1read 100read
2012年5月神奈川389: 江田駅・荏田周辺でマターリその17(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【溝17】溝の口〜柿生間 バス路線沿線Part5(219)
★☆★秦野情報 第101弾★☆★(1000)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart16【のほほん】(1000)
伊勢原スレッドver.99(1000)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#126(1000)
桜ヶ丘もいろいろあるよ Part19(566)
○●○●鶴見区を語ろう 第140章●○●○(373)
「西区」を語ろうよ Part.10(189)

江田駅・荏田周辺でマターリその17
1 :09/05/22 〜 最終レス :11/09/16
荒らしは放置プレイでマターリGO!
990を超えたら次スレ作成依頼をお願いGO!
前スレ
江田駅・荏田周辺でマターリその16
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1204844550/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
よろしく

3 :
てす

4 :
アンティカ跡地にイタリアンがオープンしてますね
BUONOって藤が丘の店と関係あるのかな

5 :
5/31未明に起きたあざみ野南2の路上強盗って、東急の裏側の通りかな?
マンションの裏側ってことらしいから、線路沿いのところだと思うんだけど・・・
ちなみに内容は、三人組みの若い男が会社帰りの男性を蹴ったりして襲ったとか。
犯人は170センチぐらいのチビばっからしい。

6 :
>>5
最後の一行で吹いた

7 :
BUONO行った人います?
どんな感じたったか聞きたいのですが。

8 :
こんなニュースが飛び込んできた

2009年06月05日 23時43分 現在
23時39分頃、田園都市線江田駅において人身事故があり、
上下線の運転を見合わせています。

9 :
BUONO行ってきた。
(まずいという意味でなく)個性的すぎる味だった。

10 :
今朝9時頃、荏田富士塚公園で、死体が見つかった様だが、何か知らないか?

11 :
>>10
まじですか。毎朝、中を通って通勤
してます。どこにあったんだろう。

12 :
シマチューからトーデン-ライフ-ユービンキョクの道から見えたとか。
一見、普通に人が立っているようだが、明らかに宙に浮いていたと。

なにがあったかは知らんが、ご冥福申し上げます。

13 :
>>12
何を言ってるのかさっぱりわからんぞ。

14 :
>>13
首を吊っていたことを想像するのは簡単だが。

15 :
BUONO行ってきた。(私には)今後二度と行くことが無い店でした。

16 :
>>14
11だけど、私も分からなかった。

「島忠からライフに通じる道から見えた」という意味だったのね。

17 :
あまり確定的なことを言わない配慮で最大限ぼかしたつもりだが、余計混乱させた
正直、すまない


それより朝の東名が止まったのも飛び降りだとか?
ユーズランドあたりの歩道橋が通行止めだったらしいな。

18 :
>>17
ユーランド横の陸橋から飛び降りた
そうですね。

しかし、飛び降りた人を轢いて、
前方不注意だの罪を問われるのは
納得いかんな。

高速道路では想定外の障害物だし、
速度が速いから下手にブレーキ
踏んだら、横転したり、追突されたり、
自分が危ない。
ついたのは
なのに罪になるから、逃げしてしまう
気持ちも分かるな。

20 :
両隣の駅に比べて荏田スレの伸びなさは異常

21 :
ハーモスの前、いつもトラックが止まって荷下ろしをしてる。貴重な車線を
ふさぐんじゃねぇ! 警察は注意しろよ。

22 :
ハーモスの前で夜中いつもALSOKの警備員たちがサボってる

23 :
本屋跡に、ミスターミニットができるのか?

24 :
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000579-san-soci

慶応が小中一貫校開校を延期だそうで

25 :
確かに世界的金融危機の影響で
225億もの含み損を出したので、
いくら含み損で現実的な損失には
なってないとは、経営を安定させる
ためにはやむを得ないか。

とはいえ、我々卒業生から寄付を
集めたんだから、いつかはきちんと
作ってもらわんとね。

26 :
まだサッカー場として使えるんだ。よかったね。

27 :
なんか延期じゃなくて 中止らしいよ。これでまた 日の目を見ない江田・・・。悲

28 :
まじですか。
市営地下鉄といい、慶應といい、
不運な駅だな。

29 :
念のため調べた。

評議員会で延期の決定なので、現時点
では「延期」。中止という話があると
しても、ウワサ話ということに。
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2009/kr7a43000001fxdn.html

