2012年5月東海27: 一宮市について語ろう Part37(304) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

○●名古屋市西区を語ろうパート48●○(1000)
【廃止か?】大赤字・笠松競馬場【存続か?】(100)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第72℃章】●◇●(300)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
東海地区、われこそが遠距離通勤No.1の人(324)
【愛知】半田市総合スレッド -part.65-(1000)
【岐阜】各務原市、那加地区を語ろうスレ【 Part6】(200)
【それではま・ず・県関係の】岐阜放送、岐阜新聞7【ニュースです】(141)

一宮市について語ろう Part37
1 :12/04/08 〜 最終レス :12/05/04
前スレ ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1319645771/

●一宮市
ttp://www.city.ichinomiya.aichi.jp/
●一宮市ポータルサイト
ttp://www.gis.survey.ne.jp/ichinomiya/
● 一宮市地域情報サイト 138FILES
ttp://www.138files.com/
●一宮市観光協会
ttp://138ss.com/
●災害情報(火災の発生・鎮火、火災警報の発表・解除、大規模事故など)
ttp://www.ichinomiya-syobo.jp/
●事件等情報、不審者情報
ttp://www.pref.aichi.jp/police/m-magazine/


2 :


4 :
>>1
スレ立て乙

5 :
>>3
うちの方もそうだよ、神社と墓地清掃不参加で500円。どこも同じなのね

6 :
金で解決できて、その後にわだかまりがないのなら、見方によってはいい制度だと思う。

7 :
カネはとられないけど、サボると村八分になるので、参加せざるを得ない。

8 :
>>7
どこ?イニシャルで。

9 :
新スレおっつーおっつ

10 :
うちの町内は、一回くらいサボっても次の日とかに道端で謝ればそれで許されるけどなぁ。
何回も休むと陰口が酷いけれど

11 :
うちは掃除なんてないなー
多分ね

12 :
皆さんもそれぞれ色々あるんですね
家庭があると大変ですよね

13 :
 掃除しない街は汚くなっていくよね。
 宗教に関係ない道路の掃除は率先してしてくれるのかなぁ・・・

14 :
村八分が怖くて引きこもりやってられるかよ
回覧板も廻さないないからこなくなったわい

15 :
近所の神社掃除は、宗教とは関係ないと思うけどね。
集団登校の集合場所になってたりするし。
見てる限り、掃除よりも町内のコミュニケーションの場って意味合いが強い気がする。
そういうコミュニケーションが苦手だと、どんどん町内でも孤立化する。
ま、町内に限らず、会社でも学校でも一緒だけどね。

16 :
掃除くらいならまだいいが、祭りがある神社だとなんたかんだと町内会でいろいろやることが多い。
家を買うなら地区の神社のチェックも

17 :
確かに桃花祭で馬出す順番がきたりするとウザいことこのうえないよな

18 :
回覧板回さないとかありますか?
それはないと思います印鑑押すようになってません?
引きこもりは出来ませんよね?
皆仕事してるでしょ?

19 :
大屋さんに相談してみようかなぁ
大屋さんは腹黒じゃないと信じたいなぁ

20 :

古代古墳、東国の象徴、前方後方墳発祥の地・一宮

21 :
神社も墓地もない市街地だが、町内によっていろいろ違うのな。
家買うときそこまで調べなかったが、家の周りだけでもきれいにしたり
雪かきするだけで受けが違うよね。

22 :
>>18
今のところ全戸回してるけど、人によっては全然関係ない連絡も多いし
必要ない人の所を経由することによって必要な人の所に回るのが遅れる
って問題もあるだけに再検討も必要かな?って話もある

23 :
町内会費を渋る長屋軍の住民が悩みの種

24 :
町内会費くらいは出すから、行事も当番も会合も回覧板も広報もすべて免除してくれ

25 :
うちアパートのドアポストに回覧板ささったまま放置だから
隣の人が勝手に抜いてくパターンだよ
印鑑なんて要求されない

26 :
>>24
町内会脱退しろよw

27 :
町内会入らない人って子どもができたらどうするんだ。こどもかいも参加しないの?

