1read 100read
2012年5月神奈川287: ■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart27□■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

井土ヶ谷・永田について語るスレ・その38(1000)
【相鉄本線】相模鉄道【いずみ野線】22駅目(585)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−169♪☆※★○(1000)
左近山について語ろう!「20街区」(420)
★☆★秦野情報 第98弾★☆★(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 119人目ψ●(1000)
【3R夢】横浜市の分別ゴミ事情25袋目(175)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART89☆★(1000)

■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart27□■
1 :09/05/18 〜 最終レス :12/02/15
引き続きユターリ・マターリ・のんびーりといってみましょう。
--------------------------------------------------------
<忘れずにお願いします>
*985あたりまできたら、新スレ依頼お願いします。
*新スレが作成されたら誘導もお願いします。

前スレ
■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart26□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1190200646/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
鎌倉に住んでますけどこのスレ地域に住みたい。

3 :
逗子に住んでいますけどこのスレ地域に住みたい。
実家があったんですが両親とも亡くなって久しいです。

4 :
>>2-3
近隣に住んでいる者から言わせてもらえば
鎌倉も逗子も逆にうらやましい地域です

5 :
環境的には逗子、葉山、鎌倉の方がいいよな。おしゃれな雰囲気もあるし。
夏はいつでも散歩がてらに海に行けるし。この辺がいいのは、便利さだけだろ。

6 :
>>5
都心の会社まで2時間弱、不便だし、買物は結局大船や横浜。
休みの日は道路は激混み、場所に寄っては、観光客に対してのゴミ捨て監視。
塩害もあるから、維持費もかなりかかるよ。
みのもんたがいなくなったら、税金もあがるだろうね。

7 :
横浜から一駅、歩いても行ける、なのに西口のような危ない雰囲気も
なく、みなとみらい、山下町のようなタワーマンションだらけでもなく
下町の風情があってマンションもこじんまりとしたのが多い、
というのがいいですね。うらやましい。
>>6
みのもんたは巨大マンションのような鎌倉山の豪邸に引っ越すけど、
ハイランドはドラ息子が住むらしいから、税収は減るけど披露山が
あるから大丈夫じゃないかい?

8 :
現住所がスレ区域、実家が鎌倉な俺はどっちもそれなり。

9 :
今日は川の水がほとんど無くて川底が見えてるな。
ゴミやら泥やらが姿を表してる。こういうときに、川底掃除すればいいのに。
こんな日、魚はどこに避難しているんだろうか?

10 :
御所山にある御所五郎丸の墓
曾我兄弟を女装で助けた五郎丸とあるが実態はホモ

11 :
戸部駅周辺でお勧め・非お勧めの歯科を教えていただけませんでしょうか。
戸部駅から自転車で片道10分〜15分くらいのところで探しています。
宜しくお願いします。

12 :
アポロ歯科は?

13 :
5分かからないところに2件くらいあるのは知ってるが、10分〜15分限定だと難しいな…

14 :
>>12
>>13
ありがとうございます。

>10分〜15分限定だと難しいな…
自転車で20分くらいなら、または横浜駅周辺でもOKです。
宜しくお願いします。

15 :
アポロなら戸部駅から徒歩15分圏内だろうが

16 :
ダイアモンドピーナッツってBAR行かれたことある方いらっしゃいます?

どんなとこなのか非常に気になるもので。。。

17 :
最近、プオ〜〜〜〜って音がよく聞こえるけど、あれは船の汽笛?

18 :
さくら薬局跡地にできた焼き鳥屋に行った人いますか?

