー狂ってる
毎日、毎日買い出しにいくけど福島県ばかりです。

早く安全な奈良県とか
地元キュウリ食べたい!

大阪の誰に要望すれば、
いいのかい?

60 :

追伸、

福島県の人々は
安全な地域に避難なされている。

だか、大阪は安全な地域
なのに、避難すべき地域の野菜をスーパーで買わなければならない。

売られているからには、
誰かが買います。

何とかしてほしい。

61 :
>>59
出荷が少ないので地元の八百屋さんで販売されてと思いますよ
朝どり野菜でキュウリを売ってるところもあります
関西スーパーで売っていましたが、暑さのせいか今はないようですね

62 :
>>59 全国のスーパーを調査しないと分からない、東京のスレで聞いて売ってるなら
差別はやってないと言えるが

63 :
サンコーで長野産レタス半分が238円だった。
今レタス高いのかと思ったけど
万代では半分158円だったぞ。

64 :
>>62
東京で売ってるのは当たり前だよ、近いんだし

65 :
100円ショップの洗剤、どう?
100円ショップのシャンプーリンス長く使ってるけど、ぜんぜんOK。

66 :
少し前のスーパー玉出の広告に、「白ねぎ」中国産と(正直に)書いてあった。
吃驚仰天、えっぇっえええええっっ・・・・・。
何の手段で運んで来ているの? 飛行機?

ほんとに、恐ろしい時代になり申した・・・・。(スーパーに老眼鏡を置いて下され、トホホ)。

67 :
>>66
玉出は白ネギ以外にも玉ねぎ、椎茸、里芋など中国産取り揃えてる。鳥肉はブラジル、豚はメキシコと中国。
話題の福島キュウリも当然置いてますよ

68 :
>>66
何の釣りかわからないけど
どのスーパーでも中国産のは置いてるよ
いまさらどうしたの?

69 :
きゅうりは毎年この時期は福島産じゃボケ
どんな野菜でもじきよって産地は変わるっつーの
頭悪すぎ

70 :
時期によって

71 :
キレ気味にえらそうに去年までと世界中が注目する大事故が起こってまだ現場は収束していない今年を一緒くたにしちゃう人って
きっと頭わるいんでしょうね

72 :
>>66 ねぇねぇ、高速道路って知ってる、僕ちゃん?

73 :
知りませんでした。
中国から高速道路で運べるって、
ほんとに恐ろしい時代になったものですねえ。

74 :
バカにかまうな

75 :
>>67
ありがとうございます。
そうなんですか〜
しっかりと、見てみます。
それにしても、近所の中華料理屋の主人、食材をどっさり仕入れています、玉出で。
遠からず、近隣に狂人がたくさん発生?

76 :
>>75
中国産のものを一切口にしないなんて不可能

77 :
>>76
おっしゃる通りです。
可能な限り、回避したい、希望です。

本日、アカシア、冷凍食品が「半額」のセール。
加ト吉の冷凍うどん玉と、冷凍中華麺を買いに行くぞぉ〜〜
(これで、麺を「おんち」に拘らなくて済みました、レンジでチィ〜ン)。

78 :
218.185.142.130.eo.eaccess.ne.jp は
人の事頭が悪いという前にまず改行を憶えろ。
それから日本語もおかしい。

79 :
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml

韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg

80 :
>>66
スパ玉で先月の半ば、群馬産白ネギ5〜6本入りで100円てのがあった。

>>67
中国は口蹄疫の元締めだから中国産豚肉の輸入はあり得ない。

81 :
>>80
白ねぎ、そんな値段ではありえません!!
おそらく、チャイナ産。偽装ですなぁ・・・・。
コワイのは、それらが飲食店に流れることと思われます。

道徳のない商業は、社会の罪ですわぁ・・・。

82 :
↑ロジスティクスも分からん団塊

83 :
>>81
中国産でもそんなに安くないよアホ

84 :
>>81
「青ねぎかい」ってつっこみたくなるほど細いのなら
国産でもその値段でもあります

85 :
>>82
タダの商業に(白ねぎの話に)、なんで軍事学の用語が出てきまんねん?
輸送のことを言っていると思うが。
用語もハズレ、
「団塊」もハズレです。

玉出のひと?
そんなことできる/する理由を、「ズバリ一言で言うぞぉ〜」・・・

86 :
昨日店頭に宮崎県産きゅうりが並んでた。
1本68円、夏も終わりましたなあ。

87 :
食品スーパーの工作員の人は表に出ないほうがいいと思います市民の交流の場で行ってほしい
なあ

88 :
>>85ダウトwお前大学出てるの?w
ロジスティクスは広く物流のことを指す言葉で、軍事用語なんて検討外れの見解はどっから出てくるんだw
学生運動ばっかやってて学歴高卒で終わってるだろじいさんw

