1read 100read
2012年5月神奈川217: 【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.20【厚木市?】(757) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

不毛の横須賀西部地区〜三崎街道!!18本め!!!(686)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part113】(1000)
大倉山 その85(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!33丁目(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その156 ■□★☆--(1000)
【若人よ】神奈川の献血 14【来たれ】(100)
☆横須賀湘南山手☆VOL.15(169)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その161 ■□★☆--(1000)

【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.20【厚木市?】
1 :09/05/22 〜 最終レス :12/04/23
厚木駅は海老名市にあります。本厚木駅は厚木市にあります。
通勤通学あるいは生活の中で、駅及び駅周辺を利用されている皆さんからの
様々な情報をお寄せください。厚木駅、駅周辺の情報掲示板です。

【前スレ】
【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.19【厚木市?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1185487559/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
IP記念!!

3 :
厚木駅近くから海老名北IC(運動公園方向)に向かう取り付け道路工事
も順調に進んでいるようです。 できたら運動公園近くにコンビニを
キボンヌ。

4 :
売店早く出来ないかな〜
駅舎が完全リニューアルされるのが楽しみ。工事中断してるの?

5 :
test

6 :
まったりいきましょう!

7 :
さあ、6月だよ!

運動公園付近にコンビニ?
出来るみたいですよ。7

8 :
ゲーセンやめちゃったんだね。
次はなにかな?

9 :
厚木市の飛び地って分けじゃないのに、厚木駅は可笑しいだろ
西海老名駅に改名しろって話は無いの?

10 :
むしろ河原口駅

11 :
元本屋の跡地(焼鳥屋の隣)に"Re cafe open!"とか大きく書いてましたが、
Re cafeってなんでしょうね?
たぶん長くもって半年・・・(予想)かな?

12 :
駅南側の相模工業前の交差点どうなるの、
ネットでも見つからないけど、
運動公園の道、切り下げているよね。

13 :
>>11

その隣にある美容院が始めるカフェらしいですよ。
急行の止まらない駅前で繁盛するんでしょうかね?

14 :
祝!!駅中売店復活

16 :
テスト

17 :
一年で一番活気のある時期が終わってしまいましたね。

18 :
>>17
雨に降られなくてよかったが・・・

人多すぎw

19 :
踏切り前のカレー屋さんも出店を出してましたね。

20 :
>>11
パスタ中心の店だが、値段高くてレトルトソースだった。
有閑マダムたちが趣味でやっているような店だった。

21 :
スレ名を
【海老名市】厚木駅は不滅です【厚木市?】 +社家+門沢橋
にしませんか?

22 :
>>21
じゃ、【ローカル線】相模線沿線周辺の人たち【電車がこねー】がよい

23 :
小田急が海老名駅西口再開発へ、住宅やオフィス中心に
http://www.koco.jp/localnews/entry/entryivsep090985/

厚木もついでに再開発しろ!、相模線の複線化もしろ!相鉄線も本厚木まで延伸しろ!

24 :
無料駐輪場なくなっちゃうの?

25 :
なくなるらしい
置場の環境と盗難が減ればしょうがないかもね

26 :
>>20
パスタ中心の店ですかー。何か外に出てる値段表見た時に「高い!」とは
思いましたけど、レトルトソースですかw。
隣の美容室とオシャレでまとめたいのでしょうが、さらに隣の焼き鳥屋がウマく
ぶち壊してイイ感じですw

27 :
このあたりは総合して街づくりを考えないと駄目ですね。
ぽつりぽつりと店が開店してはすぐに閉店してしまう。
駅利用者が帰りに立ち寄れるレンタル店ができれば結構良いと思うのですが。

28 :
○×になかや入れば活気が出るw

29 :
今の笑笑のところに昔あったコーヒー亭ってどこに移転したか分かりますか?

30 :
厚木市の名産品
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258637482/

31 :
サークルKの脇の、相模線の線路を跨いだ陸橋はいつ開通するのですか?

32 :
さがみ縦貫道のICが開通より少し早いくらい。
拡幅工事完了と駅前からのアクセス道路開通と同時だろうな。
2010年2月頃だろう  
でも工事遅れているらしい。

33 :

本厚木=本当の厚木

厚木=偽モノの厚木

34 :
先日11/3行われた海老名ICでの植樹祭に参加した者です。その時のNEXCOの方の話で
は海老名IC−海老名JCTは来年の3月下旬に開通予定でしたが工事が順調に進んでおり、
場合によっては2月中の開通もあり得るとのことでした。
ちなみに海老名ICは6ブース7車線です。

