1read 100read
2012年5月関東1491: 何も無い新河岸を語ろう part10(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart45★【中核市】(300)
埼玉県三郷市鷹野と高州でまたーり 4周目(220)
【渋滞】 日立市に物申す 【日製】(151)
【2011年】埼玉県鴻巣市パート86【ゆく年くる年】(300)
イオン成田を語る(93)
☆栃木県★那須町★Part5☆(267)
武蔵浦和スレッド44(300)
埼玉県入間郡三芳町Part21(300)

何も無い新河岸を語ろう part10
1 :11/08/13 〜 最終レス :11/11/17
前スレ
何も無い新河岸を語ろう part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1307453430/

過去スレ
新河岸を語ろう
http://kanto.machibbs.net/temp/1038710773.html
パート2
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/1110801480.html
パート3
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/1184435253.html
パート4
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1216649351/
パート5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247058024/
パート6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1277554176/
パート7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1292758469/
【埼玉】新河岸スレッド【川越】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300167694/


2 :
1乙
贅沢を言えば、スレタイに「川越」を入れて欲しかったなぁ

3 :
>>1
乙れす。
もうちょっとこう、新河岸駅近辺に何かがあると楽しいのかも知れないし、そうでも
ないかも知れないれすね!
南古谷を見習って、駅の近く(高階公民館の周辺とか)に何かが出来れば良いかも知
れないれすね!

4 :
亀さえいなけりゃ、いいスレなんだがなぁ。

5 :
>>4
本当に亀さえいなければと思うよねw

6 :
ホントホント。


ぇ?

7 :
>>6
都民の亀さえいなければと思うよね。
都民の亀さえ…
都民ってのが妙に引っかかるんだな。
もしもし亀よ亀さをよ!

8 :
>>7
スル―推奨

9 :
都民がなんでかめ?(^^ゞ
都民がなんでかめ?(^_^;)
都民がなんでかめ?(-_-;)

・・・あ、上福岡近辺でお勤めかめ〜


ここ新河岸かめ・・・・・・・・・・・えっ?なんでかめ?

10 :
>>8
スルー了解。
妙にムキになって気色悪い。

11 :
今日はまた一段と涼しいですね。寒いくらいだ。
このまま秋の陽気に…… 
とは、いかないんだろうなぁ

12 :
>>11
むしろ寒くなって、秋がスルーされたような天候だね

13 :
靴下はこっと。

14 :
>>12
正しく其の通りの陽気れすね。
明日からは再び暑くなる予報れすが、以前の様な38-39℃にはなって欲しく無いと云
うのは、埼玉県民と其処で働く皆の願いでは無いでしょうか?

15 :
>>12
でも明日からは暑さ復活するみたいだね
でも最高で34度とかくらいらしいけど

16 :
>>15
あー、そうだね
今めちゃくちゃ暑いし・・・
ここで体調崩す人が続出する悪寒

17 :
高階市民センターがあればもう何もいらない

18 :
なーんか、東京方面から花火の音が聞こえてくるんだが
どこだろ〜?

19 :
2ch鯖落ちてません?

20 :
>>19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1274967704/
こちらあたりでどうぞ

21 :
一政って閉店しちゃったの?

22 :
>>21
うん、7月の終わりに

23 :
京都で新しくオープンするらしいよ

24 :
>>23
ホントかよwwww

25 :
テスコ:「つるかめランド」など日本事業から撤退へ

【ロンドン共同】英スーパー最大手のテスコは31日、日本の首都圏を中心に展開している
129店舗を売却し、日本での事業から撤退すると発表した。アジア新興国に経営資源を
集中し、収益力を高めるのが狙い。

テスコは2003年に日本に進出。「テスコ」や「つるかめランド」などの名前で群馬、埼玉、千葉、
東京、神奈川、長野、静岡の1都6県で店舗を展開していたが、半数近くの店舗が赤字だった。
数カ月で売却先を決定し、それまでは通常営業を続ける。

テスコのフィリップ・クラーク最高経営責任者(CEO)は31日付の声明で「アジア地域の事業構成と
日本での業績を見直した結果、日本では十分な経営規模を確立できないとの結論に達した」と
説明した。同社は中国や韓国、タイなどでもスーパーを運営している。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20110901k0000m020068000c.html

26 :
岸町のつるかめ無くなってしまうん?

27 :
>>26 売却先が見つからなければ閉店するかもしれませんね

28 :
つるかめランドのネーミングセンスで、日本で何を成功させようとしたのか?

29 :
え、売却先が決まればつるかめのまま続くの?

