1read 100read
2012年5月関東779: ――◇☆― 守谷市 Part97 ―◇☆――(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §30すれ目§ ψ ψ ψ(300)
埼玉県春日部市内の美味しいお店 Part2(208)
高坂駅周辺の話題 Part11(300)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(237)
草加市 放射線スレ(92)
☆★【広域】埼玉県総合スレッド【質問】(55)
☆★管理人の休憩室 3(229)
市川のおいしいお店(182)

――◇☆― 守谷市 Part97 ―◇☆――
1 :12/02/23 〜 最終レス :12/04/04
守谷市役所公式ホームページ
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/

前スレ
――◇☆― 守谷市 Part96 ―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1328009180/

県南の放射線に関する深い議論はこちらで!
茨城県南放射線スレ11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316057119/


290を超えたら宣言して次スレをたてましょう。


2 :
こんなク○スレ立てんでもいいのに

3 :
いちもつ

4 :
イオンバイクでアルバイトしよっかなあって人っています?

5 :
イオンバイク-3月何日開店か...分かる人いますか?

6 :
ううーん、まだ初旬しか
発表されてないですよね?

7 :
>>1
おつ

RX−8は黙ってろ

8 :
>>5
今調べたお〜3/3(土)開店!

9 :
>>スレ立て 乙〜

10 :
>>thanks! セオは大変だ!-5

11 :
セオの競合はジョイフル前のTREKショップだから関係ねーよ。
やばいのはイオン裏通りの古びた自転車屋だろ。

Yさんのツイっター面白いな。
誰かが言ってた通り、鼻の下伸ばしたオヤジのDMの対処に苦労してそうだな。

「今日も駅頭で会えたのでがんばれそうです」ってw

12 :
みんなが待ち望んでるアクロスプラザのテナントがわかったよー。

メインのB棟から。
居酒屋まつり、はなの舞、鳥吉、皮膚科、エイブル、調剤薬局
あとの棟は銀行と、塾。

以上、クソテナント決定情報でした!!!!!

13 :
>>12
銀行ってどこだかわかりますか?
みずほ銀行だったら嬉しいんだけどな。

14 :
みずほ説は有力だけど不明です。

15 :
情報ありがとうございます。
本当にクソですね。

16 :
だろ?

17 :
http://www.torikichi.net/index.php?option=com_content&view=article&id=52&Itemid=61
鳥吉って既に駅前にあるんぢゃないの?
潰れたの?それとも守谷に二店舗目をだすの?

18 :
ああ、守谷駅

19 :

虫食い駅前開発。

20 :
2月から長野県松本市の広域避難者支援の対象範囲が拡大されました。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/touhoku/hinan/ukeire/

対象となる市町村(「放射性物質汚染対処特別措置法」に基づき「汚染状況重点調査地域」に指定された市町村)からの自主避難者世帯(15歳未満の子供のいる)は、住宅提供等の支援を受けられる事になりました(無償提供される住宅は、現在、空いている市営住宅や教員住宅で郊外や築年数の経っているものが多いのですが。最長原則2年間。空き戸数には限りがあります)

また他にも様々な支援を受けられる事になりました。
例えば、保育園や幼稚園、学童などの保育料が半額になります。

支援対象になる8県102市町村は、例えば
【茨城県】は…
土浦市、つくば市、龍ヶ崎市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、取手市、牛久市、日立市、ひたちなか市、鹿島市、守谷市、鉾田市、稲敷市、つくばみらい市、東海村、美浦市、阿見町及び利根川町の全域

母子避難や家族移住を考えていらっしゃる方は、
松本市役所 危機管理室に問い合わせてみて下さいね。
0263-33-1191

支援を受けられるということは、それだけ汚染が深刻ということです。

21 :

市長の菅谷 昭氏は偉いなぁ〜。

でも、守谷の方が避難する必要はないんじゃないかな?

22 :
>>17

守谷に2店舗を出すらしいよ。
アクロスにスーパー欲しかったな。。。。

23 :
スーパーかレンタル屋とかもう少し楽しいものが良かったな
あってもなくても今と変わらんね

24 :

最近、轢かれているネコを2回ほど見かけました。数時間後にはきれいに
なっていたけど守谷市役所のどこかの部署が担当処理しているのですか?

