1read 100read
2012年5月神奈川694: 【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part51(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その35☆(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その159 ■□★☆--(1000)
★☆★横須賀市政を語ろう3☆★☆(1000)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 112【東の魔法使い】〓〓〓(1000)
【出発駅】浦賀鴨居PART21【本線】(650)
★大和スレッド Part124★(1000)
【ガソリン安いが】神奈川のバイク乗りスレッド62【灯油は高い】(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 121人目ψ●(1000)

【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part51
1 :10/02/28 〜 最終レス :10/08/02
我らがビッグシティー鶴ヶ峰のことを語りましょう!

【お願い】
※荒し&煽りはスルーしましょう。
※980以降は次スレ依頼をお願いします。

【前スレ】
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1243254650&LAST=50


2 :
早くすきや、出来ないかな。

3 :
ドコモショップにて。
客ゼロの時に番号札取ったが一向に呼ばれず、店員に“忙しいですか?”と聞いたら“はい”とレス。
MNPしよかな。。でも基本料金50%オフと家族割を考えると泣き寝入りです。

4 :
>>2
3月26日

5 :
だれか誘導しろよなー。前レスが終わるくらいに。

6 :
>>5
スレ立て依頼はでていたが、立つ前に書き込みで埋められてた。

7 :
>>3
なんで泣き寝入りなの?
そんなお殿様商売してんだったら、
ココロットの携帯屋でやればいいじゃん。
安いし対応早いしいいよあそこ。

8 :
すきやなら下川井にあんじゃん

9 :
2chが鯖落ちしてるのに鶴スレは書き込みがないですなーアゲ

10 :
あぁ、こっちは平気なのねw

そう言えば20:30〜21:00だったかに飛行機が低空飛行してたみたいだったけど、何かあったのかな?

11 :
低空飛行はしょっちゅうじゃん?
厚木からお疲れなこった。

12 :
>>8
電車利用者にとっては駅前にほしいんだよ

13 :
厚木といえば、鶴ヶ峰でも戦闘機の爆音離陸が聞こえるけど
いったいあの爆音はどこまで聞こえているのだろう

14 :
>>13
前に横浜市に問い合わせたら、横須賀方面とかあっちの方に空母が居るとき横浜上空を飛んでくって話だった
厚木基地にいる米軍戦闘機は基本、空母艦載機で横須賀入港時にだけ厚木に飛んでくる

あそこは自衛隊も海自の飛行隊だし、海軍系の空港だね

15 :
>>14
それは知ってる。
そうじゃなくて、厚木を離陸する時の爆音。
鶴ヶ峰上空通過時のじゃない。

ちなみに離陸時の爆音は基地付近で聞いてると凄いw

16 :
age

17 :
コマツの牛肉は国産霜降りなのに安くて美味しかったのに残念。
肉部門だけ違うスーパーに入らないかな、、、

18 :
鶴ヶ峰近辺で良い歯医者さん教えて下さい

19 :
>>15
滑走路の延長線上=飛行経路の下だと5km離れていても電話のベルが余裕で聞こえないほどの爆音、F-18が来ると会話がとぎれる
滑走路から横に離れれば2〜3kmで、ああ飛行機飛んでるな程度、鶴ヶ峰で上空とばれるのとたいして変わらん

なんでかっていうと飛行経路の下だと基地から5km離れてても、上空数百mを通過するので実質基地のすぐそばに居ると変わらないからだね

20 :
あーなんか質問の意味を理解してないオタクを呼び寄せちゃったね。
もういいや

21 :
>20
厚木基地スレ辺りで聞いてみてはどうだろうか

22 :
>>18
7年住んでた白根を引っ越してから、もう1年以上たったけどバス停近くの
たかはし歯科は夫婦で行ってた。
建て物は近未来デザインの廃墟みたいな感じだが、説明や治療は
丁寧だったよ。
心残りは、希望でCTスキャンをとってくれるんだが、機会がなかった。

23 :
テスト

24 :
ドコモショップ前、内装工事中の旧スロット屋さん。飲食店になってほしい→←

マック、モス、ゆで太郎、和幸…うぅ少ない。。

25 :
連続ですみません。

>>7

3です。

明日、ココロットのテレマックスに行ってきます。

情報ありがとうございます!