30 :
連投すまん。

ちなみに、評議員会は最高意思決定機関。

31 :
いつの間にか駅前の交差点にローソンができてた

32 :
えっ?どっち側ですか

33 :
http://www.koco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908228/

同居している父親の内縁の妻に暴行したとして、青葉署は10日、傷害の疑いで、横浜市青葉区荏田西4丁目、会社員井ノ口猛容疑者(45)を逮捕

四丁目だから、最寄りは市が尾だけど。

34 :
選挙が近いけど江田駅前で街頭演説を見ないなあ。

今日、あざみ野駅前に市長候補が来てダブル選挙だと言っていたが、
青葉区は市会議員の補欠選挙もあるのでトリプルなんだよなあ。
そんなことも知らない市長候補なのかあ…

35 :
昨日の朝に江田けんじが来てたね>あざみ野
非常に厳しい戦い…つってたけど苦戦してるんだろか

36 :
すれ違いかもしれないが、都筑区の小学6年生男児が新型インフルで重症って、
どこの小学校?どこの病院に入院しているの?
怖くって、セン北には行けない・・。

37 :
>>36
毒性が明らかになってなかった豚インフルエンザと呼んでた頃はともかく、従来のインフルエンザより、断然弱いことが判明したいま、何がこわいのだろう??
きちんと計算してないけど、死亡率は従来型の1/10以下じゃない?

38 :
江田記念病院てどうですか?

39 :
>>38
「1」高齢化社会に対応する長期療養病棟をもつ病院
「2」入院可能な都市型の精神科、心療内科の病院
「3」一般外来、専門外来は近隣の関連病院と密接に協力しあうシステムを導入した病院
でることを特長にしているようですね。

40 :
人間ドックはがらがらで良かった。
検査項目がちょっと少なめだけど。

41 :
近所の江田代議士の不品行かと思ったよ。

江田氏、などへの支出を政治活動費に計上
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091001-OYT1T00923.htm

42 :
古い方の江田ね、びっくりしたw

43 :
1時間前にあざみ野南で爆発音があったんだけど何があったか知ってる人いる?

44 :
>43
気になったけど、特にニュースにもなりませんでしたね。
すごい音だったけど、たいしたことなかったんですね。

45 :
それ、うちのじいちゃんのオナラ。

46 :
休日の某安物衣料量販店と某名古屋喫茶への入庫待ちが最近度が過ぎてます。
他の地区ではこの2系統の店今更そんなに盛り上がってないのですがこの地区では物珍しいのでしょうか?
駐車場も他と変わらないし。20台も列をなしている場合は近所の青葉台や長津田近辺の同店舗へ行かれてはいかがですか。

47 :
>>46
消えろ

48 :
10分ほど前246を消防車通過した
江田駅前

49 :
>46
同意

50 :
江田駅の改札前の店舗、ぱっとしないですね。
週変わりってきびしいな。

51 :
>>46

そっち側に行かないから知らなかったが
どちらも並んで入るほどの店ではない
ような。

そんな私は、ハーモスのしまむら派

52 :
書けるかなー

53 :
規制解除きた?

54 :
ここはにちゃんではありませんのことよ

55 :
江田駅から、新横浜方面に右折して
すぐのところに、「お伊勢橋」という
陸橋があるけど、そんな名前が
付いてる理由を誰か知りませんか?

1984年の航空写真には既に写ってる。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-3/c20/ckt-84-3_c20_10.jpg