89 :
ダウトってのは大学出の人がよく使う言葉なの?

90 :
NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」
チャンネル :総合
放送日 :2011年 9月16日(金)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事
ニュース/報道>特集・ドキュメント

91 :
>>89
その通り!高卒以下は「ざぶとん」と言いますwwwwww

>>81
それがあったんだなぁ。
8月18日スパ玉布施店で白ネギ5〜6本入り100円。

92 :
高卒とマトモな議論は無理やで。
論点が理解できないから。

93 :
>>92
で、なんで>>90こんなつまんないのわざわざ貼ったの?

94 :
録画した

95 :
白ネギが今異様に安いのは事実です。

96 :
地場産
きゅうり1袋3本入り100円(スーパーでは198円) なす1袋5個入り100円
堺市東区北野田(南海高野線北野田駅)周辺での相場でごんす 日曜日早朝には丈六公園にて朝市も始めまりました
大阪のきゅうりがどうしても御所望であればどうぞお越しやす

97 :
論点というか文章力もないくせいに無責任に突っ込んでるから
誤解を生んでいるとしか見えないけどね。議論をミスリードし
てるのだから自分の責任でもあるのに何言ってんだか。

罵倒句や学歴差別をしている人は準荒らしなので、ホスト名ひ
かえておいて通報するようにしてください。

98 :
>>81,83
本日、スパ玉布施店で北海道産白ネギ5本入り68円。
でも産地は怪しい…
放射能チェックでアウトになった物を捨て値で引き取っていたりしてwwww

ちなみに中国産2〜3本入り100円

99 :
>>98
そんな言いかがりみたいな事書いてたら風説の流布でされますよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆摂津市スレッッ part34☆★(1000)
々々々福島区ってどない?【92】々々々(1000)
大阪のラーメン屋さん36だ〜ッ!(1000)
高槻を愛するもの集まれー232(1002)
柏原市ってどんな所?PART26(451)
高槻を愛するもの集まれー233(1000)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ41)━━━ !!!!!(1000)
新世界・通天閣界隈パート9(浪速区)(198)
【地道に】群馬県・前橋市・芳賀地区スレ 【Part6】(143)
長野県諏訪広域スレ・136【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
富雄キターっ!!11th(669)
山梨の重要問題(政治:教育:報道など)をHOTに語るスレPart3(294)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part45 ●☆■(190)
長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その5(302)
富山県砺波市 Part5(174)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part63(300)
東住吉区スレッド PART81(1000)
和歌山県橋本市について語ろう! Part10(1000)
☆多摩センター☆(その112)(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part138(301)
@@@久米川Part56@@@(300)
************* 新「鶴岡市」 Part28 *************(319)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 68(300)
三鷹・下連雀住民 Part7(301)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄40杯目(1000)
武蔵小金井 part74(300)
【JR】新子安駅の周辺を語ろう 19【京急】(732)
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part15(1003)
おきなわ閉店情報(1000)
☆★富山県小矢部市part.21★☆(256)
新・富山弁ガンダム(213)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十九巻(1000)
★★三重県青山町について語れゴルァ★★(349)
武蔵浦和スレッド42(300)
■□■武蔵境-Part100□■□(300)
【玄海川内】九州エネルギー事情【計画停電?】(1000)
名古屋市北区パート29(1000)
茨木市の話でも・・・Part 145(1001)
TX-19研究学園駅周辺 Part4(222)
塩屋人っているの?Part7(300)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上161m◆(1000)
東北の有名人◎パート3(90)
三鷹・下連雀住民 Part8(300)
沖縄伝説のロックバンド紫!w(79)
さらに見る