26 :
>>19
こっちは戸塚方面だけど、朝から飛行機が何十回飛んでいるか分からない
ぐらいのような状態。まだ、その低空飛行の騒音が続いている。
そういう情報がどこで手に出来るのかも、分からないし。

まあ、結局は米軍関係なのかなと。属国に相応しいのかも知れないけど(笑

27 :
コマツストアーの跡地何が入るのかなぁ。
同じようなスーパーらしいことは聞いたけど、あの位置って、駅前含めたらスーパー激戦区だから
厳しい立地な気がする。

個人的な好みとしては
しまむらか大きめな本屋入って欲しいなぁ。

28 :
ココロットのすき屋、24時間営業だとココロットの通路は
開放するのかな?
トイレは通路の奥にしか無いし、他の店のセキュリティはどうなるの?

って言うのが2日前にすき屋の工事を見た感想でした。

29 :
>>28
外側に出入り口を付ければおk

30 :
24三、残念だけど、あそこはパR屋になるらしいよ。
工事をしている人から聞いた。

31 :
>>13
>厚木といえば、鶴ヶ峰でも戦闘機の爆音離陸が聞こえるけど

>>15
>そうじゃなくて、厚木を離陸する時の爆音。

回答1
鶴ヶ峰では戦闘機の厚木を離陸するときの爆音離陸は聞こえない。
まずは、鶴ヶ峰地点での情報。

32 :
>31
今宿南町でならよく聞こえるけど

33 :
とりあえず二俣川にTUTAYAとbookoffとGAMEstationとルミネとSOGOと会社できねーかな。

34 :
↑ごめんスレ間違

35 :
>>20
オタク…(´・ω・`)

5km離れていても離着陸体勢の爆音が聞こえるぜって話なんだけど
大和駅付近は離着陸音はほとんど聞こえない、でも湘南台西口方面はかなりの爆音

つまり滑走路の横方向なら2〜3km離れていればOK、滑走路の延長線上なら7〜8km離れていてもアウト

36 :
>>29
外側に出入り口は付けていたみたいだけど、トイレはどうするのか
って話です。
すき屋の店内に無ければ、ココロットの通路奥のヤツを使うしかない
わけで、他の店(中華屋やサイゼリア等々)のセキュリティは・・・

37 :
トイレも店内につくるんでしょ。

38 :
前身のタリーズは店内にトイレなかったの?
入ったことないからわからんけど

39 :
タリーズ
http://www.yahoo.co.jp/

40 :
和幸に続き、マックも今月末で閉店。
さびしいですね、なんとなく。

41 :
>>36-38 すき屋の開店が遅れたのは24時間営業を希望したすき屋に対して、ビル側が1階の共同トイレを使うことになるのは
防犯上問題があると難色を示したから。
すき屋の店内にトイレを作ることで話がついた。

42 :
マック閉店なのかぁ。たまに行きたくなるから近所に無くなるのは残念だな。
他のチェーン店が入ってくれないかな。

43 :
まじかいマック閉店w
なんかわからんが入り口改装してから
入りにくい雰囲気になってたの俺だけか?

44 :
鶴ヶ峰のマックはポテトをケチってることで有名。

今回のLサイズポテト150円で支配人が(以下略

45 :
>40
和幸とマック閉店はショック。。。
白根にドライブするー店舗で出来ないかな。

サンマルク今宿店も閉店のお知らせ来た。

46 :
和幸の場所はもう工事が始まってるね
マックにしても並びからしてまた飲食店が入りそうだけど
時計屋とかオリジンの横(整体じゃない方何屋?)もあるからわからないな
クリーニング店のあとはどうなるんだろう……店じまい多いな

47 :
マックの閉店は戦略上の店舗削減ですね。

そろそろ鶴ヶ峰の商店街も、よくあるシャッター商店街になるのかな。

48 :
>>45
ドライブスルーなら、すきやが下白根橋に。

49 :
マック閉店ってまじか?
和幸の後って平松屋てラーメンなのかな?一応看板がついてた

50 :
北久里浜や磯子にある平松屋の支店ですかね?
せめて昔あった六弐壱レベルの店があればいいなと思っていたので
もしそうならうれしい!

