1read 100read
2012年5月関東585: 【京成】 千葉県・勝田台 9 【東葉】(295) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

JR大宮駅周辺スレ3(216)
<<?関東全域大停電?>>(254)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その65(300)
★★埼玉県新座市民いる?Part40★★(300)
【よそおい】桶川マインを語るスレ2【百貨】(300)
【田舎】西茨城郡岩瀬町Part2【マンセー】(156)
【元】偏差値45以下高校出身集まれ【不良】(300)
中浦和スレッド 2(229)

【京成】 千葉県・勝田台 9 【東葉】
1 :10/08/02 〜 最終レス :12/04/20
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1229260498/

千葉県八千代市スレッドvol.55
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1278173708/


2 :
>>1 乙です。


>>前スレ300

そんなことあったんだ。台町公園の方まで臭ってた。牛でも飼いはじめたのかと思ったわ。

3 :
大雨でも降らないと臭いが取れないだろうね

4 :
今日もまだホテルドエルの前が臭かったよ

5 :
かなり匂いとれてきたけど、敏感な俺はまだきついなあ。

6 :
鈍感なのか今歩いてるが全く気付かんですな?

7 :
勝田台の祭、どうです??例年並みですかね??昨日行けなかったから今日行こうかな。

8 :
九月、なんか話題ないかな

9 :
地味に何もないからなw

10 :
ちょっと前になりますが、新しくラーメン屋出来ましたね。

11 :
あそこの場所ね・・・またラーメン屋なんて因果だなぁ

12 :
>>10
どこですが、新しいラーメン屋?

13 :
>>12

駅前商店街から八千代高校側に一本入ったとこ……。説明下手ですんませんorz

つぼ八とかあるとこです。

14 :
GOALWAYが閉店した後は何が出来るんだろうか

あのまま放置は嫌だなぁ

15 :
GOALWAYって一部の人には有名な店なんですか?私には何屋なのかど、こにあるのかも分からないんですが。

16 :
「、」の位置がおかしくなりました。すいません。

17 :
>>15
296沿いに会った服屋ですよ。

GOALWAYもそうですが、駅前のつるかめも放置ですね。段ボールの山が無残だし、ガラス越しに真っ暗な店内が見えるのがとても悲しいw

18 :
ルチもつぶれちゃった?
カレー美味しかったんだけど…

19 :
東洋バスは、京成線の快速特急・特急からの連絡が悪い。
特に、米本団地・村上団地・宮ノ台入口行は、京成線の特急・快速特急からの
お客さんの乗り遅れが多くなっています。
 東洋バスもダイヤ改正が必要です。

20 :
>>18
ルチは残念ですよね・・・私も好きでした。
やっぱり場所が悪いかなぁ・・・

21 :
>>20

そうですねえ。駅前にあればまだ違っただろうけど…。


悪魔球場跡に出来る老人ホーム。もうそろそろ完成ですかね。個人的に悪魔球場に思い入れがあるのでちょっと涙出てきたりしましたw

しかし目の前にお墓があるって……。

22 :
あ、悪魔球場?
って、どこですか?

23 :
>>22

あれ?悪魔球場って一般的な呼び名かと思ってましたw違うのかー。

勝田台中学校から八千代高校方向に真っ直ぐ行くと左手に見える、球場と言うより空き地みたいなところでした。只今絶賛工事中。

勝田台幼児教室の別館(?)もありましたが、それも取り壊されてしまったみたい。

少子化の影響かなあ……。

24 :
あ、分かった(笑)
ありがとう。

25 :
勝田台は意外とお店の移り変わりが激しいですねー。
子供のころからある店って少ないですね。

ちょっと考えてみると、おおとね、よしの、角一、赤門、あたりかなー。

昔、ジンギスカン屋さんがあったの憶えてる人います?月寒布っての。

26 :
あくま球場跡はワタミの老人ホームができますね。

27 :
>>14で書いたジーンズショップ跡地で改装工事が始まったので
聞いてみたら自転車屋が入るとのこと

更地や駐車場になるよりは客の流れが期待できるから
店舗が入るのは大歓迎です

本音だとコンビニが撤退した地域なのでその方が…(笑)