28 :
子供会も入らない人は多いぞ

29 :
給食費払わない親と同じにおいがするね

30 :
>>27
子供ができたら、引っ越すと思うぞ。
>>24
町内会費払わないと、回覧板回ってこないはずだが・・・うちの町内は
>>11
一宮市の530(ゴミ0)の時に道を掃除しろ
って回ってこなかったか?
道端に砂とか土とかが雨によって貯まると草が生えてみっともないんだよな
で、名岐駅伝とかがあると、きゅうきょ掃除する。
>>5
墓はないぞ墓は
神社の掃除は不参加でもペナルティはないが
出ると、お菓子とペットボトルのお茶がもらえる(加点思考か)→結構子供が出てくる
罰金は減点思考かな
来年の町内会総会で意見を述べたらどう?
減点思考じゃなくて加点思考で出たら菓子とお茶を出せってね

31 :
一宮って、平日の朝っぱらから資源回収とかやってて、通勤・通学の邪魔だよね。
地域によるのかな?

32 :
え?
平日の朝っぱらにやるもんじゃ無いのか?

33 :
子ども会やら給食費やら、悠々自適な独身独り暮らしには縁遠い所帯染みた話。大変で面倒くさそうで嫌。

34 :
×結婚しない
○結婚できない

35 :
>>33
俺も昔はそう思ってたけど子どもができると考え変わるよ。

なお40超えで独身だと変人が事実多いし世間の見る目も厳しくなる印象。

36 :
>>32
 やらないだろ。
 今日なんて、雨降ってるのにやってたな・・・・

39 :
>>37
建前上は強制じゃないし、町内会は代行の代償に補助金貰ってるんだけどね。
そんでもって、町内会がやってる仕事全部役人にやらせたら、多分住民税
が半端無くなるぜ?

40 :
会社の転勤で縁もない土地で独り暮らしの独身には縁遠いしピンと来ない話だけど、先々関わらないといけなさそうだし、面倒そうだし無報酬だし、コメント読んでいて僕には正直難しそう。
先ほどの面倒くさそうというコメントは失敬だけど、土日関係なし無報酬で公民館に喫茶店に入り浸って自治会やっている親世代を見てて、よくやってるなあという印象。そのパワーは何処からでてくるのかが不思議。

41 :
やりたくなければそれでもいいでしょ。やりたくなったらやればヨロシ。

42 :
うちの町内会は最低限のことだけやってれば文句言われることはない。
最低限とは町費をグダグダ言わずに払い、回覧板が来たら速やかに回し、数年に一度係をやる。それだけ
会合とかも年に一回しかないみたい。

43 :
人と会話することを嫌う今時の子供だな

44 :
一宮市は去年の3月に比べ人口が増えている。

45 :
>>44
愛知県内人口順位
名古屋>豊田>一宮>豊橋>岡崎>春日井>豊川>安城>西尾>小牧

46 :
一宮市浅井町の松宮一也容疑者
友人の「犯人じゃない?」で怖くなり出頭
www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120411-932419.html
news24.jp/nnn/news8627697.html

47 :
引越してきて半年でいきなり「役員やってください、順番です仕方ないです」と言われたので
町内会不参加で申請したら夜中に町内会長きやがった。
「お前が町内会辞めるって言ったせいで他の世帯も辞めたいって言いだした!取り消せ!責任とれ役員やれ!」
「他のお宅まで責任持てるか、結局他の人も嫌々なんじゃないか。
 終日留守にしがちの越して間もない新入りを役員にするのこそふさわしくないのでは?
 年会費なら支払うが、役員の仕事はできない。」
「我儘言うな、輪を乱すな。地域のつながりを大切にできないなんて社会性が疑わしい」
結局は「アタシだって嫌々やってるのにアンタだけやらないなんでズルイ!」ってことだった。
任意と言いながら上から目線で夜中訪ねてくるお前に社会性を問われたくない。
せっかくのほかほかオムライスが台無しになった。マジ。

48 :
>>47
それどこの町内会よ?

49 :
>>47
輪というほど輪なんてこの一宮市にはねーよw
一宮に住む爺にありがちな話だなw

50 :
浅井だよ

51 :
浅井だよ

52 :
>>47
それは非道いw
二度ほど市内で越したけど、町会全体で新参配慮されてたり、組毎に選出方法が決まってて
その組が配慮して飛ばしてくれたこともあったけど。

最近分譲地に引っ越して、全部入会したけど半分以上が総会、草刈り等々一切姿を見せなくて
びっくりした。
小さい子もいるのに、骨を埋める覚悟の私には真似できんわ。

53 :
一宮駅周辺で新築マンション、知っている範囲で8棟は建設
されるなぁ。

54 :
めんどくさそうでも時の島には憧れる

55 :
時の島?

