1read 100read
2012年5月関東688: ☆☆埼玉県春日部市藤塚☆☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part45】】】】(301)
☆★☆埼玉県所沢市@182☆★☆(300)
関東板ホスト規制情報(204)
関東のつぶやき 14言目(300)
【花・海・山】千倉・丸山・和田【VOL.2】(165)
●●●千葉県鴨川市スレッド14●●●(300)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(281)
群馬県安中市part13(300)

☆☆埼玉県春日部市藤塚☆☆
1 :04/09/03 〜 最終レス :12/04/12
語ってくだせぇ


2 :
A

3 :
藤塚幼稚園で10/2に運動会がありますがなにか?

4 :
剛ポン家確かこの辺だった気が。

5 :
>>4
家はわからんけど、
母親がやってる居酒屋は藤塚だよ。

6 :
うわっ!藤塚限定スレできてる!びっくりー
でも果たして続くのだろうか心配だけど・・・。

>5
どこでつか?
いきつけの居酒屋さん探しているんだけど、行ってみたいなー。

7 :
冷蔵庫処分したいんだけど、どこかで引き取ってくれる
(もしくは買取)業者とかってないかな・・・?

8 :
ブ銀あげ

9 :
藤塚橋はラジオの交通情報で出ない試しがない。

10 :
4日にTVで藤の牛島駅が出ていたけど見た人いる?
アンタッチャブルの山崎が地元との事で餃子会館が紹介されていた。

11 :
今、藤塚のかなり近くにいるよ〜

12 :
>>10
天声慎吾だね。野田線も出てた。

13 :
age

14 :
藤の牛島の駅もテレビに出たしなんかナウイよね。
スマップの慎吾が牛島に来たなんて信じられる?

15 :
藤塚を去ってもう25年位かな。
豊野小は遠かった。
何もかも懐かしい。

16 :
>>6
マルヤの前の、さくらのって居酒屋。
時々剛にめちゃくちゃ似てる弟が来る。

17 :
ことぶき書店閉店ですよ

18 :
>>16
教えてくれてありがとう!
この前その前通って確認してみたら、
常連さん以外では入りずらそうな居酒屋ですね…。
しかも女一人ではとても入れない感じにおもいますた。
旦那と喧嘩した時に行こうと思ってたんだけどな。無理っぽい(w

↑のついでにあれ?って思ったんだけど、ことぶき書店やっぱり閉店?
数回しか利用したことないけど、あそこのおばちゃんと何度か
話したことあるから悲しい・・・。
色々ありがとうございました>ことぶき書店さん

19 :
ことぶき書店閉店 残念ですね。
中学生の頃、小説の大半をことぶき書店で買っていたよ。
あと、コチ亀も全巻買ったなー。
あー昔、店の親父に「立ち読みしたら元に戻せ」って、
エロ本を指差された事を思い出した。
あれ、俺じゃなかったのに…
(十五年位、前の話でした。)

20 :
>>18
でも地元の飲み屋さんってみんなそんな感じでは?
入りびたりの常連が8〜9割で後はとびこみのいちげんさん?
でも気持ちすごく分かる気がする。

21 :
>>20
言われてみればそうだよねー。
地元の飲み屋って最初は入りづらいけど、
まず思い切って一歩入れば、後はどうにかなるもんかもね?

以前、行きつけの居酒屋さんを探してる・・・とカキコした者なんですが、
今度引越で藤塚を離れる事になりますた・・・。
せっかく新しい橋ができて藤塚も便利になるというのに、
その前に引越です。残念!!

それでは藤塚の皆さん、お元気でね。

22 :
あの〜餃子会館という所に行きたいのですが
どんな所ですか?

23 :
藤塚って言ったら草gクンとアンタッチャブル山崎の地元だぞ!
知っとるけ!

24 :
テスト

25 :
草gの母さんはいい人だったよ。

26 :
橋が開通してからしまむらの辺りがやたらと込むね。
事故が起きなければいいんだけど。

27 :
age

28 :
ゆりのき橋と藤塚橋はどっちが空いてますか?

29 :
時間帯にもよるけれど、概ね藤塚橋の方がすいている感触。
しかし、自転車で渡るなら藤塚橋の方がラクだよな、アーチ的に。

30 :
魚!!
藤塚限定すれ!!
まじびびった。
このすれ続くといいな。
ちなみに俺草薙の姉ちゃんとしりあいです。
寿書店弊店は知らなかった・・・・。
よくあそこで得ろ盆かってて、思い出結構あるんだよね。
第三公園の祭りって今年は何日だろう??
久しぶりにいきたいな

31 :
昨日藤塚の祭りに行ってきました。
面白かったよう

32 :
なーふー

33 :
藤塚のマルヤ、ついに閉店するらしいですよ!!

