1read 100read
2012年5月大阪412: 【和泉市】〓〓和泉中央44〓〓(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★箕面掲示板136(箕面市全域)★★★(1000)
●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part35!〜◎●(東淀川区)(1000)
大阪府吹田市総合スレッドPART44(497)
上本町・谷町九丁目周辺スレッド 36 【中央区 天王寺区】(1000)
天神橋筋(北区)総合スレッド 39丁目(1000)
【阪急宝塚線】豊中市服部周辺スレッド【服部駅】パート31(511)
【吹田市】いのこ谷を語ろう Part 22【亥子谷】(394)
★★★箕面掲示板136(箕面市全域)★★★(1000)

【和泉市】〓〓和泉中央44〓〓
1 :09/05/20 〜 最終レス :10/06/29
ローカルルールを守って、和泉中央の話題をどんどん書き込んで下さい。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ
【和泉市】〓〓和泉中央43〓〓
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242272762/l50
関連スレ
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/senshu
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl
エコールいずみ、アムゼモール
http://www.ecoll-izumi.com/
エコールいずみ東館(2009、12月OPEN予定)
http://www.kul.co.jp/topics/index.html
PIVO和泉中央
http://www.ud-c.co.jp/collection/pivo-izumuchuo.html
モラージュ和泉
http://www.mallage.com/tenant/izumi/
トリヴェール和泉
http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/izumi/index.html
トリヴェール和泉Bブロック(仮称)
http://www.pref.osaka.jp/keieishien/todoke/ecoll_izumi/gaiyou6-2.pdf

大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。


2 :
世間はインフルエンザで大騒ぎ、回覧板まで回ってきた
免疫の無い年代幅が狭そうだし、弱毒性だと言うし、もうすぐ梅雨だし
だいじょうぶでしょう。

3 :
>■ご利用者の利点
>・IDが被ってもリモホで見分けられる
> まちBBSのシステム上、まったく異なるリモートホストから
> 同一のIDが生成されることがあるようです。
> リモートホストが表示されていれば無駄に荒れなくなります。
自演疑惑の冤罪が激減しました。
ただし、マンションインターネットでは同一リモホになる事が
あるようですので、皆無とはいえないようです。

>・自作自演や成りすまし等による、掲示板荒らしを見分けるのが
> 容易になります。
自作自演、成りすましは激減しました。
リモホでばれるので、住民自治で押さえられる範囲に留まっています。

>・問題のある書込みがあった場合、管理者に依頼しなくても被害者から
> 直接プロバイダへ照会が可能になる
今のところ、訴訟等は発生しておりません。

>・多少は責任のある書込みが期待できる
全体に荒らしもが大幅に減りました。
リモホ公開以前と殆どスレの消費速度が変わらないスレもあれば
激減したスレもあります。

4 :
>>5
>自作自演、成りすましが激減するのは良い事だ

さすがその通りですね!

5 :
自作自演、成りすましが激減するのは良い事だ

6 :
>>5
お前のせいでこのスレッドはIP表示にもうすぐなる。来るなよ…

7 :

>>6
俺のせい?
おまえのようなななしのクズのせいだろ。

8 :
キチガイB太郎www

9 :
>>6
なぜ放置しない?
子供のころ親に『見たらだめよ!』って言われなかったのか?

10 :


その通りだ。
>>9の顔を見たら誰でも黙りこくってしまうからな。
最初から放置して見なかった事にする方がよい。

11 :
ブラバがどうしてここまで叩かれるのか、このスレたかだか5年の新参者の俺には
さっぱりわからん。

12 :
この景気の悪さのせいで再開発も中途半端で本当に残念。
ニトリもモラージュも楽しみにしてたのに・・・

13 :
某新築マンションのチラシに「南大阪最安値マンション」と書かれていた。
買う方はお得感があって良いのだろうか?
安もんのイメージが付いて嫌じゃないか?
近隣のマンションの住人としては悲しいキャッチフレーズだな。

14 :
ニトリはエコール東館にできるんじゃなかったけ?
中止になったの?モラージュも延期って聞いたけど。
温泉は凍結らしいので残念

15 :
>14
矢継ぎ早かよ。。。

16 :
>14
矢継ぎ早かよ。

17 :
リモホ表示されるようになったか

18 :


>>15
その通りだな。

>>16
そんな事はない。

19 :
ts

20 :
eonet.ne.jp

21 :
>>11
遅い時間に和歌山大からご苦労様。
学生さんか先生か、またまた独立行政法人の先生かは知らないが、
税金でつくられた大学だから気をつけた方がいいよ。

イズミヤのCD店が無くなってからというもの、
中央駅周辺でCDが買えなくて、本当に困った。
ヤマダが来てよかったが、ツタヤにも大きく期待している。
まだ?