56 :
まだ隣組制度ってある?
お通夜や告別式を近所数軒が手伝う制度ってどの地域も存在してるのかな?

57 :
>>56
うちの辺りはもうないらしい
@一宮駅近く

60 :
>>56
田舎の方に行けばそうった仕来りは或らしいが、ベッドタウン化して
サラリーマン家庭や共働きが多くなったから、どこも揉めているらしいね。
隣組み制度は最低でも、主婦家庭か2世帯同居家庭でないとほぼ参加不可能だよ。
今時それか理解できない住民がいるのかねえ。

61 :
>>56

自主的に手伝うみたいな雰囲気はまだあるよ。
昔からいる人限定だけど。

62 :
>>56
今は家族葬がはやっているから
家族だけでやっても良いよ。
家の町内なんか、隣のおぢいさんが亡くなって家族葬だったらしいから
会社員は気が付かなかった。

町内の年1回の総会で「線香代」の内訳説明で初めて分かったわ

63 :
>家の町内なんか、隣のおぢいさんが亡くなって家族葬だったらしいから
>会社員は気が付かなかった。
ついこないだ、この話題が上がっていたばかり

64 :
今日の「西川きよしのご縁です」は、萩原町の特集でしたね。
よくテレビに出る大判焼屋や、みそかつの岩田屋など。

65 :
>>56
今はもう回覧板で○○さんが亡くなりました。報告しかないな。
自宅で葬儀出来るような家が少ないし、
遺族もセレモニーホールのが何かと楽だし

66 :
葬祭場でも隣組の人たちに受付とか手伝ってもらうよ
ものすごく助かる
喪主遺族があっぷあっぷで至らないところをフォローしてくれるありがたい存在
持つべきものは隣近所だと痛感する

67 :
全て葬祭場に頼んでやってもらうこともできるよ
祖父の葬儀の時はそうした

68 :
隣組制度なくなった自治会もあるのですね
当方旧尾西地区の古いところなので、制度しっかり残ってます
大半葬儀会社がやってくれるので、
特段そんなにやることもないんだけど

69 :
大規模改築?ってアピタ一宮って取り壊し→新築じゃないのかよ?
基礎はそのまま?なんか不安だなぁ>耐震

70 :
>>67
お袋送った時もそうだったけど、香典とか貴重品扱うところだけはひとり誰か立ててくれって言われたな。
まあ、それぐらいなら親戚でなんとかなるけど。

71 :
>>69
アピタが崩れるような地震来たら、駅西のほとんどが液状化するから、そんなん気にしてもしょうがないですわ

72 :
なんで駅西に固定しちゃっているのかな。

73 :
>>69
不安なら行かなきゃいい

74 :
古代の地図を見ると北尾張は真清田神社を中心とした中島という島があるだけで
他は伊勢湾だったんだよな

75 :
せめて基礎に免震システム入れるとかさ
でもそれやるぐらいなら新築になるわけで・・・

基礎を掘り返さないのは、東海レーヨン時代に得体の知れない化学物質で土壌汚染がどうのこうので、発露を恐れているのかもな

79 :
ttp://dejavu-i.com/blog/tag/%E5%B0%BE%E5%BC%B5%E5%8F%A4%E5%9B%B3

尾張国養老元年の図って、なってるけど?

1400万年から200万年以上前って、どこに書いてあるの?

養老元年=717年

おたく日本史勉強したことあるの?

