1read 100read
2012年5月関東863: ☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆94茶目(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県長柄町スレッドNo.2(88)
★★★川越市寺尾〜part5〜★★★(51)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート23』(225)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART65★☆(300)
★☆★千葉県四街道市 "Part75"★☆★(300)
野田ジャスコを善くするスレッド(遊園地も)2(69)
千葉県東金市ってどんなとこ?Part1(126)
☆◎☆熊谷駅周辺に出店してほしい(超ー個人的要望OK)☆◎☆(109)

☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆94茶目
1 :12/02/08 〜 最終レス :12/03/21
「書き込み」に際して
・地元「狭山」に関する情報、昔の思い出話は歓迎ですが
あまりダークな話題(誹謗・中傷話・地域差別)は出さないように
・学校ネタ禁止(○○校卒とか、あの先生知ってる?とか)
・プライバシーに関する情報公開はもってのほか!(実名等公開禁止)
・特に他人に不快感を与える話…等は一切無しの方向で(具体的に何?とはいわ
ないが)
・煽り荒しは放置。反応したら貴方も荒らし。
・「○○について教えて」と聞く場合は何に対して聞きたいのかを詳しく書く事
(答える側も情報ソースのしっかりした物以外は書き込まぬ様に)
・検索出来るものは出来るだけ検索しましょう。
・スレの>>290前後を踏んだ人が、宣言して次スレを立てて、次スレ誘導して下さい。
 次スレを建てられない人は他の人に依頼を宣言してください。


前スレ
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆92茶目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325205802/l50


2 :
すまん。
前スレ
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆93茶目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325205802/l50

訂正なり。

3 :
なんか市県民税が高いつってるのが前スレにいたけどどんだけ高収入なんだろうか・・・
年収300万のワープア?な俺は年12万ほどで済んでるが
それよりも厚生年金の方が倍額と高くてキレそうだw

ついでに狭山の前は神奈川の藤沢市民だったがこっちはマッタリ生活出来てるんで不満はないな
なんつーか神奈川はちと栄えた街だと生き急いでる
そんなに急いでどこへ逝くだよホントw
都内へのアクセスはどっちも特急が止まるんで時間的にも変わらないし

4 :
新スレに持ち込むなよ

5 :
「引っ越せ」で済む話をどこまで引っ張るのですか

6 :
母親を包丁で刺して殺害しようとしたとして、埼 玉県警狭山署は7日、殺人未遂の疑いで、狭山市 狭山台、通信制高校生、中川原美歩容疑者(2 1)を逮捕した。

狭山署の調べでは、中川原容疑者は7日午前0時 10分ごろ、自宅で、母親(48)の左胸を刃渡 り約14センチの包丁で刺して殺害しようとし、 けがを負わせた疑いが持たれている。

狭山署によると、中川原容疑者は「母親が妹の面 倒ばかりみて自分のことをかまってくれないので 口論となり、カッとなって刺した」と供述してい るという。

同署で今後、詳しい動機を調べる。中川原容疑者 は両親と妹の4人暮らし。 http://news.livedoor.com/article/detail/6261910/


(゚Д゚)

7 :
21歳で通信制高校生というところで苦労人なのかと思いきや、
動機を読むとただ単に馬鹿なだけのようだな。

8 :
脛かじりのマザコンか

9 :
まぁ何かしら精神病んでたんだろうな

今日はいい天気だー

10 :
スカイテラスのなかになんで二つもコンビニがあるんだよ
ブックオフとか入れろ

11 :
TSUTAYAでも良いよね。

12 :
ブックオフ入れたらあのラインナップのしょぼい本屋が逝くだろw
ツタヤは帰りに借りて行きで返すが出来るから便利だが広さが必須だから厳しくね?
実際どういうテナントを入れるつもりであのスペースで区切ったんだろうか

13 :
>>12
スカイテラスのB1はどうなってるんだっけ?
OPEN前に「地下にスーパーが入るかも?」と噂があったから
広いスペースあるのではないだろうか?

