1read 100read
2012年5月神奈川134: ■地震■神奈川県内交通網総合情報その3■大雨■(123) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★藤沢スレ 第101幕★★★(1000)
関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part11(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!156■(1003)
★★★藤沢スレ 第102幕★★★(1000)
☆★小机城周辺、城郷地区を語ろう<二十一城目>★☆(655)
秘境 戸塚について語ろう Part142(993)
川崎中原区スレpart55(1000)
★大和スレッド Part116★(1001)

■地震■神奈川県内交通網総合情報その3■大雨■
1 :09/05/22 〜 最終レス :12/05/02
神奈川県内交通網総合情報スレです。
緊急的な交通情報、神奈川県内に直通しているJR線、民鉄線で遅れ、
運休などありましたら実況も含めてカキコ願います。

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1160607154/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


3 :
テスト

4 :
ありがとう

5 :
テス

6 :


7 :
江ノ島エスカー運転情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1220351066/

8 :
おー、ゆれたゆれた。

9 :
地震(・∀・)キタコレ

10 :
震度7の東海地震を想定していた筈の静岡県内東名高速で
震度6弱で盛り土の大規模崩壊が起きた問題で
高速道路会社は従来の耐震基準見直しを始めた。
大雨で排水し切れていないところへ地震が来た為の
想定外だったと弁明している。
JR東海道新幹線は鉄板を敷き詰める独自補強策をとっていた為
大きな崩壊は発生しなかった。
基準見直しにより神奈川県内の既存路線や第二東名も補修工事が
必要になる可能性がある。

11 :
台風のJR全滅報告なし?

12 :
test

13 :
震度5弱

14 :
久々にスリップ事故続出で
通行止め発生するかな?

15 :
10:21
国道246下り線すずかけ台付近、毎週日曜に出没する珍走団中年オヤジ13匹が大和方向に進行中。
動画撮影済。警察に提出します。

16 :
津波で134とか通行止め?

17 :
江ノ電止まった

18 :
スカ線逗子以南、東海道線藤沢以西、
根岸線、桜木町ー大船間は止まってる。
小田急、藤沢江の島間も。

19 :
江ノ電、津波来たらどうするんだろう
車両みんな避難するのかな

20 :
小田急江ノ島線は13時半から運転を見合わせるそうだ

21 :
気象庁とマスゴミを詐欺罪でしよう

22 :
14:00現在

京急
金沢文庫〜京急川崎駅間で上下線の一部普通列車は運転を休止

小田急江ノ島線
藤沢駅 〜 片瀬江ノ島駅間13時30分から当分の間、運転を見合わせ

江ノ電
13時36分〜15時までの間、列車の運転を見合わ

23 :
とくに異常なし

24 :
結構大きかったぞ。@多摩区
震源は東北らしいけど。

25 :
5弱でものど自慢は中断しないのね。

27 :
川崎市多摩区だけど全然気付かなかった・・・

28 :
>>26に何があったの?あぼーんされてるw

29 :
>>28
宣伝だから削除されたようですにゃ。

30 :
>>29
そっか、宣伝か。教えてくれてありがと♥

31 :
今晴れてるけど、今晩大雨。

32 :
なんか怖い。

7日午後5時すぎ、東海地方の広い範囲で「ドーンという爆発音があった」との通報が相次いだ。
各県警によると、この爆発音が関係したとみられる被害の報告はない。

33 :
早く横浜にもゲリラ豪雨来い!

34 :
雨やばい
金沢区

西区

35 :
今日は上永谷が凄い。

36 :
日本気象協会だと明日の降水確率50パーでビミョウ
なんだけど

他所、みると100%なんだよなーぁ
 どうでもいっか

37 :
ここ気象スレじゃないよー

38 :
明日も大雨?台風来る?
西湘バイパス並の被害出たりして。

39 :
早く圏央道が出来てほしい…

40 :
>>39まったくだ

41 :
冠水!

