2012年5月九州38: マルキョウについて Part11(636) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★久留米って最高!73★(1000)
【再出発】KBCドォーモを皆で語ろうや(part2) 【ガンガレ】(363)
宗像ってどうよ Part26(1000)
★★★水郷 柳川 その21★★★(1000)
■■ 鹿児島は川辺(かわなべ)町 part3 ■■(300)
春日市について楽しく語ろうPart18(1000)
★久留米って最高!70★(1000)
九州限定鉄道雑談スレ 7番線(97)

マルキョウについて Part11
1 :09/07/08 〜 最終レス :12/05/04
福岡の地元密着スーパー、「マルキョウ」について。
その魅力などを多く語らいましょう

公式ページ(チラシも掲載)
http://www.marukyo-web.co.jp/

前スレ
マルキョウについて Part10
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1201713153


2 :
店員の目が死んでる。店内が汚い

3 :
博多区の某店でレジに並んでいたら
前のおばさんが焼酎(多分2g)1本買って「レジ袋いりません。」って言った。
速攻レジの人が「1つの商品では2円引きになりません。」と言うと
「じゃ袋ちょうだい。重いから2重にしてね。」って返した。
レジの人は無視してレジ袋を1枚渡していたが
どっちもどっちだなと苦笑してしまった。

4 :
やっぱり主婦って2円も節約するの?
イオンのスタンプもいつの間にか(なくなった?)使わなくなってしまった。

5 :
レジ袋不要で2円引きって、マイバック持ってないと駄目って言われたよ。
まあ別に2円引こうが引くまいがいいだけど。
いちおうレジのところにはマイバック持参の方にって書いてある。

6 :
なんつーか、うちのばあさんが古くなったエコバック持ってたんだけど、
黒ずんでて、あれはどうみてもスリに見えるw

7 :
スリなのか?

8 :
以前ここにメールで苦情出したけど無視されたわ

9 :
お好み焼き粉、いつまでたっても高いなあ・・・。
昔は168円だったのに。

10 :
そのうち下がると思うよ
今ようやく小麦卸が下がった。そのうち消費者価格も下がるかもね。

11 :
ほんと!?やったぁ〜!!!

12 :
>>5
暑いんで飲み物を買うことにした。自販機買うのバカらしいから
たまたまサニーがあった。でペット飲料を1本を買って飲みながら移動することに。
別にレジ袋も要らないしエコバックも持ち合わせていない。
レジ袋要る?と聞かれて要らないと答えると2円引いてくれた。
しかも買おうとしていたペット飲料がその日の特売で他のより安かった。
なんかダブルで儲けた気分に。

13 :
5だけど、

>12
だいたいそれが本来の姿勢なんだよね〜
エコバック買わせようとする魂胆が許せない。
マルキョウ4ね

14 :
あっでも丸狂は、もともと単品は駄目だったっけ?

15 :
まだ潰れてないのか?

16 :
マルキョウ、今週はわりと安いね。

月曜 ラッキーサイダー97円、ペプシNEX97円
水曜 カロリーメイト98円
土曜 コシヒカリ新米5kg1598円、マルちゃんカップ麺69円

最近クジラ肉の特売が無いのが残念だけど…

17 :
サラダ油が安い日、わかりませんか?

18 :
あるよ
水曜日
終ってるねw

19 :
>>18

ありがとうございます。

来週行ってみます

20 :
日替わりだからね。
マルのパターンだと来週は無い。

キャノーラ油なら土日にあるけど・・・

21 :
ラッキーサイダー今年も売ってるんだ?
冬場大安売りしてたから売れてないだろと思って
今年は生産しないだろって思ってた。

22 :
マルキョウ頑張ってんなぁ
ハーゲンダッツ全商品4割引とかそうめん揖保の糸188円とか
思わず買いモノに行ってもうた

23 :
うまかつちゃんが2個95円から88円に下がったので、数ヶ月ぶりに買ってたべた。
久しぶりな分うまかった。
いぼの意図も買わなきゃいけなかったけど、去年のがどこかにあったので

イボイトは178円が最安と思うので、その日まで去年のでしのぐ。

ついでに野菜こおな寄ったけど、値上がりしてね?全般に高いんだけど。

24 :
>>23
>>ついでに野菜こおな寄ったけど、値上がりしてね?全般に高いんだけど。

野菜が高いのは今年の集中豪雨と長雨が原因。
マルキョウ以外のスーパーも野菜は高値で推移している。

25 :
>>野菜が高いのは今年の集中豪雨と長雨が原因。

うんしってる
ついにきたかって意味
先週までほかのスーパーはあがってなかった

26 :
夏場はソーメンばかり食べてあまり野菜食べないからどうでもいいw

27 :
どうでもいいなら書かないでくれ

28 :
いいや、だから節約できると言いたかったのだ。
もっと深読みしてくれw

29 :
するのもめんどくさいw

30 :
今日はお休みだからヒマなのw

31 :
元気な子供はお外で遊びなさいw

32 :
のりPー始まったから、お家でテレビみるのw
久々の芸能ネタの宝庫だな〜wktk

33 :
また今度カンロのナッツボン一袋100円お願いします。
中の人見てるといいなあ。

34 :
ナッツボンとか懐かしいw
あれまだ売ってたんだあ!

35 :
お一人様2本まで
とかって商品を何本も買ってるおばさんとかたまに見かけるなぁ
店が採算度外視で客寄せのために値下げしてる商品もあるってこと分からんほど馬鹿なのか
自分さえよけりゃいいや、っていう自己チューなのか・・
マルキョウを潰すなよ〜

36 :
来月から開店時間が30分遅くなるみたいですね。
営業時間が短くなるのは、やっぱり売上が悪いからですか?
人件費は削減されませんよね?

37 :
マルに行く時間はいつも9:25前
理由はメインのスーパーが9:30開店のため
その前に小物を済ませときたい&遠いところから完了したいため、
この順序は変えられない。

よってマルに行く機会が半分以下になるのはやむをえなくなるな。
多少高くなってもメインのスーパで済ますしかない。

38 :
朝早くに買い物に行くとトータルで損?
おかんが以前いきつけのスーパーの店員さんに
いつも朝早く来る方でしたね?って言われたんだって。

39 :
>>37
知らね〜よ!!!wwww

40 :
おめーにいってねーよw
関係ない奴はすっこんどれ>>39

41 :
チラ裏は誰も興味ない話なんだけどな

42 :
何故かマルキョウで買いものすると心が安らぐんだぜ・・今日も行ってしまった。
きっと子供の頃、かーちゃんとよく買いものに行ったからだろうな。

43 :
>>40
ん?じゃ、誰に言ってんの?w

44 :
お前のように協調性のない引きこもりに言ってないからすっこんどれよ。

45 :
なに?怒ってんの?w

46 :
マルキョウの広告の値段 安い週と高い週が
交互にあるような気がする。
今週は 高い!
来週に期待しよう。

47 :
マルキョウ曽根店終わってるな。
昨日の昼頃、レジが二つ開いてて客が並んでるんだけど、
個人的な買い物をしようとしていた、オバサン店員が他のレジを違う店員に空けさせて、
そのレジで優先的に清算してたよ。他の客は素直に並んで待ってんのにね。
こういう社員教育のなっていない店は店長もダメダメなんだろうな。

48 :
>>39
がイクナイと思います。
>>39の負けです。

49 :
>>47
それ、別府店でもやってますよ。

別府店といえば…最近、開店時間がAM9:00〜AM9:30に変わったんだけど
それを忘れて早めに買い物に行ったら、絶対に「少し早めに中に入れる」
みたいな事はしてくれないんですね。お爺さんやお婆さんが扉を開けて
入っても追い出してました。徹底していました。でも、自分達がレジの
打ち間違いをしても「遅くなりました」とか「お待たせいたしました」
という言葉は有りませんでした。これも徹底していました。恐るべし別
府店!

50 :
この前の夜、東区の下原にあるマルキョウに寄ったんだけど
レジのバイト?の接客レベルの低さに唖然とした

ピアス・無精ヒゲは当たり前
いらっしゃいませ・ありがとうございますも言わない
そのくせ店内に客が居てもレジ越しに大声で雑談
社員教育がなってないにも程がある!

近くに大学があるから恐らく大学生のバイトなんだろうけど
あんなのを雇っている店側にも問題はあると思う!

51 :
>>47
まぁ、マルは昔からそうだよ
応援レジ係が客誘導なんてしないから(笑)

52 :
マルキョウに接客のクオリティを求めちゃだめだ。
レジの打ち間違いにだけ集中するんだ!

接客に満足したいんだったら、ボンラパス行けボンラパスに。

53 :
ここの会社は社長指示で退職時にしか有給休暇が取れません

54 :
毎朝7時前、ピカピカ黒塗りのセルシオとクラウンが本社車庫にあるよな。

55 :
開店前に店に入れない事は別に悪くないだろ。
開店前は商品や台車・パッキンなんかで通路の確保が出来てないだろうし(開店中も出来てないことが多いけどw)、
売価変更とか賞味期限切れ等の商品の間引きなどの開店準備が出来てない時もある。

56 :
明日マルキョウのバイト面接に行ってきます
接客は問題ないんですけどレジをやったことがありません
大丈夫でしょうか?

57 :
私はマルキョウの常連客ですが
普通にお金受け取ってくれて
釣り頂ければ結構ですよ

そこまで気にしなくていいと思います

58 :
よその店より安く買えれば
あとは大抵のことは気にしないぜw

59 :
なぜ客視点?

60 :
>>53
退職時に取れるだけでもマシだと思うが。
有休消化は義務化してもらいたい。

61 :
ありがとうございます
これから面接に行ってきます

62 :
>>55
そうではなくて、客に対して厳しいのに自分達には甘いと言うことが
文章から判りませんか? 貴方には判りませんか?

63 :
>>62
いやいや開店時間前に入るのはルール違反だから、
それに対して厳しい態度をとるのは当然でしょう。
それを客に対して厳しいといわれても。
時々こういう自分中心のおバカな客がいるんですよねー。
そういう常識が貴方には判りませんか?

64 :
>>63
どうも論点がズレてますね。それとも都合の悪い部分には
触れないつもりですか?

65 :
私は昼間に弁当持ってきてなくて買う時でも、レジは後ろで待つよ。
並んでるお客様が多い時は別のレジを開けるわけだけど、
前に並んでるお客様が移動しない限りは自分も動かないで並んでる。
稀に私が持ってる弁当とかパンとか見て、「休憩時間なくなっちゃうでしょ?
先にいいよ」って譲ってくれる人がいて助かるけど申し訳ない。

マニュアルが存在しないから、何か問題が起こらないと対処してくれないんよ会社は。
問題起こした従業員は首ね。だから個人の常識やモラルに一任されることになる。

開店前に早く来たのに入れてくれない、融通利かないって点は、
レジが使えないからって理由がある。不正防止って理由もあるし、本部の
コンピューター関連とか何かもあるんじゃないかな。とにかく開店前に
レジを使えば不正を疑われる事になる。結果不正してなくても、要注意人物に
なってしまうわけだ。だから開店前にレジは打てない。
レジ通さなくても買い物見て回るくらいはいいじゃないかと思われるかも
しれないけど、開店前の準備でお客様を見てる余裕がない。残念ながら
万引き客も多いんだ。保安を入れても店員が気をつけてても万引きが
なくならないわけだから、目をつけられない時間にお客様を店内に
入れるわけにもいかないし、接客しながら開店までに準備をするのも無理がある。

ただ荷物が来るのは昼ってのもあって、品出しを日中にやってるよね。
あれは買い物客にとって台車も段ボールも店員も邪魔になる。
けど、会社のやり方に問題があるのであって従業員にはどうしようも
ないので、その辺の苦情は本部に言ってほしい。雇われの身にはどうしようも出来ない。
あり得ないくらいの規則とか縛られすぎて仕事は増えて給料減るし
パートやバイトに何求めてんだって感じ。

愚痴になったうえ長文すみません

66 :
レジで待つのが嫌なら別の店に行けばいいんじゃね?

67 :
いつのまにか接客態度が異常によくなっててワロタ
手を重ねていらっしゃいませってww

昔は安いけど、従業員の態度が悪すぎて使いたくないスーパー
1で、昼間はまだマシだけど、17時からのがヤンキーだらけで
態度悪くてマジむかついてた
今は時代なのかヤンキーも見ないね

68 :
67だけど、上見るとそうでもないみたいねw
いったのは曰佐のところだけど、ショートの学生みたいなねーちゃんが
質問したことに対して、ハキハキして感じよく頭の回転も速く
マルキョウで使うのは惜しいだろって感じだった
若いねーちゃんがテキパキしてると
余計感じよく見えるから不思議だ。
あのレベルなら近所のスーパーでなく百貨店のバイトでもいけるんじゃないかなー

69 :
67だけど
手を重ねていらっしゃまいませは
けやごう店での話しで、がたいのいい兄ちゃんが
やったんで、余計インパクトがあった
でもああいう接客はやはり気持ちいいよ。

70 :
「自分達のミスに甘い」ってのはどうなった〜ん?
ミスで客を必要以上に待たせておいて「お待たせしました」とか
「ご迷惑をおかけ致しました」とか一切言わない横着さについて
はどうなった〜ん?
触れてないじゃ〜ん。

71 :
>>49
自分のミス(と言うか染み付いた考え方だな)も正せよ

72 :
そもそも、2つの違う事象を一緒くたに議論すること自体無意味だろ。
営業時間前に客を入れない、レジ通さない、は、それが正しい。
レジ打ち間違いを謝らない、気遣う言葉が無い、は、もちろんよくない。
そんだけの話だろ。

73 :
>>70
で、何が言いたいんだ?何が主張したいんだ?
営業時間内に客入れないなら、レジ打ち間違ったら謝れ!お待たせしましたって言え!ってことか?
営業時間内に入れてくれるなら、接客適当でもいいよ〜。ってことか?

