1read 100read
2012年5月関東1594: 埼玉県川口市@(柳崎、柳根町、北園町)Part4(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

つくば・土浦周辺スレッドPart339(302)
JR常磐快速線についてPart2(141)
☆☆☆笠間市・岩間地区Part3☆☆☆(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part171     .(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART215(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part168     .(302)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.113★★★(300)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part1(300)

埼玉県川口市@(柳崎、柳根町、北園町)Part4
1 :10/09/04 〜 最終レス :12/02/09
前スレ http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1189491867/


2 :
せっかくだから立てて見た。
丸3年ぶりの新スレ。

3 :
>>前スレ299

ニューひかりはギリギリ30年未満じゃないかな。
ちなみに航空写真をみると79年にはまだ無い。
84年の航空写真にはニューひかりがある。

ザリガニ釣りをしたのは小学校低学年だから記憶通りっぽい。
で、タイや館の辺りは俺には未開の地だったかな。

4 :
タイヤ館のあたりの道路工事が始まったのが平成元年頃

5 :
>>4
途切れてたところは浦和だったからね。川口側はとっくの昔に出来てたのに
浦和側がさぼってたのか土地の買収が上手くいかなかったのか。

ところでその道が途切れてたところにあった珈琲屋さんがお気に入りで
20年以上前によく通ってたんだけど、懐かしいのと店名が思いだせないのとで
思わず夜中なのに現地に行ってきてしまった。30分以上掛けて。
で、その店は「道しるべ」でまだあったんだけど、入り口に
「手術で入院するので当分閉店します」
とあったんだけど、いつごろから休みでその後の店主の経過を知ってる人いる??
もう一度あの店のウインナーコーヒーを飲みたいんだけど。

6 :
25年住んでるけど一度も入った事ないなあ…
去年は営業していた気がする

7 :
もう店主の顔も覚えてないんだけど、ウインナーコーヒーだけは鮮明に頭に残ってる。

8 :
芝東中の男子生徒だと思うが
最近7〜10人くらいで午後10時〜午前2時にふらついてる奴ら知らない?
近所で自転車を川に捨てられたり、バイクの部品盗難、
ビッグエーやローソンで万引き、通行人への威嚇や暴行未遂が起きてる噂を聞く

9 :
>>8
深夜11時以降にそういう奴をみかけたら110番しましょう。
深夜徘徊で補導の対象になりますから。

10 :
 屋根裏で電気工事をしたように装い工事費をだまし取ったとして、埼玉県警生活環境2課や蕨署などは15日、詐欺と特定商取引法違反(不実の告知・不備書面の交付)の疑いで、川口市の住宅リフォーム会社「葵建設」社長、金子信明容疑者(46)=蕨市塚越=と、同社元従業員、河正容疑者(36)=さいたま市浦和区=を逮捕した。

 県警では、埼玉、東京、千葉の1都2県で370人以上の被害者を確認。総額6億円以上の売り上げがあったとみている。


関連会社は隠れてるよ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100915/crm1009151044007-n1.htm

annmarida

11 :
柳崎のラーメンショップは本当に廃業したの?

詳しい人教えて下さい。

美味しかったのに・・・

12 :
>>8

それ柳崎第二団地の奴じゃないの

13 :
>>12
ビッグエーやローソンって、芝東と柳崎第二団地の中心?だね

14 :
ではやはり芝東中か
学校で指導してくれればいいが把握してるのかねえ

15 :
>>14
学校もそうだうだけど、その前に親の顔が見てみたい。

16 :
>>14
学校もそうだけど、その前に親の顔が見てみたい。

17 :
どーせ親も高校中退最終学歴芝東中だろ。

18 :
・・・っで

柳崎のラーショは潰れたの??
詳しい情報キボンぬぅ〜!!

19 :
古本市場の回りを徘徊してる ゴミ袋ぶら下げた人って、どしたの?
なんで、いつもいんの?

20 :
柳崎第二団地でバイクの窃盗未遂事件発生

犯人は上下ナイロンのシャカシャカ着用
推定17−20くらいの男2人組です!皆さん気をつけてください!

21 :
雇用促進と同じ奴かな

22 :
っで、ラーメンショップは閉業したの??

理由を知ってる人情報お願いいたします。

23 :
ローソンにパトカーが10台位来ていたけど、何かあったのかな?

24 :
>>22

この間ショップの前を通ったら什器だけあって、もう撤退してる雰囲気でしたよ。
残念です。。

25 :
>>24

そうですか・・・ありがとうございます。

柳崎近辺に仕事で行く時は必ず寄って食してたので・・・

店主か奥さんが病気にでもなったんでしょうかね?