80 :
ttp://www.library.city.nagoya.jp/img/oshirase/2011/hoshi_201112_2.pdf

ttp://akon.sakura.ne.jp/gojo/kayatu/ow-kozu.html

岐阜山という地名があることからニセモノだとは思うが。
岐阜の地名は織田信長が井ノ口を岐阜に改名したのが最初なので。
奈良時代から、岐阜なんていう地名があるはずがない。

江戸時代末期は偽書が氾濫した時代で、江南の武功夜話も偽書。

82 :
一宮市、稲沢市、羽島市、は旧中島郡である。中島郡の地名の由来は古来の
地形から由来するもの。養老古地図も満更、嘘でもない。
古代の海岸線は萩原から廻間あたりで今の甚目寺町あたりまでだろう。

84 :
まぁ、濃尾平野は堆積平野だからな…

85 :
皆さんよくそんな謎の地図のこと知ってますねw 初めて知ったわw

86 :
何れにしても建築確認は必要だから問題無いでしょ。
構造計算書も必須だし建物の安全性は担保されるよ。
しかし・・RC造からS造へ構造変更があった場合、改装ってのも変だけどなw。

95 :
貝塚の分布
ttp://www.kubota.co.jp/urban/pdf/11/pdf/11_2_3_3.pdf

96 :
>>71
駅西どころか
尾張西部全滅だから、焦る必要はない。
死ぬときは皆いっしょ

97 :
>>69
自分の家(賃貸かな?w)を心配した方が良いと思うが
液状化の対策300万ぐらいで出来るよ

98 :
ttp://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/f-somu/yobobosai-hp/jisinhigaiyosou/jisinhigaiyosou.html

 地図が古いままだ。
 やる気あるのかな??

106 :
保守

107 :
あぼぉぉおおおおん 連発すか

108 :

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´>
    〉    つ ))
    (,,フ .ノ
     .レ'

109 :
ワイルドだろぉ?

の人が一宮出身って本当?

110 :
父親がマジシャンであり、その影響でマジックが特技。趣味はプロレス観戦、野球。愛知県立尾西高等学校在学中は野球部に所属していた


ってあるから一宮かもな

111 :
一宮に住んでる親に米を着払いで送り返したのか。

112 :
>>110
尾西高校徒歩一分

113 :
>>109
旧尾西地区、ちなみに水野裕子とは、近所同じ小学校区。

114 :
尾西高校って・・・ぷっ!

115 :
20年以上前の尾西高校なら、そこそこいいんじゃない?

116 :
尾西高校ってどれぐらいのレベル?
南とかと同じぐらい?

117 :
底辺校

118 :
>>114
おいおい卒業したのいつだと思ってるのw

119 :
複合選抜一期生だな。木曽川は当時中堅クラスでその下に尾西、起工、祖父江と続く

120 :
関西から夫の転勤で一宮に引っ越してきました。10年はいると思います。
現在子供を作ろうと考えています。産科だと大雄会って病院が大きいし
いいんでしょうか?また産科以外でも大雄会はどうなんでしょうか?
大雄会が自宅から近いのでお願いします。

121 :
>>120
大雄会でカミさんが産んだけど病室は綺麗だから良かった。飯も旨かったってさ
何かトラブルが有った際の安心度で言えば市民病院の方が上なのかな?
一宮西もあるしどこが良い?って言われると困る感じ

産科以外だと市民病院の方が良いかも。
けどコンビニ受診すると、自分の首が絞まるからまずはかかりつけの病院を作った方が良い

122 :
>>120
近いのなら大雄会でOKだよ

123 :
>>120
大雄会の方が良いよ、他の科も市民病院より設備が上かも?
一宮西もお奨め
市民病院で先日受診した時医師が言ってたよ、此処で手術するより・・・あっ来客だ

124 :
一宮西の病院食は美味しかったよ

125 :
俺は奥町の助産院で産まれた

126 :
西はできたばっかの時は評判良かったんだけど、高給で釣ってきた評判のいい
先生を引き止めておくだけの予算がつかず、今はかなり微妙って話しか聞かない

127 :
一宮の人に振られた・・・
平静を装っているけど相当精神的に参っている。

流れブッた切りですが

128 :
一宮市営駅ビル完成はいつ?

