1read 100read
2012年5月大阪6: 松原市民PART30(156) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大阪板自治スレッド(1000)
天神橋筋(北区)総合スレッド 39丁目(1000)
々々々福島区ってどない?【90】々々々(1000)
◆池田市スレッド パート72◆(384)
平野区加美 Ver.21(1000)
●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part35!〜◎●(東淀川区)(1000)
◆池田市スレッド パート70◆(1000)
西区九条 〜17スレッド目〜(521)

松原市民PART30
1 :12/02/20 〜 最終レス :12/05/04
松原市について、どんどん語り合いましょう。
ローカルルールは守ってね。(^^)

〜松原市ホームページ〜
http://www.city.matsubara.osaka.jp/

前スレ
松原市民PART29
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1284257706/


3 :
日経に、大阪市が家庭一般ゴミの有料化を検討!って出てた。
大阪市の平野焼却場にゴミ処理委託してる松原市もヤバいんじゃない?

4 :
今年から松原の市立の中学校全部給食になるって聞いた
ほんとか?

5 :
>>4
本当じゃない?
広報に書いてるし。

6 :
ツタヤの前のタコ焼き屋がカレー屋になっとる
松原駅前はめまぐるしく変わっていくよな

キングは1パチやりおるし

7 :
ツタヤの前のたこ焼き屋糞まずかったからなぁ
カレーなら食べてみたいな

8 :
>>4
皆、どない言うてはります?

9 :
ミニチュアダックス10匹無残、女が飼育放棄か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000404-yom-soci

犬可哀想・・・

11 :
17時頃に四中の近くで火事あった?

12 :
ニュースでやってた。別所で火事だって

13 :
どこや

14 :
別所3丁目ってニュースで言ってました
年配のご夫婦が亡くなったそうです

15 :
散々な目に逢いました。良い人もいるが、そうでない人間さんらのせいで。生き方さえ見失った。それもこれも全ては権力のせい。罪深すぎる長々しい経験

16 :
なに一つ微塵カケラも忘れない憎しみ深い経験と何故だろうかと思っていた事の仕組みに気づいた様々、事あるごとに細かに書いていこうと思います。

17 :
なんか大丈夫か?

松原で手洗い洗車で結構綺麗にしてくれるガソリンスタンドしらない?
スタンドじゃなくてもいいのだが。
水垢がひどくて。
ワックスもかけてほしいのだが。。。

18 :
琴王室なう

20 :
琴欧州
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu9jwBQw.jpg

21 :
給食発生でお弁当禁止とかになるなら反対だけど
持って行っていいなら賛成だね
嫌な食べ物食わされるとかで在学中の子は反対だろうなぁ

22 :
偏食推奨?

23 :
ミニチュアダックスフント12匹を大阪府松原市の住宅に置き去りにしたとして、大阪府警は1日、この部屋に暮らしていた無職の堂地唯(どうちゆい)容疑者(24)を動物愛護法違反(遺棄)の疑いで2月29日に逮捕した
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203010052.html

24 :
河合ってどの辺り?河合に住んでる同地容疑者ってニュースで言ってた。

25 :
1月中旬、当時暮らしていた松原市河合2丁目の2階建て住宅に12匹を

26 :
>>8 あまり好評ではなさそうだけどなぁ。給食。
おかずとか、冷たいらしいし。

27 :
>>24
河合の位置くらい調べて!

28 :
羽曳野市民やけど
天気のいい日に子どもらと自転車に乗って
まつばらをとおり抜けて
大泉緑地まで遊びに行くのが楽しい

途中で池のある公園で鴨にエサあげたり
噴水のある公園で水遊びしたり
お肉屋さんで買ったホルモン焼をみんなでつついてみたり
空き地のニャンコと遊んでみたり

なんていうところか分らんし
道が狭くてややこしくて迷ってしまうけど
でもちょっと古い街並みが懐かしく思えて
めちゃ癒やされるわー

いいとこですなー!!

29 :
>>28
大泉緑地は今からだと桜が咲いて結構綺麗だよ
そんなに桜の名所じゃないから名所ほど綺麗じゃないけど
充分楽しめる

30 :
>>29
去年もおべんと持って行ったよ(^-^)/
今年も自転車乗って行こー

31 :
>>28
途中の公園って!
メルヘンチックな所を
よく子供と自転車でいけましたね。
脱帽です。

32 :
>>31
初トライは松原中央公園で
その次は、グーグルアースとかで
かなり仮想下見してから大泉に行きました

知らないところへ行くのが楽しくて
親も子もわくわくしてしまう
ただただ、ヤマタカの歩道を走り続けたら
たぶん、無理だったと思うw

それと、東除川は鯉が多いけど
西除川はカメがウジャウジャいて
そんなところにも子どもら喜んでたわー

33 :
大泉緑地はバーベキューしてそのままバーベキューセット捨てて帰る
馬鹿な大人が増えた。掃除する手間が面倒だし炭の付いた物を
車に積むのが嫌なんだと。残飯目当てのカラスが我が物顔で待機してる。

34 :
>>33
もうすぐ桜花見の季節なのだか、せっかくの桜が焼肉の煙と臭い、下で宴会してる馬鹿どものせいで台無しだよ。

>>32
確かに亀が多いね。誰かが捨てたのが繁殖したのかな。

35 :
メルヘンチックwww
童話ちっくwww
ドウワ地区www
子供を連れて自転車でブラク巡りってスゴイですね!