35 :
県央道北側の八王子方面の工事が進んでないけど
早く中央道に繋げてよ、休日は相模湖ICに抜けるのすごく時間がかかる
来年には、繋がってくれないかな県央道?
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/topics/3roundroad.htm

36 :
親子揃って車道を逆走するヤツがいたんだが。
自転車は車道は左側通行ということを知らんのかな。
自動車にぶつかって自動車に迷惑がかからないうちに自転車に乗んなと言いたいね。

37 :
×:県央道
○:圏央道

38 :
>>36
知らない人もいるね。

そして、
「引ったくり対策に右側を走りましょう」
って指導してる(た?)学校もるらしぃ。
バイクと同一側を走らない方が良い。ということらすぃ

39 :
海老名ザンクソンは2月27日開通です。厚木まで150円です。

40 :
>>32
先週土曜日にあそこの道、開通しましたね。
今度の週末は海老名インター開通でもっと便利になりそうですね。

41 :
OX撤退って本当ですか?

42 :
OX、ほんと、撤退だそうでう。4月とか。。

43 :
OX撤退は痛い。
エンジェルウォーターだけでも残して欲しい。

44 :
OX跡地はどうなるのかな?
スラム化するのが怖い。

45 :
OXは4月いっぱいなんですか?3月いっぱいなんですか?スーパーがなくなるのは痛いですね。
OX跡は駐輪場ですかね?

46 :
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
盗難自転車 情報掲示板ってのがあるんですが
海老名駅東口第3駐輪場よりスポーツ車タイプの自転車が
複数台まとめて盗難など数件あった様です
転売目的の窃盗団と思われますので
お気をつけください

47 :
本厚木駅周辺でおいしいパン屋ありますか?
サティの中のパン屋・・・名前が浮かばない、あとサティ近くのカフェみたいなパン屋は美味しかった!

48 :
>>47

ここは”厚木駅”のスレッド。
そういう話であれば、厚木スレッドに行くべきかと。

49 :
>>47
本厚木駅南口近くの「パン工房ブンブン」が美味しいよ。

ttp://www.bunbun.at/shop/

50 :
小田急OXが撤退したあとは何が入るの?
他に近くに食料品とか買い物できるところが無いから
とても困るよ。
別なスーパー入ってくれないかな。

51 :
>>49

店名のブンブンからすると、
ベーカリーサガミ系なのかな?

52 :
オーエックス跡は建物壊して駐輪場に決定しております。三月末まで営業しておりますのでたくさんお買い物して下さい。

53 :

訂正
×三月末ヤ○四月末

54 :
>>51
会社名は「株式会社サガミベーカリー」ですね。

ttp://www.bunbun.at/

55 :
>>54
ベーカリーサガミとサガミベーカリーを調べたら、
グループ会社だと。紛らわしいネーミングだ。

56 :
駅前の小田急OXは何がいけなかったんだろう。
値段が高すぎたというのはある。
でもそれより品揃えがマニアックだったような気がする。
それはそれで非常に嬉しかったけど。
OXなくなったら駅周辺のどこで買い物しよう・・・・
道路は整備されてきたけど駅周辺はどんどん住みにくくなるなぁ。

57 :
今時駐車場の無い店はつらいと思う

58 :
駅前のコイン駐車場なら24時間止めても400〜500円じゃん

59 :
無料じゃないと来ないよ

62 :
厚木駅前の道を下って,山口屋の並びに廃墟化した旧セブンイレブンがあるけどいつ頃まで営業してたか分かる方いますか?

63 :
>>62
こくやのとこか〜
1985年はまだやってたと思う。
その後数年で閉まったと思うが…。

64 :
俺が生まれる前かw
自分コンビニ跡地マニアなんだがあのタイプのセブンは古くて現存してるのがなかなか貴重なんだわ
中はいったいどうなってるのか気になるなあ

66 :
>>56
高いよな。葉物が全然ダメ。相模大野や座間店のほうが質が全然良い。厚木店差別。
品揃えが良くないかも。魚もたいして揃ってないし。
昔は輸入菓子とかあってオレンジペーストの付いたビスケット買ってた。

小田急線から相模線に乗り換えるついでに買ってた。

68 :
OXの後になんでもいいから食品スーパー入ってー

69 :
そうてつローゼンあたりに来ていただきたい

70 :
可能性があるとすれば、イオン系の「まいばすけっと」かな?!

71 :
それ、お願いします。
5月からすぐに入っていただけませんか?

72 :
下今泉での火事ってどこだったんだ?

73 :
何年で潰れるか掛けませんか!?

74 :
まいばすけっとの話は、可能性で言っただけなのに…

75 :
スーパー入るんですか?

