2012年5月関東484: 【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart11【百穴】(65) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県桶川市について語るスレ●28丁目(300)
【終点】千葉県千葉市若葉区千城台スレ Part4【ラパーク】(300)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart42★【中核市】(300)
埼玉県入間郡三芳町Part21(300)
☆●☆ 新所沢ばんざい 38 ☆●☆(300)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】11スレ目(300)
【祭り】関東三大祭り【祭り】(116)
◆★◆【中核市】群馬県前橋市ってど〜よ No67【県庁所在地】★◆★(300)

【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart11【百穴】
1 :12/01/11 〜 最終レス :12/04/25
吉見町スレッドもPart11突入です。
マターリ仲良くね。

前スレ
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart10【百穴】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1284507816/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<過去スレ>
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart9【百穴】
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1260026397.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart8【百穴】
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1189558073.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart7【百穴】
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1156677225.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart6【百穴】
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/kanto/1140507843.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart5【百穴】
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/kanto/1125667993.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドパートPart4【百穴】
http://mimizun.com:81/log/machi/kanto/1112848115.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドパートPart3【百穴】
http://mimizun.com:81/log/machi/kanto/1097236083.html
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドパートPart2【百穴】
http://mimizun.com:81/log/machi/kanto/1076648445.html
【復活】埼玉県比企郡吉見町スレッド
http://mimizun.com:81/log/machi/kanto/1045248039.html
【陸の孤島】埼玉県比企郡吉見町スレッド【閉鎖的】
http://mimizun.com:81/log/machi/kanto/1023631660.html


2 :
2,get

3 :
苺販売は農家直売と農協の直売所だと 農家直売の方が高く感じます
どうなんでしょうか?

4 :
またまた元イチゴ農家です。
お答えします。
いちご街道は20年前くらいから徐々にやり始めました。
最大の売りは鮮度ですが、今の時期は寒いため1日くらいは
いつとれたか判断できません。
そのため、直売農家の一部は昨日の売れ残りを・・・

5 :
洋子ちゃんの実家も苺農家だったな…懐かしい。

6 :
事故は何処?
NHKニュースより

7 :
>>6
古名交差点、大型とワンボックスの事故。
ワンボックスが大破してた。

8 :
>>7
ありがとう
ベイシアの先かぁ…


もひとつニュース
若槻千夏、結婚&妊娠5ヶ月をブログで発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000319-oric-ent

9 :
>>6-7
昨日の事故は半端なかったね。
コカコーラの交差点から古名の交差点まで鴻巣方向一般車通行止め。
バスは旧道を特例措置で通っていったようだが?
しかし報道ヘリコプターもずいぶん飛んでたね。

10 :
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220117036.html
大型トラックとワンボックスカーが衝突、2人重体

11 :
埼玉・吉見町の県道で17日午後、ワゴン車と10トントラックが衝突する事故があり、
2人が死亡、4人が重軽傷を負った。
17日午後1時15分ごろ、吉見町古名の県道の交差点で、専門学校生・佐藤雄大さん(20)が
運転するワゴン車が、10トントラックと出合い頭に衝突する事故があった。
この事故で、ワゴン車に乗っていた増田祥太さん(20)と樂水克俊さん(20)が死亡し、
佐藤さんら3人が重傷を負った。
10トントラックの運転手(46)は軽傷を負った。
佐藤さんらは自動車関係の専門学校に通っていて、専門学校から帰宅する途中だったという。
警察は、どちらかの車が信号を無視した可能性もあるとみて、くわしい事故原因を調べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215466.html

【社会】吉見町の県道でワゴン車と10トントラックが衝突し2人死亡4人重軽傷 - 埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326812093/

12 :
事故とか事件で地元の地名が全国区になるのも嫌なもんだな

13 :
吉見町周辺で2トン・4トンのトラックからバッテリーを盗んでいく事件が多発しているらしい。

ソースは会社の休憩所に張られていた吉見町商工会のFAX。

14 :
もともと吉見は泥棒が多発してるじゃん。
せれぶなセコ社長夫人もいらっしゃるし。
タカラれないように注意してたら
「ウチの息子が県庁職員だからって妬んでる。」とか
「ウチが床暖房で洗濯物専用部屋があるからって妬んでいる。」とか
ようするに社長夫人に尽くして当然!なんだろ。
バッテリーの一つや二つくらいで大げさな!っていって社長夫人に笑われるぞ。

15 :
北小の二ノ金は残して欲しいね。

16 :
北小の二宮金さんを残して欲しいってどういうこと?