大和高田線の恵我ノ荘?松原?のサイゼリヤ裏の古墳に
行ってみなよ季節によるがカルガモ親子や野鳥がよくいてるよ!
それをカメラで本格的に撮ってる人やパンあげてる人もいるから
子供は喜ぶんじゃないかな。

36 :
>>33
コーナンが安いバーベキューコンロ売るからだよ。

37 :
>>33
別所、一津屋に抜ける大きな道に弁当カスとかエロ本とか吸殻とか
窓から投げ捨ててあるのを見ると気分悪い。

38 :
コーナンが安いコンロ売るのはいいけど
結局、捨てるひとが悪いんやな

昔、中環の高速の下で
人の手の届かん当たりの
フェンスの網目に
空き缶が何本も差し込まれてて
なんでやろー?と不思議に思ったことがあったけど

TVニュースの特集で
それが信号待ちのトラックの運転手が
つっこんでいくって聞いてびっくりしたわ

あかんわなー

40 :
河内長野スレで松原市を絶賛disり中

41 :
いちいち報告しなくてよい。
河内長野市民になんて言われようが関係ないw

42 :
>>38
トラック運ちゃんのゴミ放置は昔から問題になってるけどね。
悪い人では無いんだけどモラルが低い人が多いね。

43 :
ディスる以前に、松原市全体で道の整備してくれよw
とくに松原を自転車で素通りするの大変なんだよ。
狭い道多い上に、そこを車や自転車に歩行者とうんざりしてくる。

>>17
堺羽曳野線の美原ロータリー近くにある。

44 :
>>43
大体大阪はどこ行っても道なんかこんなもんだろ
もっと田舎に移住するの勧める

45 :
>>44
たまには松原から外に出て見る事おすすめ

46 :
松原を通らないで行く方法を探してみては?
どこに住んでてどこに行ってるのか知らんけど。

47 :
松原を通らない方法は既に見つけている。

恵我ノ荘もまあ酷いけど、だから羽曳野市は大塚高校のところに道作りたかったんだろうな。
未だに松原側は手を出してないけど。
イズミヤの近くで衝突事故があった時の渋滞も流石に酷いなと思った。
その辺に限らないけど、もうちょっと真剣に道路の整備に金回していい。

河内天美のところも道作ってる最中のはずだが、早く開通してもらいたい。
あと、松原の北側の商店街も朝は車の通行を規制すべき。
羽曳野とか藤井寺は逃げ道がちゃんとあるからいいが、松原の道路事情は何とかした方がいいよ。

48 :
松原の一部で「夕焼け小焼け」を「パンザマスト」と呼ぶらしいが。

49 :
松原を通らない逃げ道を既に見つけているんならそれでいいんじゃない?

50 :
大和高田線沿いの高見ノ里の【ヘルシーバスごくらく】って風呂屋行ったことある人いますか?どんな感じですか?よければ教えていただけないでしょうか?

51 :
>>50
ハッテン場

52 :
>>50
普通の風呂屋だよ。
安いし古いし、スーパー銭湯のイメージでは無いよ。

53 :
>>28さん ほんとに楽しそうな感じが伝わってきますよー!
これからお出かけにもぴったりの季節になりますね。
大和川沿いなんかもポカポカ陽気に、のんびりポタリングになんかぴったりですよ〜
何やかや言う人もいるけど気にしないで、いろんなとこに行ける自転車を、
お子さんと一緒に安全に気をつけてずっと楽しんでくださいね。

54 :
>>53さん
ありがとー!!
知らん言葉だったのでググってみたけど
自分たちのはサイクリングっていうより
ポタリングのほうがぴったりな感じ...
また、おすすめの大和川沿いも探検してみますー

55 :
けど、大和川沿いよりは石川沿いの方が田舎臭いしサイクリングロードにも指定されいて整備もされてるから、羽曳野市民なら石川の方がオススメ。

松原で大和川をポタリングしたいなら、河内天美まで行かないと安全じゃないし開けてないので、阪神高速辺りからは企業団地になってるから高速の下道を行くしかない。
対岸の長吉側も車メインだから横に並んで走るのは危ない。
シャープとか佐川急便のある松原大堀〜藤井寺古北条沿いは車メインの道になってるから、大阪、八尾市側を利用する。