76 :
駐輪機械を新たに店の周りに新設してたのは新しいスーパーの為だったんですね。ともかくこれでOXの後は安心しました。

77 :
スーパー入りませんよ!
要望が出てるだけらしいです。
実際商売は厳しい様ですね。

78 :
近辺で安い床屋さんありますか?

81 :
【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.20【厚木市?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242976774/

>>79.80
スプリクトぽい宣伝書き込み

82 :
河原口のJOMOは閉店ですか?

83 :
>>82 その通り
一ヶ月前くらいから5/15に閉めると告知していた。
一時期は4店舗もあった河原口のスタンドがすべて無くなった。

84 :
運動公園方面に大型商業施設が出来ると耳にしたんだけど…

85 :
ビナウォークですら人が減っているというのに。

海老名ICが出来て厚木の渋滞が減っても、海老名が渋滞したんじゃ・・・
周辺道路の状況は大型商業施設を受け入れられる状況じゃないと思う。

小田急OX跡地に24時間営業の西友でも出来てくれるとありがたいですね。

86 :
OX跡レンタルビデオ店希望!!

87 :
>>85
西友こそ薄利多売だからムリだろ

88 :
OX 裏にあるBar ヘブンはいつ営業してる
んでしょうか?
ずーっと開いてないから閉店したのかと思ったら
ごくたまに店の電気がついて営業してる様な時を見受けます。
以前、行った時なかなか良い感じのBarだったんで
定期的に営業してるのなら、また是非行ってみたいのですが
・・・・。

89 :
>88
先月か今月の初めくらいに開いてるのを見た様な・・・

90 :
OX跡地は地域密着型のスーパーに参入してほしい。

91 :
>>90
なかや?

92 :
tvkの「あっぱれ」で海老名の相模線沿線やってたけど、たまに見るたび
内輪受けのうざい番組だなと思うよ。
関係者の話で盛り上がられてもねえ。あのタレントだけが悪いんだが。

93 :
見なければいいだけ。
スレ汚すな

95 :
相鉄の貨物線が厚木駅まであるんんだから厚木駅まで乗り入れて欲しい

96 :
30年ぐらい前に小学生だった頃、
家の風呂が壊れると
いつも厚木駅付近?の銭湯に行ったなー

97 :
海老名IC出て厚木駅向かう方面左側の土地整備してますが、
何が出来るのでしょうか?
私個人的にはコンビニが出来てほしい。

98 :
懐かしの厚木駅動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5077621

99 :
相模線旧厚木ホームいつまで野ざらし??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

川崎市政について語る その9(665)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第280弾(1000)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part91(169)
【鶴見区】上末吉・下末吉・梶山・駒岡☆合同スレッドPart15(1000)
厚木スレッド Part241(185)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part40■(1000)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#127(1000)
【冬を越したら】武蔵小杉 Part87【新駅開業】(1000)
■地味な中河原ですが【府中】■37代目(300)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市)4(300)
*豊島区リンク集 3(81)
名古屋市緑区 Part 43(1000)
富山県のラーメンスレ Part20(1000)
【政治ネタ禁止】 生駒市民集合 Part45(1002)
■□新潟県新潟市スレッド【103】□■(300)
☆赤塚っ子 40人目 in 2009(1000)
★通じなかった東北弁☆Part6★(244)
★★埼玉県新座市民いる?Part39★★(300)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−169♪☆※★○(1000)
【ワイン特区】長野県東御市11番ラーメン【新たな可能性】(300)
【290】ひばりヶ丘part52【次スレ立てろ!!】(300)
♀♂佐賀のスケベ情報♂♀part1(149)
岩手県北上市総合スレ Part46(1000)
★☆あいおい■ 相生市スレ PART.34 ■ぁぃぉぃ☆★(847)
【道の駅】ありがとう、八王子左入町2【無料トンネル】(112)
Love FMってどうよ?その4(298)
長野県松本市 天守100階(1000)
沖縄の新聞 第9面(295)
北九州若松スレPART21(1000)
ぶんぶん国分寺 PART139(301)
【深谷】籠原周辺広域スレPart8【熊谷】(300)
京都府宮津市を熱く語れ! Part9(701)
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part34▲▲▲(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part58(301)
北陸新幹線徹底討論スレッド 29番線ホーム(1000)
◆萩市 Part33◆(1000)
ぶんぶん国分寺 PART155(300)
【平成22年】多摩地方気象台48シーズン目【2010/5/27〜】(300)
【御食国】福井県小浜市・22【食のまちづくり】(301)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 45(1000)
【小京都】篠山市のすれっど〜其の十三〜【デカンショ黒豆】(300)
●宮城県角田市・丸森町[Vol.6]●(1001)
久留米でもない八女でもない広川町 part3(429)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その42(1000)
さらに見る