19 :
うちのマンソンオートロックの前にポストに入れられた不要チラシ専用ゴミ箱を置いてるんだけど
そのゴミ箱の前に今日巨大ミミズがいたー
誰だよ 置いていった奴! どこの業者だっ

20 :
俺も経験あるけど長靴とかに付いてきちゃうんだよ。

21 :
>>20
30cmぐらいのミミズだよう タスケテー
こわいよー 週明けに監視カメラで確認依頼するお

22 :
苦手なのか、考えないようにするしかないよ。

実家の栄区だといくらでも庭にいたけど。

23 :
>>19
> うちのマンソンオートロックの前にポストに入れられた不要チラシ専用ゴミ箱を置いてるんだけど

ミミズの話は気の毒としか言えないが、それはそれとして、
不要チラシ専用ゴミ箱うちのマンションにも置いて欲しいわ。

24 :
一瞬、巨大ネズミだと思って凍った・・・

25 :
平沼クリニックに行くのに横浜駅の西口からと東口と平沼橋の駅からとでは
どれが最短距離になると思います?

26 :
言わずもがな

27 :
戸部の「コムロ」ってガス屋さんのあたりで、アナグマみたいな動物を目撃。
あれは、犬や猫じゃなかった。
胴体長かった。

28 :
>>27
それはたぶん雷獣じゃないかな。
こんな戸部にも生息してるんだ。

29 :
>>27
たぶんハクビシン

30 :
>>27
ピンク色ならモグタン

31 :
アナグマです。

32 :
>>28
> それはたぶん雷獣じゃないかな。
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4DAJP_jaJP294JP294&q=%E9%9B%B7%E7%8D%A3&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

33 :
嫌な雨だ・・・
ビックカメラ逝こうと思ったのに

34 :
戸部付近においしいラーメン屋ある?

35 :
>>34
ラーメン屋はいくつかある。
おいしいかどうかは、人それぞれ好みがあるから、答えられない。

36 :
アンパンマンミュージアム子供にせがまれ記念写真

37 :
>>18

ビールケースの上で飲まされるだけ。

38 :
相鉄線が平沼橋で人身事故って言ってたけど
詳細知ってる人いる?

39 :
相鉄って明日はストライキらしいな。うーむ。

40 :
>>2
ここら辺に住んで、勤め先が旧鎌倉地区ですが・・・
鎌倉は富裕層が多く物価が高い。紀伊国屋あってもコンビにも少ない・・昼飯も大変です。住民に聞くとちょっと変わった人も多くご近所トラブルも多い感じです。
で、直ぐに弁護士が出てくるそうです。
所得もそれなりにあって時間にゆとりがあればいいかなあって感じです。
いわゆる富裕層以外は、日常生活に便利なこちらのほうが住みやすいと思います。

41 :
さっきから、戸部警察の広報ヘリが飛んでるが、スピーカーの音が小さくてなにいってんだか聞き取れないね。

42 :
轢いた車は「○○○○」ここが良く聞こえない
アニメ声の婦警が吹き込んだようだ

43 :
戸部本町の交差点で11時35分頃2歳女児ひき逃げ、逃げたのはシルバーのバン、目撃者求む、かな?

44 :
浜松町の交差点じゃないの?

45 :
この事故だね。2歳児だったんだ。
http://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.html#0008259
横断歩道に血のりが結構ついていたけど、大人だと思っていたからそれほど大事じゃないと
思っていた。二歳だったらこれは大事故だわね。
鑑識ががんばっていたから、彼らの腕と執念を信じましょう。

46 :
俺が見た時はまだ救急車が到着してない時で人が沢山いた。
かなり出血がひどかったよ。
場所は西平沼交差点から御所山の交差点を左折してすぐに左折する所。

47 :
問題の交差点を夕方通ったらテロ朝の中継車が来てた。近くに献花台も出来ていたよ。
今ならニュース動画もテロ朝のサイトで見れる。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/

しかしあの交差点を東から来て右折するって事は、その周辺が目的地か?
それ以外で考えうるのは国道1号を西に向かおうとしてて御所山の交差点で右折しようとしたが直前で信号が赤になったので手前で右折して国道を左折する場合
親子が御所山の交差点を渡って来たとしたらタイミング的に丁度赤に変わってもおかしくないので可能性は高いと思う。

どちらにしても土地勘の有る人間だよね。
とにかく早く捕まりますように・・・

48 :
よく通る場所だけど結構アホみたいな曲がり方する奴が多い
信号をつければいいのに。

49 :
いまいち場所がわからん。
ベンリーとアキラ歯科の前のローソン横に繋がる道?

