2012年5月北陸・甲信越38: 新潟市秋葉区 Part48【新津・小須戸地区】/(56) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★新潟県長岡市204★☆★(300)
┓┓ 輪島市 (石川県) のスレッド Part32 ┏┏(301)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part17♪【ロマンチック伝説】(301)
★★★新潟県長岡市183★★★(302)
■富山県の小売店舗6(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
▲▲▲富山県・富山市まちづくりー Part 5 ー▲▲▲(300)
☆★☆新潟の専門学校(NSG系列) V☆★☆(83)
★〜長野県内の美容院〜★ VOL 2(156)

新潟市秋葉区 Part48【新津・小須戸地区】/
1 :12/04/08 〜 最終レス :12/05/01
引き続き、秋葉区についてマタ〜リ語りましょう。
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるようなイタイ書込みはご勘弁ください。

【過去ログや、新潟市関連のリンク】
まちBBS■□新潟県新潟市スレッド□■ まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/

【避難所】
新潟市秋葉区【新津・小須戸地区】避難スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/521/1170123071/

【まちBBS北陸甲信越板ローカルルール】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_3.html (URL仮)

秋葉区役所HP
http://www.city.niigata.jp/info/akiha/
【災害発生状況】
http://niigata119.city.niigata.lg.jp/week.asp

新潟市秋葉区 Part47【新津・小須戸地区】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1309762185/


2 :
ウオロク斜め向かいにできる商業施設は何なんだろ?

3 :
リオンドールと噂を聞いた。

4 :
あの交差点立体交差にしないと渋滞で大変なことになるっ

5 :
時間帯によるけど、今ですら土日はひどいよね。
この辺に住んでるけど、ウオロクから自動車学校の間は
通らないようにしてる。

6 :
中華料理店オープンしたっぽいな
開店祝いの花輪が並んでた
誰か行ったら感想よろ

7 :
だね。
とりあえず、週末行ってみるさ。
今まで殿様商売だった斜め向かいの店は痛手だね。

8 :
ウオロクも新店オープンしてた

9 :
multip.net/view/data/id/LwHMnDHki5/LwHMnDHki5.jpg

4/19 秋葉公園

10 :
商店街を救うためわざと渋滞させているようにしか思えないんだけど

11 :
なんか新規オープン多いね

12 :
>>10
どういう意味?

13 :
ようやく桜が満開になってきたな
今年は4月上旬まで寒さが続いたからなあ
やっと春が来たな

14 :
新津だけ風ががっとに吹いてるな?なんでだ

15 :
飛鳥は安泰な感じのお店でしたわ
あと、いくら分頼んでいるか認識してた方がいいよ。
どこの事か解るよね?

16 :
>>15
kwsk

17 :
>>15
駅前の店? 
俺も危うくぼられるトコだった。

18 :
あの新しい中華料理屋は、新潟駅南の張園みたいな店?

19 :
>>15
酷かったわ〜
大師の支店長名で花が送られてたけど何処を見て審査してんのかね?
味や接客は見てないな! オーナーは金持ちの日本人なのかな?

20 :
新津祭りってやってる?

21 :
>>19
経営者は火鳳にいた中国人だよ

22 :
3つで105円の水餃子と、380円の紹紅酒が良かったような。

23 :
>>22
飲み放題メニューに、
瓶ビールある?

グラス物は何処でも中身が信用できん

24 :
中華、焼肉、パスタ、ラーメン…そんなジャンクフードばっかりだなw

25 :
>>24がジャンクフード以外の話題をふってくれるらしいぞ

26 :
ぽっぽやきを買いに久々に商店街の方に行って来たが
出店の数は少ないし商店街は解体してる店が幾つかあったし
ほんと寂れに拍車がかかってんね

27 :
新津でレギュラーが一番安いガソスタはどこ?
新津インター近くのセルフは151円だったが。

28 :
multip.net/view/data/id/ZVxxehqVy9/ZVxxehqVy9.jpg

4/24 秋葉公園 満開

29 :
ガソリンは近所で入れるのが一番得だと思うんだけどね

30 :
セルフではだいたい149〜153くらい。現金カード持ちで2円引きくらいかな。
だいたい山谷のエネオスで入れてる

31 :
駅前通りの風俗店前に去年までいた呼び込みのにーちゃんを全く見なくなったつーか店が殆ど開いてない
快適ではあるけど街のカラーがひとつ失われたみたいでちょっと寂しいな

32 :
マックスのとこ壊してたけど何が出来るのかな

33 :
新津から亀田駅の間で人身事故あったみたいだけど、どこ?
朝、石山の辺りでも人が、線路に入り込んでいたみたいだけど、関連ある?

34 :
>>32
マックスの跡地は、駐車場らしいですよ

>>33
関連なしです
4月末から5月にかけては、鬱になりやすいのか、環境の変化についていけないのか
自る人が多いですよね
今日は、荻川−亀田間(現場は城所付近)だけどこの周辺では、昨年も電車への飛び込み自殺があったところです。

35 :
昨年、それやられた電車に乗ってて
飛行機乗り遅れた

36 :
今日は帰りに羽生田駅で30分以上待たされた…すぐそこなんだから待つなら新津駅にしてくれよ

37 :
マックス斜め前の酒屋だっけ?も壊してたし
公園近くの何が有った場所か知らんけど
そこも壊してた
全部駐車場だろうか?