74 :
ようは値下げすりゃいいんだろ!って話じゃないの?w

75 :
祭りぞ祭りぞ!
今日から、マルキョウ祭りたい!
ネットチラシが画面サイズになっとるとじぇ。

76 :
今週のマルキョウ祭は安くないような気が・・・
私はマヨネーズ(500g)の価格が¥150以下の週が
全体的に安いと判断してますが

77 :
たまーにラーメン食べたいと思うけど屋台ラーメンがない
あのスープがいいのに

78 :
甘すぎないパイナップルを扱ってもらえたらうれしいな

79 :
>>73
ハズレ〜www
何時までとぼける気かな?
…ってかそれとも本当にわかんないの? マジで。

80 :
>>76
ですよね
よく見たら大マルキョウ祭じゃないし、騙しでしょ

81 :
>>79
きもいよ。このかまってちゃんが。

82 :
東京からわざわざ書き込んでる人がおるな

83 :
>>79
しつこいよ。なんかずれてるし。

84 :
しつこいかな〜?
返事書いてるだけなのにしつこいかな〜?
書かなかったら書かなかったで言われるんだよね〜?
…ってオタクら何人で対応してるの?
大勢で一人を相手にしてるよね?
そんなやり方しか出来ない?
多勢に無勢って言うけど、数で優位に立とうとしてる?
そんなやり方しか出来ない?
○凶ってそんなやり方しか出来ないのかな〜〜〜?

85 :
>>80
大マルキョウ祭があるんだ(笑)
今度から大が付くのか付かないのか注意しとかなきゃいけないな。

86 :
マルキョウ福重店 10月から営業時間が夜11時までだって・・・
朝も9時半と遅くなったし、ちょっと不便だなあ。

15年位前は確か深夜1時まで営業していたのにね・・・
サニーとかの影響あるのだろうか?

87 :
うちの地元のマルキョウも同じ
不況だからねえ。

88 :
はやめてんは残るそうですよ

90 :
>>89 いくらムカついていても、匿名掲示版に名前だすのは止めような。
 せめて伏字「○○って人」くらいにしとけ。

91 :
マルキョウよりハローデイが好き

93 :
的場店の昼間のレジうちに超手際のいい姉ちゃんがいる
レジ打ちは別な人間の倍近い早さだし
買ったものも早く丁寧に袋に入れてくれる。
あの姉ちゃんの時給を上げてやってほしい。

95 :
>>94
学生は平日だと夕方からしか出て来れません

104 :
>>88

そうなんですか?
それならもう少し駐車場を整備して欲しい。
入口で車が糞詰まり状態で道路にはみ出しとるがな。

105 :
川副店閉めたんだ。駛馬店閉めない代わりに??
で、大牟田新店の店長誰かわかる??聞いても無駄かな?

106 :
夜の曽根店の背の高い男の子接客態度めっちゃよかったですよ
レジも早いししゃべる時は笑顔だしとっても感じがよかったです

107 :
火曜日、東油山店の駐車場に警察がたくさんいたけど、なんかあったのかな?

108 :
マルキョウ清水店やる気なさ杉

109 :
7年前大牟田の高泉店の店長だった人知りませんか?

110 :
109>>
確か マルキョウ辞めて他のスーパーに行って
交通事故で死んだんじゃあなかったか

111 :
カロリーメートの98円またやって!

112 :
>>111
98円で思い出した。
日曜は鶏卵L玉1パック98円を買いに行くのを忘れないように気をつけよう。
毎朝、半熟タマゴを食べるので切らしたら事だ。

>>108
何かの用事で博多南に行った帰りに警弥郷店に寄ったら閑散としていた。
通路が広くて買いやすい雰囲気だったけど。

最近のマルキョウ、価格面でもサニーに負けているような気がする。

でもビールはなんと言ってもマルキョウが安い。
酒のディスカウント店並み。いつも冷えているし。

113 :
>>112
卵で思い出した。
日曜は国産たまごL玉1パック(10ケ)28円を
買いに行くのを忘れないように気をつけよう。
@船津店

114 :
船津店はオープン記念で安かったのでは?
基本安売りは98円だね。
一部外部のスーパーで78円というのもあったけど、
28円は異常価格。

115 :
船津店@大牟田は福岡市内から遠い。
28円の国産たまごL玉1パック(10ケ)は断念しよう。

116 :
http://shop.hills-coffee.co.jp/asp/ItemFile/10000174.html
つい最近までマルキョウ曽根店で取り扱っていた赤缶のレギュラーコーヒーですが、
今月になって、扱っておりませんね。
どうしたんでしょうか?498円で売ってましたが…

117 :
マルの仕入れはよくわからんね
お気に入りの物がある日突然無くなったりする
過去このスレでも指摘あったようなゴニョゴニョ…

118 :
>>116
そんなコーヒーもともとありましたっけ?
見たことないですが

119 :
http://www.data-max.co.jp/2009/12/no1176.html
冷食はルミエールもトライアルも5割引だけど
船津店は7割引だってね。いいなぁ。

120 :
>>118
HILLSじゃないの?
ちなみに緑はMJB
紺色はUCC

これらが入れ替わりで目玉商品となるマルキョウ。

121 :
>>116
URL貼られていらしたんですね。
失礼しました。

福岡の喫茶店ではUCCが多い。
たま〜にキーコーヒー。
マルキョウとは関係ないけど。

122 :
日曜に午前中の長いレジ待ちに並んでたら
3週連続で 後ろに並んでた年配の女性に
(多分3週とも別の方)
カートをぐいぐい押し付けられた
よけても押し付けてくる
通路に差し掛かるところで通る人のために
間隔を開けているとさらにぐいぐい
そんなことしてもレジの順番速くなりませんよ〜〜
自分が通路通りたいとき通れないと
きっと通れないって文句言うでしょ〜〜

年取ると人格丸くなるなんて
きっと都市伝説だわ

123 :
それは・・・保安員がよくやる手だよ。。。
万引きの疑いをかけられたんじゃないかな。ブラックリストに入ってないといいけど。
女のくせに堂々とやるでしょ?仲間が周りにいるから強気なんだよ。
覚えておくといいよ。

124 :
いろいろネタ仕入れてきたんだw

125 :
保安員は客にいやがらせをしたりはしない。
ましてや客に接触することなど先ずない。
そんなことをすると、その保安員はプロ失格で即解雇。

126 :
田上青果・・・草木閉店→玉名・南久留米・野中出店
佐藤青果・・・小浜閉店→北川副出店
中川本店・・・草木・小浜閉店→玉名出店
野沢鮮魚・・・草木閉店→玉名もしくは植木出店??
小浜の鮮魚部・・・小浜閉店→玉名もしくは植木出店??

船津店・・・あんなに安売りやっちゃって・・・あんまり売れていないのかな??

127 :
前スレから・・・

宝満店(山口市/マイファミリー)はとっくに閉店していた。
ショッピングセンター自体がパR店へ変身、1階部分は駐車場に改装されていたようだった。
中までは見ていないのでわからないが、スーパーがあった形跡さえがもう無くなっているんでは・・・

会長(たぶん入院中だろう)の方針で未だに暖房が禁止されているっていうかエアコンが冷房のみになっている。
だから、この時期のマルキョウは寒いな。自販機以外はホットドリンクさえもない。10年前はこれで通用したが今ではちょっと考えられない。

128 :
>>122
同経験有りです。って別の店ですが…。
結構しつこい感じでアタックしてきますよね。何度も何度も…。
怒鳴りつけてやるといいですよ。大声で。何も出来ないと思われてるんです。

129 :
毎年売ってる有明産の海苔全型100枚売ってないよね?

130 :
ありました

131 :
マルキョウ寒すぎる

132 :
表の看板のネオン切れも何年も放置してる位だから暖房費もケチッてるんだろうな

133 :
夏の閉店間際はアイスがとけかかってるしね。

134 :
店長がひどすぎて
バイトバッくれようかと考えてるんだが
どう?
バッくれてそのまま辞めさせてもらえませmmかね^

135 :
>>116
同じような投稿を見つけましたが、これもあなたですか?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1115802048&START=388&END=388

136 :
135 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2010/01/04(月) 18:28:12 ID:8cvOVcWM [ 202-226-235-69.ppp.bbiq.jp ]

>>116
同じような投稿を見つけましたが、これもあなたですか?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1115802048&START=388&END=388

135の方ははマルキョウ様のお偉い方ですか?

137 :
今週は安い!
冷凍食品6割引!!  うれしいね〜

138 :
今日は日清インスタントラーメンが3つで198円とか安かった。
日清のキャンペーンか、マルキョウのキャンペーンなのだろうか?

139 :
とは言えスープヌードルや麺職人など元々売価の安いヤツだよね。
今日はそれだけじゃなく特売品を除きカップ麺全品2割引だったよ。

140 :
毎週土曜日は酒類10%引き、これはおすすめかも

141 :
買い込みだとマルには行かないな
お一人様〜個限りとか車でわざわざマルなんか行かない
ドラック系ストアにはそんな制限ないしね
特売じゃなくても普通に安いし

142 :
お一人様2個限り…でも、4個買おうが何も言われたことないよ。
もちろん連れもいない。
店員によるのかな。

143 :
このところの不況でまとめ買いすらしなくなったよ。
余計なものは買わない。

144 :
あそこくさってるよ。

145 :
今日今宿店で買った豚細切れ350g、開けてあんまり脂が多いからより分けて計ったら
脂身だけの切れ端が168gもあった。見えないようにたくし込んでるし最悪。
3パック1000円で買ったけど損したよ。
もうすぐハローデイやルミエールができるのにこんなんでいいのか。

146 :
ここの店員が通路で「いらっしゃいませ」を聞いたことが無い

147 :
今年になって空港通り店は、チラシの日替わり特価品の表示価格がよく間違えて
いる。 チラシの価格より高い表示なので近くの店員さんに確認したらチラシの
価格とのことなのにレジでは、通常価格が表示され?

後ろに沢山並ばれていらしたらレジの方に説明するのも悪いのでそのまま
購入すること度々なんだかなぁー

148 :
ここの店員の「いらっしゃいませ」を聞いたことが無い

149 :
ttp://www.marukyo-web.co.jp/shop/prev.php?pref=1&code=127
このあたりは大野城市紫台(南ヶ丘)にマルショクのグループのスーパーあったけれど、閉店して業務スーパーに変わり
業務スーパーがあったときには、周辺に生鮮食料品のスーパーが無かった(ハローディが太宰府市大佐野にあり)
マルキョウが出来てから、街並みが潤ってきた

150 :
昨日、空港通り店に行ったけど通路に商品出しすぎ。
会長以下役員が見たら怒りは即MAXに達するな。

あと、消防法にも違反ですよ。

151 :
通路に商品を出すのは今の流行だけどね。
雑然としているのが、客の購買意欲を誘うそうだ。ドンキホーテ方式かな。
消防法に違反って、具体的にどの辺りかな?

152 :
>>151
確か、通路は約1メートル10センチの確保が必要なはず。

ディリーや生鮮の通路出しも摂氏10度以下の確保をしていないため、法律違反。
通報されれば保健所が来る。

会長が社長時代の頃から通路出しはNGだな。でも、通路出しをしないと売れないと思っている店長が未だに多いのでやっているのでは??

153 :
近所だからしかたなく利用しているが、店員の態度の悪さにはホント原が立つ。
苦情のメールしても全て無視。普通の企業ではありえない対応だな。

154 :
同じく苦情メールしたが無視されたよ

155 :
マルキョウ何げに高くないですか?

156 :
マルキョウの魅力は〜………………ペットボトル2L飲料が118円の時だけかな

157 :
不二家のホームパイ¥100をまたやってくれ。

158 :
空港通りのマルキョウ
彼女と同姓中、千代からチャリ二人乗りで買い物に行ってた18年前
なつかし・・

159 :
週間セールの方が日替りより安いときがあるなw

160 :
カロリーメート100円の日があったら教えてください。

161 :
あるよ〜

162 :
この頃あんま安くないよな

163 :
この店、本当店員の態度最悪だな。ちなみに大分新貝店。
レジ袋下さいって言ったら、何か知らんが明らかにキレた感じの声でお釣り渡されたわ

164 :
今のチラシに焼きそば弁当の写真あったがあれはなんだろう?