堺浜の河口付近、堺の浅香山〜河内天美辺りが府内の大和川では一番見栄えがよく散策コースになってる。

あえて、奈良県の三郷から斑鳩なんてコースも大阪の大和川と違った景色楽しめるよ。

56 :
>>55
アドバイスありがと
子ども連れで車の多いとこは
なるべく避けたいから参考になるわー

羽曳野でも松原よりの端っこのほうやし
うちは親も子も今まで平地オンリーののんびり屋やし
あちこち寄り道も多いから奈良遠征はムリかも...w

でも、気になるんで
三郷〜斑鳩方面はひとりの時に
スーパーカブでポタリング?してみよーと思う

57 :
>>54さん!いやいや〜、自分も自転車であっちこっち行くのが好きなもんですから。
たまーに娘も付き合ってくれて、同じような人がいてるのがなんか嬉しくって。
自分の最近の発見ですけど、もうちょい足を延ばすと法隆寺に行けるんですよ!
自分和歌山出身なんで、法隆寺なんてもっと遠いもんだと思ってましたよ。
山高線を奈良方面向けて、王子で曲がって後は道なりで行けると思いますよ!
柏原過ぎたら車量も減って割と快適です。くれぐれも無理せず、マイペースでお子さんと思い出作り楽しんでください!
安全運転でお互い長ーく楽しみましょう!!!

58 :
>>57
うちの家族の実力では
松原-羽曳野-藤井寺-美原エリアから
なかなか抜け出せんと思うけどw
ムリせんとちょっとずつ足延ばしてみますねー

59 :
>>58
でしたー!最初に無理して、苦手になったら元も子もないですもんね。
いう通り、無理せずマイペースで徐々に距離延ばしていってください!

60 :
>>58
あまり車の多い所通りたくないなら、お住まいの近くに流れてる東除け川の上流向かって狭山市目指してみるといいよ。
意外と起伏があるけど、基本的に自転車道で車も大して多くないから子供と一緒に走るなら面白いかと。

とにかく松原は道狭い所も普通に車多いから、子供と並走するならお気をつけて。

61 :
自転車で走りやすい道って少ないよね

62 :
>>60
了解
東除川はいいなー
狭山のリス公園目指してみよー
行けそうになかったら舟戸池公園で遊べるし

63 :
ごくらくは多いよ
からまれるとかは無いけど刺青してる人がおおいよ

64 :
お教え頂きたいのですが
河内松原駅周辺でバイクを一時預りしてもらえるところは
ないでしょうか

65 :
>>64
賃貸屋の裏(元 瓦屋)だったと思うあそこで聞いてみたら

自転車の一時は130円だけど

66 :
皆さんのお知恵を借りたく投稿します。
部屋の床が何が原因か判りませんが、ベコーっとへたってしまい、修理のため
工務店を探しております。
今まで修繕関係で工務店を利用した方の、店に対する評価を聞かせていただき、
お店選びの参考にしたいと思いまして。どうぞよろしくおねがいします!

67 :
>>65
ありがとうございます。
一度問い合わせてみます。

68 :
知り合いの工務店なら紹介するけど。。。
店は東大阪。

69 :
中環高架下の丹南交差点でポリが右折時の信号無視を隠れて待ってるけど、結構ギリギリのタイミングでも捕まえてるな。
確かに止まれん事もないけど、急ブレーキになるから行ってる車も捕まってる時がある(その後ろの車は完全にアウトで捕まって当然)

70 :
>>68さん 早速ありがとうございます。
ただ、嫁が地元の方が良いという物で・・最初にことわっておくべきでした、すみません・・
でも、知り合いにそんな専門職の人がいるとなにかと安心ですね。うらやましいです。

71 :
3中て卒業式で君が代歌ってる?

72 :
市役所の出入口に灰皿置いているが、「ここは喫煙場所ではありません」って
貼り紙してあるがあれって意味あるのか?歩きタバコの人専用の灰皿なのか?
先日、公明党の議員が堂々とタバコ吸っていたぞ。
市役所の職員はダメらしいが・・・矛盾していないか?