28 :
自転車といえば、勝田台小学校前のブリジストン(?)も長いですね。

ってか、結構自転車屋密集してるなー。旧あくま球場の近くにも、七丁目の土管がたくさんある公園近くにもありますよね。

29 :
ブリジストンじゃなくてヤマハでしたw

30 :
age

31 :
>>20
確かに場所が悪かったですよね。
あと、私も最近行かなくなったのですが、その理由として
ナンがふっくらしたものからパリパリのクリスピーのような
食感に変わってしまったことです。
初めのころにいた従業員の人が代わってしまってから
そのような変化があったと思います。
残念です。

32 :
赤門の前あたりにラーメン屋ができますね。
「あら焚き豚骨 虎太郎」
みそ豚骨かぁ・・・

33 :
土曜オープンだったんだ
今日辺り行ってみるかー

34 :
今日行ってきましたー。

【正油豚骨チャーシュー麺】を頼みました。背脂少ないなあ、と思ったらチャーシューの下にたっぷり隠れてましたw とても美味しかったです。

ただオープンして間もないからかホール担当の店員がたどたどしかったですw

35 :
最近引っ越してきたんで教えて欲しいんですけど
勝田台駅周辺、出来れば村上側でいい歯医者教えてもらえませんか

36 :
村上はわからないというか、評判のいいとこ聞いたことないね。
フルルにある歯医者が地雷とかw

勝田台団地の中なら庄司歯科医院がいいと思うよ。というかおれはいつもそこ。

37 :
京成線が7月17日にダイヤ改正したにも関わらず、東洋バスは、特急・快速特急との不接続が続いています。
特に米本団地・村上団地・宮ノ台入口行きは、特急・快速特急到着からのお客さんを待たず、発車するケースが多くなっています。
この為、利用者から苦情が来ています。
 東洋バスもダイヤ改正が必要になっています。

 通学マナーでは、松陰高校の生徒達が問題になっています。下校時、勝田台駅では、相変わらず、特急の割込み乗車が酷くなっています。
この為、特急整列者から苦情が来ており、床に荷物をおいて座り込んでいる生徒もいて、迷惑しています。
今後、マナー違反が相次ぐようでしたら、特急には乗らせないようにしてもらいたいと思います。
また、朝も勝田台駅を降りてダラダラ、スクールバスの列へ歩いている人もいました。この為、快速特急・通勤特急を急いでいる人から乗遅れの苦情が来ています。
指導者も、注意するべきだと思います。
 日曜日にもスクールバスを出しており、ダラダラ歩いている人がいます。
日曜日は、一般のバスを利用し、途中から歩かせてもらいたいと思います。
日曜日も、快速特急への乗遅れが出ており、苦情も着ています。

38 :
>>36
ありがとうございます
ちょっと遠いなぁ・・・駅付近には結構歯医者があるみたいですが
いいところ無いんですかね・・・・
志津のほうにある「つよし歯科」もいいと聞きましたが・・・ちょっと遠い・・・(´・ω・`)

39 :
あるいは、アウトなところ・地雷なところを教えてもらえたら
そこは外すので教えて欲しいです。。。

勝田台スレは過疎なのかなぁ・・・・

40 :
村上側だったら(医療法人・鶴亀会)高橋歯科はどう?
http://www.tdent.jp/index.html
一度診てもらったけど丁寧で好印象だった
一軒家の1階2階が診察室になってるようで変わった造りだけど

41 :
ありがとう!
ちょっと行ってきてみます!