26 :
並びの弁当屋も閉店したようだし
再開発か不況の波か

27 :
その弁当屋とラーメン屋の中間くらいにある床屋にも、
数年間行ってないなぁ。。。
最近は、すっかり1000円カットなんでw

その床屋のヒゲの旦那さんと後を継いだ息子さん(大ちゃん)、
元気にやってるかなぁ?

28 :
ラーメンショップは・・・
旦那さんがお亡くなりになられたようです。

29 :
>>28

そうなんですか・・・本当なら残念です。

ご主人の素敵な人柄が好きでよく通わせて頂きました。
きっと天国でも美味しいラーメンを作ってることでしょう・・・

                                合掌

30 :
11日午後4時半ごろ、
埼玉県川口市柳崎の6階建てマンションの4階踊り場付近で、
友人らと鬼ごっこをして遊んでいた小学4年の男児(9)が、
約8.7メートル下の地面に転落した。
男児は頭や腰などを強く打ち重体。

31 :
事故現場は、5丁目の6階建てマンションなんだけれど、どこなんだろ?

ニュース動画を見ても、暗くてよく判んなかった・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20101112-00000764-fnn-soci

32 :
>>31
シャリエだね。

33 :
殺人のアパートの近くか
あの辺り呪われてるなw

34 :
>>30
えっ、柳崎だったの?
川口市とだけニュースではやってたので気になってた。

35 :
パRニュー光跡地には何ができるのでしょう?
向かい側には定食屋ができたね

36 :
前スレだったと思いますが、休業していた「道しるべ」と言う喫茶店が
前を通ったら営業していました。と、一応報告です。

>>35
なんと言うお店なのでしょうか?
気を付けて見てみたつもりですが、定食屋らしいお店は見当たりませんでした。

37 :
>>36
もしかして、吉野家のことを言っていたりして(笑)

38 :
確かに定食あるな

39 :
定食屋じゃなくて居酒屋でした
雷神という店だったような。

40 :
>>36

ありがとう!
近々行きたいと思います。

41 :
>>30
転落した男児は、その後どうなったんだろう?
無事に回復することを祈る

42 :
意識は回復したみたいなんだけれど、
耳は聞こえても目が見えていないんだそうです。

だから、クラスの皆で声のお便り(テープか何かに吹き込む)を
計画中なんだって。

43 :
川口蕨又は川口蕨寄りのさいたま市で感じの良いオサレ床屋有ったら教えて!

44 :
>>37-39
ttp://blog.livedoor.jp/ramendatabank/archives/51478121.html

どこにあるか確認して来ました。
前に第二産業道路沿いにあった店が、移転して来たみたいですね。
正直あまり期待出来ないです。
でも気が向いたらチャレンジしてみようかと・・・。

>>40
いえいえ、どうもです。
確か友達の友達が同級生とか言っていた記憶がありますが
結構昔の記憶なんで曖昧ですが、息子さんはお店に出ていないのでしょうか?
雰囲気のあるお店なので、これからも長く続いて欲しいですね。

45 :
柳根橋から人が飛んだのか?

46 :
前川になってしまうんだけど、パン屋の太陽堂っていつごろ無くなっちゃったか知ってる人いる?
柳小の低学年の頃って、社会科見学で太陽堂のパン工場に行ってたよね。キッコーマンの醤油工場とか。
で、ふと太陽堂を思いだして、懐かしくなってストリートビューを見たらマンションになってるっぽかった。

高校時代に食べてたチョコペストリーが懐かしいな・・・。

47 :
再開を教えてもらってから、ようやく昨日行くことが出来たよ。
なのに!

「新年は6日から営業を・・・・」

道しるべ・・・。
結局次はいつ行けるんだろう。

48 :
>>20
19歳の2人組が逮捕されたようだ

49 :
芝北文庫が閉館中なので、柳崎小にたまに来る移動図書館に行ってるんだけど、
あれ、なんか和むなあ。少し寒いけど。

50 :
>>42
その後はどう?