73 :
>>69
情報サンクス。
ポリにとってボロい商売だからノルマがあって、ビシバシ捕まえとるんやろね。

そんなことやってる暇があったら珍走捕まえてこいと言いたい。

74 :
地図は機械的に表示されるので、実際の住所と一致しない場合があります。http://bit.tisoku.net/item/33131100000008222/
いくらなんでも間違えすぎだと思う

75 :
これは

76 :
>>63
指見たらあったんでまだ現役なのかな?
ちなみに俺も1度も絡まれた事がないw

77 :
辞めるから指落とすとか今は無いぞ。

78 :
ごくらくの肉うどんは出汁が濃いめでウマイ。
かき氷はこれでもかって位氷とシロップ沢山。

常連客が多いよな〜

79 :
>>74
中国 吉林省の松原市だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/松原市_(吉林省)

80 :
>>76
現役かどうかと指の有無は関係無いよ。
むろん現役指無しもいる。

81 :
松原市って財政的に大阪府内でもヤバイ方?
なんか泉佐野みたいになったら悲惨やね。
ゴミ袋一つ50円で買ってるみたいやし。
松原は粗大ごみも無料やのに。

82 :
28日午前3時ごろ、大阪府松原市立部3の阪和道下り線で、走行車線と追い越し車線にそれぞれのトラックを止めて、路上に降りていた男性運転手2人が別のトラックにはねられ、まもなく死亡した。大阪府警高速隊は、死亡した2人が通行を巡るトラブルで口論していたとみている。 〜毎日新聞より抜粋〜

83 :
2車線も塞ぐからジャマだったんだろう

84 :
すごい真黒な煙!!どこでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

85 :
美原北ジャンクションを西に入った自転車倉庫

86 :
松原市の粗大ゴミ有料化に向けて動いてるよ。臨時ゴミは`5円で収集のようだ。

87 :
ジュネス運輸の倉庫が火事。チャリンコ8000台がパァ〜〜でんねん!

88 :
松原市役所内に教育委員会は 入ってるんでしょうか?? ご存じな方居たら教えてください

89 :
>>88
そうみたいやね
http://www.city.matsubara.osaka.jp/8,0,47,348.html
http://www.city.matsubara.osaka.jp/1.html

90 :
のらや つぶしとったな

91 :
市民病院跡地の利用の公募はイズミヤが1位だったようですが、何をするのでしょうか?

http://www.city.matsubara.osaka.jp/news/detail.1.35396.html

92 :
市もセコいな
病院の跡なんか一般は手を付けないけどな

それやったら不便な市役所の駐車場を移したらエエんじゃ!

93 :
>>92
八尾でも、市立病院の移転跡地の利用について、同じような計画を立てているそうですよ。

94 :
跡地ねぇ

映画館欲しいな

95 :
オークワがいいな。

96 :
俺もオークワがいいな。

97 :
オークワて、破裏拳ポリマーみたいなロゴのスーパーやな

98 :
映画館って何処まで足伸ばす?難波マルイよりJR大阪駅の上が多いかなぁ
2番煎じ3番煎じや原作改変、3Dで再放映とかばっかで客入り悪いで。スカスカ。

99 :
プールのあるフィットネスクラブが欲しかったなぁ
コナミとかコスパとか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

中央区総合スレ 6(91)
IP表示について 2(1000)
藤井寺市 Part 45(1000)
■■■■   八尾市111   ■■■■(1000)
藤井寺市 Part 49(1000)
■■■樟葉駅周辺って Part76 枚方市■■■(1001)
☆☆【堺市中区総合スレ22】☆☆(718)
枚方市民集まれ〜〜〜106(1001)
■■麻布十番 パート33■■(74)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 59(304)
長野県長野市スレッドPart50(1000)
(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part48 ヽ(゚ー゚*)(1000)
☆〜立川〜☆  Part 187(300)
おまえら!宇土市について語れ!第3章(478)
沖縄のスーパーマーケットってどうよ ¥11(516)
淀川区・西中島part48(1000)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド4■▲●(300)
若松河田利用者! 9(617)
【宮崎市 Part76】(1000)
【広島家族】RCCラジオ 関連スレPart20【RCC】(96)
富山県射水市Part9(1000)
千葉県 浦安市 Part86(86)
@@@久米川Part51@@@(300)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart30(1000)
名古屋に転勤・転入者のための相談統一スレ−7(602)
【震災前】大正筋界隈の思い出を語ろう!5【震災後】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part44(303)
▲▼▲続々長野県出身の芸能人▲▼▲(364)
ぶんぶん国分寺 PART139(301)
栃木県北ラーメンと白河ラーメンを食べ歩くスレ(136)
☆☆京王堀之内 PART61☆☆(300)
☆☆京王堀之内 PART55☆☆(301)
遠賀郡に未来はあるのか その8(1000)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第67弾(1000)
★★★田無Part75★★★(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part154 ★★★★★(300)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part199★★★★(300)
■■■■群馬県立藤岡市○○中学卒業生同窓会風スレ■■■■(226)
【秩父市スレ68】秩父を語ってくんない【春祭り】(300)
☆★ 健康快適都市:北名古屋市スレッド Part8 ★☆(1000)
スレたてるほどでは無いが...喋りたい雑談スレ239話(1000)
【のほほん】武蔵新城 part71【また〜り】(1000)
東海地方の豪雪速報と交通マヒ情報&雪崩情報2(277)
さらに見る