1read 100read
2012年5月多摩1379: ★★★★ 吉祥寺スレッド part175★★★★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part100(300)
狛江市ってどうなの?75(300)
西八王子スレ37(302)
国立 その90(302)
■□■武蔵境-Part97□■□(300)
【マイウー】多摩の丼ファン☆2ウマー【ピザ注意】(63)
【290】 ひばりヶ丘 66 【次スレ立てろ!】(300)
稲城 part64(300)

★★★★ 吉祥寺スレッド part175★★★★
1 :10/07/10 〜 最終レス :10/08/11
前スレ
★★★★ 吉祥寺スレッド part174★★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1276321440/

関連
● 吉祥寺スレッド分室「吉祥寺ちゃんねる」
http://jbbs.livedoor.jp/travel/1643/
昔の吉祥寺について語ろう!Part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1260429188/

>>280の人が次スレを立ててくださいませ


2 :
独身女性の憧れの街、それが吉祥寺。

3 :
日テレのドラマ、 「美丘」。
成蹊大学出てたね。

4 :
↑原作者がナルシストすぎて・・・w

ヘリ五月蝿かったって?それは乙でした。
でもそれで電凸する勇気まではない・・・すぎょい。

5 :
民主に任せてると国民の財産を中韓に垂れ流しになるよ・・・。

6 :
なんで日本の金を中国に垂れ流すのですか?

だれにメリットが有るのでしょうか?

7 :
個人的にリベートを貰っているかもしれない。

8 :
前スレ残ってるんだから、先にそっち埋めろや

9 :
自分は埋めもせずひとに言うなやw

10 :
昨日映画観たあとに谷垣総裁の演説にちょうど行き当たった。
民主党の少子化対策が〜と言っていた。
あんたたちが政権取ってた頃に少子化始まったんですが、と突っ込みたくなった。

それから、アテスウェイは言うほどうまくないと思う。

11 :
ここ吉祥寺は管直人の自宅もあって地元になるから谷垣さんとか志位さんとか
党トップが最後の切り崩しできたんだろうね。ハッキリ言ってうるさくて困るけど。

12 :
三中の投票受付の列、今迄経験した事の無い程長かった。
行った時間が悪かったかな…。
オマケは何にも無し。(ウチワ、ポケットティッシュ、草花の種等)

13 :
>>10
食ったことも無いのによく言えるもんだ。アホ?

14 :
レピキュリアンの方が個人的には好き。
一個しか買わない客には袋有料(50円?)とか、
サービスは色々と酷いけど味は好き。
アテスウェイは焼き菓子の方が美味い。

15 :
>>13

いや、2、3年前家族の誕生日にホールケーキ買ったんだけど、東京一と言われるほどうまくないなあ、と。

16 :
あそこはショートケーキ(ガトーフレーズ)だけはあんま美味くない

17 :
アテスウェイは、東京一うまいかは分からないが、普通にその辺のケーキ屋よりは
おいしいと思う。個人の好みによって多少は違うだろうが。

18 :
アテスウェイはチョコレートやキャラメルだな
なんか凝った外見で名前の発音しにくいケーキほど複雑な味で
好みはあるだろうがレベルが高いと思う
AKラボ辺りも喫茶スペースがゆったりしてていいと思う
ちょっと遠いが、Aoiはゴッツェの弟子筋ならもっとドイツ風のケーキがあればいいのに

19 :
俺が今まで旨いと思ったケーキ屋は、アテスウェイ、モンサンクレール、イナムラショウゾウ、オーボンヴュータン、シマ、トシ・ヨロイヅカ、キルフェボン、ノリエット、ガトーしらはまだな。

20 :
それ全部吉祥寺にあるの?
ないならスレチ

21 :
>>20
アホか? アテスウェイを旨いと言う舌が、どういう舌かを示してやっているんだよ。タコ。

22 :
質問したいのですが
昔からのイチゴが乗ってるショートケーキって言うんでしょーか?

そのケーキが本当に美味しい店って有りますか?

23 :
タカギのショートケーキを食って舌に合わなかったらまた言ってくれ。

24 :
タカギですか・・・・
タカギはシャワーヘッドしか使った事は有りませんが
こんど食いに行ってみます!ありがとう御座いました!