それとも守谷市に雇われたカラスが・・・。

25 :
イオンタウン守谷のフタバ書店のプライズ
摘発されて調整中になってるね

営業停止してないから厳重注意かな
普通なら数日間営業停止だからね

26 :
>>24
ごみと一緒に焼かれるらしいよ。
それ聞いて愕然とした。

27 :
どなたか、北千住から千代田線下り(取手方面)の混雑度を教えてください。
朝8時前後、思いっきり通勤ラッシュアワーです。
上りは激混みだそうですが、下りもでしょうか。

28 :
下りはガラガラだよ。

29 :
>>25

摘発されたのか・・・

厳重注意だと2回目やると営業停止と差し押さえかな?
K察はそこいらにうるさいからね
一度目をつけられるとね

AOU非加盟だろうなフタバは
だとAOUの強制調査がはいるかな?

30 :
>>22
じゃぁ牛角も鳥吉も2店ってことか。
予備校も茨進ってすでに駅前にありますね。
教室足りてないのかなー。
しかしビジネス街でも無いのに駅前にクリニックって。
駅前のクリニックなんて絶対行く気にならんな。早く潰れてしまえ。
薬局も。。。

>>24
弁当のゴミやらレジ袋とかもしょっちゅう落ちてるよ。
どういう神経してるんだろうね。。。

31 :
>>30
牛角はなかった。。。。
鳥吉が2店舗目になるよ。
二子玉川やたまプラーザにはどうしてもなれないみたいだ。
土地は腐るほどあるのに、地権者交渉が下手なんだな。

32 :
土地は腐る程って言っても、結局狭いよ。
山林を開いて駅でも作らない限り、たまプラレベルの駅前は無理だ。
上に伸びて欲しかったが・・・
やっぱ守谷って高度経済成長期に駅遠で良質な戸建てを建てた世代以外右肩下がり
の住民層がTXの利便性と地価の安さで越してきてるだけの街になってしまったんだな。
今の子育て世代に金なんてあるわけないもんなぁ。

まあTXないイオンないジョイホンやっとできたかどうか、ぐらいの時代に守谷選ぶかって
言ったらNOなんだけどね。

33 :
二子玉と守谷を比べること自体が距離的におかしいでしょw
東京の世田谷と茨城の守谷町。2002年にやっと守谷市。
守谷の良さは駅前とかじゃないと思うよ。

・都心に1時間以内で電車通勤できる。
・TXの始発、終電がある。最終は秋葉原発0:18。
・50坪以上クラスの戸建が手頃な価格で建てられる。
・車生活で実はほとんど歩かずに生活が出来る。
・高速の谷和原インターが近く、常磐道、外環、圏央道とアクセスがいい。

なので個人的には守谷の駅前は発展しなくてOK。
ベッドタウンで十分です。

34 :
それにしてもあの駅前じゃなあ…
ベッドタウンの最低ラインに達していない気がするが。

35 :
駅前、駅前って、うちはほとんど利用しないから、今のままで十分。

36 :
なんかよくわからんが、たまプラーザも二子玉も糞田舎だったぜ。
時代はずれて新百合ヶ丘もなにも無かったし。
区間整理前の守谷駅前知らないでしょ?って話だなあ。

昨日のSAでのイバライガーはどうだったのさ?

37 :

>>33
>守谷の駅前は発展しなくてOK。
>ベッドタウンで十分です。

全く同感。

38 :
守谷は道路舗装が雑だよね

39 :
伊奈よりずっとマシじゃない?

40 :
>>12
みずほ銀行守谷支店確定。
2012年5月21日開業だって

41 :
みずほか〜三菱東京UFJ来てくれよ

42 :
何が来ても文句は出るんだなw

43 :
>>40
情報ありがとうございます。
嬉しい♪

44 :
守谷駅前、車がいつでも置けて便利だよ〜
今のままでいいよ。

45 :
>>38
取手よりましじゃない?

46 :
>>45
同感。取手よりまし。

47 :
アクロスのB棟はすべて確定。
問題はA棟だな・・・これにすべてをかける!!!

48 :
パと予想

49 :
SEGAが入ればOK

50 :
スーパーきてくれーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

51 :
>>33
同感同感。
駅の周りは駐車場でオッケー。
ゴチャゴチャとコレ以上商業施設作らないで欲しいな。

52 :
>>45-46
取手と比べるなよ・・・

谷和原IC降りたところのR294が酷いよね。

>>51
個人的には嫌だが、やっぱマンションでは。
人が張り付いたらちょっと駅から離れたあたりに商業施設でいいよ。
松並あたり?あっちの方何もなくてかわいそう。
クレトイシ跡地も住宅になったら何か出来てもいいと思う。

53 :
>>50
私もスーパーに一票!