つるかめランドのネーミングセンスはどうかと思うけどなんだかんだ15年くらいやってるよね。
つるかめの前のフレックとかの方が短命だったよ。

30 :
以前から地図を見た時に「つるかめランド」っていうのが気になってたんだけど、
今日ググってみて初めてスーパーマーケットなのだと知りましたよ。
てっきり大衆浴場のある健康ランドの一種かと思ってました。

31 :
つるかめ(シートゥーネットワーク株式会社)は元々食品卸の日本企業
で、スーパーにも進出してそちらが主力になってたんだけど
テスコと業務資本提携、結局創業者一族がテスコに売却してテスコの子会社に

フレックは元々は千葉、埼玉の地場スーパーだった
しかし経営が傾き、テスコ傘下のシートゥーネットワークが支援開始

>>29
売却先がどう考えるかだね
売却先がスーパーなら自社ブランドに改名するだろうし、
運営方針も変えるだろうね
最終的に吸収合併
今はシートゥーネットワークはテスコジャパンに社名変更されてるけど
結局うまくいかなかったんだね

32 :
なるる 歴史があるねぇ。

どうでもいいけど、つるかめの前のフレックが出来た当初、名前がフレックじゃなくてフレッシュだったよね?
マルタカ(懐)が潰れてフレッシュってスーパーになったんだぁと思ってたのに数週間後に行ったらフレックに変わってた。
店の看板もシュだったとこがクに変わってた。
オープンしてから名前に何か問題があったのかと不思議だったな。

33 :
なんか消防車?のサイレンが鳴り響いてますね@藤間

34 :
これか。

火災出場
9月1日(木)16時32分
下新河岸地内(あおば幼稚園東側)
建物火災

35 :
そう言えば木曜日に
エコスの前の富士見有料の橋で4台ほど絡む玉付き事故起きてた

36 :
諏訪町のすき家に強盗だって

37 :
>>36
サイゼリヤの隣の?

38 :
そうです。254沿いのとこです

39 :
連カキすみません 今日の、午前2時過ぎに強盗が入ったみたいで 25万円奪われたみたいです

40 :
すき家の強盗事件 ソース
 http://www.youtube.com/watch?v=DYnwrm2USfA
 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110905/stm11090510510000-n1.htm

41 :
すき家のソース 強盗事件……な訳ないか

42 :
サイゼリヤの近くにすき家できてたんだ
昔サイゼリヤで受験勉強してたけど受験終わってからとんと行かなくなってしまったからなぁ

ところで、最近見かけなくなったけど34度とかなのに深めにニット帽被ってた人いましたよね?
なんかちょっと怖そうだった・・・

43 :
ガンの薬の副作用で毛が抜けちゃった人が夏でもかぶってたりするよ。

44 :
イイダの前に接骨院できたねー。

ここ数年急激に増えたね。

歯医者もだけど・・・

45 :
Googleマップ、イイダがまるひろのままだった。
意外に更新遅いのね。

46 :
>>45
3年以内とかそれくらいだよ
全国回って撮影してんだから新河岸なんて田舎がそんなしょっちゅう更新されるわけないw

47 :
>>46
ストリートビューって、3年ぐらいのスパンでで更新すんの??
すごくね?あれってキ○ガイのように、ほっそ〜い道も撮影してくじゃん。
あれを数年単位で更新する作業っておそろしいわ・・・あわあw

48 :
あー、3年ってのは航空写真の方だったわ。
SVの方はいつ更新か分からないって。
詳しくはぐぐってね。

>>47
細い道ってか、車が入れるとこは全部撮影してるんでしょ。
撮影してるって言ってもそれを仕事にしてる人は車でうろうろするだけだし大変なことじゃないんじゃないの。
川越あたりから少し下るとまったく撮影されてないとこばっかだからむしろもっと頑張れw

49 :
すき家に再び強盗らしいね
今度は15万円・・・

50 :
>>49
またまた御冗談をと思ったらマジだったでござる

「すき家」にまた強盗 同じ店舗で2度目 埼玉
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210916054.html

物騒な世の中になったもんで諏訪

51 :
>>50
>金庫の場所を変えるなど防犯体制を強化していたということです
空き巣じゃなくて強盗なんだから意味無い様な気がするのだが

52 :
花火どこ〜?

53 :
やはり、かめ樣が居ないと投稿が思う樣に進まない樣ですかめ・・・。

54 :
どうでもいいれすね!
ハイ、次の話題

55 :
台風来るんかー
来んでええのに(~_~;)

56 :
>>55
琉球の沖合で瞑想いや迷走した挙げ句、大陸へ行けば良いのに、紀伊半島
方面に直行の悪寒かめ。
先日の台風12号で紀伊半島に出来た土砂ダム(局によっては、せきとめ湖)
に今回の台風の雨雲が掛かり、決壊する可能性が非常に高いとのことかめ。
かめ樣が心配した所で台風を吹き飛ばすことは出来ませんが、被害が最小
限におさまる事を祈るばかりかめ。
今年は1月の新燃岳噴火に始まり、3月には忘れもしない東日本大震災と
巨大津波、原発災害。
7月には台風6号により、高知県に多大な爪跡を残し、そして台風12号及
び15号における激甚災害。
また、台風や夏場の異常気象によりレタスの価格高騰や松茸の虫食い等が
発生。
今年は本当に災害の当たり年となってしまった感があるかめ。
これから日本はどうなっていくのでしょうかめ?