50 :
yahooのトップに見出しが来てますね。

>>47
ばらの幼稚園の帰りのようですから、親子があの信号を渡ったのは確かでしょうね。
信号が赤になったから右折ですか。あり得るかも。信号に気をとられていたら横断中の親子に
気がつかない可能性は高いですものね。
はねたあと直進してどこをどっちへ曲がったのか誰も見てないのかな。
この情報だけでは、その後どっち方面へ逃げたのかわからないですよね。

51 :
許せないな。
体験入園の帰りがさらにかわいそう。

52 :
>>49
ベンリーを右にラビット不動産を左にみて進むと左に曲がれる道があります。
そのT字路が事故現場でした。

53 :
>>49
たぶん君が思っている場所じゃないかな。
>>52さんがいわれている通りなんだけど、補足すると、国道一号線側から見ると、
藍屋の駐車場と横浜銀行のATMや横浜デザイン学院の間の道。
アキラ歯科のちょうど真ん前の横断歩道上だよ。血痕は真ん中よりもかなり線路より。
親の後ろを歩いていたようだからひかれたと言うより、右折車に背中右側からぶつけ
られて、前のめりに倒されたんだと思う。お母さんあわてたんだろうけど、
せめてナンバープレートを数文字でも読めていればなぁ。

54 :
>>49
ここだよね?
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.45529,139.619339&spn=0,359.999268&t=h&z=21&layer=c&cbll=35.45529,139.619339&panoid=ySscQjWUTLZjLmw7kMhbfg&cbp=12,357.96,,0,7.72

55 :
そうそう、ここここ
確かこの写真の横断歩道のラインのセンターラインから右に2番目の上に血糊がベッタリと付いてた。

今日も朝から広報車で情報提供呼びかけてるし、今またヘリも飛んできた。目撃情報が少ないのかねぇ?
それにしても「逃げたくるまはシルバー色のセダン車です。」って聞き取り辛いよ

56 :
>>55
そうでしたね。もう一本右の白線の当たりまで流れてもいましたよね。
誰も見てないようですよ。あまり人が通るところじゃないですからね。
車だってあの道を国道方面へ行く車はそんなにいないでしょ。
見たとしたら、現場とは少し離れたところで、そんな色の車とすれ違ったわ程度の情報しか出ないと思う。
でもあの道を曲がるなんて完全にこの土地を知っている車でしょ。
それか、時間的に藍屋へ食事に行こうとしていたのかな。

57 :
>>50
ばらの幼稚園なの? 
どこ情報?凄い近所だし同じくらいの年の子いるから本当に鳥肌立つし早く犯人逮捕されてほしい。 
許せない。 
でもなんで親は手繋いでなかったんだろ?まして信号の無い交差点で。

58 :
>>57
ニュースの映像を見た限り、西区役所付近の杉の子幼稚園かと思ってた。

59 :
>>57
交差点って言っても裏道っぽいし、あそこは手をつながなくても仕方ないと思う。
それにしても、犯人逃げてんじゃねぇよ!

60 :
杉の子幼稚園なのかな?
幼稚園の方もきっとやりきれない思いだろうな。 
母親を責めるつもりは全く無いけどまだ2才児ならどんな場所でもまして道路なら手は繋ぐべきだったと思う。 
そのくらいの年齢ならパッと飛び出しちゃう事だって十分に考えられるし。 
お母さん精神状態も心配。

61 :
この場合手を繋いでたら二人とも轢かれた
そゆう問題じゃない
あそこの右折は意味がない。周り見えない奴と・・

62 :
やっぱり目撃者は少ないんだろうね

>>57
ばらの幼稚園だよ、俺も最初は杉乃子だと思ってたけど
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009063001000892.html


ニュー速+ とかの全国区だと完全に母親が悪いって意見が大半だったけど
周辺の状況を良く知る地元民としては、あの場所だと路地を北側(国道方向)から車が来てない限り警戒心は薄れてもおかしく無いよね。
かわいそうに・・・

