1read 100read
2012年5月関東173: さいたま市与野本町を歩こう14丁目(134) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART218(300)
■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その8(155)
【やれば出来る】関東板護美箱 5箱め【でもやらない】(70)
茨城県古河市 Part42(300)
水戸またーりスレ その166♪♪(300)
常陸多賀を語る(86)
俺と埼玉県しりとりをしたいんだろ? 第四弾(232)
県民体操って茨城にしかないの?(59)

さいたま市与野本町を歩こう14丁目
1 :11/11/06 〜 最終レス :12/05/02
さいたま市中央区(旧与野市)、与野本町周辺のスレです。
地元の人、駅を利用する人、縁のある人、またーりと語りましょう。

前スレ さいたま市与野本町を歩こう13丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300975082
与野過去ログ置き場
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2yono

さいたまを歩こう http://wave.ap.teacup.com/saitama/


2 :
関連スレ
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part6【与野】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300982396
南与野ってどうだろ5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318985708

3 :
もうすぐイベントだね

4 :
突然 すみません。
与野第一ホテルって外国人の
お客さんがとまったりしますか?

5 :
>>3
なんの?

6 :
ゆるキャラグランプリに「ヌゥ」参加中
http://www.yurugp.jp/yuruchar.php?id=237&uk=
投票しよう!

7 :
与野にもゆるキャラつくるかw

8 :
今日は区民まつり?

9 :
イオン与野SCの名前が変わるんだね

10 :
>>7 もしあったらバラを取り入れること間違いなしですね

11 :
>>前スレ283
こないだグーグー餃子でランチしてたら土建屋一行が同じくランチしてて、
向かいのファミマはローソン100になると話してました

実際バイト募集も出てるし確定かぁ〜

12 :
>>10
星の王子さまとかどうだろう
オシャレだし薔薇関係だし
叩かれ炎上必至だが

13 :
「与野よのお」 でいいよ

14 :
一風堂混んでるね

15 :
♪こぎつねこんこん・・・
灯油の移動販売がやってきました。冬ですね(-ω-`)

16 :
こなゆきこんこん じゃなくて?

17 :
与野本町駅に新幹線はやぶさが!

18 :
>>16 Σ(A#)

19 :
本町通りのセブン跡が取り壊されてるね
鉄筋を解体ってことはもう新らしいコンビニは出来ないかな…
あそこにコンビニすごく便利だったのにぃ

20 :
本町東5丁目にローソンができるらしいです

21 :
中央通りの元ファミマ跡に、100円ローソンができるそうでつ

22 :
>>20
あんな所にできるんだねぇ

23 :
駅前公園をイルミネーションしてくれないかな

24 :
ハモニカの看板で我慢だな

25 :
新都心までおいで、ピカピカだよ。

26 :
本町通りをイルミネーションしたら活性化になるかもしれない

27 :
>>23
薔薇がびっくりしちゃうじゃないか

28 :
そうか、薔薇をピカピカにすれば良いのだな。

29 :
薔薇色のイルミネーションにしたらいいかも

30 :
駅前公園のバラ園をイルミネーションにするのはイイネ。
与野の玄関口は新都心じゃなくて与野本町だからシンボルのバラを使うのはイイネ。
芸術劇場へ行く人等々も含めて集客にもなるもんね。
そういえば、駅の発メロに、市の中心駅でさいたま市歌を
使っていないのって与野本町だけだよね。
まぁ使わなくても良いけどさ。
使うなら、『与野ふるさと音頭』か、
マイク真木の『バラが咲いた』がいいな。

31 :
『バラが咲いた』、いいねw

32 :
>>19
更地になっちゃったね…

33 :
発メロで『バラが咲いた』が流れたら和むよね。
市長宛の投書で提案してみなよ。
複数人で投書すれば議会にかけられる可能性が上がるからね。

34 :
本町2丁目の幼稚園近くに住む無料品や『貰った』と
聞きつけるとがっつくがいやがるんだけど
マジで迷惑極まりない。
世話焼きで他人にあげたりして優越感に浸っているのだろうが
他人の迷惑も考えろ!
一々電話掛けてくるんじゃねぇ!クソババァ!
区民祭りではタダで人が貰った物を聞きつけては
もらい倒しにがっつきまくる図々しさ。
『だだのものは絶対手に入れる』と言いながら区役所の給茶器のお茶をがぶ飲み。
エコバッグ、交通安全グッズ等々たかりたがる醜さ、嫌なクソババァだよ!