42 :
水曜雪らしい。
大渋滞かも。

43 :
交通に影響は全くないが、30分ほど前にちょっとだけ揺れたね

情報発表時刻 2011年1月25日 14時30分
発生時刻 2011年1月25日 14時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.1度
経度 東経141.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.3

震度1〜2が大半だった。

44 :
さっきの地震、久々に初期微動があって分かりやすかった。

45 :
おお、結構大きいぞ@多摩区

46 :
岸根の交差点の先、環状二号の陸橋入り口が封鎖されてる

47 :
02月13日15時50分 現在の情報
環状2号線 内回 横浜市保土ケ谷区池の谷戸入口←横浜市神奈川区菅田入口 凍結 通行止
環状2号線 外回 横浜市神奈川区菅田入口←横浜市保土ケ谷区池の谷戸入口 凍結 通行止

まだ解除になっていなかったんだ。

48 :
環2周辺ランニングしてきたけど
手前で迂回させろよって感じ
あの交通量じゃあ側道迂回だけでは対応できねぇだろうに

49 :
これから雪で事故渋滞増えそう。

50 :
揺れた?

51 :
結構長かった。

52 :
この揺れそれなりにおっきくない?

53 :
でかい 停電してるし 横須賀

54 :
宮城県震度6強

55 :
ヤバかったな今の

56 :
太平洋側全域に津波警報!

57 :
伊勢原市避難勧告でた?停電してんのに放送きこえなすぎ

58 :
こりゃあ関東大震災が来る日も近いな

59 :
余震がさっきあった。

60 :
また揺れた・・・
2回とも携帯電話の緊急地震速報鳴らなかったんだが・・・

61 :
携帯自体使えないな・・・
ソフバンだが、たぶん集中利用者が増えて回線が
追いつかなくなったせいだろう。
それにしても今の地震はやばかったな。
家の方火が出てなきゃ良いのだが

62 :
小田急と相鉄が運転見合わせって
iコンシェルが情報よこしてきた

63 :
市営地下鉄は動いてる?

64 :
また揺れてる(゚Д゚)

65 :
>>63
運転見合わせ

66 :
余震が凄いから船に乗ってる感じ

67 :
ほんと気持ち悪い。酔いそう…

携帯、ドコモは繋がる。@相模原市南区

68 :
太平洋側全域に大津波警報!!
宮城での津波の高さは10m以上!!

69 :
市営バスも運行中断のようだ。
ま、こっちは線路の点検はないから、
すぐに流れると思うが、余震がまだ
続いてるからな・・・

70 :
信号止まってる?

71 :
停電してる地域は信号動かなくなっちゃってるかもね。。。
自分の携帯にもエリアメール来なかった。
たぶん気象庁が発信してないんだと思う。

72 :
日テレより

神奈川県内の電車、全線通行止め

73 :
北海道、九州の日本海側も津波警報。

74 :
明らかに運転されていたトラックが津波に流される映像を見てしまった nhk

75 :
気象庁会見ハジマタ

76 :
また揺れたね・・・
こんなに余震続くの経験ないよ・・・
こりゃ本当に関東大震災が来る日も近い?

77 :
今日のこの地震でプレートのストレスが緩和されたと願うのみだな。

78 :
ウチまだ停電してるんだけど…みんなはどう? @中原区

79 :
港南台だけど電車どうなん?動いてる?

80 :
http://www.navitime.co.jp/train/A14.html


運転見合わせ

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14000000000.html
川崎市中原区 約80900軒

81 :
相模原市は停電どのくらいでしょうか?
中央区は大丈夫らしいけど緑区、南区はどうなんでしょう

82 :
都内から帰ってくる家族をクルマで迎えに行きたいんだけど、川崎まででもクルマでいくのは難しいかね?