確か北海道限定販売だったんでは?

165 :
魚町

166 :
たぶん¥2引きした後にレジ袋くださいと言ったのでは?

167 :
クレカ使えないから行かないわ

168 :
レジ袋の件だけど、
不要のカード出してもマイバック持ってないと駄目って言われるのはデフォなの?

またマイバックは他店のものでもいいのかな?
マイバック売るためにマルのマイバックじゃないと駄目なの?

169 :
>>168
袋はなんでもいいよ

170 :
そうですか、ありがとう。

と同時に柳川店のめがねのババァむかつくw

171 :
>>164
香椎店で売っているのを見たことがあります。
焼きそばバゴーンもありました。今も売り場にあるかはわかりません。

172 :
カロリーメートは158円だった!
たっけえー!

173 :
鶏の砂肝腐ってた。
すげー異臭。
返品しに行ったら、「金は返せないから、商品交換」だと・・・
ところが「砂肝」は売切れ。
「なにか別のを持って行け」と言われ、
値段の一番近い「鶏のささみ」を買う。
「1円高いけどイイです」だって・・・・

要らないささみを家に持ち帰えり開けると・・・・
腐ってる・・・〇| ̄|_

数日後、腐ったアボカドも手に入れることができました。

もう二度とこの店で買うことはないでしょう。

174 :
>>172
先週書いたとき行かなきゃ。
日替わりだから一日限定だよ。

175 :
>>173
買ってきたばかりの品物がみんな腐ってた?放置してたわけじゃなくて?
そんな酷い話が本当ならどこの店舗か晒すべき。
本当の話ならね…

176 :
保健所に言わないでここで書くこと自体あ・や・し・い。

177 :
長崎の昭和町のマルキョウ
買って帰って、即開けたけどね。
日付は当日だったし・・・

翌々日の月曜日に保健所(当時)にTELしたら「証拠はありますか?」だって・・・
「開封したら、故意に腐った食品と入替える事もできる」と言われたよ。
長崎では、パッケージされた食品が腐っている事を見抜ける消費者しか苦情が言えないらしいw

だから、偽装肉を数十年間売ってた事がばれたスーパーが、発覚後に業務拡大するんだろうね。
長崎ってステキな町。
雪印の本社が長崎だったらヨカッタのにね。

178 :
>>177
そこまで具体的だと事実みたいですね。
しかし、保健所の対応には驚きですね。
あえて食べて食中毒、病院送りになるしか…命がけだ(泣)
マルキョウ本部にここのURL送ってみては?

179 :
前に豆腐と冷凍シャケ腐ってたことあるよ
豆腐は臭かったから捨てたけど、シャケは味がおかしいなと思いながら食べて下痢ったw

こういうのって保健所に言うもんなんだ?
店にも言ってないよ
ただ生鮮全般は買わないようになっただけ

180 :
カロリーメイト今日は100円みたいだけど

181 :
やはり福岡ではマルキョウよりもサニーですね

182 :
>>180
ありがとう。今から川久保店
に行ってくる。

183 :
川久保店、昔はよく行ってました。
確か6,7年前に店内で割腹自殺がありましたね。
当時、買い物が出来ずに困った記憶がありますよ…。

184 :
カロリーメイトが@100円は安いですね、今度は3日ですね。

185 :
ま た だ ま さ れ た。
100円セールのワゴンに乗ってたお菓子買って,帰ってきて
レシート見たら288円だった。
ち く し ょ う。

186 :
デフォ

187 :
【福岡】店に押し入った刃物女、その場で取り押さえられる 春日市のスーパー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272615111/l50

おやまぁ

188 :
今から行ってもカロリーメイト置いてあるだろうか・・

189 :
佐賀県の某店よ、
賞味期限切れのパンとか売ってんじゃねーよ!

190 :
それは佐賀県の某店だけじゃないよな・・・

191 :
マルキョウとか虎とか生鮮食品買う店じゃねーだろ、危機管理能力ゼロだな。
そんな馬鹿な奴が早死にすんだよ。

192 :
設備点検業者で感知器に棒を当てたまま携帯で遊んでいる。レベル低すぎ
きっと点検料ケチるから、ろくな業者しかいないんだろう。カイゼンするべし

193 :
>>189-192
ウソを書くな馬鹿者ども

194 :
マルキョウは安いからいいけど
レジのバイトのレベルが低すぎる
店内もなんか臭いし

195 :
193が芳ばしいな

197 :
>>194
どこが安いの?高いじゃん。


うちの近くのマルはバイトどころか店長がレベル低すぎ。

198 :
砂糖98円完売早すぎ

199 :
マルキョウの特価品は数が少な過ぎる。
限定数とかチラシに書いてるなら分かるが、限定数も無いのに
昼前になくなってしまうことが殆ど。
客寄せは分かるが、ちゃんと数を用意しろよ。

200 :
てか、砂糖をそんなに使うの?
煮物ばかり作ってるのだろうか、日本人って

201 :
前原店

202 :
この前砂糖昼にはなかった
買い物せずに帰ったw

203 :
>>198
どの店????
店名をはっきり出して欲しい。出した方がマルキョウさんのためでしょうから・・・
誹謗中傷じゃなければはっきりと店名を出した方がいいよ。

204 :
>>199
利益取れんから出してないだけでないの?
うちの近所の店は、店員に聞くとけっこう出てくる確率高いよ!

205 :
>>203
どの部分が誹謗中傷に当たるのか逆に教えて欲しいもんだが。
これだけ特価品の在庫が少ないっていう書き込みがあるのだしな。

>>204
特価品を切らす方がイメージとして悪いんじゃない?
「あの店はいつ行っても在庫が無い」っていう悪いイメージが植えつけられると
必然的に足が遠のくだけだと思うけど。あるんなら最初から出す方がいい。

206 :
マルキョウは置いてる方だよ。ルミとかすぐなくなるからw
物にもよるけどね

207 :
業者や自営の飲食店の人がまとめて買ってるとか?

208 :
広告ちゃんと見た?
砂糖のみだけど
“売り切れ御免!”
と書いてありますが、ダメなの?

209 :
この前の砂糖は600個限定だったよ。
開店一時間でなくなってました・・・

210 :
>>204
他の商品全部出したら店長に怒られた

211 :
コーヒーぐらいグラニュー糖使えよ・・・

212 :
100%ジュースは水曜は対象外ってなってたけど
いつになったんだ・・・?

213 :
春雨の酢の物うまいよ。
g100円だしこれからもずっと出してくれ。

214 :
>>212
マルキョウ100%ジュースなら
2月頃から対象外だと思う
4月に1回だけ、月曜日にあったかな?

215 :
カロリーメート100円は今週
はありますか?

216 :
>>215
いちいちうるさいよ
HP見ろよ

217 :
日替り定番のQPマヨネーズが今回はない
まさかと思うが、米アマゾンのせい?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000508-san-soci

218 :
その記事は見れないが、ずっと昔からアメリカではQPマヨネーズが人気だとTVでやってるね。
その関係の記事かな?
マヨネーズは昨日アスタラビすたで158円(500g)買ったよ。

219 :
>>217
見れないけどそれ今日のニュースなの?
ひょっとして4月に出てるこの記事と関係ある?
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20100425/JCast_65024.html

220 :
>>132
マルキョウの空調は冷房・ドライの2種類しか存在しないよ
だから冷凍食品側はくそ寒い
元マルキョウ店員より

221 :
カロリーメート今週は100円
の日ありますか?留学生でHP
わからないし、パソコン中古が
故障して。朝昼は大学の学食で
ブランチデキマスが、夜はカロ
リーメートとカップラーメンで
シノイデマス。
カップラーメンの残り汁と米を
フライパンで炒めて、乾燥ネギ
を入れてチャーハンしてます。
ぜひ、カロリーメート情報を
マッテマス。

222 :
>>221
>留学生でHPわからない
は?意味ワカンネーよ。
>パソコン中古が故障して
ここにはどうやって繋いで書き込みしてんだよ。

ネット繋ぐ金があるならマルキョウに電話して聞けよ。

223 :
>>222
ヒントprin=ウィルコムPHSからPC使わず直接書き込み。
つーかprinの奴は相手にするなよ・・・。

某スレでも荒らしまくって一時期書き込み出来んかったし。

224 :
水曜日に店に行けば一週間分のチラシが見れるのに、
なんでこんなところで聞いてみんなに迷惑かけるのか・・・

>は?意味ワカンネーよ。
韓国人だからじゃないのかな。

225 :
三国人じゃね

226 :
砂糖1kg9?円、買い物合計1000円以上につき1個になってた
にもかかわらず昼前には完売

227 :
日曜日大牟田に用事のついでに吉野店に行った。
しかし超混雑ぶり。
4つあるレジはすべて開放しても、
20人くらい並んでる自分の番まで30分くらいかかった。
おまけに1000円の砂糖の説明をさせられる客でさらに時間が・・・

駐車場は狭いくせに客があんなに多いの?日曜。
もう行かないよ吉野店。

マルキ・マイチであんなに客が並んだのは初めて見た。

228 :
ホームページに営業時間が書いてない
昔は、書いていたような・・・
閉店時間が早まったような・・・

書いて。書くのが普通やろ、グルメシティは書いている。

229 :
書いてあるぞ
目が見えないのかな?
http://www.marukyo-web.co.jp/web/shop/index.php?pref=1
全店同じじゃないから自分の地区でさがしてみ。

230 :
こないだの土曜日、マルキョウで5000円くらい買い物したのに、1割引になってなかったんで店長呼んで文句言ったら、「うちは1割引の対象外なんだよね。」だって。
店内に貼ってあるチラシ見たら、確かにその店は対象外と小さく書いてた。


だったら、出入口に大きく書いとかんかい!!

マルキョウみたいな詐欺店はもう二度と行かん!

231 :
マルキョウ宇美店も1割引の対象外でした。
買う前に確認したから、川久保店に行ったけど、1割引かどうか店で違う
のは買う側から言うと紛らわしいです。

232 :
>>193
マルキョウ(本部?)関係者乙。

>>230>>189の店です。

233 :
>>232
さすがだな、ホームズ君www

234 :
>>232
193見てみたけど、あれが関係者ってどこでわかるんだ?
いつもの育ちが悪い人間の遠吠えってことかな?

235 :
>>234
女のど根性を見せてもらったみたいでよろしゅうございませんか

236 :
オレ貧乏だからマルキョウに
行かない。今から新宮のトライ
アルに行ってきます。

237 :
>>236

あんた、>>221だろ?

238 :
マルハのベビーハムが今日は79円だったね。
先週の「大マルキョウ祭」より10円安かった。

で、何のための「大マルキョウ祭」だろ。

そういや、白石店がいつの間に閉店してるんだね。

239 :
マルキョウの特価品は初めから店に置いてないのに10時頃店に行ったら
売り切れましたとホラ吹き店員が嘯く。

240 :
>>239
曽根店?

241 :
>>240←チョン

242 :
やっぱサニーやね

243 :
北九州には可愛いロリ顔の店員いるね

244 :
北九州のどこやねん
北九州の全部の店舗かよ

245 :
頭悪いな…
北九州全部なわけないやろ!

246 :
皮肉も通じないバカなロリコンは救いようが無いな

247 :
ezwebだから無理いうなw

248 :
和白店頑張って\(^ー^)/

249 :
>>243みたいなキモヲタ客がいると思うと、パート従業員も大変ですな。

250 :
>>249
性犯罪者予備軍だよなあ
大変というかマジで怖いと思うよ

251 :
んなこたぁない。あんたの方が十分危ない。

252 :
マルも最近客減ってるな。
特に土曜1割引やってないとこは少ないね。


こないだの日曜は、佐世保行ってて、昼飯買い大野店に寄ったら、偶然創業祭か何かやってて、牛1リットル98円やまるちゃんカップ麺が58円に冷凍7割引だったんで、大量に買い込んで帰った。

253 :
貧乏って悲しいね

254 :
ぅん

255 :
オサのマルキョウ
どうしてヤンキーで巨大な店員が多いの?
同じ人かと思ったら
3人集結して話してるの見て
ギョッとしたw
採用基準が100`以上なの?

256 :
>>255
オサのマルキョウってドコ?
それにしても爆笑。

257 :
和白店頑張って\(^ー^)/

258 :
>>256
南区日佐

いつだったか
大女店員(採用基準を満たしてる)が
足でダンボール蹴飛ばしながら
商品出ししてた。。。
ガラが悪いにもほどがある
なるべく行かないようにしてるけど
日替わり品で安いときは行くけどね

259 :
もう潰れた店舗だけど
本当にヤンキー(車がアレで一目でわかる)雇っていた店があったw
店長がバイトにアゴでこき使われていて
万引きも多発してヤバイと近所のおばさんたちの間で噂になるほど
レジ打ちも最悪で客とトラブル多発
見てて酷いなと思ったのは5−6歳の子供に商品投げて顔に当ててry
客が殆ど居なくなる始末

その後店長と従業員入れ替わったけど客が戻らず・・・

260 :
>>259
どこ?

