1read 100read
2012年5月東京138: {東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(416) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

西荻窪・西荻スレPART146(1000)
中野区東中野どうですか!? 53(1000)
小岩をあつ〜く語ろうPart63(1000)
墨田区内総合スレッド 八橋目(164)
☆赤塚っ子 42人目☆〜大仏だって大分疲れてます〜(1000)
港南&天王洲スレ2(430)
葛西でポン!Part65(1000)
大井町線下神明☆都道26号線完成すればきっと新時代 Part10(339)

{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)
1 :11/10/23 〜 最終レス :12/05/01
前スレ
{東・西・南・北・中}馬込スレッド(その31)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1287302070/

※後継スレが立つまで1000はゲットしないでください。引越しのアナウンスができません。

大田区リンク集 part4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/


2 :
2ゲト

1 乙

3 :


4 :
1乙

満腹寺
(~(O)~)

5 :
なんかずっとヘリ飛んでない?南馬込

6 :
これかな?
http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY201110240488.html

7 :
うん、ずっと飛んでる。北馬込。

8 :
すさまじくうるさい・・・

9 :
西大井の横須賀線の事故みたいだね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111024-OYT1T01115.htm

10 :
うるさすぎ、南馬込。

11 :
近隣の人も外でて空見てます。東馬込。

12 :
ヘリコプターうるせー

13 :
火事何処?

14 :
やたら消防車がうろうろしてるな

15 :
それよりも中馬込のメトロ団地跡地はどうなったんだ?

16 :
久しぶりに見にきたら新スレになってた(祝
この前の西大井付近の事故東馬込の近くでよく知ってるけど、あんな事故が起こる方が不思議。
曲がりきれないほどスピード出す所ではないし、ハンドルすら切ってないと思うよ。
恐らくよそ見か高齢者特有のアクセルとブレーキ間違えってやつかもね。

17 :
わかりもしないくせにそういう決めつけするなよ

18 :
>>17
分ってる範囲で推測したまでだが?
決め付けてもいないしな
何が気に入らなくてそういうコメントするんだろ

19 :
中馬込のメトロ団地跡は建設予定もなく更地のままです。サッカーでもできそうな広大な敷地が芝で覆われています。
回りに気のきいたのがないから公園にでもなったらいいのに。

20 :
西馬込から行けるないかで土曜午後も見てくれるとこありますか?

21 :
>>20
こちらで検索されてはいかがでしょう?

http://www.10man-doc.co.jp/static/tokyo/0280.html

22 :
>>18
ニュースで、高齢者事故に典型的な道路条件(急カーブ)って言ってたよ。
推測にしても“あんな事故が起こる方が不思議”ってのはちょっと的外れでは?

23 :
>>22
横からスマンが現場の道路を実際に知っていれば
普通に運転する限り“あんな事故が起こる方が不思議”と思える場所だよ
急カーブと言うより住宅地の狭い曲がり角と言った方が適切な場所で
どう考えても正常に運転できていればそんな速い速度で突っ込んでいく様な現場ではない

西大井スレにも書き込んだが
実際にあの事故を起こす直前は通常ではないミスを運転手が起こしていた可能性が濃厚
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210446.html

24 :
ヒント
坂道 夜

25 :
最近、トレトゥール・イチの品揃えが悪い。シャルキュトリは、テリーヌ類はあるが、ソーセージがほとんどない。
リヨンとかピエドコションはいつもあるんだけど。
ブーダンノアールも、アンドゥイエットも、もう買えないのかなあ。

近所だからいつでも買えると思って、あんまり買わなかった。
もっと買ってればよかった。。

26 :
>>23
スレチ何度も恐縮だが、“正常に運転できていれば”が必ずしも通用しないから
“高齢者に典型的”なんでは?勿論、事故の言い訳には全くならないけど。

数年振りに馬込に戻ってきたけど、東紅とか藪千とかよく行ってた店が無くなってて
寂しい限り。

27 :
こだわる事ではないと思うけど
急カーブな所での落下事故、視覚的な錯覚で落下事故等イロイロあるけど、
走行中の落下事故は過去にも同じ場所で発生してることが多くて
その場所知ってる人間だとまたあそこかって良くある話だし
そういった場所は自分で運転してもそれなりに危険性感じるんだよな。
落下事故がなかった所や皆にあそこは危ないって思われてない所で落ちれば
不思議に思われて当然だよ。

28 :
しかし1は裏切りだよな。
今まで支えてきてくれたお得意さんなんかを全部捨てて、代官山に移転するなんてな。

29 :
>>28
もうその話題はいいんじゃないの?前スレでもさんざん話されてきたことだし。
店には店の事情があるのだろうしね、去るものは追わず。。。

30 :
モスが撤退してしまい駅前にオープンな喫茶店がないタイミングで
つぶれた八百屋と寿司屋の空いた場所があってたまたまニーズにあっただけさ。

代官山に行って更に大きなってくれるりゃいいけどね。
こういうタイプにビジネスモデルって斜陽すると完全に店舗が無くなるね
戻るところ(ホームタウン)がないんだものしゃーないわな。