83 :
>>81
相模大野の俺んちは停電してない。かなり揺れたが。
ひばり放送が「市内各所で停電、電話が不通で〜」
って何度も言ってる。

84 :
>>80
ありがとう!
神奈川は全然復旧してないんだね。
まだ揺れてるし。
電気が使えないのがこんなに不便とは…全然情報が入ってこない。

85 :
神奈川全域で130万軒停電中
フジ安藤ニュース

86 :
>>81
停電おおい
TEPCO:停電情報
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/

87 :
茅ヶ崎の旧サティって営業してますか?
近所どこの店も閉まってる…

88 :
>>82 神奈川県、東京都全域の高速道路、自動車専用道路は全て通行止め。 助手席ナビより。
一般道で行く必要があるが、そうなると渋滞がより増えるんじゃないかなと予測。
長期的な消耗戦が予想される。 装備を多く持って行った方がいい気がする。

89 :
また揺れてる。 うおっ。

90 :
国一と15号の渋滞がえらいこっちゃ。 真っ赤っかだ。
これはちょっとどうしようか。 V125買いたいなぁ、と思っていたんだけどなぁ。
クッソー。

91 :
携帯用、TEPCO停電情報。
http://teideninfo.tepcp.co.jp/i/

92 :
交通情報以外の地震関連情報はこちらへ

【臨時】3月11日発生地震関連スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1299831670/

93 :
あのお、まだ京浜東北は動いてないですかね

94 :
タクシーはどう?

95 :
管理人さんの指示でこちらのスレに移動してくださいとのことです。

【臨時】3月11日発生地震関連スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1299831670/l50

96 :
桜木町あたりってどんなことになってる?

97 :
港南

水道ガス電気駄目です。環2は家からみる限りわりとながれてる

98 :
こういうときはチャリ

99 :
雨の日ぐらい、ここ使ってください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第294弾(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−172♪☆※★○(1000)
厚木スレッド Part232(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 20区画目◆◇◆(1000)
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart18【意外と便利】(554)
☆県内唯一の村☆清川村スレ Part7☆(133)
◇◆◇ 西谷町・上菅田町統一スレ 【28番地】 ◇◆◇(1000)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆(1000)
岡山の本屋を語るスレ第5館(220)
【多摩川】二子新地 vol.38【お散歩】(305)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その9(1000)
【放射状】豊島区の大塚60【南・北】(672)
どうやって東京行きますか?(184)
佐敷・知念 - 南城市のスレ - 玉城・大里(1000)
【新丸子スレPart53】(1000)
新規・後継スレッド作成依頼スレッド(1000)
★★ 船橋市三山ってどう? part5 ★★(223)
【EEE】ポートアイランド Part.22【ヨヨヨ】(1000)
京丹波町について!Part5(319)
◎京都府宇治市 Part36◎(1000)
【さようなら2011】埼玉県鴻巣市パート87【こんにちは2012】(301)
【信州中野】 長野県中野市 ★12 【北信濃】(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 35 /^^^\(1000)
━─[大森海岸]…Part27…[平和島]━─(1000)
___【町田市】「すずかけ台」はどうだい? Part2 ___(300)
■■■■★湘南台スレ98★■■■■(1000)
好きなホームセンターは何処?(65)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その12(1000)
【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 32【都会?】(1000)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 86 ☆★☆(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart57★★★★(1005)
沖縄の自転車走行おかしくないか part1(320)
【浜松】 Part33(1000)
稲毛@千葉市を語れ 63(300)
FMについて語ろう! その2(86)
立ち食いそばについて語ろうではないか。(204)
▼赤磐市 Part13▼(294)
【畑町 朝日ヶ丘】瑞穂の杜★千葉市花見川区パート3【西小中台他】(139)
多摩の昆虫・野生生物 その2(300)
【宮崎市 Part78】(1000)
【食い違い】沖縄県民の離婚率ってなぜ高いの?【バツイチ】(354)
富山県射水市Part7(300)
秘境・戸塚について語ろうPart137(1000)
【ピアザ】神戸の高架下について語るスレ(3番街)【モトコー】(328)
さらに見る