51 :
ニュー光の跡地、前の人が書きこんでくれたけど
やっぱり回転寿司になるんですね。今日見たら
「かっぱ寿司」の名前が書いてあったよ☆
ちなみに、工事自体は4月30日までだって

52 :
かっぱ寿司かよガッカリだぜ

53 :
>>50
マンションから転落した子ですが、すっかり治って
いまは元気に学校へ通っているそうです。
「子供の回復力って凄いね!」って、みんな驚いているとか。

54 :
それは良かった
交番の警察官に聞いても答えられないとしか言わないし
ニュースも続報がないし
リアルでは聞きづらいから気になっていた

55 :
なるほど、交番でも教えてくれなかったんですね・・・。
個人情報に該当するから、って言うわけなのかなあ。
でも、「あの子はもう元気になった」っていうのは、話したところで誰も困らないし、
むしろ良いお話なので、教えてくれても良いのになあ・・・なんて思っちゃいますけどね。
老婆心ですが・・・

56 :
本当に良かった
二人の子供を持つ親として心配していたんだ

57 :
>>51
かっぱ寿司の看板が立ちますた!

58 :
小谷場の回転寿司は繁盛しているようだが
柳小前はあっという間にエロショップになって
東浦和は速攻で潰れたから不安だぞ。

59 :
そもそもなんでパR屋潰れたの?

60 :
>>57
本当ですね 看板が出来てる
しかも鉄筋かなり出来てきた。

61 :
もう何年も気になってるんですけど
雇用促進の脇の道に夕方になると白の日産マキシマ?がよく駐まっているんですよ。
張り込みなのか?ストーカーなのか?ウチに帰りたくないのか?
夏でも冬でもエンジンかけっぱなしで何時間も止めて
ケータイいじってる人が乗ってるんです。
どなたか知ってますか?

62 :
営業のサボリじゃないかね
リサイクルショップのすぐ裏なら工務店じゃないかと

63 :
柳根町1丁目ローソンついにオープン

64 :
今日だお

65 :
柳根にもできたのか

66 :
ごめんなさい
柳崎の間違いでした

67 :
ホントに柳根1丁目かと思って、探しちったww

68 :
>>46
何年か前に、土地を売り払ってさいたま市の北にある伊奈町に移転しました。
ググッて見たら、「サンフレッセ」という名前に変わって、まだパン工場として頑張っているようです。

私は川口の別の小学校出身ですが、太陽堂とキッコーマンの社会科見学懐かしいです。

69 :
明日の停電は柳崎は2か4の該当ですが
5丁目の該当どちらかご存知の方いらっしゃいますか?

70 :
>>69
5丁目は2グループと4グループの両方のお宅が入り混じっているのです。
電気は町名単位で送っているのではなく、ある道路の右側は2グループ、
左側が4グループみたいな感じで送られているので、たまたま5丁目は
2グループできてしまったのでしょう。よって停電をして初めて
何グループか分かるのです。
ちなみに浦和の三室は3つのグループがあります。
また、東電に聞いても、このような質問が多いでしょうし、個別に一軒一軒
調べるのはそうとう時間が掛るでしょうね。

71 :
柳崎5丁目は第4グループのみでは?

72 :
>>69
ごめんなさい。質問の意味を勘違いしていました。
5丁目は第4グループです。

73 :
川口市役所の「東京電力の計画停電について
ttp://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01010081/01010081.html

ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

74 :
川口市役所の「東京電力の計画停電について」
ttp://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01010081/01010081.html

東京電力の「週間計画停止イメージ」(PDFファイル)
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

途中で書き込みしてしまって、2度書きすいませんでした。
参考にしてください。

平成23年3月16日に川口市域が該当する時間帯

第4グループ 6:20〜10:00 の間の3時間程度 ←柳崎はコレですね。
第5グループ 9:20〜13:00 の間の3時間程度
第2グループ 15:20〜19:00 の間の3時間程度

75 :
柳崎3丁目は2グループと4丁目は5グループの
お宅もありますので注意して下さい。

76 :
ttp://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01010081/01010081.html

平成23年3月16日に川口市域が該当する時間帯

第4グループ 6:20〜10:00 の間の3時間程度
第5グループ 9:20〜13:00 の間の3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の間の3時間程度
第2グループ 15:20〜19:00 の間の3時間程度
第5グループ 16:50〜20:30 の間の3時間程度

こちら、第4グループの地域ですが
今現在は、停電しておりません。
午後の時間帯で停電する可能性がありますね。

77 :
輪番停電5丁目の件レスくださった方ありがとうございました。
やはり我が家は第四だったようです。

78 :
北園町、まだ一度も停電になってないケド、何か理由あるの?

79 :
協同病院が近いから送電の関係で停電できないのかなと勝手に思った
うちは柳崎3丁目まだ一度も停電こない

80 :
こちらはさいたま市南区のはずれで柳崎の隣接区域だがこちらも無停電。
何か重要施設がある?外環自動車道か?