22 :
eonetユーザーの方、多いですな。

23 :
eonetってすぐアク禁になるけど、リモホ表示になったらそれはなくなるんやろか。

24 :
>>13
「南大阪最安値マンション」ってキャッチはマイナスイメージに思うよね。
しかも地元民から見たら場所は場所だしそんなにお得感は感じないし。

25 :
今のところeoがJCOMよりも多いね。
以外だ。

26 :
立地はとても微妙だけど、あの値段で新築が買えるならありかな、と自分でも思うから、
そのキャッチフレーズは効果的なんじゃないかと思う。
あの場所だとちょっと頑張れば新築一戸建て買えちゃうよね。

27 :
>>11
君は和歌山大学かね。ワシの後輩だな。

28 :


ハーバード大学出身の私の後輩はいないかな?

29 :
おまいらグッドニュースだ!
国華園いってきたらマスクまだ売ってたぞー
欲しい人はいそげー!残り20箱ぐらいだったぞ!
60枚入り¥1100なり

30 :
みなさん! sannet.ne.jpをNG登録すると
>>4みたいな自演もあぼーんされます。
これでゴキブリはイチコロです!良かった。

31 :
>>27
>>29
IDってカブるんだぞ。んがしかす、リモホ表示で別人である事が証明できている。GJだぞお二人さん。

32 :
ほんまやーIDカブったの初めてじゃー。

33 :


>>30
本当かい?
良い事聞いた!

34 :
○海○々子は ラジオ番組で 大きい事言ってたな〜

その後 どうなってる??w

35 :
ツタヤは結局できないんじゃなかったですか?
ニトリは確実ですよね。
温泉は凍結かぁ〜
つかモラージュも凍結だと思ってたんですが延期なんですか?

36 :
造成は終わってるんでしょ?
モラージュは前の手掛けた施設も延期してたんだよねー

37 :
>>30
NG登録ってどーやってするの?

38 :
>>36
モラージュはいまだに母体ス−パ−の応募が無いらしい
ホ−ムペ−ジ見ても何の説明もないし、大丈夫かと思ってしまう。

39 :
核テナントはイトーヨーカドー&コストコで決まってたんじゃないの?

40 :
>>39
すみません応募と言う表現間違っていた、まとまらないに訂正します

41 :
市長選盛り上がりませんね・・・

42 :


>>41
仕方ない。
そろそろわしが和泉市を何とかせないかんのかなぁ…

43 :
昨日の、現市長の女性のつどい行った人いない?

44 :
eonet ケイオプティコムのこと。光ファイバーが有名だがADSLもPHSもHSDPAもある
zaq JCOMのこと。CATVが有名だがPHSもある

うちはNTT光利用のインフォウェブ

45 :
ドメイン公開されると、ドメインでいちゃもんつけてスレは過疎っていくんだろうな。

46 :
>>39

何か楽しみですね❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)❤ฺ
でも,周りのお店が一寸心配です......(T_T)

47 :
リモホが晒されるとわかると非常にカキコし辛い
たとえ連投でなくても、一々グローバルアドレスを再取得してから
書きにこないと恥ずかしい

48 :
この辺で良いサイクリングコースないかな?
はつが野にできる予定の「くすの木公園」や、中央線から松尾寺に続く
専用道はまだまだ先?以前足怪我したんで、まだまだ筋肉つけないとダメなんだよね。

49 :
>サイクリング
丘陵地というのだろうか?ここ泉北地域はアップダウンが激しいよね
うちも自転車だけは買ってあるんだが、ホコリかぶってる
とにかく足こぎ運動すればいいのだから、むやみに力が要る
完全人力の自転車じゃなく、登りをサポートする電動自転車
とかの方が向いてる気がする

あと、単車でも小排気量の場合によくあるのだが
ゴーストップが頻繁だと、加速に時間がかかる機種の場合
極力停止しないで進もうとし、停止すべき場で停止を怠って
危険な目に遭う場合が案外ある。電動アシスト型ならば
同じ自転車と言えど出だしが楽なので、停車が比較的苦にならず
その面でも安全なんじゃないのかと思ったり

50 :
テスト

51 :
>>46
>❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)❤ฺ

コピーできるかな?