42 :
ううう・・・今日はこれから出かけなければならないから
行くのは来週になりそうです・・・

いい歯医者、地雷歯医者の情報引き続きお願いします。

43 :
行って来ましたー

凄く丁寧で、あまり歯を削らないようにと考えてくれて、とてもいい先生でした。

>>40さんありがとうございます

44 :
また質問なんですが皆さん普段の買い物ってどこでされてますか?

引っ越してきたばかりなのでいいお店を知りません。。
以前は納豆を68円か78円ぐらいで買っていたのですが
ヨークマートも高くて・・・・

あまり安いお店少ないのでしょうか・・・?

45 :
ヨークマートは店舗によって、同じ製品でも価格が異なる。
八千代台の方に出来て新店舗は高かった。

日曜の魚次おすすめ。激混だけど。
納豆の値段はちょっと分からない。
http://www.uotsugu.com/sp_yuri.html

日によって冷凍食品半額やってるのって、ヨーカドー系列だっけ?

46 :
車で行って買いだめするならOKストア(志津)がおすすめです。
日によってけっこう値段が上下しますが
全体的に見ると底値に近い品が多いので。

村上方面ならジョイフル本田の横のジャパンミートとかも。

47 :
>>45
いやいや八千代の新店舗のほうが安いよ…

48 :
>>47
ごめん、全部が全部じゃないよね。
いつも他の店舗で買ってるパンが、新店舗で高かったんだ。

49 :
勝田台駅周辺にカラオケボックスはないのですか?
昔はいっぱいあったようなきがするんですが。

50 :
>>49

コンサートホールの裏に「ひまわり」ってカラオケボックスあるけど、地下で薄暗くてお世辞にも綺麗とは言えないし安いというわけではない。

前行ったときは中高生のたまり場みたいになってたなあ。高校言ってないヤンキーが部屋に乱入してきたり大変だったw

今どうなっているかはわかりません。


ラウンド1は高いしなあ……。

51 :
>>49
駅近辺は、確かに50さんが書かれているようにひまわりくらいしか無いですね。
あとはコートダジュールまで歩くか…ってところですね。

52 :
あくま球場の呼び名は変わらないんだね。
目の前の松林はまだあるのかな?
30年前まで住んでたんだけど、色々懐かしい。
八百屋、ペットショップ、理容ナカムラ、セブンイレブン(旧桜井ストア?)友達のお母さんがクローバーハイツの向かいの道の角で文房具屋さんしてた。

今度ドライブがてら遊びに行くかな。

53 :
あそこらへん駐車場なくて路駐が多いんだよね

54 :
てす

55 :
しがない営業マンをしております。
このたび担当エリア変更になり、八千代市と佐倉市と千葉市を担当することになりました。
移動は主に京成を使っていますが、勝田台から千葉に飛ぶことが多く、わざわざ津田沼まで戻っています。
勝田台または京成本線から千葉線へのバスルートがあったら教えてください

56 :
>>55
勝田台から天台のスポーツセンター行のバスが出てるから
スポーツセンターまで行けば稲毛行のバスと千葉行のモノレールに乗れる
でもバスは16号通るから時間かかるし、結局京成で津田沼から回っても時間変わらないかも

57 :
>>56
値段も結構かかりますよね。自分は京成利用に一票。

58 :
凄い雨でした
家の近所は水捌けが悪いところがあり、道路が一部冠水してます

皆さんご注意を

59 :
女子サッカー&フットサルチームの「POLARIS」です。
「POLARIS」は、千葉市で活動している女性のみのチームです。
初心者の方も経験者の方も私たちと一緒に楽しくサッカーをしませんか?
興味のある方はお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いします。
polaris_int_2010@yahoo.co.jp

60 :
お買い物はトライアルが凄く安いということを知りました!
あそこは凄いですね!

61 :
>>60

いくら安くてもおにぎりは買わないほうがいいと思います。

62 :
>>61
えぇっ!!?そうなの??
いっつも買ってました(´・ω・`)
しかも30%offになるからっていくつも・・・

63 :
つるかめの跡地が今日からまたスーパーになったね。すごい数の老人並んでたけど、なんなんだろ?