57 :
>>56
長い。消えて下さい。

58 :
>>56
気象予報士気取りだな亀w消えろ

59 :
>>57-58
現状を正確に把握し、いつも通りウイットに富んだ、かめ樣の話術。
矢張り、かめ樣が居ないと新河岸スレッドがあまり進まない事が分
かったので、また地縛霊として居着かせてもらうかめ。

60 :
亀 来るな ウザイ 消えろ

61 :
レスとかするからクズが来るんだろ
何で構うんだろうか
完全スルーすれば問題ないんだよ

62 :
今回の台風15号も相当被害を与えそうかめ。
和歌山や奈良で、土砂ダムの決壊が発災しそうだし、名古屋では110万人
に避難勧告等が出て居るそうかめ。
新河岸村にも川が流れて居ますから御用心かめ。
今回の台風は、福島方面に抜けて行く予報で、原発が耐えられるのかも心
配かめ。

63 :
どうでもいいれすね!
ハイ、次の話題

64 :
>>63
どうでもいいと思って居るのは貴方位かめ。
かめ樣程度(つまり一般的)の神経の持ち主なら、何か出来なくとも心配
ぐらいはするかめ。

だって同じ日本人いや地球人なのだからかめ・・・。

65 :
どうでもいいれすね!
ハイ、次の話題

66 :
15時頃の旭橋付近の状況
船着き場階段の中ほどまで水がきています。
清水も既に水没しています。

橋の冠水や、堤防を越える程ではありません。

67 :
今寺尾ですが、家のシャッターが壊れそうです。
風がすごく強いですね
今日砂中学校は台風対策のため午前中だけで授業を終え、生徒を帰宅させたようです

68 :
砂中だけじゃなくて学区全部だな多分。

69 :
話変わりますが、前からいまいちよく分かっていないこと。

砂中の前を流れる川って新河岸川ですよね?
でも254のとこ流れてる川やその隣の新一本橋?らへんには不老川って書いてある。
ぐぐるとちょうどあの辺で不老川が新河岸川に合流してるってことらしいけど。
どこまでが不老川でどこからが新河岸川なのか決まってるの?w
自分ちの近くを流れる川が何川なのかよく分からんw

70 :
>>69
合流後は新河岸川ですよ

71 :
>>70
じゃあ254とこは不老川か?
合流地点がよく分かってないw

72 :
旧道(川越街道)のほうなら不老川だよ。
その先で新河岸川と合流して、砂中のあたりはもう新河岸川。

73 :
地図みたらなんとなく分かった。
扇河岸らへん?で二本が合流してるとこから新河岸川になるのか。
自分ちのそばの川は不老川だということが判明しました。
ありがとう。

74 :
えっと
それってつまり
砂中前の新扇橋から見える合流地点で
不老川と新河岸川が合流してるってことでおk?
あと 台風静かになったね
どこか冠水とかの被害出てますか?
ちなみに 先ほどの寺尾のものです
うちの前は道が川のようになっています

75 :
今日の新河岸川の増水の写真だれかうp

76 :
>>74
>砂中前の新扇橋から見える合流地点で
>不老川と新河岸川が合流してるってことでおk?

おKだよ。

77 :
>>74
丁寧に回答サンクス

78 :
東武ブックスの前の自転車置き場どうにかならないのかな。
店内にいない人のも確実に置かれてて邪魔でしょうがない。

79 :
目の前交番だってのになw
まじで本屋に用があってチャリで行ったとき停められないとイラッとする。
中にそんなに人いねーだろwって。

80 :
しかも、タクシーでごった返してて、ぶつかるかぶつからないかって所だし、
変な連中はたむろしてるし。
最近になってセブンイレブンに貼り紙されて、店の外にいられなくなった連中が
場所変えたんだろうか。

81 :
俺よく仕事の帰りにその張り紙されたセブン寄るけど、やっぱ夜中だと変な連中がたむろってんだよな。
いなくなってくれてせいせいしたところだけど、しわ寄せは絶対にあるよな。
ああいう連中に居場所なんてないんだって商店街が一丸となってキャンペーン張ればいいんだよ。

82 :
そもそも東武ブックス前は自転車置き場じゃないのにねえ

83 :
>>81
商店街はまったりしてる所なのに、変な連中がいると確実に雰囲気悪くなるから
一丸となってキャンペーン張るのは良い事だと思う。
駅前とか、交番近くにあるんだから警官が立ってるだけでも抑止力になるのに。

>>82
自転車置き場化が酷くて困ります。
引越してきた時から、駅前が狭くてこれは怖いなと感じてたけど。

84 :
具体的にどんな連中がたむろしてるの?