129 :
西はバブリー
見栄で三テスラのMRI→絶対採算取れない金食い虫で診断も微妙
看護師の面接はマリオットアソシア
ハワイ研修

130 :
でも西儲かっているんだよね。財務見たらワロタ。
市内は市民、大雄会、一宮西、山下と大きそうなところあるけれど、
一長一短なんだろうなぁ。

131 :
私は市民病院で生んだけど良かったよ。
イラつく助産師もいなかった。
ご飯は質素だけど。
塚○は先生以外がうざいからやめときなー。

132 :
>>56
時之島だけどあるみたい。
親がやってるけど、自分の代になったらなくなっててほしいなぁ。
変な役員多くてうざいし。
まぁ若い人はあまりこちらに残らないみたいだから必然的にいろいろ無くなるかも。
この辺は8割じじばばだわ。

133 :
総合なら市民
酸化なら大雄会
消化器なら山下
とにかくとりあえずなら一宮西
と聞いた。

134 :
おおお

135 :
>>120
一宮西は駐車場が病院に隣接して停めやすくて便利。
市民病院や大雄会は、駐車場が分かりにくいし遠かったりする。
特に病棟から近い所の市民病院の駐車場は最悪。
自宅から近いなら大雄会で良いと思う。

136 :
 最近、団塊の世代がリタイアしだして、同世代のアイドル船木一夫絡みで
萩原商店街周辺がTV等でよく報道されている。一宮市や地元観光協会なども
映画「高校3年生」等のロケ地を回ったり色々イベントを組んでいるみたいだけど、
一宮駅構内に、遠方から来た人向けに、分かり易い観光案内看板やパンフレット一つ無い。
(新駅ビルにそのような施設が出来るらしいが。)

137 :
そういえば西病院ってどうして移転したの?
立地が悪かったとか?

138 :
そういえば高田のソニーあとにくるコナミはいつから操業するの?

139 :
>>133
山下はすぐに人工肛門にしたがるってことで一部じゃ嫌われてる
たしかに最善・確実かもしれんがメンタルへの負担がでかいからな

140 :
>>133 そうなのか。。。
山下病院は初診は必ず理事長が診察することになってる。
昔の手術による癒着で大腸内視鏡が入って行かないため、
他病院で撮った注腸造影写真を持参し、大雄会で
PETを受けるための紹介状を書いてもらおうと山下を
受診したら、写真みて「こんなものは大丈夫だと思いますよ」と
一蹴された。
PETは実費だと10万〜15万してしまうため保険利かすための
紹介状が欲しかっただけなんだけど。

143 :
市民は前診てもらった時にすごく待たされたことと、看護師がツンケンしててイヤだった。
子供が大雄会行ったときも先生はやさしかったが看護師がツンケンしていた。
一宮西は行ったことないが、CTを1日2回もさせられたと近所のおっさんが怒っていた。
山下は確かに消化器はいいよとばっさが言っていたw

144 :
>>138
看板はもうKONAMIになってた
従業員は採用したのかな

145 :
>農家の男が普通課高校行くって、かなり白い目で見られます。
>女は商業がデフォ。だから勉強なんかしたことないです。
これは無かったように思う

長男は出てかないように一宮商業に放り込む
だからそれなりに学力が高いのも商業に入っていた

146 :
>>137
駐車場問題が深刻だったそうな
奥町は道路事情が悪く
精神病院があるから地価が下がる
景観悪くてイメージダウン
町が発展しないと否定的だった

155 :
早朝からキチガイが湧いてるね
眠れなかったのかな

161 :
瀬部の焼肉屋の福栄、ずっと休みだけどいつからやるのかな?
わりと好きだったのに…。

163 :
今、一宮の西御堂団地の前通ったら全て更地になってました。
数年前に女子小学生が吸い込まれるように失踪した事件も迷宮入りですね…。

164 :
>>163
もともと迷宮入りしていたので、団地があろうとなかろうと状況は変わらないのでは?

165 :
>>161 福栄の前を通勤で通るけど、福栄改装の為休業中とあるね。でも、何ヶ月もたつのに改装業者の姿見ないし、改装の様子もない。多分このまま閉店の予感

166 :
また犯罪警察の嫌がらせ。
警察。
潰れろイオン

167 :
警察の悪事がいつまでも通じると思ってんじゃねーぞ
犯罪警察

168 :
西尾張中央道の篭屋で通行止の事故らしいですが?

169 :
>>168
 確かに、さっき混んでいたので迂回しました。

170 :
なんで年寄りってあんなに町内会が大好きなの?

171 :
町内会は年寄りの為にあるので年寄りが躍起になるのはまあ普通なんだが
ここにも現れるがそれにくっついている若いの。あれは何?

180 :
明日の朝には削除されます。

181 :
>>170-171が削除されない理由がわからん?