64 :
>>63
鐘を鳴らしてタイムセールやるみたいですよ

65 :
64 名前:まちこさん :2010/12/10(金) 23:56:13 ID:TNadA8TQ
>>63
なるほど。タイムサービスですか。これからも流行るとうれしいな。

66 :
食べログで勝田台の某店が自作自演してるのを発見して萎えたわ
普段から営業的にギラギラしてるなとは感じてたけど
後、別の店に行ったんだけど味はいいけど接客に余裕がなさ過ぎ
勝田台で業種に関係なく安定したいい店って少ないな

67 :
>>66
某店とかあいまいな話なら
書き込むんじゃねーよ
食べログに載ってる勝田台の他の店が迷惑するんだよ

68 :
67に
一票!!

69 :
>>66
くたばれ
カ ス 野 郎

70 :
勝田台7丁目コーポ葵の角に路駐してるシルバーのキャラバンだかホーミー
がいつも邪魔だし危険だなw
路駐してるヤツはてめぇが通らねぇからどんだけ邪魔なのか
わからないんだよな

71 :
コーポ葵の角に路駐のキャラバン アパート用の駐車場に移動したんだな〜
素直でよろしい!でも〜もう何処でも好きな場所に停めていいよ〜
道路の舗装工事が終わったから迂回する必要ないしあの道は普段使わない(使えない)
まぁ〜曲がり角とかは危険だし迷惑だから駐車しない方がいいよ!

72 :
昨日の駅前のケンタッキー、激混みかとおもいきや、意外と空いてた。チキン一本買った。シングルベール…………うっうっ

73 :
コーポ葵の住人はここ見てるのか?
物凄く素直だな〜 駐車場に止めてるよ

74 :
296の勝田台から志津の途中にあるマクドナルド。
夜中に行ったら、ドライブスルーではなく店内対応・・・
夜の時間帯、いつ行ってもドライブスルーをやってないんだが、
昼間だけなのか。
あと店員の質が悪すぎ。
愛想無し。しかもつり銭は間違えるわ(その場で言って対応)
あげくに帰ってから袋を開けると・・・注文したものが入ってないわ・・・
(また行くのが面倒なので放置)
あそこのマクドナルドの店員は頭悪いんじゃないかと思った。

75 :


76 :
明けましておめでとうございます。

初詣はどこに行きました? or 行きます?

77 :
明けましておめでとうございます。

初売りはどこに行きました? or 行きます?

78 :
>>76

とりあえず地元のお寺ということで円福寺には行きました。

79 :
帰宅したらポストに怪文書?みたいなものが入ってた。
市議会選挙でこんなことあったんだ?

80 :
なにそれ?内容は?

81 :
うちにも来た

82 :
なにそれずるい
ウチにも来てるかと思って見てみたけど
探偵の広告と
借金相談の弁護士の広告2枚と
マンションの広告だった・・・・

83 :
296沿いのマックは本当ミス多いよ…
いつだったか6、7セットくらいテリヤキ頼んだら、まともにタレかかってんの一つだったし。

84 :
チ ー ズ バ ー ガ ー に パ テ が 入 っ て な か っ た。

開店間もない頃の実話です。

ポテトの味が濃い、薄いはしょっちゅうだな。

85 :
勝田台の新しいラーメン屋の広告が入ってて、その新店の場所が
どうも「よし乃」の場所っぽいのですが、もしかして潰れちゃったのかな?
勝田台住民じゃないので、なかなか見に行けないのですが
もしそうだったら美味しいお店だったので悲しいです・・・

86 :
>85
おっしゃるとおり「よし乃」の場所です。
「宗庵食堂」になりました。

87 :
>>86
凄くショック・・・・・
あの美味しい九州ラーメンがもう食べれないなんて・・・
全く別の人が経営するラーメン屋なんでしょうかね?