63 :
幼稚園は体験入学だからまだそこの園児になっていたわけではないよ。
現場は国道側からは丸見えなんだよね。昼時ならデザイン学院の生徒が
ぞろぞろ出てくるから、誰かどうか目撃してたんだとろうけどな。

ストリートビューで見るとわかるけど、あの横断歩道は角の家で車からは見えない。
かなり近くに行ってようやく見える。でも角度的に2歳児が大人の後ろを歩いていると
大人の死角に入って見えない可能性は高い。親しかいないと思ってそのまま曲がったら
後ろに子供がいたってケースだろうね。一時停止すれば防げた事故だ。
6月のなかばには南幸で二人が相次いで当て逃げされてる。戸部警がんばれ。

64 :
今日、夕方電線の工事やっていて、旧ベンリーw の前に交通整理が立っていた。
昨日の昼だったら、と思うとなんかむなしく、悔しかった。

とにかく、犯人早く捕まってほしいな。

65 :
いづれにしても加害者を逮捕して裁判員に厳しい裁きをお願いしたい。
私は三十代後半のおばさんで運転がのろまだと良くドライバーさんにも怒鳴られるけど事故はおろか違反もしたことはありませんが更に安全運転を心がけます!

66 :
これ、裁判員裁判の対象(危険運転致死傷罪)になるのかな

67 :
とりあえず、>>54 のストリートビューを見てみたが、かなりローカルな抜け道っぽいから、
土地カンありか、抜け道として日ごろ使ってるんだろうと思われ。
ならば、近くのコインパークとかの防犯カメラに、その日で無かったとしても
その車が写っている可能性もありそうだな。
それに、国道1号に抜けたんならば、ストリートビューで先にある横浜銀行の防犯カメラとか、
さらに途中のマンションの駐車場とかに防犯カメラがあれば、同時刻にそこを
通過した車ってことで、車種とかタイプとかはかなり絞り込めるんじゃないかね?

68 :
あの横断歩道で、みなとみらい側から来て右折する車なんて
ほとんどなかったし、あるとしてもゆっくりと右折してた
記憶があります。今の交通事情はよくしらないんだけど。
轢き逃げの罰を飲酒運転の罰よりも重くするべきだと思う。

69 :
ホント嫌だまともな運転しない奴おおいよね。歩行者青信号なってるのに、突っ込んで来るヤツ‼お前がって感じ‼
神奈川県警もっと交通課徹底的に取り締まって欲しいな‼浅間町交差点とかあらたまばし付近は、特に。

70 :
>>52
>>53
>>54
dクス。通勤路のすぐ近くだ。
あそこって右折(上州屋からコムロへ向かう方向よね?)は割と無茶な気が…
してるクルマ見たことないというか右折出来たのか。

>>63
大人は横断歩道わたりきった→反対車線は来てない→曲がれる
とかと思われ。

そういえば関係ないが、横浜駅東口のガソリンスタンド付近の橋となり横断歩道で2回ほど轢き逃げされたことある。
ケガはまったくなかったが、今思えば通報しておけばよかった。

71 :
>>62
こういうときに母親を責める声が出てくることが信じられない。
57の人も悪意はないみたいだけど、もうちょっと言葉に気をつけるべきだ。

72 :
危険予知はするべきでしょ。
横断歩道は手を繋ぐ、もしくは抱っこして渡る。
私はそうしてます。

73 :
幼稚園に通う準備として抱っこしないで歩かせてたんだと思うけど、
手を繋いであげていれば...と思うと残念でならない。

74 :
>>72
いつでも、どんな小さな横断歩道でも、あなたは一度たりとも例外なくそうしてきましたか?
今後も、一度たりとも例外なく続けていく自信がありますか?
じつは今までも手を繋がずに横断歩道を渡ったことがあるのに、忘れているだけではありませんか?

あなたが一瞬の気の緩みで子供の手を離したとき、子供が事故に遭ったら、あなたは自分を責めませんか?
そのうえ、赤の他人が「なぜ子供の手を離したのか」「危険予知はするべきだ」などと言っているのを目にしたら、どんな気持ちになりますか?

