1read 100read
2012年5月関東1428: 千葉県八千代市スレッドvol.66(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城県古河市 Part47(300)
【浦和インター】浦和美園スレ その8【御成街道】(300)
■☆■入間市!…のこと話そう part88■☆■(300)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part55(300)
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part26(300)
埼玉県三郷市パート43(300)
【世界遺産候補のある町】群馬県・富岡市は?・・・Part18(240)
【ゆく年】さいたま市浦和区PART30【くる年】(302)

千葉県八千代市スレッドvol.66
1 :11/09/09 〜 最終レス :11/11/10
千葉県八千代市スレッドvol.65
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1311667824/
★290踏んだ人が次スレ立て、誘導すること


2 :
関連スレ

八千代台で盛り上がろう!!part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1292462860
○●八千代中央駅利用者4●○
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1294160124
★★★千葉県八千代市立OOO中学校卒業生同窓会風スレ2★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1095147199
東葉高速線八千代緑が丘4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1297872580
■東葉高速鉄道 3駅目■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1209286175
高津団地のみなさん4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1257343034
【京成】 千葉県・勝田台 9 【東葉】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1280757756
千葉県八千代市村上ドウヨ?スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1160586254
八千代市ゆりのき台って
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1275977451
イオン八千代緑が丘店について語ろう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1112169631
花見川区花見川団地とその周辺part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1248531569
千葉市花見川区こてはし台とその近辺@5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1225013483

八千代市放射能問題専用スレ part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1311225812/

3 :
スレ立て・誘導宣言。

千葉県八千代市スレッドvol.66
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1315540289/

4 :
>>1
地方スレってなんで300レスまでなの?

5 :
>>4
別地方板だと1000レスの所があるよ

6 :
1乙

南高津のセブンイレブン、スラーピーだけ買いに行きたい。

7 :
成田街道の富山の回転寿司、不味すぎてびっくりした。

8 :
>>7
前より全然ましだと思うけどね
近くの某生き物回転スシよりもましじゃない?
3店とも1回づつしか行った事ないけど...

9 :
で、回ってない鮨屋の旨いトコ教えて下さい

10 :
すごい大雨

11 :
土砂振りキタ━(゚∀゚)━!

12 :
雷こわい

13 :
涼しくなるかと思ったら、また蒸してきた

14 :
閉店街道のカソリンスタンドに行ってきた
併設のコンビニが開店とのことで
給油すると粗品が貰えるちのことであったが
案の定店員は、あさって向いている
粗品目当てではないが速攻潰れろと願った次第

15 :
>14 給油すると粗品が貰えるちのことであったが
そうだったんですか。出庫時、戻れない状況で気づいた。
>案の定店員は、あさって向いている
いつもの店員さんがいないので、価格を聞いてから給油しようとちょっと
待ってたら2円引き。\145@ハイオク。

16 :
わこつ!

17 :
八千代市内でサワガニ採れる場所はないですか?
近隣の印西とか佐倉でもいいのですが。
ザリガニなら何カ所かありますけど、
水が澄んでないとダメなんですよね?

18 :
手長エビなら釣れるとこあるけど。
サワガニはその名の通り沢があるようなとこじゃないといないのでは?

19 :
谷津みたいな場所なら可能性あるかな?>沢ガニ
昔ならいたのかもしれないけど、今はどうかなあ

20 :
花見川にある堰のあたりの川岸で取れましたよ。
ただ、場所的には千葉市になるのですよね。
たぶん新川にもいると思うのですが、どうでしょうか。

21 :
それは沢ガニとは言わないんじゃないかな?
鮮やかなオレンジ色のを捕まえたいんじゃないかな
淡水に居るカニってだけじゃダメなんでは?

22 :
>>17
学園大で取れるよ。睦方面の池を探すんだ!

23 :
>>22
学園大って?


秀明大のこと?