25 :
懐かしい味が食べたくなったら不二家もあるよ

26 :
知らないのに言うのはあれですが、不二家は新座工場で大量生産でチューのイメージが有るので
大丈夫かな?なんて思いますが、美味しいんですか・・・

27 :
味以前に別な意味で心配です・・・・

28 :
ケーキデブは全員出て行けよ

29 :
>>28
同感w
うすぎたねえジジイがケーキむさぼってんじゃねーよw

30 :
ケーキを食っている人間がデブだとでも思っているのか? お前、jング、ワイドのフルレンジストリクト何回出来る?

31 :
なんであんた無駄に攻撃的なの?

32 :
バカなネトウヨが何言ってんだ?

33 :
ケーキ高いから食べ比べなんてできないので、店の紹介は助かるな。

34 :
助かる。

35 :
>>28 >>29
同一人物?

36 :
【衆院議員安倍晋三公式ブログ】今度は日韓関係かっ!「日韓基本条約」を揺るがす仙谷由人官房長官の暴言。[07/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278689386/

37 :
>>29は数年前から吉祥寺近辺のスレに常駐している
2chのノリで発言する事が面白いと思い込んでいるかなりアレな生き物。
Yahoo!BBでは最近出現したsoftbank218134051102.bbtec.netが>>29の後継者の勢いだけど、
恐らく>>28とは別人。

38 :
おいしいケーキ食べたい
年数えるほどだけど
公園口ののレピなんとか行ってみます

39 :
因みにレピキュリアンはオーボンヴュータンにいたパティシエが出したお店ですよ。

40 :
吉祥寺ってケーキ屋少ないよね

41 :
入場料が要るけど、ジブリ美術館のイチゴのショートケーキが大好きだ

42 :
ロンロンに入ってたムッシュ・エムっておいしかったよね>ケーキ

43 :
>>42
自分も好きだよ
三鷹駅まで買いに行ってるよ
こっちの方が種類多いしね

44 :
井の頭通り沿い(デイリーマート付近)にあるちっちゃいケーキ屋はどう?

45 :
Bu型の女の子☆

46 :
吉祥寺じゃなく三鷹になっちゃうけど、ジブリ美術館の斜め前辺りにある店と、狐久保のたましん隣にあるケーキ屋は美味しい。
レピキュリアンに負けないと思う。名前は敢えて言いません。
あと李朝園下連雀店隣のシフォンケーキはとても美味しい。

47 :
>>46
たましん横新しいとこだよね
気になってたんだ
今度買ってみるね

48 :
>>46
李朝園隣のケーキ屋おいしいのか。前から気になってたから今度買ってみようかな。
この板であの辺のエリアの情報が得られるとはラッキーだわ。しかもピンポイントで。
情報さんくす!

49 :
きもっ

50 :
>>43
三鷹にあったんだー
モンブラン(和栗のほう)がうまいんだよね
今度いってみよう

51 :
たましん隣のケーキ屋はチョコもうまいぞ

52 :
>51
チョコやゼリー、美味しそうだけどイイ値段だよね…
パンは割と普通な価格で美味しかった。
でもまぁパンなら、その並びのトーホーベーカリーで買うわなw

>48
シフォンケーキ以外はお勧めしない。

53 :
>>51
同意。一個180円なのにどこぞのベルギーチョコ屋(300円)よりよっぽどうまい。

>>48
意外とプリンがおすすめ。

そろそろスレチで怒られそうだが、マンション名で言えば東八まで吉祥寺ってことで許してくれw

54 :
>>52
トーホーはバタ臭くて苦手なんだな
何でもかんでもバターで
コロッケサンドまでバター塗らなくていいからw
i高そうだ

うちの家族は前の方が良かったと言ってるが
今の人気を見たら世間一般はああいうのが好きなんだろうな

55 :
わかるわ〜
以前のはただの「街の小さなパン屋さん」だったね。
あのままだったら吉祥寺のタウン紙なぞ見向きもしなかっただろうな。
だが、それがよかった。
今はあの店の何が呼び水になってるんだろう?

56 :
>>39

あ、なんかお店の雰囲気が似てると思ったのはそういうことだったか。

「きちじょうじのなつやすみ」の音楽イベントが楽しみだ。
タダでいろんな人聴き放題。

57 :
まちがって40Lごみ袋買っちまった。20Lのつもりだったのにぃ。痛い出費だ・・・

58 :
>>55
トーホー、昼飯どきの子連れのヤンママども何とかならんか。
昼飯ぐらい自分で作ってやれ、といいたくなる。

59 :
>>57
レシート持って返品交換して
20L二個に替えてもらえば?
40Lって…デカイよね

60 :
トーホーおいしんだが過度なブログもあって、、

61 :
土用丑の日が近いが、どこかうまいオススメなとこない?
どちらかというと店で食べるより買って家で食べたいんだが

62 :
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13080979/

63 :
>>61さんじゃないけど
ます田ですか 行ってみよかな
うなぎ食べたい

64 :
情報ありがとうございます。
持ち帰りできますかね?そんなお店じゃなさそうだけど。。。
駅前にもあったよね?揚ショウロンポウの並びぐらいに。
どうなんだろう?

