1read 100read
2012年5月関東1128: 【ゆく年】さいたま市浦和区PART30【くる年】(302) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart10【百穴】(300)
越谷市瓦曽根・西方、友の会(300)
☆☆埼玉県春日部市藤塚☆☆(300)
★スーパーマーケット★マルエツ★について語ろう★(177)
宇都宮市御幸ヶ原町について語ろうヽ(^o^)丿(61)
★いぇい!小手指の話題18★(300)
俳句:川柳:短歌のスレッド 二句(247)
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●(217)

【ゆく年】さいたま市浦和区PART30【くる年】
1 :11/12/22 〜 最終レス :12/02/07
祝・パート30
埼玉のフラッグシップ都市浦和区!

※次スレは290以降の人が立ててください。
※次スレのURLが書き込まれていない場合は、
 300を空けておくか自らスレを立てて誘導してください。

前スレ
【文京地区】さいたま市浦和区PART29【住人いい人】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1320874779/


2 :
北浦和図書館閉館してから浦和に頻繁に行くようになったぞ

3 :
だれかさんが浦和へ引っ越したのもそれが理由か

4 :
中央図書館混んでる?

5 :
もうクリスマスイブかー。

クリスマスだけに、イルミネーション赤色でもいいかw

6 :
前スレの、調神社前の弁当屋安くておいしいんだ?
基本となるから揚げ弁当いくら?量多い?

7 :
じゃぱん亭ていうのか。行ったら休みぢゃねーか。やる気あんのか!

8 :
メリークリスマス

9 :
昨日今日と車でいっぱいだったな。みんな伊勢丹狙いか?

10 :
コルソ地下、何時まで?
食料が乾燥したパサパサしたものしかない。カツどんみたいなの
食べたいよ。
とりあえずペプシコーラでも買ってくるかな。

11 :
100円ペプシおいしかった。生き返った(*^o^*)

ケーキ叩き売りで買えるとこある?2000円のが500円くらいとかで。
ケーキなんてこんなときでないと食べないからな。
コルソ地下とか行けば買える?

12 :
>>11
県庁裏のローソン100でホットケーキの素が105円だよ

13 :
弁当いくらとかコルソ何時までとか、一回行ったら分かるようなことまで人に聞くやつ増えたな。

14 :
増えたのは一人だけです

15 :
有馬記念はトーセンジョーダンで勝負

16 :
そういう話題ぢゃ!

17 :
揚げ物ばかり食ってるな。

18 :
北浦和スレからp202.razil.jpさんの日記帳が移動してきました(^o^)/オワタ

19 :
>>13って嫌味な奴・・・・・・とは思わない

20 :
>>17
クリスマスチキンってことでw

21 :
たぶん情報遅いんだとおもうけど、今日、小倉優子が牛角に変わったことに気づいた。

小倉優子は、なぜ浦和を関東1号店に選んだのか、いまだにわからないけど

22 :
小倉優子が選んだんじゃなく、小倉優子と肖像権契約した焼肉屋がすべて決めたんでょs

23 :
肖像権契約って何なんですかね?

24 :
眞鍋かをりの焼肉屋キボンヌw

25 :
キボンヌって久しぶりに聞いたわ

26 :
IJU2wl0は2ちゃんの用語を使うのが嬉しくて仕方がないの。
許してやって。

27 :
キボンヌとか
藤本美貴のコンサート以来だな

28 :
与野に美貴亭(ミキティ)っていう店があるねw

29 :
>>12のレスが上手くて笑った。お見事。
この調子で北浦和から追い出された哀れなp202.razil.jpをあしらってほしい。

30 :
30げと

31 :
>>21-22
小倉優子妊娠!

32 :
年末の浦和はどうよ

33 :
ロイヤルパインズの所を再開発する時に、NHKも誘致したりしておけば
大宮に持って行かれずに済んだのにな

34 :
浦和にNHKがあったら何かメリットあるの?

35 :
今まで特にメリットを感じたことはないな。
県庁もだけど。

36 :
マスコミは機動力が必要だから足の便がよい大宮に
あるのがベターかと。
連投失礼。

37 :
ロイヤルパインズの所にNHKが移ったら、
中山道で街頭インタビューやイベントなどがやりやすくなり、街の活性化になる
文教都市、フラッグシップ都市にふさわしい

38 :
>>36
車移動は大宮のほうが不適当だよ
時間帯によっては渋滞が酷くて大和田方面から大宮駅に出るより
北浦和のほうが早いって知り合いが言ってた

39 :
浦和の昼はすごく混んでるな。
吉牛は満席だし、ゆざわやのマツキヨはレジに行列が出来てるし。

40 :
>>37
は?(失笑)

>>38
なるほど。

41 :
>>39
で、いつ蕨に引っ越すの?