51 :
マックも、ココロット入店すればもう少し耐えた気が。。。
ちなみに上川井のホームセンター トンカチも4月末で閉店。
昭和61年から営業してたんだそうだ。
http://www.tonkachi-diy.com/images/KAWAI.pdf

鶴ヶ峰も閉店ラッシュだな。寂れない事を祈る。

しっかしマック閉店情報はショック

52 :
鶴ヶ峰つまんね(´・ω・`)

53 :
トンカチかぁ
食われちゃったな

54 :
え?トンカチ閉店?(||||´Д`||)ガーン
20年以上前から工具や部品は必ずトンカチで買ってたのに・・・
部屋の床もトンカチの品だw

鶴ヶ峰二俣川界隈の名店が続々と姿を消すね(´・ω・`)

55 :
>>49
お!ついに醤油とんこつやか!?
六弐壱以来なかったから待ち望んでたよ。
http://miurahanto.net/gurume/ramen/hiramatsuya.htm
こんな感じになるのかな。深夜もやって欲しい。
へんな蕎麦やかうどんやしかできなかったからさ。
しっかり長く続けて欲しいね。



マックは仕方ないな。場所が悪い。駅前にあったら行くんだけど。
残念。

56 :
マック行ったけど、「閉店のお知らせ」とかの張り紙なかったな。
2階は見てないが。ホントに閉店なの?それともガセ?
隣のラーメン屋はかなり出来てたが。

57 :
俺はガセだと思いたい。
3年間ぐらい行ってないけど

58 :
ラーメン屋、本当なら期待大
飲んだ帰りにラーメン食いたいと思っても日高屋とか道産子とかもうね・・・

マックは従業員情報でも閉店
こちらは残念
隣とくっつけて店舗広げりゃまだよかったが・・・
ココロットはKFCいるから入店無理っぽいし、駅前再開発が進んで戻ってきて欲しい

59 :
そのラーメン屋って家系なの?
家系はもういいや。

60 :
山田うどんが本格進出すりゃいいのに

61 :
はなまるでもいいね。

62 :
”じょん”ってトンコツ系のラーメン屋じゃなかったっけ?
道産子より遥かにうまいと思う。

63 :
1

64 :
>58
サンクス そうならマックは閉店直前まで張り紙しないのか。
>60
「ゆで太郎」ないほうの立ち食い蕎麦屋がやまだうどん
http://www.yamada-udon.com/shop/index.html
ロードサイド店のほうが好き
立ち食いそばは「箱根そば」か「相州そば」に来て欲しい。
箱根そばはランキング高し
http://www.gori.sh/tsoba/list.htm
>62
じょんは善部町にあるラーメンショップヤマトの支店。
本店はチャーハンがうまくて営業マンが集まる有名店。

俺は駅前には餃子の王将に来て欲しい。

65 :
白根のコマツストア、閉店後だけど直ぐに次が入りそうな雰囲気。
閉店後、前を通るおばちゃん達がさみしそうな表情が印象に残る。

ロイヤルマート2階に100円ショップ開店の噂があったが、進んでる様子がないのが気になる。

>58
ロータリー側、再開発しないのかなあ?
「これでいいのか横浜市?」でも書かれてたが。
http://www.microgroup.co.jp/mm/book/261312.htm

66 :
マクドナルドの大リストラは面積の小さい店とブランドを毀損する店が対象で
http://ameblo.jp/19515452/entry-10454679934.html )、
鶴ヶ峰くらいなら大きさは問題ないから、やはり問題店だったんだろうね

67 :
>>66
投資効果の見込めない店舗って言うやつじゃないのかな?

高い家賃や人件費の割りに収益が上がらないのかな。
自分はモス派だから入ったこと無いけど、結構混んでたみたい
な気がするが。

68 :
>68
今日、店の前通ったら、「16年間ありがとう」の垂れ幕があった。
娘たちと良く行ったので涙が出てきた。是非もう一度駅前に帰ってきて欲しい。

69 :
マック、週末は店の前まで行列出来てたのに。
他の相鉄駅前より遥かに儲かってたと感じるけどね。

70 :
>>69
でもいつも夜は閑古鳥状態だったからねえ。
24Hになってさらに駄目になった気が。
でも残念だなあ。ハワイアンバーガーとかニューヨークバーガー普通に買えてたのに。

71 :
24時間営業にしたせいで客は入らないのに、人件費はかかるから採算性も悪くなるしいいことなしだよね。
そう考えると西友大丈夫なんだろうか?