52 :
どういう自転車に乗ってて、どの程度の距離のポタリングを目的としているか
書いてくれないとアドバイスは難しいよ。

和泉中央から南河内サイクルライン向かって往復して帰ってきても
距離は100キロいかないよ。

あとは
ttp://route.alpslab.jp/watch.rb?id=af3aa15793faa3580ef9620d4c9e47e6
こんなの。週末になるとロード乗りが沢山登ってる。キツいけどねw

53 :
test

54 :
葛城山なんかどう?タフなコースだよ。

55 :
>>49,52,54
レスありがとう。先生が(医者)が言うには自転車か、ジム等で
水中歩行するのが良いって言われたんで自転車購入したんだけど、
膝にボルト入ったままなので遠出は不安です。近場でボチボチ頑張ります。

56 :
テスト

57 :
ここ数日サーバー調子わるいな

58 :
エコール1Fの子供服屋 閉店みたい。
ゴーストタウン化が進んでます。
エコール賃料高いのか?

59 :
>>51
はい,勿論です❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)❤ฺ
其れをコピペするには,マウスでピューって引っ張って,『コピー』を押すと出来ますヾ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)ノ
其れにしても,『COSTCO』&『ヨーカドー』なんて,泉州地区も外資系企業だらけになってしまうのが見え×Aやね......。

60 :
伊藤羊華堂のどこが外資系?

61 :
セブンイレブンを外資と勘違いしているのか、
西友(ウォルマート)と勘違いしているのか…
いずにせよ、ほぼ車のみの需要となるモラージュは厳しいと思う。
電車など公共交通機関のアクセスもよい、
アリオ鳳や北花田プラウとは立地条件が全く違う。
クロスモールですらあの惨憺たる状況ですからね…。
(クロモは規模が違い過ぎて比較にならんか。)

62 :
今日アリオ鳳に行って映画見てきた
あそこのいい所はTOHOとしてはクロスモールより
やる映画が多岐にわたる所

悪い所は駐車場が時間制な所と
本屋が専門性がなく閉まるのが早すぎな所
泉南のマイカルは駐車場無料で旭屋書店が入ってて
書店の閉店時間が22時と遅い、よい事尽くめ

63 :
アリオにしろ、プラウにしろ、
駅に近いとどうしても駐車場は時間制になってしまいます。
駅に遠いクロスモールも時間制じゃないでしょ。
本屋は同感。旭屋や紀伊国屋(プラウ)にはかなわんよね。
でも福家書店も意外と渋い品揃えがあったりするよ。
21時はしゃーないんかな。22時は頑張りすぎ?
なんばの旭屋やジュンク堂でも21時までやしね〜。
お気持ちはお察しします!

64 :
カームレイン閉まってる・・・。

お好み焼き「偶」の工事もストップしてるし・・・。

65 :
久しぶりに見に来たらホットゾヌでは使えない。
IEでは見れるのになんで?
誰か助けてください

66 :
>>65
少し前にまちBBSの仕様が変更されたんだよ。
それに対応した2chブラウザじゃないとうまく読めない。
最新版使えば大丈夫なはず。

>2009-03-29
>ホットゾヌ 1.0β (orz 8) リリース
>・まちBBSが読めなかったのを修正。

ってあった。これ使うべし。

67 :
>66
レスサンクス!
あたしゃゾヌ2使ってたが最新にしてもダメみたい。
ゾヌ1にしたらOKでした。

68 :
ヤマダ電機かなり客入り悪いですね。
景気の悪さもありますがあまりにも悲惨ですね。
つぶれないか心配です。
お好み焼き遇の工事も一体どうなってるんでしょうか?
温泉は延期にしなくても日本人はお風呂好きだから
大丈夫の様に思えたのですが・・・
残念ですね。。。(TwT)

69 :
グウはにんべんな〜。
ttp://www.okonomiyaki-gu.com/
看板に電話番号書いてたから誰か電凸してけれ。

温泉はどう考えても無期限延期でしょ。

71 :
>>68
お陰で周辺の渋滞も最初だけで大したことなくてよかった。
ちょっと供給過多ぎみやね。マーケティングが甘いんやね。
この景気じゃ、みんな外食や外湯が控えるよな。
いくら温泉大好きでも。
無理に資金繰りして出店しないよ。

72 :
>>68
ドラッグとか食品なんかも高いし、品揃えもダメダメ。
棚割りもへたっぴだし良いとこなし。
ただ広告の品だけは安いかな?
家電は実物を見に行き性能とか省エネ度を聞いてからネットで購入w

少し前に行った時にコジキみたいな母息子かな?、ポイントカードを何十枚と
機械に通してた。
マジ延々とやってるのよ。
店員も少ないからやり放題って感じだね。
永くはもたないんじゃないかな、あの店舗は。