「被害者の落ち度」を粗探しすることがそんなに大切なのですか。

75 :
ここまで手を繋ぐ繋がないだので引っ張るのはスレ違い。
2ちゃんねるの育児板でお願いします。

76 :

今日会社帰りに事故現場で手を合わせてきました。
献花台にたくさんの花とお菓子が備えられていました。
同じ年の子を持つ親として、涙が出そうになってしまいました。

77 :
私も昨日、三歳の娘と伺いました。
娘も自身の物を一つ捧げました。

小山で橋から投げ殺された二歳と三歳の兄弟の所と
川崎の中野島でマンションから投げ殺された所にも行きました。
その都度もう悲しいことが起きないように祈るのに。

78 :
当日2時間前にタクシーで通ったけどまさかあそこでね・・・
御所山の交差点渡って母親も気が緩んだんだろうね。

しかし子供轢いてノーブレーキって普通じゃねぇな。
こんなんがいっぱい運転してると思うとほんと道歩くのも命がけだわ

親の名前どっかで見たことあると思ったら、もしかしたら
仕事で会ってるかもしれんわ・・・
ご冥福をお祈りします

79 :
この近辺では族による強盗や放火の被害に何度も合い、廃業したコンビニがあった。
今回もこの辺を縄張りにしている族では?
信号も無い、監視カメラもない、交番もない、人通りも少ない、こんな所をノンブレーキで真昼間に突っ走る連中は限られる。

80 :
ウチのダンナは「営業かもね」って言ってたぉ。
営業の方々は裏道好きですから。

81 :
戸部駅周辺は族とか多いの?あまり気になったことないんだが。

82 :
>>79
ブレーキ痕が無いというだけで、ノンブレーキだったとは限らないと思うけど。
あの曲がり角を、全くブレーキをかけずに曲がったなら、逆にかなり遅い速度で走っていたのでは?

83 :
先日、大船駅で二人のおじさんが死んでしまう事故に遭遇しました。
怖かった。

早くひき逃げ犯人捕まって欲しいですね。

84 :
今度は戸部食堂の前の横断歩道で事故。
今実況見分中。

85 :
ヘリも広報車もいなくなったけど、目星がついたのかな?

86 :
事故現場から徒歩数分に住んでる戸部在住者です。
あれから進展ないみたいね。
先週ぐらいまでは自宅や付近の家に警察の方が聞き込みに来てたけど
見かけなくなった。早く捕まってほしい。
自分が気にしてるせいか、子供の手をがっちり離さず歩いてる父母の方が多くなった気がする。

87 :
デザイン学校長捕まったの??

88 :
>>87みたい。
でざいん学校長と、杉の子の理事長って同じ人なの?
名前が一緒・・・
ばらのの帰りに杉の子の理事長に・・・って事?
なんだか気の毒って言うかやりきれない。
ひとまず捕まったみたいで良かったね。

89 :
<横浜市西区2歳女児ひき逃げ死亡事件 77歳の学校法人理事長の男を逮捕>
6月30日、横浜市内で2歳の女の子がひき逃げされ死亡した事件で、警察は、
77歳の学校法人理事長の男を自動車運転過失致死などの疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、横浜市の学校法人「石川学園」理事長・石川 実容疑者(77)。
石川容疑者は6月30日の昼ごろ、乗用車を運転中、横浜市西区戸部本町の横断歩道を渡っていた
尾西サラちゃん(2)をはねて、救護措置をとらずに逃げ去った疑いが持たれている。
サラちゃんは、病院で死亡が確認された。
警察の調べに対して、石川容疑者は「後ろのタイヤが何かに乗り上げた感覚はあった。怖くなって逃げた」
などと供述している。
(FNNニュースより)

90 :
ひいた後にそのまま学校内に逃げたということなのか?

91 :
学校はどうなるんだろうなw
早速HP消えてるし

92 :
>>90
だから、目撃情報が少なかったのかなぁ?