14 :
まあそういいなさんや。
狭山ぐらい郊外になると車で買い物にいくのが一般的だから
駅ビルを建ててもなかなかうまくいかないんだから、あれだけ店が入っただけでもたいしたもの。
入間や坂戸みたいな都心から同じぐらい時間がかかる他の街も駅前開発はうまくいってない。

15 :
狭山市内の中学生が逮捕されたみたいですね。

16 :
あっそ
罪状かけよぼけ

17 :
>>15
山王かな?今荒れてるんだろ

18 :

狭山市駅前交番移転のお知らせ

更新:2012年2月1日


平成24年2月22日(水曜日)狭山市駅前交番が移転します。

 平成24年2月22日(水曜日)午後5時で狭山市駅前交番(西友向かい)が閉鎖し、新たに狭山市駅西口の北側(スカイテラス向かい)に移転します。お間違いのないようご注意ください。
 移転先
狭山市入間川1丁目2番1号
 以下狭山市HPより

19 :
>>16

ボケは貴様の事か?

20 :
ボケた人がいるスレってここだと聞きました

21 :
けやき通りの八百屋目当ての路駐、ホント何とかならないかなあ。
ジジババが運転席からいぎなし降りてくるから怖い!

22 :
>>21
通報してやれや

23 :
あそこ結構繁盛してるけど良い野菜置いてあるの?

24 :
>>21
そこもだけど、中央の商店街の八百屋も怖いよね。あそこはバスも通る割に道は狭いし。

25 :
ツつツづツ、ツ仰キツ山ツ妥、1ツ陳堋姪堋づ個創ツ可ソツ嘉ッツ甘卍古シツつゥツつ「ツづ繰PEXツづツづ按づアツづツつゥツつオツづツつュツづェツ。
ツ角ツ地ツづ按づアツつセツつッツづツ表ツ津環づィツ堕、ツづツ路ツ地ツ堕、ツづ可鳴按禿コツ路ツ陳督つオツづツづ繼陳ザツイツ。

NGツδ渉ーツドツ規ツ青ァツづ繼陳ザツイツ。

26 :
さっきサティの入り口、16号交差点で救急車がサイレンを鳴らしていました。
救急車は右折したいのに誰も止まってくれないから数十秒間救急車が信号待ちしてました。
先日マルエツの近くの交差点で救急車を見かけたときもやっぱりだれも譲ってくれてませんでした。
救急車が着たら普通止まりますよね??
それとも私の考えが非常識だったんでしょうか?
国道だと車の流れが速くて怖いから止まれないのかな?
ちょっと不思議に思ったので。。。

27 :
>>26
なぜ不思議がるww
どちらが正しいかは よくわかってるでしょう?

28 :
>救急車が着たら普通止まりますよね??
大方の車は止まるでしょう。
交差点付近なら、一時停止の義務はありしなければ違反です

>それとも私の考えが非常識だったんでしょうか?
いいえ

>国道だと車の流れが速くて怖いから止まれないのかな?
国道だからと怖くて譲らなかったという経験はありません。
ただ救急車のアピールが下手なのかもしれませんね。

29 :
救急車に乗った事があるけど、基本的に超安全運転だよ。ピューって行くイメージだったから意外だった。

30 :
>>28
最近の救急車ってサイレン鳴らしてるだけじゃね?
昔は救急車が通りますとか逝ってたのに
クレーマーに文句でもつけられたんだろうか

31 :
俺救急車来るから止まったら後ろの車に追突されてその救急車に乗る羽目になったことあるよ
別の救急車が最初の患者のとこにむかったらしい

32 :
狭山市内の入間市寄り側あたりで
安いスーパーとか八百屋さんはありますか?
もしくはたまに安売りしてるスーパーなどでもいいんですが
最近越してきて土地勘ゼロでございまして。