24 :
沢ガニがいるわけないよ

25 :
大雨キター

26 :
>>23
サワガニか…ちゃんと読んでなかった
ザリガニと勘違いしてたごめん

27 :
ドクターヘリが何回もぐるぐる回ってたよ。 萱田

28 :
テスト

29 :
おっいけた
八千代市上高野の川鉄跡地 現アーステクニカの
土壌汚染に関する続報ってありますかね?

30 :
新聞の折り込みにフルルのGAPのオープニングスタッフの求人が出てたけど、
フルルのどこにできるんでしょう?

31 :
フルルも軒並み閉店だね

32 :
緑が丘のイオンもなんか悲惨
タワレコもなくなっちゃったし・・・

33 :
≫27
みたみた。萱田近隣公園から良く見えた。17時前後だった。
消防車や救急車がゆりのき通り方面に行ったけど何か大きな事故でもあったのかな?

34 :
>>32
タワレコの隣、天然石の店も25日で閉店。
3F、エスカレーター横の天然石の店は4Fに移動。
3F、ライトオン向かいの眼鏡屋もリニューアルして11月に4Fに移動。
3F、ドコモの裏の靴屋もまもなく閉店。本屋の横の靴店はとっくに閉店。
3F、整体横の婦人服も閉店。
3F、オーソリティは縮小リニューアル?

35 :
>>30
えっフルルにGAPできんの
結構たのしみかもw

37 :
タワレコ跡はHMV

38 :
>>36
>私を排し公に尽くす精神の復興を目指すべきである。

じゃあ、おまえに、駅前の違法駐輪の整理を
向う10年間申し付ける。

チャッチャとやれよ
この建前野郎w

39 :
たくさんの消防車と救急車が高津団地方向に向かったんだけど、火事かな?

40 :
>>34
イオンで元気なのってカルディと百均くらい?

寂れつつあるといわれてる八千代台のユアエルムの方が、
平日でもずっと活気があるし使える店が多いよ。

41 :
結局、薬局、東葉高速では集客が出来なかったのだね
残念です

このままでは、廃線の可能性もあるね

42 :
でも緑ヶ丘イオンは駐車場混んでるイメージあるけど、
ただ駅利用者に停められてるだけとか?

43 :
いえいえ、電車に乗ってイオンに来る人が少ないということです。

44 :
私はせっせと電車で勝田台から緑が丘まで映画とマッサージ通ってます。
映画館つぶれてしまうと困る。
でも電車だと大量に買い物出来ないので困る。

45 :
イオンてもともと店舗の入れ替わり激しいだろ
そうやって常に活性化してるから全国であれだけ人気がある

タワーレコードがHMVになるのなんてあきらかに活性化狙った入れ替えだろ
代わりの店が入って来ない状態が続くのはまずいだろうけど
入れ替わってるって事は全く問題ないと思うよ

46 :
そうだねぇ
潰れちゃうのは困るよね。

スーパー+食い物屋では限界があります。
映画は有効に集客に寄与しますが、
ファッション、カルチャーなどで、
ぜひイオンで、というものが無いのですよ。
ファッションにしても安物ばかりだし、
雑貨、本屋にしてもショボイしね。

47 :
>>46
イオンにそこまで期待するほうがおかしい。
ファッションなんて開店当初からわかってた事だし
レイクタウンじゃないんだからいい店なんて期待するほうが間違いなんじゃない?

48 :
イオンがないと困るんですよ

49 :
撤退しないように期待してるだけなんだけど・・

消費者が、期待するほうがおかしいってうのも
おかしな話だよね

いい商品があれば活性化するし、客も満足するよ

50 :
イオン八千代緑が丘店は全国的にもトップクラスの売上規模。
小売店は知らない。

51 :
>>45
テナントの入れ替わりで活性化を図るというより、緑が丘の場合
見切りをつけて撤退したテナントの跡を埋めるのに四苦八苦してるように感じられる。
短期的に?な感じのショップが入ってすぐになくなったり・・・