42 :
>>39
たまには北浦和に戻って来て!

43 :
常盤周辺で、玉蔵院以外で除夜の鐘が突ける寺って無いかな?

44 :
ロイヤルパインズに泊まってみたいな

45 :
許可する

46 :
もう30日か

47 :
地元のホテルって利用しにくいよな。都内もなんか抵抗ある。
名前住所を正直に書くと「なんで家に帰らないの?」と逆質されそうで。

>> p202.razil.jpとは街中で普通にすれ違ってそうだぜw

48 :
東口のビジネスホテル、いつの間にか閉店してたんだね

49 :
>>47
あーなるほどw
カップルとかならともかくね

50 :
パルコのたこやき屋はあっという間に行列できるようになったな。
カリカリ派としては頑張ってほしい店。

51 :
ふにゃとろ派のオイラは、北浦和のどないやが最後の砦だったのに・・・
グリリアのたこ焼きは、若干スポンジ状な食感の生地が好みに合わなかった
性に合う人は絶賛してるので、嗜好の問題ですなぁ

52 :
パルコのたこ焼き屋って前からあるところ?

53 :
たこ焼きで500円とか利益率高そうだなあ。
と言いつつ、いま並んでんだけど。

54 :
パルコのデパ地下にあんの?行ってみようかな

55 :
あれ?今日、大晦日ぢゃん。いつのまに。TV何みようかな。
今年はついにK-1一度もやらなかったな。

56 :
ことよろ
調神社は人一杯かな?

57 :
調神社あったんだね。外出歩いてる人の声がする。
昼行ってみようかな。

58 :
もうちょっと広かったらいいんだけどなあ>調神社

59 :
県庁移転して、跡地に調神社を拡張移転しよう

60 :
つきのみやは、あの小ぢんまりとした質素な感じが
浦和らしくて上品で好きだけどなあ
正月以外は閑散としててのどかなもんだよ
逆に大宮の氷川神社みたいにでかくなったら、
すごく俗っぽくなっちゃって残念だわ

61 :
正月に 学校の鐘が鳴る

62 :
うち資源ごみ火曜日なんだけど、年末12/27を最後に、年始は1/10まで出せないorz

63 :
>>62
年末で回収しない日があるんだ?
毎年、回収のお知らせ見てるけど曜日変わらずきっちり回収してくれてる
からそういうもんかと思ってた

64 :
燃えるごみの回収は31日までやってくれたのだけど
さすがに新年三が日は休みらしい
プラやびん缶なんかの資源ごみは週一、うちは火曜なのでアンラッキーだった

65 :
今年は地方の神社に初詣行けなくて、調神社に御札持って行ったんだけど。
受付の人に違う神社のだからって断られた・・・
どこか引き取ってくれないかなぁ

66 :
>>58>>60
調公園全体を神社にしちゃえば

67 :
浦和に(または自転車で行ける距離で)デートコースありますか?

68 :
正直無いな。むしろ都内を利用できない理由を聞きたい。

69 :
>>67
中学生かな?駒場のプラネタリウムは?

70 :
国籍みせあえば、帰化人かどうかわかんぜZ

71 :
>>67
伊勢丹屋上の観覧車(妄想)

72 :
>>67
西口コルソと東口コムナーレを結ぶ空中回廊(妄想)

73 :
おしゃれな「酒蔵 力」(妄想)

74 :
別所沼にある動物公園(妄想)

75 :
廃墟スポットの県庁

76 :
駅前パルコ上のコミセンから、夜景が見渡せるよ
明かりが少なくて真っ暗なのと、日暮れ後は早々に閉まるから気をつけて(ノンフィクション)

77 :
へえ

78 :
その後はラパンセ

79 :
浦和に路面電車できないかなあ
浦和駅から17号を通って北浦和、そこから463を直進して埼大辺りまで

80 :
それ、バス通り・・・

81 :
それだったら
浦和駅→県庁→別所沼公園→中浦和駅
がいいでちゅ

82 :
国立新美術館の隣にある、政策研究大学院大学は
なんと埼大の大学院政策研究科を母体に設立されたんだそうだ
それなら浦和に設立してくれればよかったのに

83 :
コルソ地下が20:30(20:00)で閉まるの早いな。夜はまだ一度も
行ってないから半額シール状況が分からない。

ヨーカドーは22:00までやってていいね。でもほとんど半額ならないで
30%か良くて40%とせこい。おいしそうなのは割引低いまま消える。
紅天使めちゃくちゃうまい(*^o^*) もうローソン100の水分乾燥焼き芋は
食えないレベル。

84 :
駅前の街頭演説って週に何回も自由にできるものなの?事前に許可とかいらないの?