もうしばらく地場で足腰固めてからすればいいのにね。
まだ馬込にいる時に、もう品質が落ちてるとか店員の態度が・・・じゃ先は見えてるは。

まぁうちは20年以上もサカエヤさん一本なんでどうでもいいけど

31 :
ほんとしつけえなあw たかが一軒の店でそこまで粘着できるって凄いなw

32 :
愛多ければ憎しみもまた多しという事ですね

33 :
桜並木のパン屋のカフェが無くなったのも残念だったけど、
今回はもっと裏切られた感じがするなあ。
馬込マダムの落胆は大きい。

34 :
いや あのチャリンコ 十分迷惑なんですがw

コンビニですら駐車場が必須なのに 公道に駐輪は 

お店の迷惑も 考えたほうが良いんじゃね?

35 :
>>34
イチに駐輪場が出来たら更に混むじゃないか!
けど、とめる場所もないし、あのとめ方はまだ許容範囲でしょ。
個人的には最近で来たとんこつラーメンの店が気になる。女1人は行きづらいなぁ。

36 :
女1人でも平気だよー、空いてるしw

37 :
>>36
けど、だって店員は男だよ?
うわー、この子1人ラーメンかよーさみしい子ーって思われちゃうじゃん!
カフェとかマックなら1人でもいいけどラーメンとか牛丼とかは無理だわ。
そんな勇気でない><

38 :
自分が思うほど他人はあなたの事気にしてないから大丈夫だと思うよ
「おひとり様お断り」って看板出てなければ全く問題ない

39 :
>>37
自意識過剰ワロス

40 :
>>37 頭おかしいwww

41 :
みんな酷い( T_T)
自意識過剰といわれるのは確かにわかるけどさー、
個人的になんか嫌なんだよねー
男性ならいいけど、女ですよ?
女が1人でラーメン食べてる姿とかみてるとなんか泣けてくるよ。

42 :
お友達や家族、会社の同僚など誘う人は居ないの?
一人で行くにしても、容姿によって印象はかわるかもしれませんね
あまりに普段着な格好すぎると淋しい人なのかもと思ってしまうかもしれませんが
そうでなければ逆に好印象になるかも

43 :
女一人でラーメン食べますよ。わざわざ誰か誘う程の物でもないし。
個人差はあるでしょうが、私が一人で行けないのはカウンターの牛丼系。
もし馬込に松屋でもできたら挑戦してみたい。

44 :
嫌なら行かなきゃいいじゃん。
行きづらければ行かなきゃいい。

みんなに大丈夫だよって言われても、個人的に嫌って。
どんな言葉を掛けてもらいたいのかわからん。
冷たいかもしれないけど。

45 :
そうだよ、ずっと「気になるー、でも行けなーい」って言って
一緒に行ってくれる男を探せばいいと思うwがんばれw

46 :
ビデオ屋のコーナーとかだったらわかるけど、ラーメン屋は男の側も別に気にしないっしょ
二郎とかでも女の人が一人できて、にんにくましましッとか頼んでるのよく見るし

47 :
>>41
ちょっと極端な意見ですが、やっちゃったら、
まあこんなもんか・・・って、喪失みたいなもんよ。
ひとりカラオケだって、数年前は奇異な感じでも、今は世間でもごくごく普通。
牛丼だろうがラーメンだろうが、早いとこ場慣れしてしまえ〜。
そのほうが世界がひろがる。

49 :
>>41
ラーメン屋も松屋もディズニーランドもコーナーにも一人で行けるが
トレトゥール・イチにはどうしても行けないアタシをディスってんのかよテメー。

50 :
>15 営団の団地跡にはまた同じような団地が建つらしいです。近所のこの辺の事は何でも知ってるおじさんが言ってました。ちょっと昔はイカレた変な奴がたくさんいたけど最近はすっかり上品になったよ〜とも。

51 :
馬込は高級住宅街といわれるようになりつつあるようでっせ

52 :
>>51
どこがだよw
貧民街だろ

53 :
物価たけーしな

54 :
>>52みたいな底辺が住んでるしな

55 :
前の話しになるけど…西大井事故の件、お客と精算している最中に急発進したそうです。

56 :
>>55
なっなんで?なんで???ナゾ過ぎる!