54 :
クレトイシの開発で、駅前も変わらないとな。
駅前はある程度にぎやかでなきゃ。

55 :
>>41
宝くじが当たった際
取手のみずほまで逝かないで済むというメリットが在るから、自分としてはみずほ大歓迎〜。

56 :
>>50
>>53
スーパー程のまとまった敷地もう残ってないような。
ヤク寺の前は比較的広いけど、微妙に利用しづらそう。
中途半端な規模だと生鮮館の二の舞になりそうだし。

57 :
>>55
私も本当は三菱東京UFJが良いのですが、みずほでも宝くじのこと考えるとOKかな。
ATMでの購入もできるし、高額当選の払い戻しも出来るから、過去に2度ほど高額当選の経験あり(本当は中額当選?)。

58 :
>>52

谷和原インター付近はつくばみらい市。
294は国道。市の管理ではない。

59 :
>>55
>>57
凄いなあ。パーッと使っちゃったとかですか?

60 :
みずほがメインバンクだからできてくれてうれしい。
宝くじ高額当選当選しても取手までいかなくていいとか。自分も言ってみたい。
300円以上当たったことないや。

61 :
昨夜9時少し前、駅からの帰り、ヤク寺の近くを通ったら、なにやらパトカーがいっぱいで警官が中に入っていった。
何かあったのかな?

62 :
ATMでもいいから出来てくれ。

研究学園にはあるのに・・・

あと日高屋!今の守谷には似合う店舗だよ。

63 :
ひょっとしてジョイホンのエスカレーターの壁に誇らしげに貼ってある当選者の方でつか?

64 :
日高屋の公式サイトにぶしつけに出店お願いメールしてきた。

65 :
>>63
違います。私はナンバーズのストレートで6口です。
1000万円に届いていないので高額当選ではないですよね(^_^;)

66 :
本当だ!! 発表されてる。

2012年2月27日
株式会社みずほ銀行

守谷支店の新規出店について
株式会社みずほ銀行(頭取 塚本 隆史)は、2012年5月21日(月)に、つくば
エクスプレス/関東鉄道常総線「守谷駅」中央西口に、守谷支店(愛称:『みずほ
パーソナルスクエア守谷』)を出店いたします。

67 :
三菱は守谷に恨みでもあるのか?
税金の口座振替もやってくれないし

68 :
>>67
>>41
>>57
BTMUは、常陽銀行のテリトリーには、新規出店しない。
みずほ銀行は、千葉興業銀行のテリトリーには、新規出店しない。

69 :
>>64

ナイス。そしてサンクス。
ヤク寺の前の土地に出店したらめちゃくちゃ入るのにな。

70 :
死んで

71 :
>>67
単純に…出店に価するような高所得者がいないから…でしょう。
茨城県内の支店は水戸と土浦にしかないようです。
水戸と土浦にしか支店がない銀行に、守谷市が税金の振替えをしないのは当然でしょう。
つくば市にもないようですから、守谷に支店を望むのは無理でしょう。

72 :

「水戸と土浦にしか支店がない銀行が守谷市の税金の振替えをしない」が正か?

73 :
放射能汚染地域は衰退必至ですから出店しないよ。

74 :
>>68
そんなコンビニの出店みたいな法則あるのかw

>>71
水戸はともかく土浦よりはつくばの方が高所得車層多いでしょう。
守谷も高かったと思うよ。
支店じゃなくていいんだよ、5〜6万の都市に支店なんてできっこない。
ATMでいいんだ。

仕方ないからモラージュ柏まで行ってるんだよ。

75 :
ところでみんな、非常用の食べ物なににしてる?

俺はジャパンミートで安かったツナ缶
関西出身の彼女がアホみたいに好きなぼんち揚げ煎餅(俺は歌舞伎揚げ派)
カルディのドライピラフとリゾット
キャンベルのスープ類

なんかおすすめ教えてさ、パンの缶詰欲しいけど売ってない。

76 :
みんな常陽銀行には口座持って無いのかい?

77 :
もともと三和銀行がメインバンクだったから…
でもセブンのATMで手数料なしで使えるからいいんだけどね。
常陽は給食の引き落としで必要だから作ったよ。

78 :
常陽持ってる、昔作った利率3%の定期。
あと東京スターと新生かな。振込み手数料無料目当てとセブンATM併用できるって事で。

79 :
在日

80 :
>>70>>79
相変わらずRX-8は暴言好きだね

81 :
常陽作ったけど使ってないな〜。
暗唱番号も忘れてしまった。

82 :
>>74
三菱は50万円以上預けるとコンビニATM手数料が無料になるから銀行のATMは必要ない。
50万円の預金も無いのかい?