個人的にはペットシティのところにあった家具屋が好きだったので
撤退してしまって悲しいし不便。
現在入ってるテナントでもお気に入りのショップがいくつかあるから頑張って欲しい。

52 :
お客様感謝デーで買ったエビフライのエビが、楊枝のような細さでびっくりした。
見た目は大きかったのに、パン粉率がすごい

53 :
>>52
ワロタ
抗議すればお客様陳謝デーでもやってくれるんじゃね

54 :
凄い雨、

55 :
>お客様感謝デーで買ったエビフライのエビが、楊枝のような細さでびっくりした。

イオンの誇る調理技術ですなぁ

56 :
大阪で食べた天ぷらうどんには、桜えびに大きな衣が付いてたニャーン

57 :
成田と印西に土砂崩れ警報出たけど、八千代は大丈夫だんべか。

58 :
二階のレストラン街はテナント埋めるの大変ぽいですね。

59 :
>>57
テレビの天気図みたら雨雲が成田あたりに浜松と同レベルでピンポイントで大雨が降ってるみたいです。

60 :
八千代市で床下浸水2棟とのこと@NHK
どの辺りなんだろう。

61 :
>>60
私も知りたかったが、ここにも情報無しか。。。

62 :
台風近づいてきましたね。
うちは高台じゃないのでちょっと不安。雨で給湯器がやられました。
停電しませんように。

63 :
NHKは18時から首都圏ニュースなのでそれに期待
うちは勝田台なので浸水は大丈夫なのかな?
と思いますが下ろした物干し竿がベランダの床で
ゴロゴロ暴れて怖いです。
雨戸にしてても風圧で窓揺れるし
家自体揺れてるのでテーブルのペットボトルの水が
常にゆらゆら動いてます。

64 :
ちょっと新川の様子見てくるわ。

65 :
>>64
やめいww

66 :
八千代市防災メールは機能してるのかな

67 :
家が揺れるぅ

68 :
先日の連休にMTBで八千代市中を回ってみたが
意外と細い道の奥の奥の窪地のところに
民家が建っていたりするんですね

トイレも汲み取りだったりして
大丈夫なんだろか・・

69 :
>>66
機能してるとは思えない。
早々に帰宅してたりして。
ちなみに受信BOXがちば防災メールだらけ。

70 :
>>69
早速登録しました
市町村の指定も出来るんですね

71 :
大和田南小学校付近停電です

72 :
先ほどの停電の書き込みはないですね。八千代市のHPは当然UP無理だし。

73 :
首都圏ニュースでも八千代市1棟しか言わなかった。
おそらく新川ぞいのどこかなんだろうけど。

74 :
防災メール、今のところあまり使えないね。こういう時に何も来ないってどうよ。
防犯メールの「ひったくり」とか「露出事案w」とかは良く来るけど。

75 :
正直、春の新川沿いの風の方が強い気がする。

76 :
ちば防災メールきた

77 :
停電復旧まだ?地震用に購入したカンテラを台風で使うとは思わんかったわい

78 :
>>60
>八千代市で床下浸水2棟とのこと@NHK
>どの辺りなんだろう。
大和田新田ですね。具体的にはどこだろう。

79 :
停電、19時前から始まり先ほど復旧。

80 :
停電したのどこですか?
勝田台は停電なしでした。

81 :
昨日は、皆様の書き込みで心強かったです
ありがとう

82 :
ゴミ屋のトモグルーブってボルよね。

83 :
震災直後なんかも、ここがあるおかげでずいぶん心強かったよ。

84 :
>>80
高津寄りの大和田新田です。
でも消えている所と点いている所があり我が家は2時間弱停電していました。

85 :
http://cobs.jp/teiden/290.html

86 :
今更。台風の時30秒位停電して、点いたらまた瞬間停電した。京成大和田付近。

87 :
私は駅で鉄道写真を撮りながら赤ちゃんをたまに撮っちゃったりしてるよ。
前だけど人にカメラ向けただけで注意した奴が居てムカついたよ。
でも僕はナンパしながらでも道案内する権利があるのだ文句あるなら
朝、津田沼か西船橋まで来て注意してみろ。