57 :
>>56
新聞記事に出てたけど、お客さんは車が進んだと思ったらもう担架の上だったみたい。
たぶん、アクセル話して車が進んで慌てて踏んだのがアクセルじゃないかってとこみたい。
逆にそうでもないと起きないし、事故って普通は起きない事で起きるからね。

58 :
オリジナルはもう見られないんで
こんなニュースだった。
http://bit.ly/totLOz (短くしないと規制ワードではじかれるのはなぜだ)

59 :
>>52
中馬込に今年引越ししてきたんだけど、なかなか静かで落ち着いた住宅街に
正直びっくり。ちょっと歩くと上池台の高級住宅地だし、散歩でよく行く
南馬込1丁目あたりには豪邸もちらほら。自分はけっこう気に入ってるよ。

60 :
落ち着いた住宅街だとは思うが高級かな。
地価も高くないし…

61 :
>>60
まあ、人それぞれじゃなぁ?
生まれ育った俺らには日常の事で、
特に“高級”とか“豪邸”なんて感じないのかもしれない

個人的には、西馬込が伸びそうな気がする

62 :
地下鉄車両基地の敷地の一部になってしまった力道山の豪邸があったり
今は他人様の手に渡って現存している三島由紀夫邸とかもあるしねぇ

63 :
いろいろ意見がありやしたので
高級住宅街風ということで

(~O~;

64 :
東京23区避難危険度ワースト100の中に馬込が6つも。
地価が安いのはこのせい?

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111108/dms1111081607014-p2.htm

65 :
区境の方はともかく(道が狭いから)、
中や南も入ってるのは意外かな?

66 :
15時頃、西馬込を林家ぺーさんが散歩?してたなぁ。
あの人、私服もピンクなのね。

67 :
ペーさんて西馬込なの?

68 :
ペーパー夫妻ってお台場で見たけどテレビで見たまんま。
仲が良いんでしょうね。
あんなぐらいになっても仲良くいたいわ。

69 :
馬込近辺で著名人を見かけた事ってありますか?
中延ではお笑いの人を見た事があるけど。
夫婦坂辺りに菊○桃子さんが住んでるらしいですが見た事はありません。

70 :
山本ファミリーですかね、やはり・・・

71 :
もう中学生ってお笑いの人が西馬込駅で降りてたけど。あとキタムラのほうに中村トオルがいるね。たまにキタムラに来てる。

72 :
>>69
ピーコックでときどき見掛けると母が行っています。
わたしは見たことがない(というか人の顔見て歩いてない)

73 :
>>71
>>72
↑の話しはよく聞きます。
品川庄司の庄司とミキティも南馬込付近に住んでるね。

74 :
地方(笑)から出てきて15年ぐらい経つが
近所で有名人って見たことないなあ。。。

75 :
ミキティ見た。二国の横断歩道じゃないところを渡ろうとして、
でも車が途切れず断念してたw
かわいかった。

76 :
何年か前に山王のカドヤでの鷲尾いさ子さん(仲村トオル氏夫人)の目撃談をよく聞いたのだが
自分がカドヤ付近でよく見かけるのは女優の片桐はいりさんばっかりだ

77 :
昔、環七の松原橋をバスで通過中に、片桐はいりを見ました。一発で分かりました。
昨日、サッカー日本代表で一番最初にゴール入れた選手は片桐はいりを思い出させました。

78 :
JCNの今月の松尾の番組、馬込だったんだな
今日初めて見た

79 :
横須賀線の駅は何で西大井に決まったんだろ?

80 :
新沼さんも…何度かお逢いするけど、テレビと同じ温かい方ですよ。

81 :
今朝西馬込南口横の一通の道路で車に轢かれた。
端っこ歩いてたけど、後ろから思い切り幅寄せして迫ってきて接触。
接触した後もどんどん幅寄せしてきて、ドアバンバンたたいても速度に変化なし。
なんとか隙間から抜け出して怪我はたぶんない。
朝一で外せない仕事があったからそのまま会社に出勤したけど、
運転していたはこっちがにらんでも無視。
時間があったら通報したのになぁ。。

82 :
<<81
なぜ通報しない?

83 :
ナンバーは控えた?

84 :
>>81
その車が銀色のセダン車だったら、多分うちの奥が当てられたのと同じ人。
車のミラーにぶつかって思い切り転んでしまったのだけれど、当て逃げされた。

ていうか、馬込周辺で悪質運転のおじさんおばさんをよく目の当たりにするよ。

この前にも見たのだが
寸でのところで轢かれそうになった若い男性がボンネットに手をついて難を逃れたところ、
運転していたおばさんは車から降りず、謝りもせずにこう言いのけた
「でも怪我無いじゃない」

85 :
>>84
まさに銀色のセダン。
なるほど、やはり悪質なやつだったんだな。
今回は時間がなかったからどうにもならなかったけど、
今度あったときは多少の擦り傷を負ってでも人身扱いにして免許停止させてやる。

86 :
今度っつか常習犯なら次の人が怪我する前に通報した方がいいんじゃね?

87 :
>>86
けががないのに通報して警察が対応してくれるとでも?