85 :
ありがとう、レス返すの遅くなった。友達(東京宅)を呼ぶと毎回何もねえなと言われるので何かあるかなと。

86 :
浦和駅から中浦和駅まで歩くと30分ぐらいかな

87 :
朝の東口で、サンバイザーかぶったサラリーマンがたまに演説してるけどあの人何者?

88 :
西口も、朝、3日に1回(印象)くらい同じ御方の演説が… これ触れちゃいけない話題?

89 :
>>79
東は、旧中山道〜駒場〜プラザイースト〜浦和東警察〜民家園〜
を経て イオン〜浦和美園駅〜埼スタ

90 :
浦和駅では空中回廊に直結

91 :
空中回廊ネタに飽き飽きしてるのは私だけでしょうか

92 :
>>87
うつみひでかた とかなにか。
区議会議員に立候補してたような

93 :
>>92
何かがんばって話してるけど、びっくりするほど誰も聞いてない。
出で立ちが謎すぎて、知らない人はアレな人だと思ってるんじゃないかしら。
自分も教えてもらうまでそう思ってた。

94 :
区議会議員w

95 :
>>91
浦和駅前のシンボルですから(妄想)

96 :
スポーツクラブ行ってる人いる?東口にしかないんだよね。
メガロスとオアシスか。行くなら新しいメガロスか。ここいい?

97 :
プールが無い

98 :
その辺走ったり、川で泳いだらタダじゃん。

99 :
プールないよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ39【いっさき】(300)
つくば市part48(300)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart12★☆(194)
【下総中山】大好きっ子集まれZ!!!【part10】(158)
>゜))彡 埼玉在住、北海道民はここへ(150)
☆★☆埼玉県所沢市@195☆★☆(224)
東大宮のスナックについて語ろう!(263)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連2煎目(300)
矢野人っておる? Vol.20(195)
和束町ってどんなとこ?(301)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の26】(1004)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 27台目 ◎◎(300)
【栄】百貨店(デパ−ト)の話題 3店目〜【名駅】(278)
宮城県仙台市のガソリンスタンド営業情報 Part3(318)
京都市西院について語ろう 11(300)
北陸甲信越地区の住宅メーカー・住宅建設会社(98)
知多半島のうまいラーメン屋 7杯目(1000)
ZZZ ざまスレNo.159ZZZ(1000)
千葉県八千代市村上ドウヨ?スレッド(220)
九州ミニバイクレーサー2ラップ☆みゆき復活☆(188)
☆★寒川スレッドPart28★☆(1000)
※千鳥町・久が原 14(1000)
★富山県氷見市についてPart28★(187)
☆☆☆姫路市スレッド127☆☆☆(1000)
長野県松本市 天守84階(300)
□呉市音戸町・倉橋町 Part11□(199)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ}PART58(111)
(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合! Part51 ヽ(゚ー゚*)(153)
☆三河地区でおすすめの産婦人科は?? 3☆(110)
▼真庭市 Part3▼(743)
岡山の職業安定所(66)
【スーパー】長野県東御市Part22【とんかつ】(618)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレ Part10(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part21♪★☆★☆(313)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part29(664)
【どうしても】愛知で○○売ってる所教えて!【見つからない】(231)
【平成22年】多摩地方気象台54シーズン目【2010/9/2〜】(300)
【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報局14【連日歓迎】(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART121★】(1000)
【電波銀座】京都府城陽市のこと語りましょ×15【人口微減】(886)
【☆☆☆姫路市スレッド121☆☆☆】(1003)
【集まれ】 立川市 一番町 松中団地 Part2 【だんちーず】(233)
◆近江八幡市スレッド Part4◆(464)
【ああ^〜もう春が】 三原スレッド67 【来るう〜】(1000)
さらに見る