34 :
藤塚によく出没する、バレバレのおかま知ってますか??

35 :
藤塚周辺でバイク屋さんないかな?引っ越してきたばかりでよくわからないんだよね...

36 :
藤塚橋から武銀のほうに向かって左側にあったよ。

37 :
>>36ありがとうです。実は昼間に様子を伺いに行って修理を依頼してきました。
なんか若い店長さんが1人でやってるみたいです。自転車屋さんかと思って
いたけれど、なんかレースとかやりながら1人で頑張ってるそうです。
修理が終わってバイクが帰ってくるのがなんとなく楽しみになりました^^

38 :
ついでに。藤塚橋から武銀のほうに向かって右側の
「世界のラーメン」に行ってごらん
他の国の人がラーメン作ったら
きっとこういうラーメンが出来上がります。

39 :
>>38
それシチューラーメンでしょ?
以外にうまかったよ!

40 :
世界のラーメンですね。後でいってみます。
バイクの修理は終わってました。なんかすごい勢いで修理されてました^^;
お休みだしこのまま春日部市内をうろうろしてきますね。

41 :
北海苑のラーメンはどう?

42 :
俺は北海苑のラーメン好きだな。
子供のころから食ってるから、なじみの味。
塩っ辛いの好きな人は多分好きなんじゃない?

43 :
こんばんは。六軒町から。

44 :
世界のラーメン...orz

45 :
>>43
うわー、六軒町民発見嬉しい〜。

46 :
胃カメラ飲んだら胃の中
毛玉でボーボーだった。

猫じゃないんだからさ

47 :
初めまして。皆さん仲良くしてください!
よろしくお願いします!!!

48 :
さいきんこないだ教えていただいたバイク屋さんにちょくちょく遊びにいってます。
なんだかおにいさんが元気ないです。なにかあったのでしょうか。
マルヤも閉店とかいってるし、うまくいってないのかな?

49 :
ぷにぷにさんへ
マルヤって、つぶれちゃうんですか??
なんか、ガラス割れちゃってますけど、それって関係あるんでしょうか。

50 :
ホンダ S2000

春日部ナンバー 2000 (おそらく希望aj

白ボディ 右片側マフラー(左無し) 

バンパーにアミューズ黄色ステッカー

埼玉県杉戸町〜幸手市付近 国道四号線で散々アクセル吹かして暴れまわって
いたドキュソS2000は余りに酷くて見てられなかった。銀のフィットだったと思うが、
後から延々アクセル吹かし・蛇行運転で煽り・クラクション・急加速で煽り、
運転手は下向いて泣いていたように見えた。あげく、片側一車線でおまけに
対向車が来ているのにセンターライン(当然オレンジ)を超えて強引に追い抜いた。
対向車は歩道に出そうになるくらい振られ、後ろの車もその影響で急ブレーキ!
暴走族でもあんなことはしない。会社帰りの夕方の渋滞も始まる時間、車も人も
多数居るのに。当時は50キロくらいで普通に流れていた。その後遠くて良く見え
なかったが、白の軽自動車(おそらくワゴンR)を同じように煽りまくってマフラー
の音だけやけに響いていた。その軽はジョイフル本田に逃げるように左折してい
た。そいつはそのままジョイフルの遮断機の方に消えたと思う。あのまま行けば
久喜・白岡・鷲宮方面の住人かもしれない。

車もいじってたから、あの辺だとホンダツインカム(FEEL'S)杉戸の常連じゃないかと
思う。あんな暴走行為を許してたら死亡者も出るよ。埼玉はそれでなくても酷い県なのに。

誰かこの馬鹿知らない?晒してよ!マジで!そのうち事故起こすのは間違いない!

51 :
>>48
よく遊びに行ってるということは
愛車も好調のようですね。

52 :
>>49
文化村のあたりは高齢化が進んでるから
商売は厳しくなってるのかもね。

53 :
>>美咲さん マルヤは閉店しました。事情はよくわかりませんけど、、、
閉店が決まっていて、直す気がなかったとかじゃないですか?

>>51さん 調子はいいですよ!でも...なんか...