182 :
削除人の自演&自爆で桶?

183 :
削除人に不満があれば
羽島市スレのように2ちゃんねるのラウンジclassicに避難すればよろしい。

184 :
自演書き込みは放置で、都合が悪いと削除。
バイアス掛けまくりですな。

185 :
杉ちゃんは尾西出身なの?

186 :
産業体育館まえにあった味噌煮込みの名店、寿あみ。
どうしちゃったのかな。

187 :
>>185
杉ちゃんって誰かと思ったわ。
尾西高校ってあるらしいね。

188 :
町内会未加入者の万引き、放火、車上荒らしが多すぎるな
もっとパトロールを強化しるべし!

189 :
町内会入ると資源回収の当番はせなかんわ、町内会長も回ってくるわでろくなことが無いだろ
町内会費払うだけでいいなら入ってもいいが、入るメリットが何一つ見当たらないぞ
うちの町内は婦人会も子供会も解散してるしな

190 :
町内会ってそういうもんだろ

191 :
素朴な疑問だけど町内会が資源回収やらなかったらどうなるのかな
うちは賃貸に住んでて、町内会の役とか全然まわってこないんだけど、町内会集資源はスーパーとかの回収コンテナに出してる。
>>189
よく知らんけど年取ってから困らないのか?孤独死とか

192 :
新しい分譲マンションや分譲住宅の町内会加入者は五割以下ですよ,
役にたつのは被災したときくらいですね、年寄り助けてくれませんよ。
寄付金ばかり要求しますし、民生委員さん頼ったほうがまる。

193 :
会費安いし、めんどくさいから入っとくか
って感じかな
賃貸暮らしだった時は家賃と一緒に会費も引き落とされてたし

194 :
お祭りの時の寄付も忘れちゃいやよ。

195 :
>>194
うちはそんなんないよ

196 :
一宮市の資源回収って、その町内の利益になってない?

資源回収日に見張り当番がまわってくるのがアレだけど
年間でわりといい金額町内会に入ってる。

197 :
町内会・老人会(クラブ?)・小学校(PTA)の3つで
1ヶ月に1度の回収日をわけてやってる。

しかし今年は持ち去りの話で持ちきりだったわ。
女性だけの時間帯も多い時は気をつけてって言われた。

198 :
一宮駅と江南駅間に線路敷いたら市も発展する?

199 :
>>198
無意味
以前岩倉と一宮の間に線路があったのを知らないの

200 :
>>198
 バス走ってるじゃん。

 そういうのは、ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1109211117/ ・・・でやってくれ。

201 :
窓を見るとすぐ道路が見えるようなちんまい家に住んでる奴って、
やたら通行人を監視してるよね。
あれはどこそこに住んでるだれだれだとか、あれは見かけないから不審者だとか。

202 :
>>199
今ググったら名鉄一宮線なんてものがあったのか・・・全然知らんかった。

209 :
>>207
公民館連絡鉄道なんてどうだろう?
輸送品目は回覧板、市役所だより、ゴミ分別回収

210 :
3 名前:東海子[] 投稿日:2012/04/08(日) 11:17:27 ID:c8UVMc7w [ b2SWnCzjTVksXpFV.w31.jp-t.ne.jp ]
神社の清掃がある
不参加の場合には罰金500円
「町内会がなんで宗教に関わるような事を強制するんだよ」って
思うけど、下手な事をいうと層化と思われるから言えやしない

188 名前:東海子[] 投稿日:2012/04/23(月) 19:27:06 ID:yEzzPWVg [ b2SWnCzjTVksXpFV.w41.jp-t.ne.jp ]
町内会未加入者の万引き、放火、車上荒らしが多すぎるな
もっとパトロールを強化しるべし!

町内会に関するレスがこの人からからしか始まらない不思議

211 :
一宮市民の皆さんの価値を高めたいだけです

213 :
>>209

路面電車欲しいね。
昔、岐阜の街中を走る路面電車を見て
あんなんあったら良いなって思った。

214 :
路面電車なら名鉄起線か。

215 :
起線ってほとんどストレートなのに、三条公園近くの一箇所だけ変に湾曲してるんだよな
一軒だけ供出せずに居座ったみたいに見えるから、あそこに住んでる人も気の毒だね

216 :
起線って確か、乗客が多すぎて廃止になったんだよね?