17 :
二宮金次郎の銅像を全国の小学校が撤去してるんだお^^

18 :
金次郎像どころか小中学校も危なくないか?
超底辺高校も無くなったし極普通の生活さえ出来ない集合体だから福島みたく移民するしかこれからの子供にしかない。
決断するのは親だけどね。

19 :
吉見高校は吉見町に必要なものだったかどうかも不明
高校の前を通るバス路線さえもなかったし
せめて吉見高校のお陰でナニカが出来たっていうならいいのだが

20 :
吉見町で一番栄えている地域ってどこ?

21 :
道の駅。前町長が経営独占してるし。

22 :
やはり吉見銀座は役場から道の駅じゃないのかな。
コンビニ スーパー 金融機関もあるし街アドック天国もロケに来て欲しい!
ヤンキー上がり売れないアイドルや腐った野菜売るスーパーとか話題は尽きません。

23 :
腐った野菜ってどこっすか?

24 :
夜の火災は何処?

25 :
セレブ夫人なら貰ってあげるそうだ。
セレブ夫人は賞味期限が切れたお菓子を5年に一回持ってくるが、
それ以外は手ぶら。他人が持ってきたお菓子をむさぼり食って
余ったら持って帰るというセコケチぶり。それで貯めたお金でブランド漁り。
セレブ旦那は自分が働いたお金で〜っていうけど、夫人がたかりをしてることを
知らない幸せな旦那社長。

26 :
田舎者が田舎自慢をするスレはここですか?

27 :
若槻チナッティ結婚おめでとうを言うスレです

28 :
栗原 千春

29 :
若槻千春というそっくりさんがAVに出ていて親御さんがびっくりしたっていう話は有名です

30 :
大串の交差点のトコにある焼き鳥屋さんって、おいしいの?
昨日と今日の夕方に、軽く人だかりができてたけど。

31 :
>>30
うまいよなかなか

32 :
>>30さん
前スレッドパート10を見れば、いろいろカキコありますよ^^

33 :
>>32
>>30-31は同一宣伝厨だからスルーでw

34 :
確かに金曜夕方四時半くらいに ダンプ二台止まってたね それでやや渋滞してた

35 :
私も好きだよ、あそこのやきとり屋さん

5時に仕事終わってから行くと
もう売り切れで、残念な気持ちになって、帰ることがある・・・。

36 :
東松山に旨い焼きそば屋があった!そこの唐揚げがまたチョー旨いかった!254沿い

37 :
今日祭りやってるね

38 :
ヤマダ電機の所に出る道、まだ開通してないのか

39 :
吉見町ってイワクつきの場所が多いよね。
今でも水害なんかあるし昔は人柱とか生け贄とかあったのかな?
なんか恐ろしい。

40 :
前スレにあった、満点餃子のとこであった事件って何?

41 :
そこにあったラーメン屋の店主が強盗に刺されて死んだ

42 :
家庭ごみを焼却場に持ち込みできないのか

43 :
できるでしょ

44 :
久米田交差点から東松山のヤマダ電機に抜けるバイパス、3/24(土)午後4時に開通するらしい!!
ソースは広報誌

便利になるな

45 :
バスはルート変更するのだろうか?
407バイパス経由になってくれるだけでも、バイパス沿いの店に寄りやすくなるのだが・・・

46 :
交通量激しいからバス停設置は無理

47 :
歩道削ってバスベイ新設しても、乗客数の増加=売り上げの増加が見込めなければ金ドブだしな

48 :
>>45-47
短大とかがあるのでバスのルート変更は無理ではないかと。

あと、亀の甲のバス停、工事で仕方ないとはいえ、バスに配慮しない工事のやり方は本当に勘弁。
先日もトラックがバス停に横付けされて乗れなかったorz

49 :
今更だけど、公式発表来たぞ
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kaitsuzyouhou/
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/487763.pdf

50 :
開通したね〜。
ヤマダ電機が近くなった。

51 :
新しい道の吉見側は1本も外灯が無い

52 :
なんでフレサ吉見作ったんだろう
クリスマスにペットボトルで作った貧乏臭い飾り付けしたり
何なんだよ、アレのせいで東松山と合併出来なかったんだろ?

53 :
東松山と合併すると1市に1つ程度しかないような公共施設類が吉見に建てられることはほぼ絶望的になるから
今のうちに作りまくっておこうという考えが働いたのかと。

54 :
で建てた結果合併案が消滅したと・・・
そして余計に貧乏になったのか。
町民体育館のトレーニングルームが有料になったり
悪い事しかないな

55 :
合併ポシャったのってフレサ云々じゃなくて、東松山が吉見の負債を抱え込みたくなかったからじゃない?