88 :
宗庵って千葉中央駅の近くの店と同系列かな?

だとしたら凄く期待

89 :
>>88
従業員募集のところで、千葉店も書いてあったので同系列みたいですよ。
夜中の3:30まで営業なので行ってみようかなぁ。
あの周辺は糞まずい「明日香」ぐらいしか夜中やってないから、
少し期待かなぁ。

90 :
つけめん と こってりラーメン 食べました。

とてもおいしかったですよー!!


だが致命的にぬるい。ヌル過ぎる。

91 :
宗庵ってよし乃の息子がやってる店だよね?
息子が継いだ形になるのかな。

92 :
宗庵らーめん食べてきました。
まあおいしいんだけど、塩辛かった。
ああいう博多ラーメン系の極細麺って食べた気しないんだよね・・・
「こてメン堂」と似てる。
あと店が狭いから仕方ないけど、カウンターがなくテーブル席のみだから、
少しでも混んでたら相席になるね。

93 :
今日、宗庵見てきました。
店主がよし乃の人で安心しました。

94 :
どてちんIIIのがまし

95 :
よし乃の時のつけ麺の味を知ってると、宗庵のつけ麺はあまり美味しくないかも・・・

96 :
細麺が健在な事が判って安心した

97 :
南口セブンイレブンの恵方巻きのPOP、面白いね。

98 :
7丁目ディアプラッツ(アパート)付近の軽1BOXさっそく駐禁の
ステッカーが貼られてた八千代警察仕事が速いね〜
ついでに近くの集会所付近の路駐も通報予定w
路駐の罰金っていくらなの?

99 :
勝手に通報しとけよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城土産について語る(175)
千葉県八千代市スレッドvol.69(123)
【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ23【スポット】(280)
■□■ 栃木県佐野市スレ@68 ■□■(82)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート11 o00o(120)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART222(301)
茨城県牛久市スレッドPart70(300)
【花園寄居】 深谷市周辺合併スレ9 【岡部川本】(300)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart4(1000)
京都市交通局地下鉄・市バスを語る(226)
【岡津・領家・西が岡】弥生台だヨ!全員集合!!【新橋・桂坂】Part16(889)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ262話★(1000)
■□■ 鎌ヶ谷市 くぬぎ山駅周辺 ■□■(177)
斑鳩ってどうなん? part6(1000)
《復活!大阪にあるコロッケ屋さん情報!》 4(116)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART226(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part22♪★☆★☆(302)
【阿智←清内路】長野県飯田下伊那【第45集会所】(301)
長野県の書店事情(396)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ3<自衛隊>(1000)
●2009/H1N1型・新型インフルエンザ緊急対策スレッドinOSAKA・3●(800)
足利市を語ろうpart102(300)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)
長野県諏訪広域スレ・121【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
名鉄尾西線・津島線を語る!廃線か?(336)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.90【90本目】(301)
練馬区 広域情報交換スレッド3(273)
北陸甲信越のドラッグストアってどうなんでしょうか? 2軒目(301)
【日向時間】宮崎県日向市PART23【禁止】(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート48(300)
☆★ミニバスでGO!戸塚区矢部町・上矢部町・鳥が丘 その9★☆(240)
【世界遺産候補のある町】群馬県・富岡市は?・・・Part17(300)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part33 ★★★(301)
沖縄の子供は何故全国一勉強できないのか?!−8(1000)
★日野市総合43★(300)
名古屋市緑区 Part39(1000)
調布124(300)
富山県上市町について語ってぇ〜 Part4(116)
新宿線・大江戸線 森下 その17(1000)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part95 □(242)
入間市仏子・野田・新光について語ろう Part8(52)
*有楽町・日比谷スレ4*(100)
【小江戸】埼玉県川越市 #131【針供養】(300)
綾瀬 PART63(1000)
さらに見る