1read 100read
2012年5月九州244: 【姪浜から】筑肥線PART2【伊万里まで】(323) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

福岡市天神ってどうよ?part18(300)
春日市について楽しく語ろうPart17(1000)
【恋人が】福岡の系パーティーってどうよ Part3【欲しいぞ!】(182)
福岡のおいしい「うどん」12杯目(196)
熊本「太平燕」をメジャーフードに(おかわり4杯目)(325)
行橋について語ろう 26(1001)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part10【経済】(1000)
【Saito】宮崎県西都市Part5【゜ー゜*】(461)

【姪浜から】筑肥線PART2【伊万里まで】
1 :04/07/05 〜 最終レス :12/04/16
埋まりそうなので新スレ立てました。
引き続きまたーり行きましょう

前スレ
筑肥線ってどうよ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1033608811

隣接スレ
福岡市地下鉄 part4
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1086759484

その他関連スレ・関連サイトは>>2以下


2 :
[総合]
九州限定鉄道雑談スレ 2番線
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1081008012&LAST=50
[JR]
指宿枕崎線ってどうよ?
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1019138367
■開業間近・九州新幹線スレッド6■盛り上げれ
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1071498280
【JR九州】 鹿児島本線: 列車運行障害について 【その2】
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1070854148
JR九州への苦情・要望 7
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1083904680
超ローカル路線 久大本線を語ろう
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1063825630
【在来線】特急「つばめ」の消滅を前に【新幹線】
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1073714207
【城野】日田彦山線スレッド その3【夜明】
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1067395096
【九州】船小屋駅なんていらない!第2工期【新幹線】
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1078323220
【3月13日】もう西駅とは呼べない鹿児島中央駅【オープン】
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1072721037

[私鉄その他]
熊本市電が熱い!
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1073661493
◆長崎の路面電車について語ろうぜ!
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1078153149
西鉄電車について語ろう Part3
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1068698413
肥薩おれんじ鉄道
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1035007431

3 :
3げっと♪

今宿〜周船寺間にできる新駅はどうなりましたか?

4 :
今宿〜九大前〜周船寺

5 :
>>3-4
今宿−徳永(伊都)−周船寺
と予想。
自分は地名の方と思うね。
以前前原が伊都国前原(いとのくにまえばる)に変える話が出たけど、
前原市民の反対で潰されてるしね。

6 :
(九州掲示板関連)
福岡県糸島・前原・志摩・二丈・について 其の七
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1083412823
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 5
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1081354822
★★★★福岡市西区★★★★超ローカルスレッドPart11
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1084084274
佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[33]
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1089269307
食と器の伊万里 7皿目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1087391492
昭和バス 三号車
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1082559684

(2ch)
【西鉄】宮地岳線 part 7+【福岡】地下鉄・筑肥線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077126953/l50

8 :
博蓑高小鳥西姪下今周波前美加一深大福鹿浜虹東和唐西
多島宮笹飼新浜山宿船多原咲布貴江入吉家崎松唐多津唐


貝箱箱馬千呉空東博祇中天赤大唐西藤室姪下今徳周波前美加一深大福鹿浜虹東和唐西
塚九宮出代服港比多園洲神坂濠人新崎見浜山宿永船多原咲布貴江入吉家崎松唐多津唐

9 :
定期の支払いにクレジット使えるのは嬉しいけど、地下鉄連絡は×だと
潜在的利用者の大半が排除されてしまう。
なんとかならんかいな>市交

10 :
なんともならん

11 :
津宮福花古古新三和唐花香宮千名貝箱箱馬千呉中天赤大唐西藤室姪下今周波前美加一深大福鹿浜松東和唐西
屋地間見賀ゴ宮苫白原園椎前早島塚九宮出代服州神坂濠人新崎見浜山宿船多原咲布貴江入吉家崎原唐多津唐

12 :
下山門〜今宿間の海沿いを走るところすごく好きです。
生の松原を抜けるとそこは青い海、白い砂浜。博多湾に浮かぶ能古島、百道も見える。
やがて、海岸線沿いに並ぶ今宿の街並みが見えてくる。この景色の変化が好きです。
もう最高!

13 :
筑肥線、好きだよ〜
昔からのどかなとこが〜
沿線写真をみんなアップしてほしいね〜

■まちB専用画像アップローダーはこちら〜〜〜〜〜
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
(2chらーからの利用厳禁!!!)

14 :
よっしゃ、今度撮ってくるわ。
車窓からの風景撮りたいんだけど車内にカメラ持ち込んだりしたら怪しまれないかな?

15 :
そりゃと勘違いされる恐れ(ry

16 :
>>11を修正
津宮福花古古新三和唐花香香千名貝箱箱馬千呉中天赤大唐西藤室姪下今周波前美加一深大福鹿浜松東和唐西
屋地間見賀ゴ宮苫白原園椎椎早島塚九宮出代服州神坂濠人新崎見浜山宿船多原咲布貴江入吉家崎原唐多津唐
崎岳___ル____前_宮___大前九県町____町____門_寺江_丘里山______津田_津

17 :
>>14
車内のふいんきによるわな

若い女性とかキチガイ親父とかピリピリしてそうな都会の車内だと難癖や冤罪ふっかけられる可能性はあるが、
田舎のローカル線なんて平和なもんよ

18 :
>>17

「ふいんき」 「ふいんき」 「ふいんき」 「ふいんき」 「ふいんき」 「ふいんき」
↑「何故か変換しない」と言いたい?