33 :
ヤオコーは20時半あたりから
惣菜の乞食タイムが始まるよ

34 :
>>30
そんな事ないよ 本当に緊急の場合は
交差点に入るときなどは 言うよ。
緊急性が多少低い時は 安全運転で向かう感じ。

>>32
車で行くのかな?自転車?歩き?
入間よりといっても笹井の方面か入曽の方か?
それによっても違うけど…。

車で行くなら超安いのは
(中国製が多いので気にならなければ)
飯能の「業務用スーパー」
入間市の「ジャパンミート」
狭山じゃなくてゴメン。

35 :
緊急車両に道を譲るのは当然の事だし、意図的に譲らない人を擁護する気は全く無いが・・・・・
緊急車両が通れない幅になる場所で停車して道を塞いでるアホも時々見るね。

でも、場所や状況によっては緊急車両の存在に気が付き難い場合はあるね。
16号を走る場合、サティの交差点付近は交差点手前が上り坂+車線的にやや左向きになるし交差点の先はまた下り坂になる。
また、建物や歩道橋の足でも視界が制限されるし、前方や右折車線に大型車が有れば尚見えない。
冬場は特に窓を閉めて走っている場合が多いし、スタッドレスを履いているとロードノイズの増大で車外のサイレン音も聞こえ難くなる。
回転灯は見えても、哨戒中の消防車やパトロール中のパトカーとの区別も難しい。
それが制限速度で走っている状況だと、緊急車両と気が付いた時点で交差点手前で安全に止まれない状況という場合もある。
拡声器での声によるアピールの有無も認知には大きな差が出るし。
依頼内容や患者の状態によって救急車の急ぎ具合も随分違う気がするけど、マイクアピールなんかもそういう内容の差があるのかも?

それよりも救急車や消防車が十戒状態にした後ろをコバンザメ走行してく奴を見ると何とも言えない嫌な気分がするね。
見るからにDQN車なのが多いけど、パトカーにコバンザメする度胸は無い様だし。

36 :
>>32
スーパーバリュー。
住所は入間市だけど根岸の不二家からすぐだから自転車でも充分行かれます。
肉安くて美味しいし(4割引きか日によっては半額)。
アイスや冷凍食品も日によって半額。
日用雑貨やお菓子類種類多い。野菜も安い方だと思う。
ポイントカードあり。
http://www.supervalue.jp/store/store_10.html

37 :
うっちゃる

38 :
>>27->>31
>>34>>35
みなさん御意見ありがとうございます。
サイレンのみで、声でアピールはしてなかったので緊急性が低かったのかもしれないです。
私も車に乗るときは気をつけねば。。。

39 :
>>34
入間にジャパンミートあったんですね
知りませんでした!!
週末さっそく逝ってきます

40 :
>>33
ヤオコーが近くにあります。
惣菜は夕方以降安いんですね。

>>34
飯能の「業務用スーパー」については知りませんでした。
たくさん買う物はいいかも^^
車でぜひ行ってみたいと思います。
情報有難うございます。

>>36
スーパーバリューは発見済みだったのですが
快くお答え頂き嬉しいです^^
私もお肉買いましたあ。
ありがとうございます。

41 :
業務スーパーは確かに安いけど、製造元が怪しいのが多すぎ。

42 :
引っ越して来たばかりで右も左もわからないのに自治会の班長を押しつけられた。いやな町。

43 :
お前が愚鈍なだけじゃんw

44 :
>>42
かわいそうに・・・。
任期は一年間?
まぁ、二度と引きうけないことを前提に
せっかくなったんだから好きに楽しんだらいいと思うよ。

>>43
そんなこと言わないのー。

45 :
>>41
安いからって理由で冷凍肉買ったが最終的に食った時に吐いたわ
それまでそんだけ冷凍室に入れといたのを食っても吐かなかったが・・・
結局使い方次第だなと思った
確かに安いんだけどね

