1read 100read
2012年5月北陸・甲信越448: 長野県松本市 天守105階(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

諏訪湖にブラックバスを放すなヴォケ!(246)
★◆☆◇<<福井の美味しいラーメンPart12>>◇☆◆★(301)
●○●新潟県市町村合併●○●Part6(149)
■□新潟県新潟市スレッド【132】□■(1000)
富山県の滑川市ってどうなっとんがけ? Part5(301)
◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 33 ◆◇◆◇(303)
【独立】南砺市スレ:Part1(302)
長野県長野市スレッドPart50(1000)

長野県松本市 天守105階
1 :11/12/01 〜 最終レス :11/12/31
【前スレ】
長野県松本市 天守104階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1319264543/

過去スレはこちらに
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%92%b7%96%ec%8c%a7%8f%bc%96%7b%8es
関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら関連スレへの誘導願います。
掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。


2 :
2


2なんてはじめて。

3 :


4 :


4なんてはじめて

5 :


5 か‥な?

6 :
>>1 乙

7 :
市内のカーショップはタイヤ交換で混んでますか?

8 :
混んでるよ( ・∀・)y

9 :
自分で交換すればあ?

10 :
値段はちょっとわかんないけど、街中から外れたGSとかなら
空いてるんじゃないかな?

11 :
村井にオープンした
エイデン行った人いる?

12 :
行ってきた
レジに行列できてたよ
しかも雨の湿気と人の口臭で臭かったw

13 :
>>12
人の口臭っていうなよw
人いきれと言えよw

14 :
く、口臭

15 :


16 :
>>1乙です

冬季うつになりそうな天気だわ
日が短い寒いって本当にツライ
エイデン行ってみようかな気晴らしに

17 :
>>16
湯たんぽとか置いてあるだろうし、あったかアイテムでも物色してみたらどうよ?
照明の色を暖色系に替えたりするだけでも、リラックス効果あるらしいから
そこら辺を見るのもいいかもね

そういや松本市役所で冬季節電が〜とか、どっかのニュースで見たけど
あんまりやりすぎると、鬱まで行かなくても
精神的にしんどい人増える可能性もあるから注意してほしい

18 :
松本の寒さで冬季節電するとマジやばいから
カイロ貼ったて体全体が暖かくなることないし
イルミとか照明関係だと思うけど、今は日が短いから照明も節電出来ないよね

19 :
>>18
二つあるエレベータのひとつを止めたり、照明を少し消してみたり
あと、女性職員が湯たんぽを膝に乗っけてたから暖房も節電してるっぽい
厳冬期にもやってたら、フィジカル面で脱落者出そう

20 :
>>17
あったかアイテムって字を見ただけで和むわtks
猫のおなかの毛に手を突っ込むこの頃w

体全体を包む卵形のモコモコふわふわドームみたいの無いかなー
その中で冬眠したいorz

21 :
寒さのやせ我慢より窓とか床からの暖気の逃げとか防止する方向を先に考えた方が良いと思われる。

22 :
今日は雨降りか・・・

23 :
【長野】 "朝鮮籍の男性から選挙中に献金" 民主・社民・国民新の推薦受けて2010年当選した阿部守一知事の資金管理団体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322538673/l50

24 :
敏感すぎる地震のカキコ、笑えるけど確認とれて、なにげに俺はすきぞw

25 :
>>19>>21
下手に我慢し過ぎて集団風邪でも起こしたら
電気代より医療費が掛かると思うんだが。

26 :
アリオの中に王将ができるのか?

27 :
エイデンのところ朝方通ったがあの雨の中結構並んでたな。
チラシ見てないが目玉品あったのかな。

28 :
>>24
次スレからはここもテンプレはっとけ。
http://headline.2ch.net/bbynamazu/

タイトルは
【牛伏寺断層】長野県松本市 天守106階【今ゆれた?】

29 :
ゆれた

30 :
揺れた?

31 :
ゼルダの25周年パックのやつないかエイデン村井店いってみたけど
ゲームコーナーないのね。売り場も狭いしなんだかなーって感じだった。
ノジマのようになりそう。
どなたかゼルダの限定売ってるのみたら教えて

32 :
>>26
えっ

33 :
ゼルダ塩尻のヤマダにあるよ!

34 :
>>28
直下型だとそれにひっかからない地震もあるしね。
その地震も関連ははっきりしないものの、3.11後の一連の地震の中で起き始めたもんだし
松本市内の中でも揺れに差があるから、ここじゃないとわからない事もあるよ。

35 :
村井エイデンの液晶、ブルーレイ辺りを中心に見てきたけど、全然安くない。オープニングセール位頑張れよ〜エイデン。

36 :
>>33
さっそくありがとう
明日行ってみるよ!