73 :
俺はうれしいけどね、いろいろ揃うから
ひとが少なめで、遅くまであいてるし
週一くらいでいくかな、家電はネットで買うけど

74 :
>>72
確かにディスプレイは全くだめやね。
特に携帯コーナーは最悪。
ワシはジョーシン派。地味に地道に、が一番やわ。

75 :
はつが野2−3丁目といぶき野3丁目の宅地開発で新築が増えたらヤマダの業績も
回復傾向になるって。

76 :
今は景気が悪くて住宅ローンの審査が厳しくて
家は中々建たないよ。
公務員でも審査通らない事がままあるってよ。

77 :
>>75
もし開発をアテにしてるんなら、
まさにそういうマーケティングが甘いんですよ。
>>76
おっしゃるとおり、銀行が相当厳しいのと、
勤労者の収入の減少で、新築・入居はかなり鈍化しています。
モラージュ出店もその辺を見極めてるんじゃないでしょうか?

78 :
全然売れないのはダメだろうけど
あの程度なら、存続するでしょ。
出店して規模が大きくなって、交渉力が増せば
仕入れ値を下げれるから
家電量販店はそれ目的での出店が多いよ。

79 :
>>78
うん、私も潰れるほどだとは思ってないです。
もっとも本体が傾けば別ですが…。
私が好きなジョーシンへの影響は気になりますが…。
政府もテコ入れしてるんだし、家電量販店も頑張ってほしいですね。

でも、モラージュはアカンやろね…。

80 :
カルフールの1F通路でラブラブ通り越してレロちゅーするの辞めてください

81 :
今日から選挙戦はじまりますね。
現職圧倒的有利と耳にしますが、
争点がないですからね〜
有権者の関心にしろ、投票率にしろ低いでしょうね。

82 :
朝から五月蝿太鼓の音はどこから?

83 :
共産党支持者です
今回の選挙は共産党は候補者になってくれる人が現れず
出馬を断念したようです。力不足を感じます

部内資料のチラシを見たところ、両候補に
共産党系の(党本体ではない)団体がアンケートだして
その結果が返ってたということで説明がありました

民主 ・・「経営的手法」という発送が共産党支持者層にはありえない
      また、解放同盟の利権排除に着手する様子がみられない

現職 ・・いろいろ細かいところで一定いい事を言っている部分もあるが
      解放同盟の利権を依然として擁護している態度がある

よって自主投票だそうです
たしかに解放同盟べったりではこの街をよくすることは難しい
私は他所から引っ越してきたのですが、成人以来選挙共産党候補に
投票し続けてきたので、今回
支持きまらないだとか、自主投票だとか初めてです

84 :
ホンマに朝早くから、太鼓とカネの音うるさい。
だんじりバヤシの練習??

85 :
>>84
伏兵

86 :
>>76
でも五千万の家がぽこぽこ建ってる

87 :
中央のトヨタのイベントで和泉太鼓やってました。
午前と午後の二回。そばを車で通っただけでも響いてました。

88 :
>>86
ぼこぼこ、ってほどではないな。
一時の勢いからは明らかに衰えてる。

89 :
>>87
トンクス
住人が何か太鼓教室でも始めたかと思ったよ
トヨタからだとかなり離れてるのに地響きして五月蝿日曜だった

90 :
衰えてるんじゃなくて、販売抑制中なんだよ。小学校がパンクするからな。

91 :
「偶」今日、業者らしき人が来て打ち合わせしていました。
解体の打ち合わせか、続行の打ち合わせかは不明ですが・・・。

92 :
>>90
えぇっ?この情勢で保有リスク犯して販売抑制ですか?
それに開発業者が小学校のキャパに気を遣うなんてことがあるんですか?
プレハブで我慢させてでも売りまくるもんなんじゃないんですか?
不動産市場や経済情勢を睨んで、URが開発ペースを鈍化させるのなら分かりますが…。
ちなみに、「計画的な」小学校増築により、しばらくキャパは大丈夫ですよん。
どうみても、一時のピークからみれば住宅建設は衰えてるでしょ。

93 :
一時のピークっていつ頃のことを言ってるのよ

94 :
>>93
はつが野2丁目がびっしり埋まって、小学校が分離した頃かな。
あの頃の2丁目は悲惨だった。建設業者と住民とのトラブルが頻発してた。
それを思うと、今の新しい1丁目の緩やかなこと。
もちろん、建設がバッタリ止まるなんて言ってないですよ。
一時の勢いからは…と言ってるだけです。
そこそこ埋まっていくとは思いますよ。