88 :
>>87
轢かれても怪我が無かったらお咎め無しなの???

>>81
怪我って後から症状が出る場合が多いので
ナンバー控えておいて(わからなくても車種とか覚えておいて)
今日中に必ず通報すべき!すぐ近くに交番あるんだしさ〜。

89 :
>>87
んー、一応安全運転義務違反だし
次に誰かが怪我したり死んだりしても君の心が痛まないのなら別にいいけど
(まー俺だったら別に痛まないがなw)

90 :
>>89
うん、そういうこと。

2点程度じゃ相手にダメージないし、警察に立証するのすごく面倒だし、怪我もないのに違反切符切ってくれるかも微妙だし時間とられる割に(時間損失分の)慰謝料とかもらえるわけじゃないし。
そもそもキチガイに関わりあいたくない。
だったら仕事を優先するわって話。

一応の注意喚起と、鬱憤を晴らすために書き込んだ。

91 :
ま、口コミだけでも効果があるかもしれんね

92 :
>>90
それって、単純にひき逃げだよ

かすったとか、怪我をしていないとか言う問題じゃないよ。
83さんが言われる通りナンバーと車種(車名が判らなくとも特徴でも良い)
車の色などを告げれば、後は警察で全てやってくれる。

その場では“何とも無かった”と思って帰宅。
その夜に腫れたり、場合には死亡した事例もある。
骨折の場合も、骨折をしたという自覚が無い様な場合もある。

加害者が悪いのは言うまでも無いが、
被害者だって“こんな程度…”なんて自己の裁量で許してしまうのも悪いと思う。

93 :
意外とみんな知らないみたいだけど、外傷がなくても打撲で十分人身扱いですよ。
痛いと言えば打撲だし、あとで出てくるといけないので検査でもいい。
診断書とってもらえば病院代から交通費からその日の損失(仕事や家事等)は請求できる。
簡単に免停になるのが現実。

94 :
当たり屋の手口やねw

95 :
>>当たり屋の手口やねw

そうじゃないだろっ

96 :
この場合は銀色のセダンが当たり屋だろw
ちなみに国産?外車?どっちなの

97 :
おはようございます。

98 :
>>96
うちの場合、あとから本人に聞いた話なのではっきりしないのだが
「銀のセダンタイプの(多分)国産車で、後ろがまるっこく見えた」そうだよ。

99 :
>>96
車に詳しくないから車種は知らないけど、右ハンドルだった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

北区 埼京線 十条 その57(1000)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその43★☆(1000)
☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part55☆★☆★☆★☆(1000)
◆◇臨海副都心◆◇ 台場・東八潮・青海・有明 その十三(326)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その43(1000)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part53◇◆◇(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part143▲▽(1000)
===23区内で一番さみしい駅はどこ? 9番ホーム ===(764)
☆赤塚っ子 42人目☆〜大仏だって大分疲れてます〜(1000)
静岡県 蒲原町のスレッド(232)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part33(1005)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.89【89本目】(300)
いわきってどうよ?Part89(1002)
ψ○ψ鎌倉市政を考えるスレR第2話ψ○ψ(276)
新潟県小千谷市民集合 Part 25(250)
野球はどこのファンよ(172)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.40 ◎● ※※※※(569)
青梅 その71(300)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part70(1000)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part42■(699)
★ナガシマスパーランド★ 3場所目 【長島温泉】(179)
海田町 Part16(222)
松江市について語るスレ   Part 91(1000)
愛知県の漫喫情報スッドレ Part5(211)
JR西日本を愉快に乗りこなせ! その4!(300)
東北で一番の美人アナウンサーは誰? PART5(428)
【暑いぜ気象庁】埼玉県比企郡鳩山町スレ【お帰りJAXA】PART7(225)
JR武蔵野線・京浜東北線・埼京線・高崎・宇都宮線(153)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 29台目 ◎◎(300)
沖縄の自転車走行おかしくないか part1(320)
【緊急】九州の地震・災害・気象情報.等総合スレ44【速報】(855)
千葉県柏市南柏@31(300)
^Д^)っ【橋本探検隊】好きさ!ぼくらの橋本!#128(1000)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その102)※※※※(1000)
○◎●いわゆる『三宿』スレPart4●◎●(464)
兵庫県朝来市民はいるのか? Part2(710)
凸本蓮沼&志村坂上情報凸【part:31】(565)
【さわごさお疲れ!】長野県・飯山市其の三十七【次は何やるだい?】(300)
★★★浅草同好会★★★PART62(浅草の四季 H21・06)(1000)
◇富山県内の病院・医院・診療施設・医療情報交換スレ◇(271)
【JR・京急川崎駅周辺 PART119★】(1000)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part29(300)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 6●(300)
長野県松本市 天守102階(1000)
さらに見る