1read 100read
2012年5月関東1767: 群馬県 勢多郡北橘村について語ろう!(283) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【はんのう'11.17】★埼玉県飯能市 Part121★【平成23年10月】(300)
俺と埼玉県しりとりをしたいんだろ? 第四弾(232)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part56●○●(300)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆94茶目(300)
【両毛地区】テル情報【桐生・館林・足利・佐野・太田】(129)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part179     .(300)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ39【いっさき】(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART84◇◆(300)

群馬県 勢多郡北橘村について語ろう!
1 :03/09/22 〜 最終レス :12/01/03
スレがすぐに消えるの覚悟で始めます。
サージタンクぐらいしかない村だけど…
最近やっと合併問題の取り組みを始めた時代遅れの村だけど…
近隣市町村の中で一番最後に温泉掘った村だけど…
やることがすべて遅い「ほっきつむら」について語りましょ。


2 :
私の主人はほっきつ出身ですよ〜
毎年、正月、ゴールデンウイーク、お盆には帰ってます!!
のどかないい所ですよね。
17号にある「7-11」は群馬ナンバーワンの売上とか?!
「鳥めし」も美味しいですよね。
この間初めて「温泉」行きました。眺めがきれいで感激です。
ほっきつは、小学校が二つしかないとか…
ちなみに主人は橘小学校です!

3 :
シラネ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

4 :
ほっきつっていつからきたたちばなになったん?

5 :
今でも「ほっきつ」じゃないの?

6 :
そもそも「北橘村」は「ほっきつむら」ではありません。みんなが通称でそう呼んでいるだけです。
明治22年以来この村の名前は、「きたたちばなむら」が正しいのです。
ただ地元だけでなくアナウンサーまでもが「ほっきつ」と呼ぶのでそう思われているだけです。

7 :
↑へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
 へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
 20へぇ!

8 :
中学校は「ほっきつちゅうがっこう」が正式名称だったと思います。

9 :
俺、南橘出身。
ただ、それだけ。

10 :
「ほっきつ」の読み方の方が好きです。

11 :
南橘は発展してるけど北橘は田舎だねえ。あの辺りは景色がよくて良いね。

12 :
すでに終わっている渋川なんかと合併しないでほしい。
前橋と合併するか
南橘と北橘が独自に合併して「橘町」とかになってもいいかも。

13 :
たまには北橘のニュースでもどうぞ。
http://www.raijin.com/news/thu/news04.htm

14 :
北橘中出身だけど北橘はいいところだよ。今は北橘に家はないけど渋川には年に1.2回帰ってるよ。
北橘村は合併してほしくはないな。
なつかしいのでいろんな情報かきこんでください。

15 :
北橘出身者あつまれ〜〜〜〜

16 :
いないよ〜〜〜〜

17 :
北橘村の出身ですが、何か?

18 :
みなさんいくつですか〜?

19 :
22さいだよ
来年の4月に就職だよ

20 :
前橋と合併しても辺境の地扱いされるだけだと思うのだが、北橘は。
渋川も発展は望めないが、前橋も同じ。今のままの村でいいんじゃない?

21 :
裏技として富士見&赤城と合併して行政の中心となる手も・・・ありえないか・・・

22 :
橘小出身の生方美津子さんの情報知ってる方いませんか?

23 :
>22
個人の名前を出すのはどうかと…
と言いつつ、何で探してるの?

24 :
>>22
学年が違うからわかりません…
と言いつつ、何で探してるの?

25 :
個人名を出すのはどうかと思ったのですが、中傷とかじゃなくて、
単純に知りたいだけなのです。
弁天池

26 :
>>25
初恋の人だったとか?

27 :
>>26
初恋じゃないけど
かわいかったんだマジで、スキだった。
前東商にいったんだったかな確か?

28 :
「ホッキツ」て149ゆうじ

29 :
ホッキツのスレをなくさないように一人で頑張ります。
イカちゃん世代。

30 :
焼肉南はまだあるのかな〜
ガキのころ300円のホルモンだけを食いに行ってたな〜
ホルモン×2orライスのみ

31 :
久しぶりにホッキツに帰ります。
小学校、中学校の奴とは全く連絡とってないな…
良い思い出がない。悲しく、辛い記憶だ…

親友なんて1人で十分だよね。            「うん」と言って。

32 :
「うん」

33 :
元ヤマザキやのむすこでプータロー歴13年のツワモノがいたーー

34 :
元ヤマザキやってどこ?

35 :
「ホッキツ」出身の有名人っているの?