関係ないけど、駅の北口の駐輪場にぬける花屋の前の道や保育園の前の公園で朝からタバコ吸ってる高校生がいて
うぜぇ。
足元に吐いた唾も汚らしくて嫌だ。

学校に通報すんのと警察に通報すんのどっちが効果的なんだろう。
どうすれば制服から高校特定できるんだろう。
どなたか手段をご存知な方がいたら教えて下さい。

72 :
>71
ここに制服出てない?
ttp://www.seagull-yabe.co.jp/school_list.html

73 :
>>71
そういうモラルのないやつらのせいでどんどん喫煙者の肩身が狭くなるんだよな。愛煙家からしても迷惑極まりない。

喫煙室を駅近くに設ければいいのにと思う。コストかかるからやらないんかな。それとも一般的にそれすら迷惑…?

74 :
>>72
おおっ、これなら特定できそうです。
ありがとうございます。

>>73
職場の愛煙家の人たちは携帯灰皿持ち歩いているし、マナー守って吸う分にはぜんぜ
ん問題ないと思いますよ。

人ごみで歩きタバコとか、今回書いたみたいに、高校生が花屋や公園で座り込んで、足
もとに唾吐いてそれで火を消したり、ゴミや吸殻散らしてそのままにしていくマナー違反者
が腹立つんですよ。

しばらく見つけ次第、撮影して警察に通報&高校に通報を個人的にやるつもりです。

75 :
駅に向かう高校生で制服で平気でタバコ吸ってる輩いるからな。どれだけ品がないんだよ全く。

76 :
>>74
駅をあまり使わないので状況がわかりませんが、撮影を見つからないよう
にね。
キレられたりしたら大変だからね。

77 :
>>74
俺の通勤時間帯には高校生少ないので、蔭ながら応援してるよ!
でも、くれぐれも刺されないようにな!!

割と最近越してきたが、駅前にたむろす連中は俺の出身地の辺りで見るDQNと大して変わらないな。
まがりなりにも横浜だからもっと住環境いいと思ってたんだが。
やっぱり団地のある街はダメなのかな。

78 :
マック横のラーメン屋、看板で出たね。とんこつラーメン 平松屋 確定 今月末オープンみたい。

>77
横浜でも場所による。東急沿線、相鉄なら緑園都市・希望が丘辺りなら・・・

79 :
喫煙者からしても、歩きタバコはNG。通勤時ならば、朝っぱらから臭い煙まくな、とどつきたくなりますね…。

マナー守らない人が多いのが悔しい。高校生なんてもってのほかですよ…。

80 :
最近は高校生より、コンビニで同じ状況を作り出してる中学生が
怖いです。

段々低年齢化していって、小学生になるのは何年先か?

81 :
プライスで、3月末からネット通販はじめるみたいだね。
鶴ヶ峰店が、最初らしいよ。

82 :
白根のampm、暖かくなると柄悪いのがたむろするからな。何とかして欲しい。

83 :
>>74
見つけた時に交番に行って報告した方が手っ取り早いよ。
警官が居れば行かざるを得ないし。
最初は注意するだけだと思うけど補導とかされたら
そこには溜まらなくなるだろうね。
場所変えて屯するけど。

84 :
本日11時35分頃、相鉄線天王町〜星川駅間におきまして、強風による架線支障のため、
20分遅れで運転しております。

85 :
高校野球が、結構強い?
唾吐きは、シンナー中毒?

当てずっぽうで言ってみたり。

先生達。名目だけの先生だと思うよん。

86 :
>>84
そんな情報いいからさ、上で問題になっている高校生のタバコを注意してやれよ。

87 :
んなの怖いだろ、むこうは人殺ししたって年少どまりなんだぞ

88 :
この前ごっついベンツ乗ってるハゲヒゲのオッサンが、コンビニで
青少年に手荒い指導をしていたが、近寄らないようにしました。

89 :
何度か喫煙注意したことあるけど、ヘラヘラ笑ってるだけで腹立つ。
正直、殴りたいくらい。

座って喫煙している高校生に前にわざと足ひっかけて注意していた人がいたんだけど、「そんな風にして注意する
ことないだろう!。」って注意した人に逆ギレしてた。
お前にそんな権利はないだろうに。

90 :
連投すまん
AM/PMもだけど、図書館の駐車場側の広場とか親水公園の東屋も結構いる。
見つけたら、警察や学校に通報でいいと思う、居場所をなくしたり書き方悪いけど、人柱が
出れば高校生でも辞める人もいるだろうと思います。