35 :
メリークリスマス、YONO

本町通りにイルミネーションツリーなんかがあったらいいな

36 :
>>34
あら〜また病気が再発しちゃったの〜?
ここ最近はおとなしかったのに・・・
もはやホスト見ないでも誰か解ってしまうな

37 :
17号とたつみ通りの交差点付近にある風っ子っていう居酒屋
あるかどうかわかりますか?

38 :
>37
風っ子、確か何年か前にお店は閉店して、
建物はそのまま売りに出されていた。
で、そのままの状態でどなたかが住んでいる様子。

39 :
>>38
情報ありがとうございます。
昔何度か伺っていて久しぶりに行ってみたいと思っていたのですが残念です。

40 :
正月は本町通りも人が多いな

41 :
与野本町は快速が停まるんだから、もっと発展していいと思うんだが
例えば本町通りを、巣鴨のようにマンションで埋め尽くすとかw

42 :
どう考えても
南与野を優遇すべきだった
ま快速くらいで変わらないと思うけど
南与野よりましだ

43 :
>>42
何が言いたいんだ?

44 :
通勤快速が止まらない限り未来はにい

45 :
にい!

46 :
>>42-45
ワラタw

47 :
中央区役所、消防署、体育館、プール、図書館の辺りをまとめて建て替えて
市役所本庁舎を移転させよう
郵便局も機能を新都心郵便局に統合し縮小

48 :
今日は与野本町に人通りが多いなw

49 :
>>48
なんで?

50 :
>>49
JRの「駅からハイキング」という看板があった

51 :
七福神めぐりみたいね
歩道がないとこ歩いてて結構危ないし邪魔だった

52 :
>>47
井原旧与野市長がさいたま市長選に立候補していたら計画されたかなw

53 :
積もってきましたね!

54 :
首都高与野IC通行止め

55 :
最近出来た、与野本町駅目の前の居酒屋下のコンビニ、
なんであんなに店長の態度が悪いんだろう。
客にもアルバイトにも、なんか横柄。

56 :
おっさん?前にスライム肉まんの件で尋ねたら丁寧な対応だったよw

57 :
スライム?

58 :
あそこの店長何度か見てるけど悪くないと思うがな
逆に中央通り沿いの方は酷かった、もうなくなったけど

59 :
ハモニカの看板邪魔

60 :
来週土曜日に本町東5丁目のローソン開店ですね
本町通りのセブン潰れて困ってたので嬉しい!

61 :
>>60
(土)開店ではなく本日開店です。
開店プレゼントはないけどおにぎり50円引きとか福袋とかあったよ。

62 :
たしかおにぎり全品50円引きパスタ30円引き
サラダ30〜50円引きデザート30円引きからあげくん50円引き
だったかな?他にもあったかもしれんけど。
セールは日曜までと書いてあった

63 :
シャトレーゼでプリン買ったら
消費期限が切れてた。
食べたけど!

64 :
月夜の 月与野

65 :
悔しいけど少しワロタ

66 :
綺麗な月よのう

67 :
あんたも好きよのぅ

68 :
おぬしも悪よのう〜

69 :
>>66-68
つまらないからそろそろやめてくれ

70 :
>>67
ちょっとだけよのぅ

71 :
ビーンズ休みでビックリ

72 :
今日マツキヨでドメスト買いたかったのにぃ

73 :
うっちゃる

74 :
うっちゃる

75 :


76 :
今日与野本町駅に行くとき豆腐屋さんが笛吹きながらリヤカーを引いて移動販売してました!!
まるで昭和30年代にタイムスリップしたみたいでした。(その時代は生きてないけれど)
本町通りからちょっと入った所にある豆腐屋さんの移動販売でしょうかね?