36 :
オレの同級生は大工がやたらと多い・・・
ホッキツ在住で!
同級生同士の結婚オレの知る限り3組はいる。結婚しすぎ

37 :
ホッキツの中学生(男子)橘小出身が行くトコヤベスト3!
1若草
2サンちゃんち
3ヤナイ
ヤナイの爺さんは水戸黄門が始まると休憩タイムになってしまう。
もうすぐベスト3
ヒラノ(箱田)
でももうお亡くなりになりました。

38 :
うまいもの森田商店のコロッケ

39 :
もりへいってまだあるの?

40 :
S48生まれあつまれ〜
いないか

41 :
age

42 :
>>37
下箱田出身だんべ。

43 :
下箱田来た〜
サンちゃん値いったくち?

44 :
age

45 :
age

46 :
愛宕ダッシュ
牛坂
貯水池
すずりいし

47 :
age

48 :
>>46
愛宕ダッシュ懐かしいね〜

49 :
>>43
もう、20年行ってないけどな…。年バレバレ。

50 :
この前帰ったら役場がすげ〜でっかくなっててた。
貯水池一周もなつかしい。

51 :
age

52 :
age

53 :
もとネノイ家具(木曽神社のことろ)イタメシ屋になってたけど
おいしいの?おせーて

54 :
一度行ったことあるけど(6年ぐらい前かな)
普通だったと思う。不味くはないと思うよ。たしか。
あそこに同級生がいるんだよね。

55 :
ちょっとなDVD販売始めました!

http://sendai.cool.ne.jp/todokeya/

\2000〜 画像閲覧全て無料!

56 :
橘小学校五年のとき転校して北橘村から離れましたが、
いい村でした。そんで、いい小学校でした。先生方も。
東京に引越しして地元の小学校が学級崩壊で、
北橘村の橘小にどれだけ戻りたかったことか・・・
そんな感じで中学校もつまらなく、今はもう社会人だけど、
将来は北橘村に帰りたいですね。ほんとに。

57 :
群馬は働く所がないですよね…でもいいところです。
公務員以外では理系なら多少はありますが、
文系ではほとんどありません。これは、今年
東京と群馬の両方で就活した感想です。

山口商店のビアガーデンどうなりましたか?夏に帰ったら
パラソルとかあってビビリました。知っている方教えてください。

58 :
↑いやなおばちゃんがいるよね。
 商売には絶対むいてない。

59 :
山口商店って村内にいくつかあるよね。
箱田の山口商店 ←これは駄菓子屋で魚も売ってた。昔賞味期限の切れた
         カップヌードルが50円で売ってた。
下箱田の山口商店 ←酒屋。実家が近いけど、行ったことない。
下真壁の山口商店 ←不明。駄菓子屋?通学路で毎日通り過ぎてただけ。

他にあったら書き込んでね。

60 :
おいっす

61 :
>>59
実家がご近所だ〜

62 :
>>59
山口商店なつかし〜
プラモかってた。
おやじがソフトボールの練習をよくやってたなー(一人で)

63 :
箱田の山口商店はさらにパワーアップして
賞味期限の切れた菓子を外のワゴンにつみあげてるよ。
それは無料だから買い物の後に勝手に持っていってもok.

64 :
>>63
さすが山口商店!

65 :
age

66 :
元北橘村村民age

67 :
いつの間にか北橘スレができていてびっくり。
>54
自分も同級生。もしかしたら知ってるかもしれん(w

68 :
age

69 :
age

70 :
ひゃ〜、このスレッドっていったい何?
合併問題とか話題にならんの?
なんだかねぇ...(^_^;)

71 :
この前、合併賛否のアンケートがあったけど、
基本的には合併しない、合併するなら渋川or赤城でしょ。
合併問題の議論を始めるのが遅すぎたし、富士見みたいに村民も動かないしね。
村民は前橋と合併希望が多いみたいだけど、現実問題は渋川広域圏としか無理だし。

みんなこの状況を理解してるから、話題にもならないのですよ。

72 :
合併を広域圏と同じレベルで考えてしまうのはどうかと思う・・
将来的に県がわずかな自治体に別けられ、渋川広域なんて言葉すら消えてしまうのでは?
協議会の方では広域圏で合併してしまえば、現在の広域施設の手続きやら面倒くさい事したくないもんな、それに渋川と合併すれば当然、前橋に比べれば議席数多く確保できるだろうしね。
仮に渋川と合併した場合、数十年後の次の合併は?利根沼田地区との有力だと思うがそれでもいいのか?
ただ単に「市」になりたいからと前橋と合併して、前橋市の隅っこで肩身狭い思いして良いのか・・

73 :
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もどんどん書き込んでホッキツスレを繁栄させていきましょう!