最近唐揚げ作る時にポテトも揚げるのが好きで業務スーパーで一度買ったけどもう二度と買わねと思った・・・
イオンというかトップバリューのポテトの方が好みだ
あれ食ってるともうマックとかないw

ついでに言うとトップバリューのとろみ白湯ラーメンは激ウマ
もう他のカップ麺は食いたくない
・・・でも好み分かれるだろうな・・・
あれどこのOEMだろうか・・・

46 :
市内か分からんけど小樽食堂が泣くなってまだ寂しい

47 :
>>42
ご近所と知り合いになれるいいチャンス!と思ってがんばってください。
それに班長ならまだよかった・・組長なんて、本当に大変そうですよ。

48 :
自治会の班長なんて毎年順番に当番で回ってくるものじゃないの?
私も賃貸物件に引っ越して2ヵ月後に班長になった事もあるけど、当番制だから仕方ないと思うし。
さすがに自治会長頼まれても活動する暇も無いから断るけどね。

業務用スーパーも結構使うけど、大手メーカーの調味料とかも安いし、生の野菜や肉も普通に美味しいですよ。
加工品とか冷凍物は中国製とかも多いしハズレもありそうだけど、今時のスーパーの惣菜とか居酒屋の小鉢物とかは
ほとんど同じ様な中国製品じゃないのかな?ベルクの焼き鳥もそっくりな中国産だし。
日水とかの大手の冷凍ホタテとかもあるし、物さえしっかり選べば味は妥協範囲だとおもうけどな。
ブラジル産鳥モモ肉なんか2kgで千円以下と国産の半額以下だし調理すれば気になるほど悪くないと思うけど。

49 :
>>46
小樽食堂 最初のうちはよかったのにねぇ

>>48
賢く利用すれば 使える店だと 私も思う。
安かろう悪かろうの商品もあるから
チャレンジ精神は必要なのだがw

50 :
班長なら仕方ないね。まぁよく分からないんで次やりますからって言えば分かってもらえそうな気もするけど。

うちの近所だとなぜか、新しく越して来た人がいると、その家に班長をやらせるところがあるらしい。

51 :
うちのあたりは家が並んでる順番に1年ずつやってるかんじだなぁ

52 :
トップバリュは製造国が安全検査無しで輸入できちゃう国だからこわくて食えない

53 :
逆によく分からない人間にやらせようって思う方が不思議だ

54 :
もも肉はブラジル産は安くて美味しいよ。
向こうじゃ胸肉しか使わないからもも肉が余るんで輸出してると聞いた。

55 :
マジか? 胸肉はすぐ硬くなるから日本じゃ安いのに…
まさに貿易の真髄だな

外国人が腿肉を高く買うから生産者は胸肉しか食えませんて話じゃないのか

56 :
ブラジル産冷凍鳥モモ肉は安いし旨いし申し分無いのだが、唯一の欠点?とも言える点が一つ。
精肉時の処理確認が甘い為だろうが、骨の欠片や羽の抜き残りがたま〜に有るんだよね。
国産でも全く無い訳じゃないけど、混入頻度は数倍はある。
調理する時にその点だけ注意して確認すれば問題無い事だけど。取り残すと食感が悪いからね。
同じ様に冷凍されて流通してるスーパーのパック物とか国産ブロイラーの味や価格で比較したコスパという話だから
高級国産地鶏とかと比較しちゃダメだよ。

57 :
業務用スーパーは菓子類しか買わないな
なんか生鮮やら右奥の棚はダークでやばそうなな雰囲気プンプンw
あくまでも個人的な印象だけど

58 :
>>52,53
基本、原産国書いてないよね。
照会してみると大概中国産との回答。
あそこのおでんなんか酷いもんだよな。
形だけ繕ってるから変な味。だしなんて何使ってるんだろうか。
安いイクラは中国産の鱒子だよね。

59 :
今日、痛車にあおられた。
場所は狭山台から新狭山に通る道。
紫の車でボンネットに黒い背景で英語と金髪の女の子の絵が描いてあった。
あおるは追い越そうとするしぐさをしたり、馬鹿そうだった。
近くの方も気をつけてください

60 :
理想の息子 本日狭山工業でロケ中
見てきたけど とても寒かった

61 :
>>58
即席ラーメンはハングル国でげんなりした

62 :
>>60
まだロケやってるんだね。冬休みあたりにもやってたよね。

63 :
>>60
ロケって校内入って見れるの?