85 :
旭橋の辺り、まだ増水中だな。
船乗り場が水没してる。

86 :
昔のヤンキーみたいな連中がたむろしてる。

87 :
張り紙してあるセブンイレブンの近所に住んでるけど、今日初めて張り紙見た。 9月の3日か4日に、警察が来る騒ぎになったみたいです。溜まってる人は学生なのかな?

88 :
見た感じ、学生ではなさそうな雰囲気。
しかし、邪魔になるのがわかるような所でたむろしてるのは
どう考えても普通ではないな。

89 :
なるほど。張り紙によると、セブンイレブンは入店禁止になったみたいですね

90 :
それ どこのセブンイレブン?

91 :
コモディイイダから、旧富士見有料道路へ向かって左手にある セブンイレブンです。

92 :
昔の新河岸駅前は交番も無く、毘沙門天が年中たむろしてて本当に酷かった。
最近は随分平和になったなと思うけど、まだそういう連中が潜在的にいるんだね。

あの手が一番嫌うのは対立派閥や口煩い店員ではなく警察だから、
些細な事でもすぐ通報して警官に来てもらうのが最も効果的です。

そのための交番だからね。

93 :
交番が近くにあってもやらかしてるから、抑止力になっているのかどうかは
かなり微妙ではありますよね。
夕方辺りになったら警官が持ちまわりで駅前に立つようにすればいい気がします。

94 :
>>93
ナイスアイデア。
夜8時くらいにちょっと買い物行ってもたむろしてたりするからね。
夜とか交番の人がパトロールすればいいと思うよ。

95 :
新河岸毘沙門天って調べてみたら結構出てくるんですね…。
まだこんな昭和じみたのが存在してるんだという感じで驚きです。

96 :
>>91

サンクスです。 
小さな張り紙見つけました!

97 :
>>95
昔みたいに分かり易い恰好してるのは、この辺じゃもう見ないよね。
チーマーがブームだった頃、チーマーの方がモテるからって皆そっちに行っちゃって、
よく暴走族とチーマーでメンバーの取り合い抗争みたいなのやってたよ。

98 :
>>97
どっちも似たり寄ったりなんですけどね。一人じゃ力ないからって、
集団になってるような連中なんて。

99 :
セブンイレブンのどの辺りに溜まってるんですか? 駐車場を占拠してるとか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

群馬県利根郡片品村&川場村 part1(162)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part181     .(300)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.86【86本目】(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 57(300)
【下総中山】大好きっ子集まれZ!!!【part10】(158)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう36機め☆★(193)
羽生市をマターリ語るスレ Part.69(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part181     .(300)
岡山の不思議・オカルト・スピリチュアル・体験について(75)
☆【関東の虎ファン】阪神が好きやねん☆part22☆(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part58(301)
■□新潟県新潟市スレッド【114】□■(1000)
【まだまだ】和泉市 Part 29【まだまだ発展中】(1000)
大阪の医療・健康総合スレ2(91)
◆まちBBS関東に出張!浦和レッズスレ◆(274)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart31(1000)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part21!!◆◇◆(300)
アルビレックス新潟応援スレ Part9(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part72(300)
☆小平駅☆その12(300)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part41■(1000)
■■■■■■■ 府中 156 ■■■■■■■(300)
淀川区東三国・阪急三国駅周辺について語ろう2(408)
稲城 part68(300)
【帰ってきた】●○群馬県吾妻郡だよ○●【パート7】(81)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part54◇◆◇(1000)
松飛台・新スレ3(286)
マイナー東大和 part129(300)
平塚スレッド87(1000)
中山、中山寺、売布神社PART10(680)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート9(302)
◇◆ 北千住 Part83 ◆◇(1000)
☆★八王子市大和田町[10]★☆(238)
☆南千住はどうよ!☆Part56(574)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part5(300)
春日市について楽しく語ろうPart16(1000)
いわきってどうよ?Part76(1000)
群馬県高崎市を語るスレ part87(301)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド Part4(115)
阪南市びっくりするほどユートピア Part51(295)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(290)
名古屋市緑区 Part 38(1000)
九州板質問スレッド 17(348)
福井県 敦賀市民スレッドPart23(165)
さらに見る