54 :
太陽昇(たいようのぼる)さんについて
ご存知の方、いらっしゃいますか?
一ノ割界隈では有名人のようですが。

55 :
全米が





なーふー

56 :
日本一美味い鉄板焼き屋どこ

57 :
マルヤの近くにナギと言うお店があるけど、
クサナギくんとは関係あるの?

58 :
川原でサバゲ

59 :
パソコン買ったら引きこもり?

60 :
深夜徘徊下着ドロ

61 :
ひさしぶりの書き込みです。例のバイク屋さん、なんだか広くなってました。
バイトの人とかはいってました。おにいさんはすごく忙しそうだけど、
なんだか疲れきってました。いったいどうしちゃったんでしょう・・・
おにいさんをさそってお食事でもと思うんですけど、なんか言い出しづらい
です・・・

62 :
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=ohime69

春日部ナンバーワン。

63 :
ハンO ハンO ヤッホー ヤッホー

64 :
>>57 ナギっていう店、気になってた!

65 :
>>57>>64
凪は関係ないよ・・・。多分。
マルヤの前にある(コトブキ書店側)にある居酒屋が草薙のカーちゃんがやってる
みせのはず。
ちっさいやつ。

66 :
あれっ! 
ナギのかあちゃんは
武里団地内の幼稚園の
バスの運転手さんじゃなかったっけ?

67 :
豚手ラーメン

68 :
みんーな豊ー野のー とーよのーのー仲間 仲間たーち♪
私は15期生。あれから15年・・みんな何してんだろう。会いたいな。

69 :
みんーな豊ー野のー とーよのーのー仲間 仲間たーち♪
私は15期生。あれから15年・・みんな何してんだろう。会いたいな。

70 :
みんーな豊ー野のー とーよのーのー仲間 仲間たーち♪
私は15期生。あれから15年・・みんな何してんだろう。会いたいな。
だいぶ前に寄ったら朝日屋でかくなり、カド屋は無いし、豊中は柵はずして植木だし
びっくり。もう授業中の脱出とかないんだろうなあ(当り前か!笑)
てか誰か行動力ある方同窓会とか企画できません?同級生である必要はないと思われます。
でも全く知らない人ばかりじゃ意味無いので、前後2年であれば先輩、後輩で
楽しめるかも!では。

71 :
みんーな豊ー野のー とーよのーのー仲間 仲間たーち♪
私は15期生。あれから15年・・みんな何してんだろう。会いたいな。
だいぶ前に寄ったら朝日屋でかくなり、カド屋は無いし、豊中は柵はずして植木だし
びっくり。もう授業中の脱出とかないんだろうなあ(当り前か!笑)
てか誰か行動力ある方同窓会とか企画できません?同級生である必要はないと思われます。
でも全く知らない人ばかりじゃ意味無いので、前後2年であれば先輩、後輩で
楽しめるかも!では。

72 :
まあ、土に頬を染めたくはないのだ。許せ。

73 :
まっちぃ来たね。意味不明だけどTHANX!

74 :
カスミのとこで事故あったみたいだけどなんなの??

75 :
まじ?20年位前にカスミの信号の辺りで事故った経験あり('3':)

76 :
TOYONO15期生って今何歳なん?
おいらも豊野出身だけど何期生かわからん?

77 :
今年で30。(s51/4月〜s52/3月)生まれ
前後2年なら面識なくても当時の話で共通項あるかも

78 :
>>77
アンガ豚!
自分は20期かな??
面識ないっすね(・O・)
残念・・・。

79 :
現在、子供が豊中生です。
今、学校はちょっと荒れ気味かな...
信頼されていた先生の逮捕があったり、子供たちも
やんちゃな子が多いみたい。
でも、去年吹奏楽部がグラチャンバレーのオープニングを飾ったし、
その練習風景をカトゥーンが取材に来たりと華やかな話題もあるのさ!

80 :
やんちゃって、ただのDQNでしょ。

81 :
昔は極道!?(;^^)ヤンチャなら可愛いほう・・あっ逮捕は知ってるが小O先生はしらね。
最近ここ訪れる人増えつつあるし、何か発信していけたらと・・・豊中のHP同窓会つかえネエじゃん。
KAT-TUN来たのは初耳!時代だなぁ・・昔は来るのは他校の生徒ばっかり・・(;^^)
そういえば豊野小にだいぶ前訪れたらジャンボ滑り台が消えていた・・悲しかった(T3T)

82 :
>>78
5コ違いかぁ。豊野小なら同じ。6年の時の1年カな!?
若干、脈ありかもね^^

83 :
しまむら藤塚店いつ開店するのかね
子供服と靴下がたりない…

84 :
たぬきの居酒屋の近くの子と付き合ってて
よく藤塚いってたなー・・10年前

85 :
しまむら藤塚店新装開店しましたね〜
夕方通ったら渋滞してました。

ってか豊野小のジャンボ滑り台もうないんだ・・・
悲しいな〜。うわーすっげぇ懐かしい。

86 :
ふと思った・・やきとりさっちゃんもうないのかなぁ?HOTスパー健在はビックリした。餃子のオッちゃんとアンちゃんは元気そうだった。
懐かしむならみんなでそうしたい・・なんかキッカケ作れないモンかね?