56 :
近くに祠みたいなのがありませんでしたっけ。伊勢信仰と関わりがあったのでしょうか。
勝手な想像ですみません。

57 :
ユニクロ大変なことになってます。

58 :
あー、あんぱんと牛の無料配給か。
おいしいのかな。

59 :
江田近辺に精肉店ってありますか。

60 :
ル・ブレ、いつのまにか改装中になってた。

61 :
>>60
ル・ブレそうなんですか。
どう変わるんでしょうね。

秋、荏田北にスーパーできるみたいです。
車の流れがどうなるかちょっと…。

62 :
江田って降りたことないや

63 :
>>61
BMW中古車センター跡地にできるみたいです。
ビックライズが施主だから食品館あおばになるのかなあ…

64 :
>>63さん
ビッグライズと食品館あおばって、どう違いますか?
両方行ったことありません。
ビッグライズグループなのはわかりますが…。

65 :
ルブレはもう閉店してるっぽいですね。改装してる気配がまったく無い。

66 :
>ビッグライズと食品館あおばって、どう違いますか?
ビッグライズは旧態然としたところがあるスーパー
あおばはその名の通り生鮮品に力を入れていると「彼らが言う」スーパー
たとえば肉の品質ひとつみても、両者では格付けが違うものを扱っている

67 :
>>65
ル・ブレ、お客さんそこそこ入ってたと思ったんですけど。
だめだったんですね…。

>>66さん
ありがとうございます。
いい商品揃えてくれるといいなあ。

68 :
ル・ブレ、テラス席に腰壁作ったばかりなのにね。

69 :
土日は駐車場に入れないくらい混んでたのにねぇ…
慶応の計画がポシャったから、赤が出ないうちに撤退ってことだろうか

70 :
159 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2010/02/25(木) 23:03:49 ID:Qv6tp51X0
青葉区の江田グランド(慶應小中一貫校)の土地が立入禁止になり本格的工事が始まってます。
資金繰りがついたのでしょうか? 
平成22年2月1日着工で施工は○高組との看板が立っています。おまけに立入禁止の警告看板と
○急セキュリティーのセンサーまで。まだ更地ですが。

71 :
ルブレ本当にやってないんですか?

72 :
>71
はい、閉店決定と関係者から聞きました。
ただ、賃貸契約がまだ残っているので、次までは少し間が空くようです。

73 :
22時34分頃、田園都市線江田駅において人身事故があり、上下線の運転を見合わせています。
この情報がウザイとおっしゃる方書いてください。2度とこのスレに書きません。
親切で書いてるつもりですので。。

74 :
親切でも何でもない。江田駅での事故状況を現地報告するならここで無問題
だが、田園都市線全体への影響なら、田園都市線スレに書くのが当然だろ。
昨夜の梶ヶ谷駅での事故もフォローしてないし、場当たり的すぎる。2度と
書かなくていいよ。

75 :
246沿いのヤフオク代行店なくなりましたね

76 :
>>74
書きません。当日せいぜい駅員さんに八つ当たりしない様にお願い致します。

77 :
江田駅東側の交差点のところの桜、きれいに咲いてます。
おみごと。

78 :
あそこの桜は、ここいらでは早いうちに満開になるよね。

79 :
リビングだったか、新聞に記事が載ってた。

80 :
あそこの桜は河津桜だから早いんだよね!
歩道橋がなければ下からもっとよく見えるんだけど(歩道橋の上から見ればいいか)
ところであの歩道橋はいつ頃で来たんでしょうか?

81 :
江田の駅構内に三菱のATMできてた

82 :
三菱東京UFJのATMは助かる

83 :
知久屋の前のローソン、9日で閉店だそうです。早いですね。

84 :
えっ! できたばかりじゃないの? ちなみに、あざみ野アトリオ前ローソン
は、オープンから半年ぐらいでつぶれた。

85 :
23日リリースのDVDの幟が立ててあるけど…。

86 :
三菱ATMは駅近で復活
ローソンは早くもまた撤退か

BOOKS SAGA復活希望
雨の日は遠い書店への遠征は勘弁

87 :
今日池田バス停近くのセブン行ったら閉店セールやってたさハハハ…orz
バス減らされるわコンビニ減るわで荏田南地区どこまで不便になるんだ

88 :
また死体でた
いいかげんにしてほしい

89 :
どうも。中2まで荏田住民でした。小学は荏田小、中学は荏田南でした。

最近は本当に変わりましたねー。いや、昔はとてもまったりした町だったけど最近は、
発展したなと。

最初は新荏田、その後は駅前のマンションに住んでましたよ。
駅前、ブックスサガとモーツアルトという洋菓子店しかなかったなー。
88年くらいまでの話。
駅のうらのあざみの側は行き止まりになってて、赤田地区といって、自然が
残ってた。ザリガニやどじょうを捕まえたよ。
いや、でもなんか、この開発の嵐は正直、少し複雑だよ。