83 :
>>74

ATMの案は自分も賛成〜。もっとも自分のメインバンクは三井住友だから余り関係無いけど…。

>>81

自分も常陽の口座持っているけど暗証番号忘れた。

84 :
>>82
え?俺もち50万以上の預金以下になった事ないけど、そんなの知らんかった。
オールワンってやつだけど。
平日18:00まではイオンATMで無料なんだけど。

85 :
>>84
シルバーステージ。三菱だよな?
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/imgs/index_txt_04_02.gif

86 :
リンク間違ってたorz
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/index.html

87 :
連投スマソ。
「オールワン」って旧UFJのサービスだな?
三菱と統合したときに「メインバンクサービス」に変わってて、
残高50万以上あれば「シルバーステージ」でコンビニATM全て無料になってるはず。

88 :
イオンタウンでも3億でたらしいね〜
悔しくないけど羨ましい〜

みずほか〜 縁がないんだろうな〜

89 :
>>88

3億すげ〜
一気に住宅ローン返せそう(w

90 :
>>85-87
え〜そんなの知らなかったわ。
三和からUFJになった時も全然案内来なくて、同僚にオールワンの事聞いて
カード新しいのにしたぐらいだもんなぁ。

ありがとう、今度窓口行ってくる。

91 :
RX-8の車のナンバーは最後6ですか?

92 :
みずき野に住んでいる方にお聞きします。遅いですが今日地デジに買い換えたんですがBSデジタルが映りません。みずき野はアンテナ立てないとBSデジタルは見られないのでしょうか?地デジはアンテナなしで見れてます。ちなみに8丁目です。

93 :
>>92
自分も同じ八丁目。BS視るにはアンテナ立てるしかないね〜。

それが嫌ならJ-COMに加入だね〜。

94 :
やっぱり見られませんか。ありがとうございました。

95 :
逆に地デジがアンテナ無しで見れるのって変じゃない?

96 :
8丁目は共同アンテナ使って地デジはアンテナなしで見れるようです。8丁目以外はわからないですが。

97 :
UFJ、入金や引き出しはコンビニでも良いんだけど、
通帳記入ができないんだよね・・・(´・ω・`)
最寄は北柏の駅前でしょうか?

98 :
都内で記帳し忘れたときはモラージュ柏まで行ってる。
スーパー巡りにマルエツ入れられるし。

99 :
あとは柏東急ビレッジか筑波西武のそば位かな
それか北千住駅前

いずれにせよ不便だよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【タマちゃん】埼玉県朝霞市【降臨】(127)
川口市の人集まれ 99丁目(301)
高崎市の発展について Part8(84)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part31(300)
さいたま市見沼区について語ろう!! Part2(278)
千葉市おゆみ野ってど〜よ?その34(300)
【京成】 千葉県・勝田台 9 【東葉】(295)
千葉市中央区浜野周辺スレ2(77)
宮里藍【3番ホール】(761)
長野県諏訪広域スレ・150【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
長野県長野市スレッドPart53(1000)
。。。。。。。愛知県の温泉について。。。。。。。。(258)
【埼京線】北区浮間・赤羽北【北赤羽〜浮間舟渡】Part13(491)
●○●千歳烏山スレッド●○●90代目(1000)
★★埼玉県新座市民いる?Part38★★(300)
【溝17】溝の口〜柿生間 バス路線沿線Part5(219)
平塚スレッド82(1000)
☆有楽町線平和台Part62☆(1000)
【2014年】上越新幹線スレッド 2番ホーム【問題】(115)
日吉スレッド PART109(314)
東北大震災総合スレッド3(1000)
☆★【今日の山科区・その54】★☆(1002)
つくば市part46(300)
4丁目 渦が森・鴨子ケ原はよいところ 4丁目(235)
●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ46(1000)
群馬県 勢多郡北橘村について語ろう!(283)
【2005は九州板から】補助スクリプト実験中ですっ!【バグ報告歓迎】(101)
武蔵小金井 part74(300)
高槻を愛するもの集まれー237(1000)
【印西】千葉ニュータウン総合49【白井・船橋】(262)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part161 ★★★★★(300)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part10【経済】(1000)
■■【だんなし】山形県米沢市スレ パート31【ほいど】■ ■(1000)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町☄Part5(300)
★★★芦屋市〜Part.27〜★★★(300)
▼▼▼日野駅 25▼▼▼(300)
川口市のお薦めのグルメ(198)
岐阜県土岐市を語ろう part26(494)
★☆★神戸市垂水区つつじが丘・桃山台スレ!★☆★Part 8(679)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その25●●(300)
★★★新潟県長岡市247★★★(1000)
愛知県 東海市のスレッド Part33(1000)
山口県のいいところを語れ(167)
■■■■★湘南台スレ99★■■■■(703)
さらに見る