220 :
石刀神社のトリイがえらい事に・・・

221 :
町内会を粗末にした祟り?

222 :
何かあった?

223 :
片足折れて傾いてたよ。

224 :
>>223
木の部分が腐ったんだろ。
大事故にならなかっただけ何より。

225 :
解体屋のクレーンがぶつかったんだよ

226 :
>>225
・・・・・

227 :
>>215
あの当たりにでかい機屋があってそこを迂回するように路線をひいただとか尾張版に載ってた記憶が

228 :
コナミの一宮事業所でフィットネスマシンを組立てるようだ。
6月末稼働。一宮駅から送迎バスあり。

ソースはタウンワーク。

229 :
>>215
 今の尾張三条とか、尾張中島のバス停付近の道幅が広くなっているのは、電車の信号所があったからだよね。

231 :
三条公園って尾西公園のこと?

232 :
>>231
そう、尾西公園

いつから尾西公園になった?
いや、元々なのか?

235 :
いや〜 暖かくなりましたね〜

こんな季節は、屋外でバーベキューなんていいですね〜

みなさま
一宮近辺で、お勧めのバーベQ施設を教えてください。

236 :
1・河川環境楽園

237 :
へぇ、大昔一宮妙興寺に夢屋書店ってあったっけ?
今の何の建物になってんのかな?

238 :
いやいや
大野極楽寺公園でしょ

239 :
地域文化広場なら設備あるよ。

240 :
>>237
昔、手芸センターTOKAIの隣にあった。
今何屋かは知らない。

241 :
極楽寺公園って、あの辺りに極楽寺って名前のお寺があるんですか?
地図見ても分からないので。

242 :
ウシガエルを捕まえたいんですが、何処にいる?

243 :
>>242
何故ウシガエルw
用水路か余り広くない草が繁っている小川とかじゃないですかね
田んぼに水入ってるところもまだ少ないから鳴き声聞いてないけど

244 :
>>243
もちろん、食べるんです。
サバイバル訓練でねwww

245 :
ショボボボーン(´・ω・`)

246 :
>>236・238・239
ありがとうございます。

247 :
浅井のパR店が、平安会館になるらしい。のいりが客取られるわな。

248 :
最近できるのは介護施設か葬儀場ばかりだな

249 :
>>247
浅井のパR屋ってペルソナ?

250 :
サンシャインか?

251 :
一宮市はやたら、今枝姓、菱川姓、野々村姓多いな

252 :
>>240
へぇ〜ありがとう

253 :
>>251
地区によるけど、まぁ、田舎だし一族が固まってるよね。
学校でもダブリが多いし、保護者同士も名前で呼び合ってるし
他所ものには住みづらい雰囲気

254 :
>>251
菱川と野々村には会ったことないな

255 :
五藤姓がやたら多い。旧木曽川町。

256 :
一宮といっても広いし
小さい地区での同姓は全国的に見ても珍しくないわな

257 :
金田、西山、木下なんかはこの辺じゃないよ。

258 :
>>255
丹下も多いですよ。

259 :
鵜飼が多い

261 :
鵜飼さん、今枝さん、浅井さん、木全さんが多いイメージ

262 :
うちの地域は浅井さんと、野田さんだらけ

267 :
浅井、野田(首相とか)などどこにでもある。一宮の特徴的な名前じゃないだろ
木全のメッカは稲沢だよ 但し、他の地方にはないオリジナルな名前だね

280 :
一宮在住歴3年です。西のほうからやってきますた。
職場限定だけどやたらと多いと感じた姓・・・加藤、青木、鵜飼、浅井
玉腰、祖父江、五藤に関しては見たこともない字面。(変換できて驚いてる)
町名ですが、『浅井=あざい』  なんでわざわざそう読むの?