91 :
俺も帰りが遅くなるときは図書館ルートは通らないようにしてる。
頭に虫が湧いたバカに絡まれる可能性も0ではないからね。
家族や社会的立場を考えると反撃もままならんし。

ところで、鶴中の学区には上白根の県営住宅も含まれるん?
それともあそこらは今中?
うちは不動丸小・鶴中学区なのでその辺気になるんだよね。

92 :
一応オープンの掲示板なんだけど高校生は見てないのかなぁ
まぁ見るような人はそんなことしないか

93 :
駅からココロットへ繋がるデッキやココロット内のベンチにたむろしてる
頭が悪そうなヤンキー達も何とかして欲しい。ゴミを散らかし放題だし。
だから駅前に交番が欲しいのよ!

94 :
>>91 上白根の県営住宅というのは県営上白根ハイツのことですか。
 それなら旭北中です。

95 :
総論で言えば、鶴ヶ峰駅〜白根通りはやんキーが多いということか。
まあアホそうなのが一杯いるが。今日、フォレオでも相当イッてる奴がたむろしてたが。
白根のapも、たまに警察がチームでやんキーに質問してるがなあ。
日替わりでしょっちゅう集まってくるが。

96 :
>>95
うんにゃ、白根通りのクリエイト裏手の団地です。

97 :
アンカーミスった。>>94でした。

98 :
>>96-97 上白根の共同住宅ですね。あのあたりは鶴中、旭北中、今宿中の学区の境目ですね
 住所を見る限りでは今宿中のようです。
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/gakku/index2.html

99 :
警察は、若い少年達に注意はするけど、立場上の注意で、その場だけだよ

あの辺りは、本物の方達とつながってるし、警察も知ってる

市民を守りたいが、自分の家族や立場もあるからねぇ
少年達には近寄らない、これ一番!

もめたら、他のその手の方にお願いするしかないよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪◆♪辻堂について語れPart57♪◆♪(1000)
相模原市スレッド◇36(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その166 ■□★☆--(671)
***** OISO 大磯 OISO PART 39 *****(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part116(140)
秘境 戸塚について語ろう Part148(1000)
川崎中原区スレpart55(1000)
秘境・戸塚について語ろう Part141(1000)
名古屋市北区パート32(555)
【小田急】唐木田PART7【多摩急行】(301)
【おいらん道中】新潟県燕市Part14【燕・吉田・分水】(301)
八王子総合 120(300)
☆★☆★下高井戸スレッド55★☆★☆(199)
卍卍 田無の懐かしい話【PartX】卍卍(300)
多摩地区繁華街ランキング NO.6(300)
国分寺駅前再開発について語るスレ その2(300)
埼玉県朝霞市について 第88話(300)
【終戦記念】中日ドラゴンズ 背番号66【何も言うことはない】(1000)
★★★藤沢スレ 第101幕★★★(1000)
□福山の病院 Part8□(118)
千葉県我孫子市@188(300)
ЮЮЮ 高座渋谷を語るべぇ〜!第20部 ЮЮЮ(1000)
矢野口・京王よみうりランド part30(302)
自公vs民他本日最終血戦公示〜Last12Days part.2(561)
福岡県大野城市スレpart16(1000)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート107(1000)
【18番】東御市14番ラーメン【かるかや】(300)
【・ω・】うちなーんちゅが県外で驚いた事 その12【゜Д゜】(1000)
しなの鉄道ってどう思う?(241)
埼玉県大宮区上小町(駅に近い住宅地)(148)
◆萩市 Part31◆(1000)
埼玉県【越谷】せんげん台 その22【春日部】(277)
長野県4年制大学なさすぎ!(77)
◆◆◆ 永山スレッド Part 107 ◆◆◆(300)
<千葉>幸町のスレッド5<美浜>(79)
NHK連続テレビ小説「ウェルかめ」in黒島♪(63)
☆赤塚ッ子 41人目☆〜激安商店街に愛の手を〜(1000)
白金・白金台 パート27(586)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その9■■(1000)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1000)
川口南平付近で語ろう【元郷/領家/十二月田/朝日/弥平】Part-5(250)
とまりん&コリンザをどうにかしましょう!(438)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド No.76(1000)
★★★新潟県長岡市248★★★(1000)
さらに見る