38 :
>>37
近隣情報では、ラーメン屋

中華は食傷気味・・
和食(焼き魚や刺身)を出す店が欲しい

39 :
酒屋は建て替えらしいよ

40 :
んだ。
酒屋は改築するだけ。
マックスのトコは駐車場。
旧大将ラーメンの隣(元ゴールドラッシュ)はラーメン屋。
公園近くの・・・ってのは知らない。

41 :
>>38
和食だったら、さつき野のウェルシアのとこにあった
「漁炎」が好きだったなぁ。

42 :
満願寺の土手が全面通行止めになってたけど何が起こった

43 :
>42
日報に載ってたが事故だってさ

珍しく商店街で駐禁の取り締まりしてたと思ったら
メーデーの為か
毎日に定期的に取り締まれば良いのに

44 :
何年か前だけどミニパトが商店街を
路上駐車が酷い商店街だと周辺から苦情が入っていますよいいかげんにしましょう
みたいな内容をスピーカーで流しながら移動しててわろた

45 :
もはや当たり前の光景だけど商店街の路駐は酷いよね
信号の真下に停めてるバカとかさ

46 :
県信の駐車場は土日は絶対に埋まってるな。
ATMに用事があって行ってもとめられない。規定の枠外にもとめてるし。
隣の美容室?店内(というかATMコーナーしか開いてない)には誰もいないのに。

47 :
ゲオのお陰でレンタル50円が6月まで続くね
このまま全ての店舗旧作は50円で統一すればいいのに

48 :
ベルシティの庵、閉店か・・・

フルタイム(14-17時含む)で食える個人店が、また減った。orz
茶店も壊滅だしなぁ

毒、毒、呼びたく無いが、
15-17時で定食が食える個人店があれば教えれ。

多良富久とおばな家が、14:30迄なのは知ってる。

飛鳥は脂でもたれるから嫌。

49 :
庵の店主は、倒れて入院中だから再建は無理です。
残念。

50 :
>48
マックスの隣は?

51 :
>>48
すきやでいいじゃん

52 :
>48 教えれ 新津では通用するけど・・・・

食の陣のパンフみてるとランチ料金もけっこうするな。
毒は安くて美味いがもっとう
(日本海庄屋、朝日のサントラップ、里美、箱岩、キッチンK、一番カルビ、クーポンありのR三宝)


15-17時 全滅にちかい。Hもっとのロースカツどん¥390かE寿司の10貫セット
すきや等でごまかすしかない。

それより、APの学生等は冷凍ドライカレー・ピラフ・自炊のご飯を冷凍保存、(解凍4分半)
(○彦の刺身か惣菜を買ってくるか、ククレカレー、缶詰、)
<レンジで10分炊きも試したが米を砥いで蒸らしてだと結局、1時間>
ゆでうどん麺、そばの乾麺(そば粉、小麦粉の順の表示)スパゲティ等を
常備したほうが良い。

53 :
>>50
お値段が宜しいので・・orz

>>51
栃木産米&茨城産レタス

54 :
書き込み時間被ったw

>>52
すまないが・・・、呼ばなきゃ良かった
それなら、あつあつ亭で弁当買うわ

55 :
>>53
>栃木産米&茨城産レタス

毎日食べるわけじゃないんだから…

56 :12/05/01
「新津もんて聞いといて文句言う奴が多い」
って聞い他ことがあって「そうかぁ?」って思ってたけど
その典型みたいなやり取りだな
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

     舟橋村     知ってるかい?        ?(124)
長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その5(302)
【時代の光は】北陸甲信越板護美箱 54杯目【護美箱から…】(300)
長野県松本市 天守108階(1000)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part20♪【ロマンチック伝説】(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!40◆◇◆(303)
富山県のラーメンスレ Part22(1000)
長野県塩尻市スレッド Part27(300)
★★緊急★☆東海経済を語れ☆★実況禁止★★(607)
流山市 流山 平和台 加 南流山 継承第二段(210)
八王子総合 128(300)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part3(300)
高浜について語ろう PART9(1000)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 26 ▲▲(202)
兵庫県尼崎市を語ろうPart22(1000)
八王子総合 176(300)
稲城 part60(300)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート107@関東@関東@関東@関東(300)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】12スレ目(107)
埼玉県とか出身(育ち)の有名人 Part3(190)
【カンナジ 】悲願の甲子園夏初制覇【興南 】(1000)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 30 /^^^\(303)
東海地方のお花見名所(230)
奥多摩-青梅-河辺〜昭島周辺格安食材情報 Part.1(156)
■地震■神奈川県内交通網総合情報その3■大雨■(123)
<<青森県八戸市>>その64(1000)
千葉県総合スレッド(81)
基山町ってどうよ?Part10(1000)
世田谷区喜多見 PART29(217)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part70(301)
砂川12( ´∀`)v(300)
★新★福知山市はパート10はここ!!(1000)
飯能の美味しいお店(123)
東尋坊の恐怖(-_-)/(153)
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart12(300)
下呂温泉スレ【前スレPART3】(172)
■■府中西部 その16!!■■(300)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-13》(1002)
○●○●鶴見区を語ろう 第138章●○●○(1000)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part69>(1000)
千葉市稲毛区を語れ 50(117)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part77(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第291弾(1000)
滋賀県大津市について語ろうPart56(1001)
さらに見る