37 :
エイデンは今も昔も糞高い

38 :
交渉しだいだよ
どの店もそうだけどさ

39 :
エイデンはヤマダで最高まで交渉して出た価格をエイデンに投げかけて5年保証無料で買うのがよい。

40 :
店頭価格なんてどーでもいい話W
どこに行っても交渉次第だね。

41 :
すいません質問なんですが、HP見てたら駅前のドトールがなくなってしまっています・・・?

42 :
ドトールはとっくに無くなって今はラーメン屋になっているよ

43 :
低空でヘリが飛んでる音がしてるけどなに?
日曜でゆっくり寝てたのに家が揺れて起きたわ 自衛隊か??イラっとするわ

44 :
言っておくが、山雅ネタは2、3レスくらいにして
あとは本スレでやれよ

45 :
山雅J2昇格おめ!
今日は少しくらいいいんじゃないの?
俺もそれほど興味はないけど、県内ニュースはこの話題で持ちきりだろうし

46 :
怒られるかもしれんが



山雅おめ!!!!!!!!!!!!!!!!!

47 :
続きはこちらで
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第159峰
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1322979583/

48 :
お祝いくらい別にいいだろ

49 :
俺今日から山雅サポ気取るんでよろすく

50 :
山雅すごいな!おめでとう!
年に何度もないから(毎年もないか?)いいかと
松田の戦力外通告の日だったそうで

51 :
>>50
松田がマリノスサポーターに最後の別れを言った日だよ。
「俺、まじでサッカー好きなんすよ。 だからこれからも続けさせて下さい」って。
あの時が去年の今日(12月4日)なんだよ…。

52 :
ジュンク堂いつの間にか丸善書店に化けているんだが
何気にショックだわ

53 :
そういや今日神林の体育館すごい人だったよ
早い人は9時前から外で待っていたけど
前売り券が15分で完売したとか、応援の声と歌が聞こえまくっていたよ。

54 :
松本の道混みすぎてカオス。
もうどこにも行く気をなくすわ。
1km進むのに30分以上ってなんだよ

55 :
J2おめでとう!!
岡谷より

56 :
J2おめでとう
@東信

57 :
J2昇格おめでとう
@千曲

58 :
>>55>>56
ありがとう!アルウィンで会おう!

59 :
>>57
千曲市アラカルトありがとう!

60 :
へえ、まだJ2だったんだw

61 :
>>34
微細な揺れをここで確認して、何かの役に立つのかね。
恐怖心をみんなで分かち合ってやわらげるとか?

62 :
>>52
元々子会社だから
丸善CHIホールディングス子会社のジュンク堂書店(神戸市)は、
長野県内では初の店舗を松本市に出す。
JR松本駅近くの商業ビルに売り場面積3400平方メートル規模の県内最大級の書店を12月下旬にも開業する予定だ。
ttp://www.shopbiz.jp/js/news/97294.html

63 :
ここではしゃげる程度の揺れで良かった、といつも思うんだ

64 :
>>51
なるほど、学んだ!
>>52
丸善だったら洋書コーナーにレモン置いて来ないとなw

65 :
梶井乙

66 :
家を建てるために土地を探してるんですけど、元町と鎌田ってどうですか?

67 :
>>61
松本民じゃないけど、恐怖心を分かち合うにはいい場だと思う

68 :
>>42
そうだったんですね
ありがとうございます

69 :
ついに松本にJリーグチームが誕生するお
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322994639/

70 :
来年アルウィンに行ってみるか
地理的にトヨスタ近いんでそっちはよく行ってるけど
アルウィンは初めてだから楽しみだわ

71 :
幸か不幸か屋根が取り付けられないことで、美ヶ原やアルプスの峰々を借景できるスケール感と
試合中に離発着する飛行機を間近で見られるというおまけ付きw
豊スタとはまた少し違った趣のスケールを感じられると思う。どっちも素晴らしいハコモノだわ。

72 :
山雅はアルウィンが地理的に端っこすぎて地元チームって気がしないのよね
J2は嬉しい事なんだろうけど「よかったねー」以上の気持ちになれん…
松本空港が身近に感じられないのと似た感情とも言えるかな

73 :
あるいん近所でも やまがまったく興味ないっていうか
どうでもいいが

74 :
俺もどうでもいい。中年オッサンばかりなサカ豚のせいで道が混むし、
サッカー自体嫌い。

75 :
これで昇格しなかったら 笑える

76 :
まちBBSで焼き豚サカ豚とかやるなよ。

77 :
俺自身は別にサッカーには興味ないけど、
サッカーの話も少しはここでしてもいいんじゃないかとは思う。
でもそれ以上突っ込んだ話をしたかったり、盛り上がりたかったりしたいなら
専用スレに行った方がより良いのでは。と思う。

78 :
珍走団うるさい。

79 :
今日パトカー多いけど何かあるの?