64 :
正門、裏門にはガードマンがいて中には入れません、敷地外からこっそり見ます
今日昼間は正門近くで、白いリムジンを使って撮影していました

65 :
>>64
そうなんですか。今からドラマ見ます。自宅が高校近くなのでロケ見てみたいです。

66 :
鈴木京香かー、良い意味で堪らん

67 :
鈴木京香と小雪の区別がつかない。

68 :
>>67
眉毛がより八の字の方が小雪。

69 :
京香の方が品があるし、ベテラン。

70 :

狭山台のコープ手前で、何やら建築中なんですが、もしかしてコンビニ?

71 :
>>70
ファミリーマートだって

72 :
>>59
それ有名な字の如く「痛い」車らしいですよ。
入間スレでも出てたけど
事故渋滞してる車列のなかをクラクション全開で押し分け進み
事故現場を見物していくような異常者らしいですからね。
ネットや二次元(仮想)と現実の区別がついてないんだと思いますが
あんな好き勝手やってればそのうちに殺されると思います。

73 :
へぇー 遭遇したくないなwww

74 :
犬の散歩してたら後ろで「わんちゃんだ」「わんちゃんお散歩してるね、いいねー」と言う親子の会話。
見ると保育園帰りらしい2・3歳の子供をおんぶした見知らぬお母さん。
笑顔で「こんにちは」と言われたので挨拶しました。
こういう親に育てられた子は幸せだなって思いました。

75 :
>>74

いい話を有難うございます。まだまだ日本も捨てたものじゃないですね!

76 :
狭山市駅東口のCoCo壱のあるビルの2Fに何時の間にかラーメン屋ができてた。
試しにラーメン食べたら美味かった

77 :
>>76
これが、ステルスマーケティングって奴ですねw

78 :
イオン武蔵狭山付近のラーメン屋もやっと店頭にメニューを表示し始めたな

>>76
わざわざラーメン食うのに二階とか罰ゲームにしか感じないw

79 :
>>76
そう?
そうは感じなかったけどね。

80 :
今たまたま聴いてたNHKの交通情報で、
「R16狭山市上奥富で事故のため両方向1km程度渋滞中」
って言ってたんでチューイせよ。

81 :
あの交差点かな

82 :
狭山市にもwifiが使える喫茶店出来て欲しいね

83 :
利用する側は利点があるけど利用させる側は負担とリスクが高いだろ

実際自分の家でwifi開放してみ?
どれだけお気楽な事吐いたか理解出来るからw

84 :
でも実際にwifi利用出来る喫茶店ありますよね。
そのお店は負担とリスク考えないでサービスしてるんでしょか?

85 :
空港だと完全無料サービスしてるところあるね。
空港なら危険な人間がいないってこと?

86 :
スタバみたいなところ、って事でしょ?