87 :
まだ六軒公園で盆踊りって健在?今年は十何年ぶりかに顔出してみようかなぁ。型抜きやってた頃が懐かしい・・

88 :
>>87
少なくとも去年はあった。
ただ最近型抜きは第三公園の納涼祭にしかなかったような

89 :
豊野中15期生前後同窓会開催したく、ここに有志を募ります。よろしくです

90 :
藤塚って言えば、今やスマップの実力ナンバーワンである草gクンでしょ!

91 :
私も15期生!前に全体の同窓会があった事を
後日友達から聞いて…。
卒業後、実家が引越ししたので連絡来ないので
同窓会開催する時には教えてください♪

92 :
>91
おぉ!誰かわからないけど親近感いっぱいでうれしいよ!前は確か20歳のときにどっかのでかいホール
借りて大々的にやったんだよ。あれから10年か・・希望としてはもう少し定期的に会いたいな。
ここから同志を集め実現させます。

93 :
是非是非お願いします♪
実現するのが楽しみ!!
クラス毎の同窓会もやってたりするのかなぁ!?
うちのクラスは何年か前にやったらしいけど…。

94 :
他の15期生はここ見てないかね?バンバン書き込んで欲しいな(≧∇≦)

95 :
う〜ん。微妙だよね…。
私もほんとにたまたま、たどり着いたって
感じだし。
みんなに会って懐かしい話とかしたいよね♪

96 :
ママさんも覚えてる当時の共通ネタとか何かないかなぁ・・・
ちなみに小学校は?オレは豊野小。

97 :
小学校は違うみたいだね〜。
私は藤塚小だったよ!!
でも、共通ネタは沢山ありそうだよね。
何気に♪

98 :
時代は違えど藤塚小卒の俺も来ましたよ

99 :
>98
藤塚小卒なんですね!!
何年代なんですか!?
小学校卒業して何年たったんだろう…!?
懐かしいなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

JR宇都宮線(東北線)の意見聞きます。 Part2(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart346(300)
【もうすぐ】こだますいかの里茨城県協和町 2個目【筑西市】(70)
関東のつぶやき 12言目(301)
北浦和駅東口と与野駅東口があと何年あのままかについて(71)
川口市のお薦めのグルメ(198)
関東の消防団☆第3線(183)
松戸市高塚新田を語ろう9(71)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part25(925)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ245話(1000)
長野県諏訪広域スレ・134【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
◆     岐阜市について語ろう Part54     ◆(1005)
武蔵浦和スレッド42(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その74(300)
★〜初台・東京オペラシティ 第22章〜★(487)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART68★☆(63)
藤井寺市 Part 48(1002)
◇◆ 北千住 Part82 ◆◇(1000)
狛江市ってどうなの?80(300)
【頑張れフレッシュマン】★埼玉県飯能市Part132★【平成24年3〜4月】(300)
【小京都】篠山市のすれっど〜17粒目〜【デカンショ黒豆】(114)
仙川70(300)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part6(1001)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part45 ☆☆☆(300)
ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part8(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第290弾(1000)
九州オフ会掲示板(情報編)(218)
つくば市part49(300)
長野県諏訪広域スレ・143【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
沖縄の食堂を勝手に100選 Part7(173)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part91(300)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の28】(1000)
町田市・忠生!7(301)
★★★港区 芝浦・芝・海岸PART10★★★(302)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part150(301)
◆◇栃木県下野市 弐◇◆(293)
富田林市民集合 84(1000)
栃木県芳賀町ってどうよ?PART2(102)
【AA】AAスレ Part2【顔文字】(108)
名古屋の美味しいパン屋さん1焼目(145)
△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part50♪☆★☆(1000)
【ミソかつ】味噌カツの美味しい店教えてちょ〜よ【Part3】(73)
【愛知】半田市総合スレッド -part.60-(1002)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの17(105)
さらに見る