80 :
>>78
一人でやってる馬鹿はたまに見かけるけど
まだ「団」の体を成してるほど人数がいるのか、、、
絶滅危惧種だと思ってたが、、、w

81 :
今日、休みが取れたんでコメダ行ってきた。
やっぱ、コーヒーはうまかったな。
シロノワールはまあまあかな・・・

それにしても、スタバのコーヒーはなんであんなにマズイんだ?
いつ行っても、いつ飲んでも自分には合わないし
アメリカ基準であの味になっているの?

82 :
味沼アメリカではNo.1

83 :
壊音!どこでも珍走団!

84 :
松本にオープンしたから、久しぶりにコメダに行ったけど
個人的にはコーヒー美味しいとは思わなかった
良いと思ったのは温度管理くらいだけど、人それぞれだね・・

それよりも何よりも、ほぼワンフロアの作りで、
順番待ちのお客さんが丸見えなのは、くつろげないわ〜w

85 :
珍走団ってほど群れをなしてないよね。個人営業がほとんどだ

86 :
そもそも名古屋のコメダも、そんなにコーヒーが絶品って感じではないからな
スポーツ新聞読みながらマッタリするために行くだけw

87 :
禁煙したいんだけど松本協立病院の禁煙外来って評判どうなんだろう。どこかオススメの場所ありますか。

88 :
チャンピックスは運転中の睡眠事故報告がある。

89 :
>>87
いい心がけだね。友達がパッチ式のと飲み薬で成功したよ。
続けられるといいね。

90 :
地震キタ――(゚∀゚)――!!

91 :
じしんんん

92 :
すげえーゆれた!

93 :
ゆれゆれー

94 :
でかい@筑摩

95 :
いや、いまのはちょっと覚悟を決めそうになったぜ。

96 :
お前らは地震が来たらいつでも書き込めるように常に準備してるのかw

97 :
揺れた@新村

98 :
嫌な感じのゆれでいやん

99 :
(=゚ ゚)ノ ぃょぅ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

新潟市秋葉区 Part37【新津・小須戸地区】(300)
■13■【富山市総合雑談スレッド】■13■(1000)
【寝覚の床】木曽郡上松町について語れ【赤沢自然休養林】(117)
○● パR屋@北陸甲信越 第2玉目 ●○(240)
新潟県岩船広域スレPart30【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
長野県警ってどうよ?(73)
新潟県岩船広域スレPart30【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
★★★新潟県長岡市200★★★(301)
【交通安全】ネズミ捕り・白バイ等交通取締り in 広島 その3(290)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-13》(1002)
【福井県?】若狭町(上中+三方)+美浜【関西かも】(300)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その9(303)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part161 ★★★★★(300)
★インフルエンザ情報局・九州★(72)
【宮崎市 Part83】(202)
【ローソク】三重県亀山市を語ろう part5【液晶】(1000)
スレッド作成依頼スレッド 80(1000)
☆お肉大好き!!☆3枚目(507)
【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】(156)
国分寺駅前再開発について語るスレ その3(199)
鈴鹿市を語ろう!Vol.73(1000)
千葉寺・大森台スレ(261)
多摩の昆虫・野生生物 その3(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part117△▼○(344)
◇◆ 光が丘 Part33 ◆◇(147)
東京23区全域ラーメン情報 2軒目(249)
宝くじ ナンバ−ズ ロトの話(993)
松原市民PART28(1000)
富山県のラーメンスレ Part23(311)
【地盤最強】ちはら台をマターリ語ろうpart9(240)
高槻を愛するもの集まれー228(1000)
宮崎県串間市とその周辺(南郷町,北郷町,日南市)part8(599)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part49(246)
【ふるさとはこの町】埼玉県寄居町Vol.14【寄居よい町】(115)
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その13【区境】(1000)
茨城県取手市57(300)
■◇■泉区で逢いましょう 其の113■◇■(1000)
【バイパス】さいたま市桜区って Part9【荒川】(199)
★■石川県小松市■★ part54 厄除け翁面…(300)
■■【てぼこ】山形県米沢市スレ パート32【おはしんこ】■ ■(1000)
栃木県高根沢町ってどうよ Part16(202)
【旭区】千林&大宮&今市商店街 Part22【旭区】(285)
<学芸大学駅スレッド Part.46>(1000)
洛西ニュータウン 11棟目(359)
さらに見る