81 :
停電なしは同じ町内会に代議士がいる賜物だね。

82 :
>>79
うちは共同病院の川向こう、第4Gだけど一回もないよ
申し訳ないから、停電のようにほとんど電気使わない
ようにしているけど

83 :
tesu

84 :
柳3住人です。それなりに停電対策をして6:20を迎えているんだが
いままで一度も停電しない・・・

85 :
うちも柳3だけど、一度も停電しない。準備はしてるのに
停電しないから…不思議。

86 :
うちも北園4G1回も停電無し
某レンタルビデオ店節電してないから
ビックリしちゃったわwww

87 :
5も一回も停電してないよ
停電してる奴が不公平とかこっちに文句言ってきてマジうぜぇよ
俺が電気管理してるわけじゃねーつの

88 :
sage入れ間違っちゃったお(;^ω^)

89 :
羨ましいなら引っ越してもいいんじゃよ

90 :
水どこにも売ってないね…
心配だよ

91 :
もう水の基準値は下がったので心配ないよ。
ニュース見てみ。

92 :
>>81
代議士って誰のこと?
硫黄島英雄の孫のことか?

93 :
民主党の方じゃないの?

94 :
近くに消防署があるから停電しないんじゃないかって言われたけど、どうなんだろ。

95 :
>>94
それは無いと思うよ。
だって先日、埼玉県警本部が停電していたから。

96 :
単純に変電所の送電区域の問題だよ
川とか獣道から発達した区分わけとは違って
送電線は出来るだけ真っ直ぐ通すし
変電所はそれに準じて作られるからね
でも…そこから先にどうしても電気を止めちゃいけない
何かがあれば…
電車もそうだし、代議士の利権もあるだろうね
だからその煽りで変電所単位で電気が止まらない事も
あると思う。

97 :
>>96
96に書き込みされたかたに、詳しそうなので質問します。

き線単位で電気を止めることはできないのでしょうか?

98 :
ども96です
電気はき線単位ではなく基幹変電所、つまりは一次変電所単位、そこから二次変電所いわゆる配電用変電所単位で
配電します。今回の細分化された25グループは配電用変電所単位です。
今までは一次変電所単位で停電させてましたが、この配電用変電所たちには電車用や大口工場は含まれていません
なので今度は停電しなかったところも停電させる事が出来るそうです。

てか、どちらにしても迷惑な話です( ̄‥ ̄)=3 フン

99 :
たった今、柳崎5丁目のヨークマートの前で事故発生。救急車到着。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

三郷中央(300)
東京電力管内 計画停電はあるか? Part10(300)
【合併で】千葉県香取郡 総合スレ【テンデンバラバラ】(300)
☆船橋市の習志野台とか習志野って、どう?(255)
足利市葉鹿町を騙れ!!パ〜ト3(54)
千葉県八千代市村上ドウヨ?スレッド(220)
千葉県野田市上花輪新町スレ(203)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 57(300)
石川県中能登町ってどうなの?NO.5(428)
【ワイン特区】長野県東御市11番ラーメン【新たな可能性】(300)
西八王子49(300)
☆★☆ 安城市民集まれ パート72 ☆★☆(1000)
仙川74(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part162 ★★★★(300)
入間市仏子・野田・新光について語ろう Part7(300)
鶴橋ってどやねん7(東成区 生野区 天王寺区)(443)
福島県耶麻郡(猪苗代町・磐梯町・北塩原村)【3】(160)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市) 5(96)
もし沖縄で大地震が起きたら・・・ その3(205)
☆八王子 恩方地区 集まれ☆(300)
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart11【百穴】(65)
【平成22年】多摩地方気象台48シーズン目【2010/5/27〜】(300)
集まれ愉快な水元仲間★PART17(765)
『Shanpia』 シャンピアポ−ト 『Port』(79)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No70■ ■ ■(300)
京都府舞鶴市 Part51(301)
マルキョウについて Part11(636)
沖縄のテレビやラジオについて語ろう 27ch(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART139★(300)
   ★★★★☆ 京王堀之内 PART56 ☆★★★★(300)
玉川学園前に住んでいる?その35(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その125(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 73(1000)
埼玉に住んでいることが悩みの種の人(221)
★★★新潟県長岡市171★★★(301)
柏ナンバー実現(273)
■■小倉北区■■[18](1000)
【さらさら越えは】長野県大町市スレッド14【大変よ】(300)
★広島の再開発問題を語るスレ★その9(1000)
群馬県藤岡市最北の地区・森・中島・立石・立石新田を語るスレ(2)(140)
【多摩市】八王子の松が谷・鹿島周辺 Part4【生活圏】(227)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その209話(1000)
北九州門司区スレッドPart22(1000)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part71(1000)
さらに見る