77 :
あれ?Eってなんだ?

78 :
はれれ?!利根っ子?

79 :
>>76
何時くらい?
時間会わせて行ってみたい

80 :
毎日食べたい 利根っこ♪

81 :
>>79 午前10時30分位ですよ
会った場所は本町通りから駅前のファミマの横を通る道とあいさつ通りの交差点ちかくです。
毎日かどうかはわかりません

82 :
いるね
体育館から西友に抜ける道で数回見た
野菜売りもみたことあるなー

83 :
鈴谷のエコスあたりにもいたよ
宮城の大豆使用って言ってたっけな。

西中の横の、以前シエルヴァンメールだったテナントに
ビストロやまのケーキ屋さんが入ったね。

84 :
豆腐屋は以前出張メロンパン屋だったらしい
もしくは白い鯛焼き屋

85 :
マルチだねw

86 :
そういえば最近、餃子来ないね?

87 :
こないね
納豆はみかけるが

88 :
豆腐の移動販売は風のうたじゃないかな?
納豆は与野高横の一般家庭だとおもふ

89 :
本町通りに何か店とかできないかね〜

90 :
与野本町駅前のファミマって最近どうなの?しばらく行ってないけど。

91 :
本町通りの元ファミマが美容室になって結構長いね

92 :
あそこけっこう流行ってんのかな
私は元セブン向かいにあるwith hair派だが

93 :
うっちゃる

94 :
与野本町ガード下の「やきとり帝王」閉めちゃったの?

95 :
いま芸劇で阿部寛や窪塚洋介が出演してる芝居やってるね
阿部ちゃん生で観てみたい

96 :
むずかしい芝居ばかりでつまらない

97 :
せっかく芸劇があるのに、劇場の街って感じがあまりしないな

98 :
もったいない

99 :
樹齢3百年・千代桜が満開 さいたま円乗院
http://www.saitama-np.co.jp/news04/10/01.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【東口】千葉県松戸市馬橋スレッドPart19【西口】(112)
★いぇい!所沢市小手指の話題19★(301)
前橋から東京に通勤・前橋駅から両毛線vs高崎駅まで車(224)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.92【92本目】(300)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町★ Part6(169)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part55(300)
足利市を語ろうpart104(300)
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part88■☆■(301)
【たのむから】 中日ドラゴンズ 背番号87 【タノムカラ】(1002)
★★★★ 吉祥寺スレッド part178★★★★(300)
■緊急情報in近畿3■(290)
【名古屋】うまい中華【近郊】(156)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part131■■◆■(300)
【小田急】唐木田PART8【多摩急行】(300)
【北口が】長津田・田奈 その52【変わる】(694)
長野県松本市 天守105階(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part24♪★☆★☆(300)
【宮崎市 Part80】(1000)
茨城県筑西市を語ろうpart13(300)
★★奈良県桜井市PART14★★(300)
【青森県】弘前市part46【暑卍】(1000)
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part13(860)
和歌山市!楠見!六十谷!紀伊!辺り集合!! Part 11(871)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 84 ☆★☆(1000)
入間市仏子・野田・新光について語ろう Part8(52)
名古屋市緑区 Part 42(1000)
▼▼▼日野駅 22▼▼▼(300)
◆◆◆京都市北区スレッド 17 ◆◆◆(1000)
お千代保稲荷  その2(437)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(416)
滋賀県草津市 Part57(1000)
【知名度低】千駄ヶ谷9周目【周辺著名】(751)
【瀬戸線】名古屋市守山区スレッド【高架化】(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!35◆◇◆(301)
【美味しい】奈良県のグルメ総合スレ3【お手ごろ】(300)
長野県諏訪広域スレ・119【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
東海地方の図書館を語れ!!part4(250)
新潟県小千谷市民集合 XXIII(1000)
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part6(613)
<古都>首里総合案内 2町目<首里城>(129)
★☆さいたま市片柳・東新井・染谷周辺スレッド☆★(231)
□■福山市にアニメイトが出来た件について■□Part2(69)
■富山県の小売店舗2(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
★やさか★八坂★やさか★PART10(136)
さらに見る