261 :
昔、日曜日はたまご5円とかやりよったのにね。

牛98円も当たり前やったね。

262 :
マルキョウの半額生鮮食品(特に肉や魚)は肉や魚から出た水分で包装されてたラップがグチャグチャになってて「誰が欲しがるんだろ…」と思う。
素人が見ても品質が悪いどころか「食していいのかよ?!」ってくらいなのもある。
でもドレッシング等の調味料や缶詰(ツナとか)は信じられないほど安かったりするから「マルキョウすげぇ〜」って思うけどね。

263 :
馬鹿ばかり

264 :
今週は、東那珂・板付・宗像・穴生で大創業祭なんだな。

で、
東那珂・板付=ルミエール
宗像=トライアル
穴生=ハローデイ
の新規オープンのせいだね。

しかし、マルキョウって周辺に新規店が出来ると必ずといっていいほど大創業祭やってるね。

265 :
264君は●狂の社員だね。こんなところで遊ばず一生懸命働け。タイムカードを押さずに死ぬまで働け。

266 :
>>265
>>264は社員の宣伝というより「まるきょう必死だなpgr」って感じに読めるけど

267 :
清水でもやってるし
安いからいつもより大量に買ってしまう・・・
得してるんだか罠にはめられてるんだかw

268 :
大創業祭行かんと損やね!日曜日の冷食7割引って!ナチュレ87円クノールカップスープ88円他にもイロイロあるけど、とにかく広告びっくりです。いやー今日も安かった。

269 :
大創業祭やっすー
ごちです

270 :
いつもは地元の東油山店だけど、
今日、チャリで久留米へ出かけた帰りに寄った小郡店の安さに吃驚しました。


ネスカフェエクセラ150g + 120g 398円(東油山店458円)
おかめ仕立て納豆 48円(東油山店 57円)

271 :
小郡はマックスバリュが開店したばかりだから
対抗してるのかもなぁ。

272 :
{http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/mondo55/}
治験で小遣い稼いじゃおう!

273 :
姪浜の〇キョウは、夜8時頃行くと惣菜やらおにぎりやら巻き寿司が半額になってたな。
ビンボー派遣社員だった俺には有り難い存在だった。
今でもやってんのかな?

274 :
そんなのどこのどんなスーパーでも普通にやってる

275 :
小笹店の豚店員、愛想ないわ接客態度悪いわで気分害する
ちょっと前まで何人か若くてそこそこ可愛い子おったのにもう行く気せんわ

276 :
マルキョウといえば、、、
・レジが混んでて店内放送で応援呼んでも決して来ようとしない怠慢店員
・常に埋まっている身障者用の駐車場
・客が通れなくても平気で通路に置いてある棚入れ前の段ボール&台車

277 :
>>276
言っちゃ悪いが、人材の質に重きを置いてない分
安いんだろうねw

店員の質は近辺スーパーの中では最悪、
でも安いから“感じ悪い自動販売機”と思って
たまに行く。
普段はサニー、ハローデイを愛用。

278 :
まともに客として扱われなくても数十円のために我慢するような
卑屈な人間向きのスーパーだよね。
なんではした金のために不愉快な思いせねばならんねん。

279 :
って、言ってるけど
このスレ見ちゃうしマルキョウで買い物するでしょ
絶対行くでしょ、安いから
今週も必ず行くはず

280 :
マルキョウのチラシ持って
サニーに行ったら
サニーはその条件
(日替わりならその日、個数制限ありならその個数)で、
マルキョウと同じ値段で売ってくれます。

なのでこれからは
感じの良いサニーで、マルキョウ価格で買っています。

マルキョウで品切れでもサニーで買えるってわけ。

昨日はマルキョウで28日限り「お〜い、お茶2リットル」88円を
サニーでも88円で買いました。
(レジでチラシを見せればOK)

281 :
>>280
よそのチラシもってホームセンター行って値段比べたら
店員がものすごい衝撃を受けてたけど珍しいことなのかなぁ?
別にチラシ持って行ったら安くなるワケじゃないけどね

282 :
だって、あんたのとこ高いんだもん

283 :
ほんとにサニーで安くしてくれるのか?
徒歩5分くらいのマルキョウにほぼ毎日行ってたんだが、手に商品持ってるのすっかり忘れて店外に出て警察沙汰になって出禁になった
前科ないって言っても故意ではないって言っても信じてくれないし、自分が悪いんだけどなんか腹たった
よく考えたらうちの近くサニーないや

284 :
サニーはチラシ没収って書いてなかったっけ?
週1回しか使えないのでは

285 :
>>283
泥棒が偉そうにw

286 :
>>284
没収されなかったですよ^^
念のため
毎日持ち歩いています。

287 :
>>283
私の友人も、10年ほど前
マルキョウで万引きの濡れ衣きせられ
警察まで呼ばれて大騒動になりました
(桧○のマルキョウ)

もちろん、無実だったので
最後は帰してもらったけど、
店長が脅したような言いがかりをつけてきたそうです。

大勢の客と、幼い我が子の目の前でいきなり
「お前、取ったろ!」と腕を掴まれ
子供は「ママ!」って大泣き、
一緒に居た彼女の母も唖然とする中
裏に連れて行かれたそうです。

万引きGメン雇うなら、ちゃんとした人雇えって感じですね。

288 :
>>287
泥棒が偉そうにw

289 :
マルキョウ、レジ袋いらないって言ったら2円引き。

そこまではマルキョウにしては進歩だな〜って思った。

でも、もし持参のレジ袋が足らなくなり
やっぱり下さい、って言ったら
「じゃ、2円返してくださいね〜」だって。
まあ、そうだろうけど
少なくとも持参分は負担かけなかったのに、
と思ったけど払いましたよ^^;

サニーは
1枚でもレジ袋持参してたら2円引き。
足らないときは、遠慮なく言ってくださいね、との対応です。

自然、マルキョウからは足が遠のく今日この頃。

290 :
うちの近所のマルは買い物袋(レジ袋不可)もって行かないとだめって言うよ。

291 :
FCだからか店によって微妙に違うよね

昨日だっけ、おばさんがヨーグルト大量に買って
人数確認されてたけど、あと子供3人の5人ですとか適当ぶっこいて
今度からは一緒に並んでくださいねで余裕でスルーしてた
夫婦2人で車で帰ってたけど

そんなにヨーグルト買ってどうするのか
体の中からキレイになる為か知らんが
まずはその白髪染めて外からキレイになれよって感じ

292 :
安売り、日曜の卵以外に目当ての品物がない・・・

293 :
>>289
レジ袋いらないって言って2円引いてもらっといて、大量に
後ろにあるビニール取ってそれに入れてく人や
店員がいないレジから袋ちょろまかす人も多くいるからどっちもどっちだと思うよ。
とりあえずサニーみたいな余裕ある経営状態じゃないんだろ。
店員も駄目、客も駄目だから成り立つんだよ。他のとこじゃそうはいかん。

294 :
>>292
目指すとこがあるだけいいじゃんw
サニーはいつでもそこそこ安いだけで特売とかないし

295 :
マルキョウ東那珂店 最低!!
チラシに掲載の白ネギ98円とサバ150円を買いに行きましたが、白ネギは表面カサカサ、いつのネギ?こんなもの店頭に並べて恥ずかしくないですか?

サバは258円だったので店員さんに聞いたところ、「サバはその日によって値段が変わる」とのこと。それならチラシに掲載するな!

296 :
>>289
どこまで厚かましいんだよ…
そもそも、西友に吸収されたサニーと比べるなんて…

297 :
>>280
サニーよく利用するんだけど(ほとんど毎日)
毎日それやってたら、まーたあのコ〇キが来たとか思われませんかね?

298 :
>>297
そう思われるのが嫌なので
時々、しかもレジが混んでない時に利用しました。
というか、今のところ2回だけ。。。
たまたまそのとき必要なものでチラシに載ってたら、ですしね。

>まーたあのコ〇キ

これが解読できませんが
サニーが自らチラシに載せてる企画(?)を利用したのですから
悪く言うようなら、そういう制度は企画しないでしょ。

でもさすがに、客がみんなしだしたら
レジは混むだろうし、中止すrつんじゃないかな〜って
思います。

昔、レジで金額打ち間違いのときは
その商品は返金したうえ
お持ちください、といかいう
自爆行為をしていたサニーなので。

マルキョウスレなのに
相当なスレチ、すいません。

もうサニーの話は終わりにします。

299 :
>>584

ほらね

300 :
遠いパスだなw

301 :
誤爆でした
すんまそん

302 :
>>298
>まーたあのコ〇キ
古事記

303 :
マルキョウ東那珂店

閉店時間は22:30であるにもかかわらず
22:00時点で入口を買い物籠の山で閉鎖するってどうなのよ?
いやいや、おかしいだろ

しかも、当日の特売品の値札は全部とっぱらってるし
明日で新しいチラシに変わる火曜の夜かもしれんが
今日のチラシ全部とっぱらってるってどうなのよ?
いやいや、おかしいだろ

客商売なめとんのか

304 :
>>303
マルキョウらしすぎるエピソードですねw

ここまで全店舗、カラーにブレがないってことに
ある意味、感心します。。

305 :
マルキョウに限らず意外にほかの店でもやってるところあるよ。
夜間は人少なくなるしレジから遠い入り口でダッシュされたら捕まえられないしね。

306 :
ツマツδ仰キツδツウツ渉ャツ郡ツ店ツづーツ猟伉用ツつオツづツつ「ツづゥツ。
ツ堕シツづツづ債暗ツつュツづ按づァツづ按つ「ツづヲツつ、ツづ按閉ィツつェツ個δ暗ツづ可づ按づゥツつアツづツつェツつツづツづ
ツ妥・ツ渉閉つゥツづィツ。
ツづツづツ、ツつツづ個店ツづ債、ツつアツづェツつゥツづァツづ個季ツ静淞環ヲツつキツつャ窶シ窶シ窶シ
ツつ、ツつソツつェツ行ツつュツ篠楪づ債偲板つセツつゥツづァツ軽ツ堕閉づツ出ツつゥツつッツづツ、
ツ禿シツ店ツ前ツづ可マツフツδ可ーツ、ツパツーツカツーツ、ツコツーツトツづーツプツδ可スツつオツづツつ「ツづゥツ。
ツづ、ツづツつュツづィツ板δつ「ツ閉ィツつキツづゥツづツ、ツδ個ジツづ可行ツつュツつアツづォツづ可づ
ツ偲ィツつェツ ツつゥツつカツつゥツづアツづツつィツ凝ツつェツ湘」ツ偲ィツつュツ出ツつケツづ按つ「ツ。
ツ店ツ暗オツつウツづアツづ債、ツつツづ個環ヲツつウツづツづヲツつュツ甘ヲツ陳」ツづツづツづゥツづヲツづ按つツ。

307 :
306
わけわかんね・・。
マルキョウ井尻の駐輪整理のおっちゃんに むかつく。とめようとすると
無言の圧力をかけてくる。大体あそこ 傾斜になってて 止めずラインだよね
何とかならんか。あのおっちゃんいらんわ

308 :
>>306
何が言いたいんだ・・w

落ち着いて言ってごらんw

文字化けだろうけどw

309 :
やっぱりルミエール

310 :
日替り-WONDA缶コーヒー各種\39は安かったな〜

311 :
苦情受け付けてませんか?

312 :
日曜の玉子Lサイズ98円
昼で完売ってどういうことよ

313 :
日曜の卵は賞味期限短いからなぁ

314 :
gg

315 :
5

316 :
ミツヤのミックスナッツうまー

317 :
他のスーパーよりはるかにクオリティが低いが
だからと言ってクレームつけるのは大間違い
クオリティ上げられたら必ず売価に影響が出る
特売ポップがなかろうが
ドアを閉められようが
接客が悪かろうが
安ければ問題なし!

318 :
日曜の特売でも何気に卵\20も値上げしてるな

319 :
年始で流通がまだ落ち着かないからじゃないかなー、と、好意的に見てみる。

320 :
年末から118円じゃなかったか

321 :
つか12月にクリのケーキ需要で卵高騰相場ってニュースがあったように記憶してるが・・・

322 :
別府店の、とある女性店員さん、、、レジの応援に入るのはいいんだけど
自分の友達を優先して真っ先に精算するのは止めてください!
普通「こちらのレジへどうぞ〜♪」といいながらレジを開けるけど、はっきり
言って客は早い者勝ちの状況でしたよね。新しいレジへ一番に並んだ客が一番に
精算できる状況だったのに、貴女、その友達のところへ行って手を取り、自分がこ
れから開けるレジへ導きましたよね。そんな行動今まで見た事無いです。
どうしてその時だけそんな事したの?自分の友達だからでしょ?それとも姉妹だ
ったのかな?
そりゃあ貴女は別府店では一番「若くて綺麗」と言われてるかも知れないけど、だ
からと言って少々やり過ぎでは?
それとも貴女は誰かの後ろ盾があって何をやっても許されるんですか?
とにかくこれからは方針を統一してください。
誰だって早くレジを済ませてもらえたら嬉しいですよ。
でもそれが特定の人だけに与えられた特権では他の客はやり切れません。

323 :
チッ、うるせーな

324 :
小麦粉ってまた値上がりしてるんだっけ?
みそラーメンとうまかちゃん2個95円からなかなか下がらんなと思ってたら
逆に上がってるやん。
そういえばロシアで凶作とか流れてたな。
もう伝説の33円は見られないんだろうな〜

325 :
マルキョウブーム?