90 :
>>89

あー、忘れてたが、モーツァルト
あったね。何回かお茶した。

91 :
>>90
おー、モーツァルト知ってる方がいたw
そうそう、洋菓子販売と食事コーナーがありましたよねー。
自分は、シナモンがたっぷり入ったアップルパイとザッハトルテという
上に金貨のような形のチョコがのってるチョコケーキが好きで良く買ってた。
良く親に頼まれて買いに行ってたなー。まあ、駅前マンション住みだから、3、4分
で着いたけどw でも、変わったね荏田は。正直、さびしいと感じてしまう・・。

92 :
そういえば、ロータリーのマックって
以前はケンタッキーじゃなかったっけ?

93 :
モーツァルトも本屋も結構重宝してたなぁ。
中川もそうだけど、近隣の町(セン南北やあざみ野)に
商業施設が集約されていくから徐々に不便になっているね。

>>92
ケンタだったかどうかは知らないけれど、江田駅前マックは
TVCMにも使われてたよね。

94 :
>>92
なつかしいね、ケンタが閉店したのは15,6年前かな?

マインズだっけ?スーパーがあったり、誘拐事件で使われたATMがあったり
若松屋跡地の居酒屋とか、駅の西側もけっこう変わったよね。
無くなっちゃって一番残念だったのは焼肉アミアンだな。

95 :
>>94

やはりケンタだったか。今ひとつ
記憶が定かじゃなかった。サンクス。

マインズがなくなったときは
困ったもんだった。

その誘拐事件というのは覚えて
ないけど。

96 :
>>94

書き忘れた。

アミアンの名前は確かに記憶に
あるが、場所を思い出せない。

もしかして自転車置場の隣?

97 :
東急ストアは246沿いのマンションの下にあったよね。

98 :
246沿いのマンションの下にあったのは、
今はなき東急バラエティストアです。

99 :
>>96
そうそう、自転車置き場の横の建物の2階。1階はお弁当屋さんだった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪洋光台スレッド〜パート31〜♪(262)
【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その14(381)
◇◆二俣川スレVol.57◆◇(1000)
☆☆☆東戸塚スレ!パート57☆☆☆(1000)
【甘口】神奈川県の旨いカレー屋さん(6皿目)【辛口】(132)
秘境・戸塚について語ろうPart136(1000)
左近山について語ろう!「19街区」(1000)
駅の無い綾瀬市Part68(370)
【もう】大盛りすぎて参る店in中国地方2【喰えん】(71)
【地価下落ランキング】長津田・田奈 その51【上位】(1000)
千葉寺・大森台スレ(261)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり40 凸凹(1000)
米軍(機)って何でこんなにうるさいの(300)
【おおとりまつりは】埼玉県鴻巣市パート84【10月16日】(300)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十八☆彡(173)
名古屋市緑区 Part 44(1000)
調布市つつじヶ丘 73(300)
船橋駅前再開発を語ろう4(300)
富山県のラーメンスレ Part20(1000)
((((  米子市  ))))  134(1000)
▲☆▲ 三鷹駅 71 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
★成田・富里★スーパーマーケット情報(82)
★多摩境の出番ですよ♪episode26★(300)
足利市を語ろうpart99(300)
富山県高岡市民集まれ〜Part39(300)
大川市っていいところだねぱーと11(677)
群馬県邑楽郡千代田町Part2(300)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -177♪☆※★○(1000)
上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part18(1000)
【平成の】◆■◆岐阜県郡上市総合スレ◆■◆【大合併】(396)
青梅 その67(300)
秘境 戸塚について語ろう Part146(1000)
通じんがけ?富山弁7(98)
松江市について語るスレ   Part 85(1000)
大阪市住之江区スレッド!Part87(917)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part153(300)
【高田西】高田町住人集まれな!! その19【高田東】(1000)
☆阪神タイガーススレッド4☆(1000)
他所さんに自慢出来る東海地方地元名産の地酒を語ろう(55)
【教育県】長野県の学習塾【没落】(62)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.12◆◆◆(1000)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part100(1000)
広島市佐伯区で美味い店&まずい店はpart7(1000)
綾瀬 PART63(1000)
さらに見る