87 :
ホテルだけど駅から所沢のほうへ行く通りと市役所前の通りの交差点にある
civic innのロビーはwi-fi開放してたんじゃなかったか

88 :
狭山市のFREESPOTを検索したら、武蔵野学院大学のカフェテリアってのがヒットした。

どんな場所かは知らない。

89 :
無線LANならロッテリアと出てるけど。

90 :
思い出した。セブンイレブンでもWi-Fiが利用できるとテレビで観た気がする。

91 :
昔々、カルフールのシアトルズベストコーヒーでWiFi使えてた。
7SPOTはまだ23区内のみ。

92 :
softbankとかauが飲食店とかに開放してる
焦っても生えてこない
もう少し経てば増えるはず
筋金入りのガジェットヲタクならモバイルルータ持ってるだろうから必要ないだろうけどね

93 :
カルフールの本屋が使い易くなった

94 :
狭山市駅のタリーズがWi-Fi使える。

95 :
狭山市駅西口の交番は面白い位置に移動したなw
これで邪魔な送迎車も消えてくれるか

96 :
そうは言うけど、送迎車どこで待てばいいのかってくらい場所なくなったよな。
うちは東口だけど、ロータリー狭くして何しょうとしてるのかよくわからん。

97 :
>>96
車が待つって発想自体が変じゃね?
人が待ってりゃいいやん
そもそも連中ずーとアイドリングしたままだし
条例知らんのかと

東口は中央中の方へ抜けられるように改装中って思ってるんだが
西友から抜けて郵便局逝った帰りに市役所方面から回って帰るのが面倒だから嬉しいんだが
さすがにパチ屋の駐車場を抜けてそっちに出るとかマナー知らずな真似はしたくない

98 :
>>97
>>96は「ピックアップする場所」という意味で
言ってるのじゃないかな?

しかし、エミオの駐車場入り口が
ちょっとわかりづらいが 
そこに平気で駐車とか酷いよね

川越駅西口の計画のように
はなから 一般送迎場所を作った方が
よかったかもね

99 :
>>98
一般送迎場所、作った方がよかったよね。
特に今の東口、8月に完成するらしいけど、バスと送迎車の場所を分けたら
便利になると思うんだけどなぁ。
東口は年中工事してるイメージがある。
花壇を作って〜樹木を植えて〜鳥が群がるようになったから木を抜いて〜あちこち掘り返して〜って。
公共工事だなぁ・・とつくづく思うよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【Vol.016】加須市キャフェテラス 〜みんなで頑張る?運動会〜(300)
千葉県柏市スレッドPart147(300)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part3(300)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 13〜(279)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part29(301)
西所沢について語るスレです。 Part7(300)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町☄Part5(300)
水戸またーりスレ その173♪♪(300)
岩手県釜石市 Part26(1003)
【どうなる?】●群馬県沼田市●Part27●【本町通り】(265)
名古屋とかから高速バスとかで日本全国出かける椰子集合!2台め(98)
【江東】潮見・辰巳・新木場統一スレ其の二十七【臨海】(779)
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 15(1000)
蒲生・今福鶴見について語るスレ2(77)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart42★【中核市】(300)
川崎郁美ちゃんについて語ろう PART 5(444)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part24(302)
太宰府 Part18(474)
【放射状】豊島区の大塚58【南・北】(1000)
つくば市part50(94)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・23件目(改正版)(300)
富山県のラーメンスレ Part23(311)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
山形県天童市!パート23(163)
★★★★ 吉祥寺スレッド part195★★★★(300)
岩手県釜石市 Part25(1000)
★亀戸のなんでも書いて〜53丁目★(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート38(300)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.39 ◎● ※※※※(1000)
【日野】もぐもぐ百草園【PART19】(300)
○●○●鶴見区を語ろう 第139章●○●○(1000)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか54(1000)
大田区リンク集 part4(120)
妥当?多摩地区LPガス料金?ボッタクリ(105)
やきとりの名門 秋吉(293)
岩手県北上市総合スレ Part44(1008)
☆★昭島市総合66★☆(300)
□福山市の企業の評判 Part13□(192)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part89(300)
知多半島のうまいラーメン屋 8杯目(762)
☆★☆ 安城市民集まれ パート73 ☆★☆(822)
$$酒々井町$$Part12.1(262)
*墨田区両国パート24(277)
福岡市南区野間・若久スレッドPart12(222)
さらに見る