326 :
>>324
>>小麦粉ってまた値上がりしてるんだっけ?

ロシアでの麦不作以外にもアメリカの金融緩和政策(カネ余り現象)で、
小麦、砂糖、原油等の先物市場にカネが流れ込んで急騰状態。
更にオーストラリアでの洪水被害で多分、小麦粉等は値上がりしそうだね。

327 :
まあね、それは知ってるけど、

いちおうマネーゲームは置いておいて不作について書いてみた。
オールトラリアもか〜
こりゃ当分下がらんな。
袋ラーメンが50円突破するのも時間の問題か。

コーヒーも近々値上げするけど2回分買っておくかな。

328 :
>>327
>>こりゃ当分下がらんな。

中国・インド等で食料の需要が高まる傾向なので価格は下がるどころか上がる気配も有る・・・。
ガソリンも値上げで今年は値上げラッシュになりそう・・・。

329 :
マルキヨウとルミエーて、どっちがツヲイのれすか?

330 :
>>329
マルキョーの方が上ですよ
リミエールの売上はマルキョーの半分弱

331 :
店舗数が違うからなんだけど、
一店当たりだと留美じゃないのかな?

332 :
別府店のレジ応援、今日は早い者勝ちだった…
前回と同じ店員さん。
消費者センターに相談してみる!

333 :
>>332
直接店長に言った方が対応が早いのでは?

もしくはマルキョウ本社。

広告のチラシのどこかに本社の電話番号かいてあるでしょ?

消費者センターだなんて
遠回りしすぎでは?

事を大きくするより
迅速な対応を目指しましょう。

334 :
お問い合わせ
092-501-5221だーよ
土日祭除く

335 :
どこでも早い者勝ちでしょ
店員に文句言う前に客もモラルの問題だと思うけど…

336 :
1店舗の売上はルミが数倍上ですよ
太宰府ルミはスゴス

337 :
忙しいときレジする店員がよく商品投げながらピッピッしてる。店長も商品投げながらレジしたり思いっきり溜息つきながら商品ピッピッしてる。
客は渋々投げられた商品をレジ袋やエコ袋に納めてる。
よくいくマルキョウは、昔から店員の態度がふてぶてしい。
苦情しても変わってない。
別のマルキョウは態度がいい。
商品は投げてない。

338 :
>>335
「何処でも早いもの勝ちでしょ」…何処の誰だか知らないけど参戦するなら
状況を飲み込んでから入って来ないとバカ丸出しだぞ。

>>333
何故‘迅速な対応‘を貴方が催促するのか理解出来ませんが?

339 :
何処の誰だか知らないけど、何でこの上の人って独りで怒ってんの?

340 :
かまってほしい人は 先ず怒りを表現する。


かまってあげなさい。

俺はいや。

341 :
男子大学生のバイトはわりかし良いと思うんだが。
オバサンは当たりハズレあるな。

342 :
俺も嫌

ところでインフルで卵が値上がり中だって。
この前の日曜は118円だったね。
次の日曜は128円以上くるだろうね。

343 :
うぉぉぉぉぉ〜たまごがぁぁぁ〜

344 :
お昼休みはウキウキウォッチ♪

345 :
>>336
てかマルってFCっしょ
ルミ太宰府と本部にほとんどもってかれる加盟店で比べてもw
安売王凄いけどね

346 :
>>338
>何故‘迅速な対応‘を貴方が催促するのか理解出来ませんが?

あ、そ。
じゃお好きな方法でどうぞ〜

347 :
態度悪い従業員はどの小売店にもいる
たまにマルキョウ利用してますが個人的にはレジでの対応は不満はない
精算時の商品の扱い方はルミより良い

348 :
毎日、日曜朝市の卵と納豆で暮らす。

349 :
福間のルミエールは、鮮魚、サシミ充実してるばい。

350 :
最近カップラーメン安くなってきたね。
69円の時に買い溜めしてる。

351 :
特売の個数にこだわるレジ係りと
こだわらないレジ係りが居る
覚えといて そこに行く

貧乏ですいません

352 :
最近69円あるか?カップスター以外で。
スープヌードルじゃないだろうな・。

353 :
赤い〇つねだよ

354 :
351 俺は近くのマルキョウをハシゴしてたw

355 :
あ〜うどん系か・・・
乾麺のうどんは合わないので見てなかった。

最近は69円だとカップスターしか見てない。

しかし先週水曜はがんばったね。
スパカップが79円だったよ。
5個制限にいっぱい買った。(2回通す時間が無かった)

先週日は卵98円だったし、ほかもいつもより安かったな〜

356 :
貧乏なら カップウドンくらい喰えよ

357 :
合わないっていってんだろがwww
読めないんだね

358 :
争いは、同じレベルの者との間で起こる

359 :
福間のルミエールの所のうどん屋安くていいんです。

360 :
なんで川平慈英なんだよ

361 :
>>359
そこ、とっくの昔に潰れてないか?

362 :
昨日はカロリーメート118円で飼いました。
69円でカツプラーメンも飼いだめしてたので
ワタシの中食代は二週間くらい187円ですごせます。
マルキヨウさんカムサハムニダ!

363 :
マルキョウってフランチャイズなのかよ

店長つらいな、コンビニのほうがコンパクトで楽チンで儲かる

364 :
エスビーゴールデンカレー辛口を198円にしてほしい。
同一価格のハウスジャワカレーはおいしいけれど飽きた。

365 :
福岡西部から唐津にかけてのマルキョウは、大体買い良い。
レジの人も、テキパキしていながら物腰はやわらかい。
お客さんもお互いを譲り合いながら店内を行き来している。

366 :
確かにサニーは安くなっているけれど、家からかなりの距離があるから歩いて行けない。
たとえばビールなんかはマルキョウに行き出したら、よそで買うのがアホらしくなる。
でも牛肉はサニーの方が品質がいいと感じる。

367 :
カロリーメート安い情報下さい。

368 :
また20円引きシール復活しないかな

369 :
カロリーメートしつこいね。
ネットで見ろよ。

370 :
ゴリラーマンなんだろ

371 :
この会社同族の世襲みたいだけどやっぱよくあるワンマン体質の弊害があったりするのかな?
社長に逆らう奴は即クビだ みたいな北朝鮮っぽい感じ?

372 :
>>130
今年は無かったね

373 :
6日にマルキョウで買った納豆56円腐り捲くってないかい。
納豆食う度にすげえ大きい屁が止まらないんだが・・・

374 :
うわさの大牟田店に行った。
いや〜うわさどおりだった。
安いね。
カップヌードル88円
朝日缶コーヒー39円
チョコフレーク69円

ほかにも他店より安いのがいろいろとあった。

こういうのが近くにあればな〜

375 :
商品の量で、トライアルに駆逐される運命

376 :
マルキョウ、さけるチーズが安い

377 :
ここって従業員が書き込んでんだろ?

『 ○○が安い 』 とか

いい加減にしろアフォ

378 :
これだから朝日は困る

379 :
明日は
ハヤシライス、うまかっちゃん、玉子を手に入れる。
絶対になっ!

380 :
同じ大牟田で何故船津店だけ値段が違うんだろう?マルエイのせい?店が新しいから?しかし平日の朝には行けない(泣)

381 :
カップラーメンと水突然値上げしやがったな

382 :
>>381
マルキョウ独自で災害意識由来の需要を当て込んで値上げしているのか、
被災地で需要があるからメーカーが強気なのか。
その一方でジャワカレー220gを168円に値下げしてみたり。あれだって炊き出しの役に立つんだが。

383 :
近所のマルキョウは「安定供給が困難の為、値上げします」と書いてあった。
実際何を値上げしたのかまでは分からなかったが、この辺りでもそんな状況になるのか?

384 :
>>382
たぶん前者。カップ麺・水・油は値上がりする。
でも大マルでもないのに砂糖や単3電池が今週安くなるよな。基準がわからん。
マルキョウ以外の店ではカップ麺と電池が全部売り切れたとこもあるみたいだし、
物資援助したい人がそれなりにいるんじゃない?
線香・ローソクが安くなるのは不謹慎とか思ってしまったのは深読みしすぎかw

385 :
>>384
物資援助の方もまだまだ足りないらしいし、それに大震災が原因で株が大暴落
した事で商品の物価も値上がりするんじゃないかなぁ?

386 :
>>385
メーカーは物資援助優先だろうし、そうなると西日本への供給不足になるから
どっちみち値上がりは仕方ないのかもな。
それに個人で物資援助はできないって知らない人も結構数いるんじゃないかと。
親戚に送るんだって人がカップ麺大量に買ってたし。TV画面下に字幕でずっとニュース流れてんのにな。
物資が足りないっていうのも、地域によって偏りあるのも原因の一つかと。
おにぎり1個を4人で分けてる地域もあれば、パン・玉子焼き・煮魚・サラダが出る地域もある。
生活用品はどこも足りてないみたいだけど。

387 :
棚ガラガラだったよ
福岡は非情な人種が多いのかな

388 :
>>322
亀レスで申し訳ないが、たまたま今目に付いたので。

>手を取り、自分がこれから開けるレジへ導きましたよね。

それは、その時2番目に並んでた人なのでは?

新しくレジを開ける時、3種類ある。
最低の人・・・こちらのレジもどうぞと言うだけ
少し気の利いた人・・・次にお並びの方どうぞと言うだけ
もっと気の利いた人・・・2番目、4番目に並んでた人を誘導してレジに入る。

まぁ統一してない店が一番悪いが、マルキョウだからな。

389 :
マルキョウは店員も客も質を求めてはいけないと思う

390 :
69円の日清スープヌードル無かった。
いつもは昼から行って山ほど積んであるのに今日は無かった。
いつも50円で売ってる朝日の缶コーシーが65円になっていた。
結局唐揚げだけ買って帰ってきた。
考えさせられるわなぁ・・・

391 :
今のところ保存食はいらないので別に無くてもかまわん
ただ、老夫婦が買い込んでいるのを別の店で見かけたから
高齢者にとっては料理の手間がかからないカップラーメン等は
意外と必需品なのかもしれん

392 :
ないんだろうなあ・・・
明日チキンラーメン買いに行ってもないんだろうなあ・・・
袋めんとか数ヶ月しかもたないのに
買い溜めする意味なんてあんのかー?
非常用とか思ってるんなら缶詰的なの買っとけよなー
俺にとって袋めんは主食なんだよ!
俺の日常であり、俺の血となり肉となるんだよ!
そこらの買い溜め専業とはソウルが違うんだよ!

393 :
オマエの体、ヤバそうだな…

394 :
体がメリケン粉 か。

395 :
>>392
なんかジンときた・・

最近涙もろくて。

396 :
>>388
そういえば
店員マナーでは私の中では高水準だったサニーが

>こちらのレジもどうぞと言うだけ

これでした。
ガッカリ・・・


ハローデーは
>2番目、4番目に並んでた人を誘導してレジに入る

でした。

店の方針?とかじゃなく
店員さん個人の気の利き具合なのかも。

397 :
明日久々にうまかっちゃん5個198円やね

398 :
今日はカップヌードルが78円だから3つ保護
UFOも78で保護
ついでに新しくなったら王も食ってみたいので178で保護

399 :
袋めんは自粛して、ごはんと味噌汁、おかずは肉か魚の焼いたのにするか。
ウーロン茶も家で沸かそう。安くつくし。
ここでは避難所と違ってガスレンジ使えるんだから。

400 :
あちこちのスレで規制中だ〜

節電のため?
なわけないよね・・・

ここなら書ける。

401 :
2chとまちがってねーか

402 :
店頭に並んでいるカップ麺やレトルトカレーを買うのに遠慮はいらないだろうな。
被災地用とは別にしているんだろうから。
まあ、今日は卵デーだから、それだけでも買いに行こう。

403 :
自分は、コンビニなんかで隣のレジが開いてどうぞ〜と言われたら、一番に
行ける状況でも自分の前の人を行かせるがな。

404 :
ごめん、403は396への返信だった。

405 :
昨日は米が安かった。。。
夢つくし5kg・・・1250円
ひとり何袋でも・・・
思わず5袋買ってきたよ。
ここじゃねえよトライアルだよ!!!

406 :
スレちがい厨w

407 :
米25kgあったら3年持つわw

408 :
カロリーメイトで節約か・・・

409 :
>>405
精米直後が一番おいしいんだよw
米買いだめするとかあり得んw

袋に精米年月日書いてるだろw
精米年月日より3ヵ月後とか食えたもんじゃないんだよw

410 :
夢つくしうめえwこのうまさは異常ww

411 :
袋めん、58円→65円になっていた。

412 :
>>411
小麦粉の政府売り渡し価格が4月より上がるから
ラーメンに限らず、小麦粉使う物は春以降値上げするか内容量減らして来ますな・・・。

パンとかうどん麺とかカロリーメイトとか色々・・・。

413 :
熊本の合志に行ってる人いますか?あの店の夜の従業員どう思いますか?