95 :
>>92
ワシもそう思う。
小学校がパンクするからって販売抑制するオメデタイ宅建業者なんて聞いたことない。
チラシ一生懸命入れてるけど、見学者もまばらやね。
抽選で公募しても結局先着順になることも多いみたいやし。
>>94
確かに酷かったな…。まさにラッシュやった。
自治会の人らも大変やった。
それに比べたら今はのどかじゃの〜。

96 :
開発業者や宅建業者が販売抑制してるんじゃないですよ。
児童数を考慮してURが計画的に販売を抑えてるんです。
それでも21年度だけでも100件は新築される予定ですよ。

それと、工事がストップしてるお好み焼きやですが、下請けとのトラブルが
原因です。6月末オープンって伺っておりますが、あの様子じゃ、
さらに延期されるでしょうね。

97 :
94さん
住民とのトラブルってどんなことですか?
うちは2丁目ですが、少しそんな風なことをHMから聞いたので気になります。

販売は小学校の事もあり、和泉市がセーブさせていると聞きました。
2丁目のダイワ、セキスイの角の所は4年かけて売らないといけないそうです。
なので、それが出来るのは、ダイワ、セキスイくらいだそうです。

98 :
本当に小学校、小さい・・・。
運動会なんて中庭まで満杯。
難民キャンプみたいにゴチャゴチャしている。

99 :
>>98
???青葉はつが野小学校のこと?
メチャ広いで。トラックも余裕あるし。
他の小学校の実情知ってる?
保護者観覧席がないような小学校もあるよ。
分離直前の緑ヶ丘小学校なんてどれだけ酷かったか…。
それにくらべりゃ青はつは全然まし。保護者の行儀はいいし。
まだまだスペースには余裕ある。贅沢はいえないよ。
そんなことより栗本建設のことが気になるな…。
民事再生だから大丈夫だとは思うが…。
>>96>>97
大手デベロッパーが行政と協調して分譲調整することはよくあること。
既に売り出し済みの区画で往時の建設の勢いがない、と92(95)は言いたいんやろね。
それは確かに言える。
論点の違うことを90が言いだしたから、話がややこしくなったな。
>>97
自治会の人に聞いてみれば分かる。
ところでHMって?ハウスメーカー?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

@大阪でウマイ天ぷら・寿司情報局@2(85)
大阪にあるスーパーを語る10店目(1000)
【西淀川区】JR塚本駅周辺が発展するぞ PART26【淀川区】(357)
【国道】■■大阪の道路の総合スレ1■■【府道】(56)
☆( ゚∀゚)香里園 55(゚∀゚ )☆《寝屋川市》(1000)
【フェニックス】☆☆☆泉大津へようこそ-ヒツジ23頭目@☆☆☆(197)
大阪府堺市総合スレ PART70(1000)
●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part36!〜◎●(東淀川区)(528)
北陸甲信越地方のサティ、サティ食品館について語る!(140)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part51(1000)
【臨時】原発関連スレ3(1000)
【埼玉から】FM NACK5について語るスレPart2【関東全域】(251)
石川県加賀市 PART17(303)
ひたちなか市馬渡について語ろうよ(72)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 225(300)
☆★大阪のガソリンスタンド Part5 【最安値】★☆(697)
蒲生・今福鶴見について語るスレ2(77)
高槻を愛するもの集まれー232(1002)
江田駅・荏田周辺でマターリその17(1000)
三島【静岡県東部】集まれ!!PART-12(596)
鈴鹿市を語ろう!Vol.70(1003)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart71★★★★(1001)
富山県 魚津市 NO.18(302)
【牛馬童子】こい山河・和歌山県田辺市(28)【熊野古道】(301)
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 18【北野】(172)
沖縄の米軍基地 7(1000)
★☆豊田市民全員集合!! PART80☆★(1000)
富山県の滑川市ってどうなっとんがけ? Part5(301)
■□新潟県新潟市スレッド【119】□■(1000)
俳句:川柳:短歌のスレッド 二句(247)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その92(1000)
■□■武蔵境-Part87□■□(300)
石川県加賀市 PART20(300)
<<青森県八戸市>>その56(1000)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之 24☆彡(300)
南葛西ってどうですか?Part21(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part75△▼○(1000)
五島市の人っておる?6(316)
◆寿司丸忠◆(131)
モトクロススレツド(106)
【原状回復】住宅 賃貸 不動産スレ 【敷金返還】 3件目(187)
多摩地区繁華街ランキング NO.4(300)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十七 【徒歩0〜25分】(114)
●●南河内郡民集まれ!Part9●●(428)
さらに見る