88 :
つまんね
頭使って釣れよ

89 :
フルルのGAPはanySiSがあった所(マツキヨの横)
11/3オープンだそうです。

90 :
今更感があるなぁ
ジーンズくらいかな買うとすれば

女性には良いと思うけど

91 :
しかし緑が丘イオンにもユニクロぐらいはほしいよね
g.uが入ってる所にユニクロでもできれば人の流れも変わって
かなり専門店街も活性化すると思うんだけど
gapは中途半端な値段設定だからどうも行く気がしない

92 :
魚次に行った人どうだった?

93 :
魚つぐなんだったの?スゲー混みだった
あと行列もすごかった
警察も来ちゃってたね


てか根本的に魚つぐってどう?何回か言った事あるけど内容も値段も至って普通な気がするんだが…
生魚がとびっきりなの?

94 :
魚次は何気に肉がうまかったりする。
牛レバーとか、たたきとか。

95 :
魚次は週三行ってる
豚肉買いに

96 :
緊急地震速報来たね。携帯のエリアメールも鳴った。
八千代はあまり揺れなかったけど、福島が心配だな。

97 :
テスト

98 :
魚次よりニーズをキャッチのカネカのほうが好き。

99 :
大和田新田に引っ越してきました。
来週家のお披露目するんですが、出前寿司のお勧めってありますか?
全くわからないので教えてください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.18■■■(300)
【真砂】JR京葉線検見川浜駅周辺を語るスレ【磯辺】その7(147)
【NO】埼玉西武ライオンズを熱く語ろうPart3【LIMIT】(274)
【秩父市スレ64】秩父を語ってくんない【ドラッグストア過多】(300)
花見川区さつきが丘団地とその周辺Part4(283)
★☆★千葉県四街道市 "Part71"★☆★(301)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART211(301)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ38【いっさき】(301)
呉市総合スレ Part45(1000)
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀5杯目∀【東信・南信】(301)
滋賀・彦根を語ろうPart43(1000)
【埼玉県日高市】こま武蔵台【買い物難民】(215)
*☆■☆新宿戸山周辺どうよ☆■☆4(544)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 27台目 ◎◎(300)
ティバ県銚子市 その37(300)
■□新潟県新潟市スレッド【130】□■(1000)
松原市民PART30(156)
◆◆◆ 永山スレッド Part 109 ◆◆◆(300)
どうなる?市町村合併・岐阜県版(270)
●●●千葉県鴨川市スレッド14●●●(300)
【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART29【すぎ丸】(717)
佐賀県塩田町について語りましょう。No2(184)
長野県諏訪広域スレ・139【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
【再出発】KBCドォーモを皆で語ろうや(part1) 【ガンガレ】(1000)
『那覇国際空港』だよ!全員集合!(1000)
那覇新都心総合情報@11丁目(1000)
【麹町】番町・麹町・九段・富士見 6【九段】(1000)
▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲24(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.118 ★☆★☆★☆★(300)
長野県長野市スレッドPart49(1000)
鶴見市場だって!?15(833)
三重県四日市市を語ろうVol.141【雪の季節】(1000)
東小金井を語れ[54](207)
【むらやま】武蔵村山Part54【ムサムラ】(300)
【多可郡】多可町(加美区・中区・八千代区)ってどうよ?(461)
□広島の病院 第10病棟□(69)
長野県の小学校統一スレッド(170)
高槻を愛するもの集まれー231(1001)
★★★新潟県長岡市216★★★(300)
【290】ひばりヶ丘part57【次スレ立てろ!!】(300)
★☆清瀬のみんなアリガトオ105☆★(300)
奥多摩 その7(300)
【東郷平八郎】岩手県宮古市パート64【坂の上の雲】(1000)
おきなわ開店情報(794)
さらに見る