414 :
揖保の糸
197円から188円を狙ってたのに逆に一気に41円上げてきた・・・
小麦値上げの影響かな?
しもた197で買っとけばよかった・・・

415 :
ロシアが小麦の輸出解禁したので国際価格は落ち着くだろうけど、
便乗値上げって大抵そのまんまでいくよね。やり方が汚い。

416 :
最近、小笹店の夜間の男態度最悪。

店の価値下がったな。

417 :
ボルカノ・スパゲッティー 500グラム入り 98円はさすがになくなった。

418 :
4月の終わりに前に福岡の船津にいた店長が熊本の合志にきたけん!!!
合志がやすかよー!!

BY マルキョウ夜間従業員

419 :
カロリーメート安くならんと?

420 :
カロリープリンうざい

421 :
前の水曜日98円だったど

422 :
カロリーメイト、も少し買っておけば良かった。金欠病でチーズとフルーツ2箱ずつしか買わなかった。
あまり食べないけど、ストックしておくとなぜか安心する。
通ってるマルキョウ、昼間のレジの方達、すごく丁寧になっててびっくりした。

品出しパートさんは丁寧な方もたまに居るが、あまり質が変わらないな。せっかく商品安くて嬉しいのに、もったいない。

423 :
新味おいしいよ!あれ

424 :
ん?!新味とは?!

425 :
新だと思ってたが、2009年だったw
メイプル味はうまい

426 :
うん!メイプルも美味しいね。優先順位的に余裕のある時しか、買わないけど(´ー`;)

427 :
豚でもないし、こんなボソボソしたもの食いたくもない。

428 :
アイス6割ーーー

429 :
6割引!?あ〜逃しちゃったなぁ。パンの4割引の木曜日は助かる。毎週では無いけど。

430 :
不味いパンが4割引になっても買わないわ
もう大メーカー量産品は癌の元

431 :
パンの4割引は殆ど美味いのが無いな

先週は冷凍食品6割引ではなく5割引だったな
5割引なら普通のトライアルの割引なんだが
だから当然買ってない・・・

432 :
俺は冷食をマルキョウで買う場合は7割引にならないと買わない。

普段はイオンの火曜日にしか買わない。
商品によっては6割引より安いし。

そういやマルキョウ以外にも6割引やる店増えたね。

433 :
どーでもいーいですよ♪

434 :
那珂川店はダイレックスのオープンに対抗しているのかな?
今週の折チラが大きいやつだった。

435 :
マルキョウの創業者・・・・・盛夏に逝く

【訃報】マルキョウ会長が死去〜地場プライスリーダーとして君臨
http://www.data-max.co.jp/2011/07/post_15625.html

(株)マルキョウ取締役会長の斉田弥太郎氏が7月15日に
死去していたことがわかった。享年85歳。通夜・葬儀は近親者により営まれた。
後日お別れの会が開催される。期日は未定。

弥太郎氏は、1964年に博多区銀天で(株)マルキョウの前身・
(株)丸共ストアーを設立し、食品スーパーの展開を開始した。
「いつも一番良い品物をより安く奉仕する」をモットーに低価格路線の店舗を展開。
地元消費者の強い味方となっていった。
また「店長を始めとした社員の能力主義が時流に乗った」(業界関係者)ことも相まって
順調に業績を伸ばし、九州有数のスーパーマーケットに育て上げた。
(株)マルキョウは90年には福岡証券取引所への上場を果たしている。

97年、取締役会長に就任し代表を退いたが、圧倒的な求心力を発揮して
ディスカウント店やドラッグストアなど新興勢力と渡り合ってきた。
近年は体調不良も指摘されていたが、昨年(2010年)、株主総会時点での
保有株式数は27%を超える筆頭株主としてなお強い影響力を有していた。

今後について同社は「2週間以内に役員変更を含めた動きがある予定」と説明している。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

436 :
先日の土用の丑の日
鰻でも〜と思って売り場を眺めてたら
鮮魚売り場の店員さん
”今年は閏年だから二回土用の丑の日があるんですよ〜”
へぇっと思ってよくよく考えたら
今年閏年じゃないじゃん!!
そう言ったら
どこかに逃げて行ってしまった
ばか?

437 :
土用のうちに丑の日が二回あるのは確かだけど、閏年は関係ないねw

438 :
マルキョウも終わりかな?

439 :
うわっすごいひさしぶり

440 :
マルキョウもルミとかビッグに潰されるよそのうち(笑)

441 :
大野城の川久保店みたいにカード作れば
常に3%引きになるマルキョウは他にあるのでしょうか?

442 :
水城もそうですよ

ってか水城が先かな

443 :
川久保や水城など
大野城だけなのかなぁ。

444 :
今宿店もあるよ(´・ω・`)

445 :
最近マルキョウに良く行くようになった
なんだかなあ・・・

446 :
〇〇〇店の〇〇〇子さん、いつも見てます。
小柄で可愛い感じだけど、40代中頃かな(失礼)。
仕事がテキパキして感じいいです。
頑張って下さい。

447 :
ルミエール、BIGが近隣にある、東那珂店は他のマルキョウより若干安いようだ。
マルキョウにしか置いてないものがあるから行ってる。

448 :
春日もマルキョウVSハローデイVSルミエールが熱いぞ
もともと春日・那珂川・警弥郷はデカチラシ(今週も)がやたらと多いが
明日からのルミエール春日オープンに対抗してチラシ掲載より安くなってる
チラシだと日替わりのインスタント袋ラーメン(今日はサッポロ一番)が5個157円だけど対抗セールで127円になってた

449 :
春日は水道料金は高いと聞くけど、物価がとにかく安い

一番すごいのが、フォレストシティのなふこVSミスターマックス

市内の同じ支店でここよりやすいとこってない
ハイタ―が常時78円って(笑
互いが対抗しまくってるんだけど、物によってはこちらが安い、高いと
違うので買う商品決まってて暇なら両店舗見るのがいいかも。
しかしここ来ると半日すぐ経つ。

450 :
マルちゃんのほくほくコロッケそばってやつが安かったんで買ってくったんだけど
超絶うめえええ!コロッケがまじでコロッケでうめーわ!きわものでもうまいものもあるんだね

451 :
木曜はパンが4割引きですものね
ヤマザキの肉まんが250円で購入できるのがうれしい´・ω・`)

452 :
肉まん、ルミエールならJAの5個入で常時189円。

453 :
マルキョウカード作った
毎年恒例のマルマサの全角100枚1000円の有明海苔マダー

454 :
マルキョウのお偉いさんってピカピカの高級外車に乗ってるんだね
たかがスーパーされどスーパーなんだね

455 :
疲れた

456 :
当事者かもしれんけど

パート仲間 マジウザい

457 :
マルキョウのトラック、上り坂でも速いねー

458 :
マルキョウのパートや社員 以外にココを見てるよw

459 :
荒江交差点に24時間サニー 交差点から別府橋に向かうと西鉄ストアーにマルキョー
マルキョーは安い安いと言うけどサニーも安いよ!俺はサニー派だけどね。
西新のグルメシティーも安くていいな!

460 :
>>454
それ、間違いなく社長。
創業一族だけは、どんな状況でもぼろ儲けできるシステムですから。
業績悪化で従業員の給料を削っても、自分達の役員報酬はそのまんま
まるで北朝鮮みたいな組織です。

461 :
まじっすか!

リアルにむかつく!

462 :
公務員じゃないんだから、創業者はハイリスク&ハイリターンで全く構わないと思う。
但し株式会社化した後に会社資産を私物化するのなんかはアウト。

近所にサンリブ、マルキョウ、サニー×2がある。
同列に比較できないが、買い易さはサンリブ>マルキョウ>サニー。
サニーはなんと言うか全店店内か寒い(年間通して)。更に、パンコーナーはあるが、一番ニーズがあるであろう土日の朝8時〜9時台にパートさんをががやっと出勤とか暖かい商品が1つも並んでないことが多くて論外。24時間なのが有り難いだけ。

463 :
むかつくならマルで買わなければいいだけ。
俺はそんなことはどうでもいいので、
他店より安いものだったら買うという基本的姿勢。

日曜のバナナは安いね
7本で100円切ってる。

つぶやき
ただ金曜のちゃんぽんメンがめん食から他社に変わって買わなくなった。
味的にめん食しか食えない。
先週はふじ食だったかな。今日は高矢。
もうめん食の4つ100円は無いんだろうか。
あっても1つ48円じゃ麻美の33円のほうが安い。

464 :
むかつくのは 自分がパートで働いてるからなのさ 店名は言えないけどさ

465 :
パートの場合は相場だから給料削られる心配などないよ
そういえば昔のマルキョウのレジ打ちが超高速過ぎてそこだけ尊敬してたなあ
それがキッカケで電卓検定受けて簿記受けて公認会計士になったんだもんな

466 :
465さん 偉い 尊敬に値するわぁ

467 :
法令違反しまくりの会社ですね!社員にはサービス残業と休日サービス出勤をさせるし業者には無理難題言って脅すし!

468 :
>>465
2年ほど前に既存のパートの勤務時間を一律15分短縮。
その分給料が減りました、
でも仕事量、責任とかは以前よりあきらかに増加してる、到底時間内で終われるわけない。

業者どころか、従業員にも無理難題言って脅す。
何でも署名捺印取って責任転嫁させようとする経営陣

社長にデブってだけで因縁つけられて降格になった社員もいたな。
上場してるのに、一族の私物みたいなもんだよ、
南大利なんて、社長の嫁のために作ったとかの噂も

469 :
ここの社長は大野城市の月の浦に住んでるから南大利店は大変だね!話変わるけど出勤時の朝6時半頃にマルキョウの前を通ると店先にパンや牛や野菜、魚などをそのまま外においたままだけどあれはヤバいんじゃない!夏のクソ暑い熱帯夜にも納品業者が魚を玄関横においてるけどヤバいよね!たぶん猫にやられてるよ!前に野芥店に開店直後に行ったら玄関横に魚の汁が流れて臭かった。皆さんも朝にマルキョウの前を通ったら玄関先見て下さい!色々な商品が店先にありますよ!あれって保健所とか知ってるのかな?

470 :
悪評流す→客が減る→暇になる→人手が余る→時間短縮→給料が減る
ここでやっても自分に返ってくるだけでないの?
>>460なのでしょ?

471 :
日本は平和だから外に置いていてもなかなか盗まれないんだよね

473 :
POS入れる前のマルキョウのレジはアメリカのスーパーみたいだったな。

474 :
POSが導入されたから働けるけど以前のだったら無理

480 :
>>468
サビ残してるの本部に数回バレたら店長左遷・従業員は始末書orクビだしね。
たかが時給700円でやりがいも感じられない仕事でサビ残なんて
誰が好きでやるんだよ。全部、店のため会社のため責任感のみだろ。
それでいて仕事が終わらず業績下がれば文句言われるし。
時間内に終わるはずもない仕事やらされてサビ残すれば文句言われ
仕事が終わらなくても文句言われ、時給は永遠に上がらず
挙句にクビをちらつかせられるんだから我慢も限界に来て辞めたよ。
今はどうか知らない。

481 :
サビって何?

482 :
サビ残・・・サービス残業?

483 :
なるほどぉー分かった

485 :
>>453
見つかった
毎年ダンボールに山積みしてたのに普通に陳列棚に入ってましたw

486 :
何か創業者の悪口書いても負け犬の遠吠えにしか感じられない。
嫌なら関わらなければいいのに。

487 :
昔は福岡市内で1番安いスーパーだったが、ここ何年で他のスーパーも値段を下げてきた。
品揃えではサニーに軍配
値段も変わらず24時間営業で酒煙草も販売してるので、まさに街の安いコンビニです。

488 :
>>486
咲い田さんだろ?

489 :
ウチの店の誰か観てるんかな?

490 :
福岡市内のマルキョーで古い店舗は井尻と別府店ですか?
別府店は、まさに昭和のスーパーですね、驚いたのは3人の客対応のレジから商品を流す3カ所に別れた袋詰め場所!袋に詰めていいのか金早く払う用意しといたほうがいのか?最初は戸惑いました。

491 :
古い昭和のスーパーは別府店、井尻店だけじゃないよ!野芥店、宝町、柳橋、板付、下山門、室住など昭和の臭いがプンプンな店は市内各地に点在してます。

492 :
古い昭和のスーパーは別府店、井尻店だけじゃないよ!野芥店、宝町、柳橋、板付、下山門、室住など昭和の臭いがプンプンな店は市内各地に点在してます。

493 :
1回言えばわかるのになんで3時間も空けて書く必要があるんだ?