65 :
私はうな鐵だな、頭を蒸したのがうまい

66 :
土用あたりにうなぎ食う奴は馬鹿、身は細って味は最低。
秋の終わり頃が最高!これ豆だからなw
源内に騙されてんじゃねーよどいつもこいつも。

67 :
>>66
まあ旬じゃないのは確かだけど
夏バテ対策に体力つけたい人にはいいんじゃない?

68 :
去年から異常にヘリが飛んでるけど
ググったら集団ストーカーってのがひっかかった

69 :
集団ストーカーでググったら、創価学会ってのがひっかかった
ヘリと何か関係あるの?
オウム真理教もヘリを買ったけど

70 :
空から日本を見てみようのヘリでは?

71 :
雲じいじゃ

72 :
不覚にも笑ってしまった。
マジレスすると、中央線はこないだやったばっかしだよ。
井の頭線だと短くて尺足らなそう。

73 :
ショーロンポー、まだ列が出来てる頃に一度買ってみたが
甘くてダメだった。最近は呼び込みしてて売れてなさそう。

で、サトウのメンチカツなんだが、あれ美味しい?
昔、やはり列がそれほどでなかった頃に一度買ってみたら油ギトギトでくどかった
(まぁ肉の脂ではあるんだろうけど)
いまだに行列できてるってことはリピーターが多いのだろうか。

駅ビルがアレで面倒だよね最近。いつ他の階がひらくんだろうか・・
地下閉鎖前、食べもの屋さんでアメリカンバーガー店が新規開店してて
一度試したいとおもってた矢先に1階と地下を閉鎖しちゃったからなぁ

75 :
土日にサンロードで大学生ですか?とか言って付きまとってくる奴うぜえ

76 :
成蹊通り×大正通りの交番のとこ、いつのまに歩道橋なくなってたんだ
すっきりして通りやすいや

77 :
焼き小籠包、すげー胸やけしたあと「ウェッ」てなった。
刻み生姜てんこもりにでもしてくれたら少しはマシじゃないかと思うけど、それにしたって並ぶほどじゃない。
サトウのメンチ然りだけど、並ぶのは他所から来た人達でしょ。
小ざさ以外の行列は、おそらく住民はいないんじゃないかな〜。と思う。

78 :
あんな売れ残って値引きしてたメンチに並ぶ奴等は「馬鹿」w

と父が申しておりました。

79 :
連続…じゃなくイッコ置きカキコでスマソですが、今日初めて「よしむら」来ましたが…ここ蕎麦うまい?
酒のアテはいいけど、日本酒は概ね高め設定だし、肝心の蕎麦(開田)は時期外れにしたって、固いだけで香りもなんもなし…
ぶっちゃけ真季のほうが愛想あるぶん蕎麦居酒屋としちゃマシな印象…
なんで口コミ評価高いのかな?

80 :
メンチは、あくまでも国産和牛が食べられるというちょっとした高級感でしょ
後は単なる行列が行列を呼ぶ状態
行列見ると並んでみたくなる国民性だから

よしむらはうまいと思わない
口コミ評価高いのは、吉祥寺で数少ない蕎麦屋だからじゃない?
数ある蕎麦のお勧め本読んでも、都下ではまだ「マシ」だから載せてるって
本ばっかり。本でも食べログでも評価高い店こそおいしい店だと思ってる

81 :
まあ、美味しいとかまずいとか所詮、個人的主観だしねえ。俺がまずいと思った
もんでもおいしいと思う人もいるんだろうし。逆もありでしょうし。

82 :
メンチは三〜四年に一回くらい喰いたくなるけど
五個買って全て食べ終わると、三年くらい喰いたく無くなるんだよね・・・
そろそろ三年たつから買いに行こうかな?

83 :
三年で消化するんでしょうか なんちて

84 :
なんかケンタのチキンに似てんな、年一回くらい食べたくなるw

85 :

パルコの隣の家具の南海屋、
閉店50%引きセールだって!