93 :
杉の子マンセー

94 :
>>91

とりあえず、明日はワイドショーとかの取材が来るかもね。でも休みで無理かな?

シルバーのセダンで、ナンバーがこれじゃあ、もしかしたら生徒もウワサしてたりして?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000085-mailo-l14

95 :
本当に、この理事長は言語道断だな。
幼稚園で子供たちを預かる立場に
ある人間が車で人(子供)を轢いていたのを
気がついていながら逃げるって最低だな。
この理事長には厳罰を与えて欲しいよ。
本当に亡くなった子供さんとご家族が可哀相だな。
改めて子供さんの冥福をお祈りします。(ー人ー)

96 :
杉之子の送迎バスに轢かれそうになったことが多々あるんだが、
理事長からしてこうなのか。

97 :
>>90
すぐ左折して日ノ出町方面へ行ったという情報が初め流れていたから、
ぐるっと回って戻ったんだろうね。
まあ、あんなところを曲がる車なんて、この周辺の人かこの辺に用がある人だろうと
いわれていたけど、まさか石川学園とはね。

98 :
亡くなった方のご冥福をお祈りします。

しかし車を運転するのが嫌になる。
自分が事故を起こさないなんて保障はどこにもないから。

正義の味方づらして加害者叩きをやるのは一番みっともない。

自分が被害者になることは感情を交えてあれこれ想像しても、
自分が加害者になることは全くといっていいほど想像できない。
この感覚、全くおかしと思う。

事故を起こした人を非難するのでも擁護するのでもなく、
自分の身になって考えなきゃ、人間成長できないし、
交通事故も減らないでしょう。

99 :
>>98
同意。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆保土ヶ谷?南区?秘境・瀬戸ヶ谷山の上を語る その7◆(140)
△▼△▼△川崎市幸区Part16△▼△▼△(1000)
左近山について語ろう!「19街区」(1000)
■■■★湘南台スレ89★■■■(1000)
左近山について語ろう!「19街区」(1000)
☆鶴間マニア37☆(1000)
【昭和/平成】昔の川崎市について語ろう 第九話【思い出/歴史】(331)
◆川崎市の育児・教育全般に関するスレ26(幼稚園情報含む)◆(122)
☆沖縄のスーパーマーケットってどうよ ¥8☆(1000)
八王子みなみ野 No.42(301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part134(300)
藤井寺市 Part 46(1000)
【夢?】南セントレア市 PART4【幻?】(187)
狛江市ってどうなの?77(300)
【自然】八王子市横川町【いっぱい】(74)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 29](693)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート33【児玉】(300)
八王子総合 118(300)
東海地方の潮干刈り事情。。。(72)
【東深井】運河について語ろうよ〜♪♪ その3【西深井】(206)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart47★【中核市】(300)
【次は】西名古屋港線【あおなみ線】について語る!4駅目【南荒子】(447)
★☆石川県 廃墟情報☆★(242)
北区 埼京線 十条 その58(507)
【290が】ひばりヶ丘part53【次スレ立てた】(300)
■□■武蔵境-Part100□■□(300)
祭禮 大原はだか祭り Part 9(184)
八幡市ってどんなとこ〜第27幕〜(300)
【ひなた村】本町田について Part6【市立博物館】(300)
ラーメンネタ@石川県35杯目(301)
【平成20年】多摩地方気象台30シーズン目【2008/7/26〜】(300)
青梅市河辺周辺36(304)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part3(141)
【観光】 沖縄観光総合スレ その5 【情報】(363)
▲☆▲ 三鷹駅 65 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
岩手県盛岡市総合スレPart87(1000)
富田林市民集合 86(1000)
★■久慈浜■★Part3(257)
矢川いいとこ【南武線矢川駅前】Vol.5(145)
▽岡山市北区一宮地区とその周辺スレ 7▽(54)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part76(1000)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ40【いっさき】(300)
★★★町田・相模原の心霊スポット 第二弾★★★(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #121【交通安全】(300)
さらに見る