494 :
近所のマルキョウ、数年前までは酒コーナーの日本酒とワインに手書きで丁寧な説明が書いてあった。
失礼だがたいした酒は置いていない。その中で一生懸命味わいやアピールポイントを調べて書いた店員の根性が気に入ってワインなんか買って帰ったものだった。

495 :
サンライズカベルネとか?

496 :
昭和のスーパーか・・・ウチの店は客観的に見ると どうなるんかな?

497 :
昭和でも戦後のスーパーの雰囲気する店も有るよね。
似たような店は、南区弥永のスーパーダイキョウ
ダイキョウは客層が最悪!
まだ近くのケヤゴのマルキョウがマシですね。

498 :
警弥郷のマルキョウも昭和のスーパーの匂いがするね!弥永団地の前のダイキョーはかなり昭和のスーパーだね!客層悪いのは当たり前でしょ!天下の日佐と弥永団地だもんね!

499 :
>>494
そういうのいいよな

500 :
お線香の数増やしてほしい。あとすぐ売り切れるから困る。

501 :
警弥郷はたまに行くよ。っということはウチのスーパーも
昭和かもwww

502 :
俺はマルキョウ別府店だな。
ふりかけ三島の「菜めし」はマルキョウにしかないし。
玉子かけ御飯用の醤油と
カネハツかイチビキの、えんどう豆 を置いて欲しいな。

503 :
マルキョウに商品置いてもらうには役員にお小遣いやるかバックマージンがないとだめだよ!

504 :
佐賀の北川副店接客最悪

505 :
本人がいないとこで悪口は止めてほしい(XX)

506 :
>>505
誰へのレスですか?

俺は本人にも言ったし、
マルキョウ本社にも言った。

507 :
ウチの職場の人だよ

508 :
>>507
マルキョウの社員さんですか?

509 :
昨日、春日店に行ったらガラガラ。野菜、魚、肉の売り場にお客さんいなかった。パンが4割引だったからパン売り場だけお客さんいたよ。その後にルミエール行ったら駐車場に車が止めれなく店内に平日昼間にしてお客さんがたくさんいて混雑!野菜、魚、肉の値段がルミエールはかなり安い!マルキョウ春日店がガラガラの意味がよくわかった!

510 :
春日のルミエールて何処に出来たの?
マルキョウ春日店て春日中の前のですか?

511 :
508さん ただのパートです

512 :
ルミエールはみどり牛の工場の跡地にできた。マルキョウ春日店は春日中の前。春日市昇町交差点から那珂川町方面行くとかなり変わったね!道も拡張してるし!

513 :
どこの店舗でも大体愛想が悪い店長からして

514 :
たしかにウチの店長もお客さんに笑顔で接してるの観たことないしw

515 :
ウチ

516 :
>>503
単価安いのにそんな事する必要あるのかなぁ・・
今マルで売ってるうどんをマルが置くの止めて某ドラッグストアチェーンが仕入れだして格安(1個15円くらい?)で売ってたけど
またマルが仕入れだして商品止めたのかな あれって圧力?今3個100円で売ってるやつ

517 :
川久保店の店長、クソ生意気だな

518 :
マルキョウ社内横行ちゅ〜

店長やりまくり

まさには〜れむだにょ〜

519 :
ぱんやのおじさんも

うんそうのに〜ちゃんも

仕事中なのに

やりまくり〜(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ (ノ゚∀゚)ノ

このかいしゃ

どうなってんのかな〜

Good   /⌒)
  Job! / ノ
      / _(__
      |(_(__)
  ∧_∧ / (_(__)
  (´ー`∧ (_(__)
 /⌒   人(_(_ノ
`/ 人 i 彡ノ ̄ ̄
||ヽヽ イ
||_|  ヽ
(\) __  \
`\ ヽ |\  ヽ
(__ノ ヽノ\_ノ

520 :
うんそうにいちゃん

仕事中に

相手の家に上がりこんで

やりまくり〜アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ

会社のモラルも

とりひきさきの営業や配送のに〜ちゃん・おと〜ちゃんの

もらるもないね(・ε−*)-☆

さいこ〜の会社だねニパッ; σ(゚ー^*)

521 :

サレか? かわいそうに

。・゚・(ノД`)・゚・。

522 :
一応抗議のメールしといたわ(-_-;)

お前んとこは

そういうの推進しとるんかって(-。-)y-~

523 :
マルキョウの店長や各部署のチーフは長時間労働のサービス残業と休日サービス出勤が横行してるからお客さんに笑顔なんてあるわけないよ!でも時間給のパートには給料払いたくないから時間削減。だから社員が働く!

524 :
まぁパートに仕事押し付けて自分はケータイ弄りまくったりサボってるチーフは居るけどな

525 :
そうやってサボってる間に

他のぱーととバックヤードで

いいことしてるんだにょ〜

526 :
ツつ「ツづゥ窶シツつ「ツづゥ窶シ

527 :
とんでもない世の中や

528 :
サボって携帯いじる店長達も
に手を出す店長達も
営業中・配送中に取引先の従業員に手を出す業者も
確実に「就業規則違反」及び「不貞行為」にあたり
人道に反する行為であるにも拘らず黙認されている。
旦那以外のもの握った手でレジ打って
旦那以外のもの咥えた口で笑顔で接客...
狂ってると思いませんか?

529 :
たしかに・・・

530 :
もうマルキョウの時代も終わったな、時代はサニーやな。

531 :
久々にマルキョウで買い物したわ。
SB予約でいっぱいのパスタソース安いのイツだ?

532 :
マルキョウの内部ネタ色々あるけど実名で本部にしても無理だよな?

533 :
実名出すと

身バレするからね...

ただ、世間に実態を公表して

公正に評価をして頂くのも検討に値するかと

534 :
>>530
確かに福岡はサニーですね。
生鮮食品も新鮮でマルキョウより安いしネットで買い物できるのもありがたい。

535 :
だけど店名が気になる

536 :
マルキョウ某店はミステリーショッパー&本部による抜き打ち調査を積極的に導入する事により、セルフのヤツは潰せるかな

537 :
サニー>ハローディ>グルメシティ>マルキョウ>西鉄ストアー>トライアル

538 :
マルよりサニーのが生鮮は値段も質もいいとは思うけど
明日行ってもあさって行っても同じだし結局行かないわ

539 :
会員(ポイント?)カードがあるみたいだけど、どこで作れるの?

540 :
いつも通ってる店舗で聞いてみたらいいよ
やってる店とやってない店があるので

541 :
>>539
川久保と水城

542 :
春日も実施しています。

543 :
的場にちょっと派手目な姉ちゃん店員いたけどまだいる?
超手際が良くてそこのレジ並ぶの好きだった

544 :
春日もやってんだな
何気に旧筑紫郡…

545 :
本日10時20分ごろ、マルキョウ春日店で弁当(牛丼)を買おうと手に取ったら、10:50出来あがりましたと書いてあった。
どうしていい加減な表示するのかな? せっかくおいしいのに残念。

546 :
弁当はきちんとせなあかんよね。
俺がいってるマルキョのレシートは数十分違うのがデフォ

547 :
野菜の産地表示が違う時なんていつもだしね!野菜には賞味期限が書いてないからやりっぱなしだろうね!じゃがいもは芽が出てるし葉物野菜はしおれてるし、椎茸は色変わってるし。とにかくマルキョウの野菜は新鮮さがない。青果市場から仕入れて店舗の売り場に商品が出てくるまでかなり時間たってるか、仕入れ時点であまり良くない2級品や3級品仕入れてきてるんじゃない?もう少し勉強しないと!

548 :
まぁトライアルには不衛生では勝てないがな

549 :
弁当の事話してるやついるけど 弁当=惣菜部門と鮮魚部門はマルキョウじゃないからな
あとクリーニングもね
マルキョウに店舗が入ってるだけだから違う会社
マルキョウに苦情いれても意味がない
クレームは値段のシールに書いてある会社へどうぞ

550 :
>>549
それどこの店舗の話してやがる?
自信満々に書いてるようだが店舗によって違うし

551 :
某店の青果のチーフがパートにセクハラして飛ばされたww

552 :
マルキョウではセクハラぐらいは日常的なので解雇や降格にはなりません。ただし会議の時に反対意見を述べたり役員や社長のその時の気分で解雇や降格はあります。

553 :
解雇でもなく降格でもなく、異動な
よく文章読め

554 :
マルキョウ全店に共通する事だけど開店から昼まで通路に商品広げて品出ししてるけど営業中にするなよ!お客さん迎える開店には終わらせろよ!邪魔だよ。ひどい時は営業中に売り場の模様替えか掃除かしてるのを見た事ある。制服着たおっさん達が群れて野菜売り場を引っ掻き回してたよ!買い物する状態ではなかったよ。営業中にするな!閉店時間にしろ!バカタレ!

555 :
社員もパートさんも何気にここ見てんだなww

>>551
K店だろ?自惚れたセルフの若作り女が居る…
他店にも噂広がってるぞww

あー面白ぇ…
さぁて内部ネタを本部に報告するか

556 :
551 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2012/02/07(火) 19:04:40 ID:+1S32o5g [ 07011020329639_ac.ezweb.ne.jp.wb80proxy11.ezweb.ne.jp ]

555 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2012/02/10(金) 08:47:38 ID:LPdjZOtw [ 07011020329639_ac.ezweb.ne.jp.wb80proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>551
K店だろ?自惚れたセルフの若作り女が居る…


久々に見本にしたいぐらいの自作自演を見たぜw
大体こういう類の自演は私怨書き込みが多いんだけどなw

557 :
>>555
マルスレって昔から居るっしょw おっさんらしき社員やら 元パートのおばちゃんやらw

558 :
リア パートも居るよw

559 :
好き勝手に書くのはいいけど串くらい変えてもらわないとある程度ならみんな誰かわかっちゃうよ(笑)

匿名だと思ってるみたいだけど(笑)

560 :
モバイルフリー以外串使えるのかい?

561 :
いや串通す通さないじゃなくて好き勝手に言うのはいいけど誰か書いてるか全くわからないわけじゃないから気をつけてねって意味

ROMってるのが一番だと思ってたけど最近あまりに身内同士の誹謗抽象が多いからさ

お客さんのご指摘はここに書き込んでいいとは個人的に思うけど身内同士のやり合いは実際会えるんだから本人に言えばいいのにって

562 :
ま@ぎ@ら@わ@しい@い@ね♪

確かに関係者の書き込みは見苦しいな。

ちょっと度が過ぎてる。
管理人に相談しようか?

ここは関係者じゃなく客・利用者の一般人が書くんだと俺は考えるんだが、
不平や不満は直接本社に言ってほしい。

たまらず書いてしまったが、
もう少し様子見て続くようだったら相談しなければいけないかな。

563 :
ごめんなしゃあ


管理人に言っても多分どうにもならないはず(よっぽどバンバン個人名出したりしない限り)


どうせここに書き込んでるマルの社員やパートは串?焼鳥の?みたいな感じだろうから別にいいけどね

あらかた会社で何も言えず仕事もできなく隅にやられてる社員やパートが匿名で書き込みできる(基本的に)という事でリアルで言えない事をただ言ってるだけだろうけど

564 :
串・・・って何?

565 :

>>564

ほら

マルのパートは所詮こんなもん

566 :
>>564
焼き鳥食べたことある?
それに刺してある棒だよ。

>>563
いや本来ここは関係者ではなく一般の人が書く掲示板だと思うんだ。
最近はスレに関係ない話題がバンバン消されてる傾向からして相談する価値はあると思うよ。
ここ数週間は関係者の掲示板化してんじゃん。

567 :
このスレで>>566とは仲良くできそうだなと>>564へのレスでわかったわ



まぁこのスレは基本的にお客さんの為に存在してるけど結局はマルの民度の低さを露呈させてるだけだからほっといてもいいんじゃない?

ただ何度も言うように匿名だからといって好き勝手に書き込んで身バレして自分の名前が晒された時の事考えて書き込んで欲しいよね従業員は


書き込んでニヤニヤしてる従業員は特にね


内部同士は知らないとこで怨まれるよ?

568 :
そうだね。
ほっとくことがいいんだろうけど、
しばらく様子を見るよ。

相変わらずやり続けるようだったら自分だけでなくほかの掲示板利用者も迷惑だから、
マル本社にメールじゃスルーされることも考え、
管理職宛に手紙で教えてあげることも考えてみるね。

569 :



>>568
おk


俺はそこまで行動派じゃないからROMってニヤニヤしとくよ

570 :
私、お客さんですが某店の青果のパートさんは売場に商品出している時にクチャクチャガム噛みながら仕事してますよ!