74 :
age

75 :
>>40
遅まきながら、48年生まれです
つーか、北橘出身者で書き込んでる奴も48年生まれだろね
個人名出しすぎw

76 :
>>75
お〜当たり!
もうしませんごめんなさい。

77 :
>>76
いえいえ、気持ちは分かりますw
ちなみにおれも橘小出身です
焼肉南のおばちゃん、酒の飲みすぎて体壊して死にそうだとかなんとか・・・

78 :
age

79 :
どーも。おはつです。
結構ここの会話に当てはまるかも。
48年生まれ中学校同窓会があったね。
行った人いる?

焼肉みなみのおばあちゃんは健在です。
老人の施設にいてます。

80 :
149ゆうじ 同窓会来てた。

81 :
>>79
5〜6年前の夏やったやつかな?それ以降は知らないけど
そこには149は来てなかった気がする。

82 :
オイオイ 1月31日にやっとるで.

83 :
本当に!ひで〜〜〜
連絡まったくなし(ケイタイも変えてないし)
嫌われ者ってこと
あっ!そういえば友達いなっかた!

84 :
>>83
ここに友がいるじゃないかぁー 
今度やるときは、遺志だ商店に掲示しとくから、常にチェックしとけ

85 :
>>84
そうしてもらえると助かります。
医師だ商店を毎日チャックするよ!

86 :
>>85
あと八崎のセーブオンにも貼ってもらうか

87 :
>>86
鶏冠クンのところだね!セーブ音もいいけど
遠いので才等洋品店がいいな。

88 :
>>87
剥ぎ和良洋品店にしとくわ。後輩んちだからな

89 :
age

90 :
87>>
トサカさんは今某飲み屋の料理長だよ。

91 :
>>81
149は皆勤。

92 :
上箱田の板金屋は男前!

93 :
>>90
マジ?どこで?

94 :
>>93
元総社の花○風○

95 :
北橘中学校教諭 角○雄△

96 :
箱田の造園屋も男前!

97 :
>>95
懐かしいなw
今なにやってるんだろう?
話は変わるけど焼肉南閉店しちゃったね。

98 :
>>97
 まじで?まともに食事させるところって、北橘にはムリか??

中学教諭といえば「キンチュウ」だな。もしくは「どぅ」。

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

JR大宮駅周辺限定(300)
<<?関東全域大停電?>>(254)
市川市市川真間&国府台スレpart3(300)
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】(106)
☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart7☆★☆★(166)
群馬県安中市part13(300)
高崎市鼻高町について(89)
千葉県市原市スレッド135(300)
/●-●/ 福井県・鯖江市 part13/○-○/(302)
【新年度】北陸大学について語ろう9【2学部化】(163)
枚方市民集まれ〜〜〜103(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart64★★★★(1005)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part149 ★★★★★(302)
福山市北部地区総合スレ(318)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 31杯目(^o^)(^o^)(300)
流山電鉄について皆で語ろう!!(118)
★★★新潟県長岡市186★★★(301)
新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part6(151)
町田市小山町の人あつまりゃ 7(302)
沖縄悪徳商法列伝 マルチ商法・ネズミ講・催眠商法 Vol.11(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●87代目(1000)
☆☆ 高津区民統合スレ Vol.37 ☆☆(363)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part69(1000)
【平成22年】多摩地方気象台48シーズン目【2010/5/27〜】(300)
東京・多摩周辺のコミュニティFMについて語る(138)
大分市のスレッドへようこそ その59(1000)
【千葉じゃないよ】千歳船橋 32丁目【世田谷育ちの】(1000)
北浦和【通算】パート17(187)
【稲刈り・キノコ狩り】長野県佐久市-Part48【秋の花めぐり】(300)
【ミソかつ】味噌カツの美味しい店教えてちょ〜よ【Part3】(73)
【原状回復】住宅 賃貸 不動産スレ 【敷金返還】 3件目(187)
矢野口・京王よみうりランド 【稲城】 Part 32(300)
●●●【地区限定】谷上・箕谷・山の街・北鈴で語ろう!!3●●●(291)
愛知県内で富士山の見える場所(105)
nakame★中目黒スレPart.37★nakame(1000)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野52【満喫】(300)
奈良県・宇陀市/宇陀郡の民スレッド PART5(495)
みんなで仲良く石巻を語ろう56回(1003)
△福岡県築上郡築上町 thread-1△(300)
さいたま市与野本町を歩こう14丁目(134)
♪長野県のグルメ総合情報♪【1食目】(152)
【新座/東久留米】 ひばりヶ丘 61 【西東京】(300)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part55(1000)
さらに見る