56 :
それもあるんだろうが結局
フレサを作ったから借金が増えたんでしょ
というか合併案が出てすぐにあんなモノ建てられたら
どこだって合併止めるよ
なんでわざわざ借金増やした町と・・・

57 :
生まれ故郷の名前が消えるのは不愉快だったから合併消えて万々歳

58 :
今日の夕方、(株)リンクスのヨシダと名乗る業者からの勧誘電話が来て、出たら2時間近くも粘られてしまい、大変だった。
年金で税金が少なくなるとか言ってた。最初から断ってるのにしつこくて全然電話を切れない。
というか、住所氏名生年月日が漏れているらしく、訪問するとまで言われてビビってしまい、こっちからは切れなかった。
やっと切ってもらえて、すぐさま着信拒否。
その着信番号を検索したら、迷惑電話番号でヒットした。(業者名がちょっと違ったけど)
今は吉見町を対象に電話していると言っていたので、注意喚起のために書き込みました。

59 :
受話器放って置いて放置すりゃいいのに

60 :
以前同じような電話受けたことあるけど、こっちの個人情報知られてる状況っつうのはかなりの恐怖だったよ。変な対応して相手を怒らせて、もっとひどくなるのも避けたかったし。今となってみればこっちから切っちゃうなりしても全然問題ないとは思うけれど。

61 :
俺の友人がやってる迷惑電話(&受話器付きインターホン)対策法。
1:受話器を取る
2:あらかじめ電話機の脇に用意しておいた小さいクッションの上に置く
3:その場を離れてゲームの続きw
4:適当な頃合いを見計らって受話器を戻す
5:その場を離れて(ry

つまり、放置プレイが最善の策。

62 :
この前、久米田の焼き鳥を久しぶりに買ったら、肉が凄く小さくなっていた。

63 :
>>62
昔は肉が大きくて3本位食べると、おなかいっぱいになりましたが、今は半分位の大きさになりましたね。
値段は一緒なのに…

64 :
道の駅にある、ラーメン大吉ってどう?

65 :12/04/25
美味いお!と答えれば「捨て魔」乙、まっずー!と答えれば「ネガキャン」乙
結局は質問者が聞きたい答え以外は全部「荒らし」、自分で食いに行けようぜえ
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県我孫子市@184(300)
茨城県日立市の病院について語るスレ pert5(300)
[単独?]久喜・幸手・鷲宮合併スレッド Part16[合併?](300)
高崎線で実現してほしいこと2(192)
東京電力管内 計画停電はあるか? Part10(300)
【安食、やすぐい?】 千葉県印旛郡なんでもスレ Part-3(105)
♪東大宮周辺について語ろう!(その35)♪(300)
【野田市】 千葉県野田市 川間・七光台・清水公園 part3 【旧北部】(300)
宮崎県都城市 Part70(1000)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十四 【徒歩0〜25分】(300)
栗原市☆3☆(1000)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜65〜☆☆☆(1000)
兵庫県加古川市総合スレ Part30(1000)
群馬県邑楽郡千代田町Part2(300)
有楽町線氷川台☆PART37(1000)
【モモオとモモッチvsウッティ】山梨のTV・ラジオ総合4【かんすけ君?】(251)
 B A R       いいよね.(103)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 20(709)
三河のスイーツをまとめるスレ(212)
【ロンツ−】神奈川のバイク乗りスレッド63【好季切望】(972)
【鉄道】多摩の模型店を語ろうPart2【プラモデル】(127)
富山県黒部市はどうです?vol.11(354)
炒飯がすごく旨い店教えれ!9レンゲ目(229)
◆下関市 Part26◆(242)
雑談スレッド@近畿板パート7(108)
直方に明日はあるか!?PART24(1000)
新潟職業能力開発短期大学校(52)
いわきってどうよ?Part110(1001)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 117人目ψ●(1000)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
【外環道】 石川県の道路を語ろう その9 【次は海環だ】(303)
【平成20年】多摩地方気象台38シーズン目【2008/9/22〜】(300)
【浦和】━━国道17号スレ━━【大宮】(201)
【たまには】沖縄のフレンチレストラン【たべたい】(60)
☆☆☆語ってください イチバンだと思う宇都宮の旨い店 2☆☆☆(73)
★25【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】 25★(720)
【知名度】群馬県マイナー町村決定戦!【ゼロ】(257)
鈴鹿市を語ろう!Vol.72(1000)
★★★新潟県長岡市164★★★(300)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart14《374th(300)
★■石川県小松市■★ part52 西瓜におっしょべ、夏祭り(300)
【ああ^〜もう春が】 三原スレッド67 【来るう〜】(1000)
和歌山県有田郡市の奴は「お気に入り」に入れてるよな? Part17(300)
☆★☆埼玉県所沢市@181☆★☆(300)
さらに見る