86 :
問題は南海屋の跡に何が来るかだね。場所はいい場所だし、もしかしたら伊勢
丹跡には入らないが吉祥寺には出店すると言っているH&Mあたりが本当にはい
るかもしれない。

87 :
南海屋がついに閉店するのか。自分の部屋の本棚はみんな南海屋で買ったもの。
家具は一度買うとそうそう買い換えないからなぁ。
とりあえず50%引きなら見に行ってみるか。

88 :
今年の秋には伊勢丹跡のOPENするし、アトレも全面OPENだし、この南海屋跡も
どうなるか楽しみだし、来年以降もユザワヤビル建替えとここ数年は吉祥寺激
変で色々と変化があって楽しみだね。そういえば駅の東口のところに9月頃一度
去ったタリーズとかも復活らしいですよ。

89 :
南海屋・・・
俺の親父が独身の頃から在ったらしい・・・

90 :
ビタミンウォーターのCMの噴水が井の頭公園に見えてしまう

91 :
今日は(昨日も)、FFのテラスで泉谷しげるが歌ってたね。

92 :
南海屋…残念だな…

93 :
>>91
見ました。あのクラスの歌手があのような場所でミニコンサートする、というのは
吉祥寺ならではなのでしょうか。

94 :
PLAZAも閉店したね。

95 :
ヴィクトリアなのかなぁ・・・う〜ん

96 :
>94
アトレか伊勢丹跡どっちか忘れたけどもっと大きい店舗ができる

97 :
ちょっと尋ねたいんだけど灰色っぽいようなチェック柄のようなスラックスの高校ってどこだろ?
煙草吸いながら自転車こいでたんで学校に連絡しようと思ってる

98 :
>97
本人に聞いてみれば?あるいは、「煙草はやめな」と直接、言うか?

個人的には、肺炎や肺ガンは呼吸ができなくなるぐらい、つらく苦しむので、
まあ、好きにさせておけば健康のためになって良いと思うけどね。

99 :
すれ違いざま服に火のついた煙草がついたんで呼び止めたらダッシュで逃げたので非常に悪質だと思う
たまーに坊主の子がこの制服着てるの見かけるんだけどひょっとすると武蔵野市じゃないかも知れん

>>98
変な文法で意味の無いレスならしないでね?スレと時間の無駄だから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

多摩板雑談スレ第11章(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part157(300)
【青梅街道】小平市--小川駅Part.15【野火止用水】(78)
☆多摩センター☆(その92)(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 92 ◆◆◆(300)
西八王子48(300)
▲▲▲高尾 29▲▲▲(301)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART41 ☆★南部(300)
@@飯山満 その6@@ 【船橋市】(275)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART90☆★(1000)
☆☆☆福井県 敦賀市民スレッドPart20★★★(302)
▲☆▲三鷹駅55▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
●停電情報13●(300)
(゚д゚)ウマー【宮崎】チキン南蛮を語ろう7【名物】(゚д゚)ウマー(126)
☆彡東海のボーイスカウトについて語ろう(*^^)v(157)
■□ 京成高砂 Part 17 □■(1000)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十六 【徒歩0〜25分】(300)
大南その3 【武蔵村山市】(141)
★☆★吉井町Part2★☆★(279)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド■▲●(301)
  石川県のテレビ・ラジオ等総合スレ その4(300)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part38■(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その206話(1000)
◆池田市スレッド パート72◆(384)
★甲南町の住民よ、集え パート4★(592)
▼津山市Part66▼(1000)
過去ログまとめ依頼スレッド Part1(82)
【京都】一乗寺・修学院をかたる 第八場【左京】(276)
イオン柏(千葉)SCを語ろう(259)
★☆♪ 岩沼市スレッド ver.12 ♪☆★(1001)
■■■新井薬師周辺Vol.34■■■(1000)
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part2(301)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎35(300)
石川の人のための恋愛話〜♪(144)
【文京地区】さいたま市浦和区PART29【住人いい人】(300)
〓我らのホークスを応援しよう【その8】〓(1000)
【むらやま】武蔵村山Part53【ムサムラ】(300)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその45★☆(1000)
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part12〜(300)
一宮市について語ろう Part37(304)
★☆さいたま市片柳・東新井・染谷周辺スレッド☆★(231)
【愛知】半田市総合スレッド -part.59-(1001)
【航空券】九州から離れている人の心の叫びPart3【高すぎ】(179)
フレッシュフーズナフコ part5(84)
さらに見る