余談ですが、金田という姓の友人がいます。
なぜか最近自分のことを『かねた』と言います。
変な誤解を招かいないためだ、、、と本人は言っています。

281 :
鵜飼、祖父江、玉腰なんてのはローカルな感じするね。

浅井を「あさい」と読むか「あざい」と読むか。
意外と濁点付ける方が多いよ。

戦国時代でも近江の浅井家は「あざい」だし。

282 :
浅井を「あざい」と読むのは全国的なものじゃないの?
お市の方の夫長政が有名な近江の浅井氏なんかも「あざい」だし

あと、渥美半島とかでは金田と書いて「かなだ」さんが多い。もちろん昔からの土着の苗字
2chなんかの情報を鵜呑みにしてなんでもレッテルばりしたらいけないよ。

283 :
毛受さんは読めなかった。

284 :
ばあさまには、「あぜゃー」と教えられましたが?

292 :
里小牧 何かご意見は?

293 :
>>280
>なぜか最近自分のことを『かねた』と言います
嘘を付くなよ
圧倒的に日本人が多いのに、そんな事気にするかっての

294 :
>>293
それが嘘じゃないんだな…
ま、友人というよりはその両親ですね。
はっきりと「そう思われることがあるのが嫌だから」、とおっしゃってましたよ。
かねたと読みますと初対面の人に言ってるのは実際に何度か聞いてる。
古くから受け継いだ名前をそんな理由で(読み方だけど)変えてしまうのもどうかなとは思うけどね。

296 :
>>259
各務原イオン東隣の金属工業団地にずばり、鵜飼って会社あるね

298 :
>>282
田原市出身の芸人いるね。「かなだ」

299 :
タワー通りどお 交通量多いだろうか・・・

300 :
多く無いととでもおもうか?

302 :
時之島の「山二産業」の向かいに新しい建造物が。
一体、何が入るのだろう。

303 :
ヘリコプターがうるさい。なんかあったんかなー。大和

304 :
名神で多重事故やで

305 :
小学入学記念にもらえる木って、600円以上は自己負担なんだな。
そんなこと、どこにも書いてないじゃん。

306 :
黄色の立て札がある奴が対象だったろ?
それ以外は追加になること位分からないか?
小学生を持つ親なのにそんな事も記載しないと理解出来ないわけ?
正にモンスター何とかだな

307 :12/05/04
>>305
黄色のカードがある苗木って言われただろ?
それ以外は範囲外の高い物って思わないかい?
書いて無いと分からないかなぁ
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part28 ★☆(1000)
東海地区なんでも写真(66)
三重県四日市市を語ろうVOL.144(1000)
★☆★ 安城市民集まれ パート69 ★☆★(1000)
三重のうまいラーメン屋  13杯目(198)
佐久島(277)
西尾市民集まれ〜PART46(1000)
これが最後の静岡県出身(育ち)の有名人 2人目(67)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part52(1000)
◆岩国市総合スレ Part59◆(1000)
【信州中野】 長野県中野市 ★12 【北信濃】(300)
臼杵について語れよ!お前いら_part7(447)
奈良県香芝市の人おらん?13(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
★☆★埼玉県志木市41★☆★(300)
埼玉県 若葉 良い町だ part9(129)
西荻窪・西荻スレPART145(1000)
花見川区さつきが丘団地とその周辺Part4(283)
何故、沖縄地域民は愛国心の欠点がないのか?第三王府(489)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.40 ◎● ※※※※(569)
西春日井郡西枇杷島町を語ろう Part3(99)
長野県の心霊スポットPart1(283)
【交通網】名古屋周辺の都市計画を語るスレ【ハコ物】(130)
【渋滞】 日立市に物申す 【日製】(151)
名古屋市緑区 Part 40(1000)
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part72【練馬区】(1000)
△▲△ 山梨県 甲州市 Part5 【塩山&勝沼&大和】(403)
滋賀県大津市について語ろうPart53(1000)
三重県いなべ市のいいとこ悪いとこ part12(1000)
K'sデンキ総合スレッド(265)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART51 ☆★南部(300)
徒歩帰宅者 雑談・支援スレッド(84)
♪洋光台スレッド〜パート31〜♪(262)
壺屋・やちむん通り(129)
【海人の街】みんなで糸満市を語ろうよ!【Part16】(1000)
板橋区 広域情報交換スレッド3(276)
★★八王子の昔を語ろう!Part8★★(300)
金沢医科大学スレッドPartIII(253)
▽岡山のうどん 22▽(317)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.121★★★(300)
【平成24年】多摩地方気象台67シーズン目【2012/01/04〜】(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART21】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part190★★★★(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part68(301)
さらに見る