571 :
マルキョウで買い物 しないよ 気分が悪くなるな

572 :
>>570

ちゃんと雑〇〇付近の店ですと書かないと

573 :

多分、プロクシーサーバ(このこと)とか言ってIPアドレスとか言って
書き込むと使ってるパソコンがどのインターネット接続業者を利用してるか
わかるのがネットの世界。たまに知らない人が有名人を名指しで殺害予告とか
して逮捕されるのがこのパターン。そこで串を通せば匿名性が高まり
誰が書き込んだのか分からなくなるやり方がある。しかし、串を何重に通しても
結局は、たどり着くことができる。つまり時間稼ぎか調べる側のスキル不足を
期待して串を通す。15年くらい前の知識だから現状は分からん。

574 :
だからそれを書いたらアカンからぼかしてるのに。
ラーメンスレでごっそり削除されたやろが。

空気読みなされ。

575 :
>>574

どこの世界にも>>573みたいななんでも知ってる俺かっこいいみたいな奴はいるからしょうがないさ

576 :
私もお客の身分ですがガム噛みながら仕事して売場で二人で商品出しながら喋りまくりの青果パートを今年の1月に大野〇市の川〇保店で見ました。

577 :
>>547
>>552
>>554
>>570
>>576


お前客のくせに会議の内容知ってるんだな(笑)

最近の客は怖いのぉー
会議の内容知ってるなんて


あっ
従業員でも買い物する時は客か

578 :
>>573さん、ありがとうございます。よくわかりました。
>>566みたいな事を書く人っているんですよね。いやね。

579 :
>>578

お前みたいになにも調べずにすぐ聞く情弱もよくいるがな(笑)

580 :
店で買い物をしてくれている方の事を「客」と言わないように!会社や上司から「お客様」と言うように教育されてないのかなぁ!

581 :
明日は広告チェックしないと

582 :
毎週毎週同じ曜日に繰り返すのやめてくんないだろうか。
ティシュが切れて168円狙ってるんだけど、
木曜日から動かんし。
前後のスイキンは寄れるんだけど、ガンとして木曜しかやってない。
一週おきにズらしてくれないかね。

583 :
最近盛り上がってないねぇ!色々な垂れ込み情報で盛り上がろうよ!

584 :
福岡産キャベツが安かった@145¥
丸々して大きかった

585 :
ティシュ
曜日が動いたと思ったら土曜日かよ(怒
しかも値上げ
178円だとマルキョウまでルート外れてで買う意味が無い。

586 :
昨日マルキョウ板付店に行ったら魚売場の横に従業員用らしいロッカーが並んでました。ついでにタイムカードも並んでました。売り場には商品だけ並べてほしいです。本当にこの会社にはびっくりさせられる事がたくさんあります。

587 :
さようなら

588 :
高田、小郡、清水、宗像、志免、原田、ニュー前原、空港通り豊のチラシ見て!!
毎日がKYななんちゃってサニーな店になってしまったんですけど・・・・
毎日がそこそこの値段、大マルキョウ祭なし
ゆくゆくは全部こうなるのかな?

589 :
マルは多少汚い方が落ち着くよね

590 :
>>588
前のチラシと今のチラシと問題はマルキョーにとって
どちらが集客できるかでしょうが私は何かお目当ての商品を
あわてて買いに行く必要もなくなったせいか、のんびりして
行く回数が減ったみたいです

591 :
最近は、週一ルミエールに行く事が多くなって マルキョウは少なくなった。
商品にもよるけど、相対的にルミエールの方が安いように感じる。

592 :
マルキョウファンカード廃止だってさ
3/31まで
4/1以降、カード代100円分の割引するとの事

593 :
マルキョウとルミのチラシ持ってSUNNYに行く。

594 :
そこまでセコくやれるなら新聞やめてるって

595 :
マルキョウファンカード春日店は今年正月ぐらいに始めたのかな?3月31日で廃止だって!思いつきで何でもやるからお客様も現場従業員も困りますよね!廃止後はどんな思いつき企画をやるのか楽しみです。福岡には色々なスーパーあるけど右往左往しているのはマルキョウだけのようだ!

596 :
まぁ、批難は出るわな
半年、いや、一年は続けるべきだったね
ちなみに近所のマル以外のスーパーはポイントカードあります。

597 :
ルミエール春日店行ったらマルキョウには行けません。野菜、魚、肉、惣菜とにかく全部安い。平日昼間にスーツ着た数名が買い物かごも持たずにうろうろしてるのをよく見ます。あれ競合店の価格調査かな?

598 :
昇町近辺って昔から変わってないよね
近所ならともかく歩道が整備されてないし
あんまり行きたくないなぁ
雑餉の方が近いし

599 :
棚卸お疲れさん

600 :
>>597
それおれだ
ごめん

601 :
マルおわた
毎日高い

602 :
近くの店が日替わりが少ない安くないチラシになってしまった

603 :
グランドマルキョウセールって不評だね。
多分全店になるかも。

土曜日の10%引きやる店も減ってるし。

604 :
マジでグランドマルキョウセールやめてくれ
 
あとカード使えなくなったんだから
20円引きシール復活させろよ
春日店川久保店

605 :
小麦粉が下がったのに金曜めん食めん4つ100円なんでやめたんだよ。
アレがなくなったのでマルに行く機会が半分以下になった。

606 :
>>605
店によって違うかもしれないけど最近よく19円/個で売ってるよ
逆に金曜は100円/4個かな?

まあ某ドラッグストアでは毎日19円でポイントも付きますけどね
小麦粉も1kgで毎日119円
マルは今週119円だけどあれって750gしか入ってないんだよね
中身は同じなのにね

607 :
その金曜のがなくなった。
タカショーなら4つ100円でやってるのだが、
めん食以外は数社試したがどれも駄目。

某はコスでしょ。
コスは17円だったかな?あれ?19円?
トラだったかな17円は。
熊本のメーカーでしょ。
一度食ったがもういい。

一度だけYouYouで5つ100円というのは見たけどめん食で19円は今まで見たこと無いよ。

608 :
>>607
めん食と言えば、前身の会社は倒産した「はがくれ」。
はがくれの天ぷらうっどーんのテレビCMが有名だった。

倒産後に地場大手のパン屋のフランソワに引き取られて現在に至る・・・と。

609 :
はがくれって佐賀でしょ。
めん食って田川?飯塚?

そういえばいつの間にかてんぷらうっど〜んが買えなくなったずっと昔。
めん食が買ったんだ。
ぐぐたらカビ事件で倒産だって。

うまかったよね うっど〜ん

610 :
福岡市内のマルキョウは金曜日めん食のうどんとちゃんぽんが100円だよ。
市内以外がタカショーのうどんちゃんぽんみたい。

611 :
>>610

北部マルはやってるんだ・・・
県南部マルはタカショーってメーカーだよ。
他社も試したとは書いたけど、このタカショーは未食。
だって手に取っただけでおいしくなさそうだったので買う価値も無いと思って。

完全タカショー金4つ¥100に変わる前はめん食も4つ100円で平行陳列金曜2,3週くらいやってたんだけど、
今は完全にタカショー4つ¥100

なのでマルキョウいかずマミーズで1個32円でしのいでいたけど、
今月頭くらいからマミズもPB化(製造協なんとか)して、めん食を片隅においやり38円と値上げたのでマミズもやめた。

店舗に寄って差別つけるマル狂は許せない。

612 :
>>602
うちの近所もグランドマルキョウなので
もう少し足をのばして・・・ると、途中にルミエールがあるんだよねw

613 :
>>609
>>はがくれって佐賀でしょ。
>>めん食って田川?飯塚?

めん食とはがくれの工場は別々の場所だが、
めん食には倒産したはがくれの製麺技術が手に入った事が大きいかな・・・。

614 :
グランドマルキョウは社長のアイデアです。マルキョウファンカードや割引シールの廃止も社長の指示です。店によって日替り商品の値段が違うのでクレームの嵐ですが社長のアイデアだから何も言えない!意見したら降格とか左遷、上司からの嫌がらせが待ってますから。

615 :
店によって多少値段違うのは仕方ないと思うけどね
近くに競合店あったり仕入先が近くだったりとか
いつも広告に出てる麦味噌なんて長崎の方が2−30円安かったりするでしょ
地元だからと思ってるけど

616 :
焼きそば作るときはチャンポン玉使うよな?な?

617 :
タカショーのちゃんぽん麺はめん食やドラッグストアに売ってるちゃんぽん麺より10グラム少ないね。

618 :
大◯◯市の南◯利の浅◯?かなり態度悪かった
若いから仕方ないかと諦める
外で見かけるたび男ちがうぞ

619 :
>>616
長崎出身だけど、ずっと焼きそばはちゃんぽん麺って思ってた。
(出前の焼きそばもちゃんぽん麺だった)
福岡来てそれを言ったらドン引きされるw

あと皿うどんにウスターソースかけてもね。
皿うどん系注文したらなかなかソースってついてこないよね。寂しいw

620 :
>>619
福岡で焼きそば頼むと揚麺のあんかけが出てくるだろ。でもって皿うどん頼むと焼きうどんが出てくる。ソース焼きそばは焼きちゃんぽんという。

621 :
>>618
名前わかるんじゃね?

622 :
朝のタイムサービスマンネリ化したら最近行ってないけど
久々に行ってみるか・・・

623 :
マルキョウが製造してるPBのキムチ安くておいしい
G/Wはこれでいろいろと楽しもうと思ふ

624 :
なんで株価あがってんの?

625 :
ぶっかけ細うどん美味しかった

626 :
グランドマルキョウ

627 :

完全に同意するよ。
PC環境ないからチラシ見れないけど今週から新しくグランドマルキョウセールになったとこある?

628 :
安くないマルキョウに存在意義ないよね
それならサニーのが品揃えとか清潔感とかまだマシ
サニーも年に何回かしか行かないけど

他の店に行けばいい

629 :
春日市は春日店、宝町店と2店舗ある。
春日店は店も広く、駐車場も広い。
宝町店は店が狭く、駐車場も狭い。
なので春日店を利用していた。
しかし春日店は最近グランドマルキョウセール
になったので全然行っていない。
なのでマルキョウ幹部に一言言いたい。
「!」

630 :
先週からぶっかけ細うどん売ってるけど普通の日は48円で売ってる→全然売れない
消費期限の日に25円で売る→当然売れない
以下繰り返し アホ杉w
ちょっと褒めたから調子のってんの?w

青果コーナーや生鮮食品の期限日の見切り品もヤバイ
というかプーンって臭う^^;

631 :
マルキョウで生鮮食品を買うのは素人。

632 :
今週は大マルキョウ祭じゃないんだね。いつも第1水曜日から始まるのに。
もしかしてGWだから来週に変更?

うちの近くのマルキョウもまもなくグランドマルキョウセールになる悪寒。


そういやグランドマルキョウセールって数年前にやってたサプライズセールに何となく似てるがサプライズの方がもちろん安かったし。

633 :
GWスペシャルセールって書いてあるやん

634 :
>>630

お前が誉めたり貶したりした程度でマルキョウの売価や売り方が変わるわけないだろ(笑)自惚れんな(笑)

635 :
グランドといい、スペシャルといい、いい名前が付くほど安くない件。

636 :12/05/04
>>634
別に自惚れてないけど(´・ω・`)???
何か妄想癖にお困りでちゅか?w
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【鮎】宮崎県北川町【猪】(143)
九州のテレビ局への苦情・要望 〜Part10〜(472)
卍☆★宮崎県門川町part3★☆卍(253)
異論・反論・Objection @九州板(203)
【るり色の砂時計】九州のまたーり番組を語ろうその6(491)
【春は】在りそで無かった能古乃島スレ【菜の花】(219)
■九州ガソリン代統合スレ■11(300)
大分市のスレッドへようこそ その57(1000)
新潟県岩船広域スレPart33【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
不採算店100店閉鎖 イオン、総合スーパー整理について語ろう(67)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 23期目 【保守/革新】(1000)
【愛知】半田市総合スレッド -part.65-(1000)
@@@@@ 住めば都練馬区北町 @@@@@8(373)
福井のデートコース【みんなどこ行ってる?】(118)
長野県長野市スレッドPart57(1000)
▼▼▼日野駅 26▼▼▼(300)
◎◎【尾島町Part2】◎◎(91)
福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=(685)
◆◇  相原どーよ? Part17  ◇◆(71)
広島の中心地にヲタの聖地を〜リターンズ〜(157)
★★★藤沢スレ 第98幕★★★(1000)
目黒区東山 8(235)
自分的らーめんランキング!宮城(79)
福井のファッション事情(295)
▽倉敷市玉島&船穂地区 32▽(955)
足立区★古千谷☆舎人☆入谷★でマターリ♪8(638)
米子周辺のパR店 27(127)
マイナー東大和市 part122(300)
市川のおいしいお店(182)
【雇われる側】 沖縄就職事情 設立23社目【雇う側】(1000)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part3(234)
●八王子駅 Part9●(300)
千葉県船橋市金杉・金杉台の話題PART7(258)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜64〜☆☆☆(1000)
仙川75(300)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ12(1000)
☆お肉大好き!!☆3枚目(507)
☆★☆ 田園都市 三田 Part80 ☆★☆(300)
茨城県美和村を知ってるひと!!!!!(216)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part61(301)
横須賀 平成町 海辺ニュータウン21(290)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 200(300)
★☆秋田県大仙市を語るスレ【Part-3】☆★(1000)
多摩地区在住の九州出身者集まれ!パート2!(300)
さらに見る
20130502001303
マルキョウ 駛馬店