「雰囲気」 「雰囲気」 「雰囲気」 「雰囲気」 「雰囲気」 「雰囲気」 「雰囲気」

「ふんいき」 「ふんいき」 「ふんいき」 「ふんいき」 「ふんいき」 「ふんいき」

国語、勉強したか? それともCか?

19 :
                                       ____
   /   /|       /   /       \        ̄\     /   (
   |    |      /   /         )       く  |   | ̄| ̄|  ∠
   |    |   \  ヽ  /        /        |     ___
  ̄| ̄ ̄ |     \  ̄/ ̄   \\  ̄ ̄ ̄   ―┼―   / \  \

20 :
釣られすぎだと思う

21 :
平日の昼間の人が少ないときに行くとするか。

唐津街道百景
http://www.itogura.com/100/100.htm
今宿Town
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5516/ima/index.htm

海がきれいだ。。。

22 :
age

23 :
津宮福花古古新三和唐花香香千名貝箱箱馬千呉中天赤大唐西藤室姪下今九周波前美加一深大福鹿浜松東和唐西
屋地間見賀ゴ宮苫白原園椎椎早島塚九宮出代服州神坂濠人新崎見浜山宿大船多原咲布貴江入吉家崎原唐多津唐
崎岳___ル____前_宮___大前九県町____町____門_前寺江_丘里山______津田_津

24 :
>>23
中州??中洲川端でしょ!
単なるコピペ厨なら帰れや!ってかだれも駅名一覧なんて充てにしていないし、あんただけだろ?
しかもうちのPCじゃ、文字サイズ「小」にしないと見えないし、デスクトップ画面がでかいと、さらに見にくいかも。

25 :
厨は鉄道路線板へお帰りください

26 :
>>23
ついでにいうとくと、西唐津は筑肥線ではないから。唐津線所属。
運賃の求め方から、地方交通との差、わかるだろ?

返事ないってことは??

27 :
すみません、質問です。
明日の浜崎祇園を父と見物したいと考えてます。
姪浜在住なのですが、最終の列車を調べた所、
21時42分浜崎発が見つかりました。
臨時列車は、調べた限りでは見当たりません。
この最終以降は帰れないということでしょうか?
それとも、昭和バス辺りからなら出てるんでしょうか。
車で行っても駐車できないですよね?

28 :
浜崎発22:14---前原着22:44
(乗換え)
前原発22:45---姪浜着23:01

29 :
>>28さん
遅くなりましたが、ありがとうございました!
無事両親と、見物できました。
どうやら私の目が節穴だったみたいですね…orz

浜崎祇園は、博多祇園山笠とは違った絢爛さで、
雰囲気もまったりしてて大変楽しめました。

本当にありがとうございました!

30 :
長垂 
山本こータローとウィークエンドの『岬めぐり』を唄おう!

31 :
質問ですけど
地下鉄内の駅から唐津より奥に行くとき
切符はどうすればいいのでしょうか?
今度、西新から金石原まで行くので・・・・

32 :
>31
姪浜までは明らかにバスがお買い得だな!
金石原は何もない無人駅だから切符はいらないような… とか言ってはいけませんねm(_ _)m

33 :
>>31
一応、唐津まで買っておき車掌さんに乗り越す旨を伝えてその場で金石原までの
切符を購入でいいんじゃないの。
JRの駅で買えれば面倒じゃないけど、まぁこんなもんでいいでねぇかい?

>>32
ワンマンじゃないのかな?と思ってみる。

34 :
>33
書いた後に気づいた… 逝ってきます

35 :
>>32-34
ありがとうございました
ちなみに逆は乗ったことがあるので分かります

36 :
【西鉄】宮地岳線 Part8+【福岡】地下鉄・筑肥線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092452888/l50

37 :
今宿へチャリでドライブ(笑) 写真撮ってきました(粗末な写真ですが)

こんなとこを地下鉄の車両が通ります(佐賀県の唐津にいたる)。
ttp://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820233756.jpg
ttp://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820232129.jpg
海とともにある街、今宿(長垂海岸)。海岸線がきれいです。
ttp://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820232220.jpg
ttp://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820232304.jpg
漁港っぽいところも。。奥に見える島は能古島。
ttp://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820232411.jpg

皆さん、このスレで是非、沿線自慢してください!!

◆札仙広福◆駅前発展度調査 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087438007/l50

38 :
>37
イイ(・∀・)!!
みんなもお気に入りの沿線写真貼ってくれよ!!
スレッド立てたのはイイのに、こういうのがなければ回線切ってばぁ?、って感じ。
筑肥線および筑肥線沿線活性化のため、皆さんでうpしましょう。

40 :
先日の夜遅くに姪浜から乗車。
車掌さんが乗越清算にまわってたのはいいんだけど…。
次の停車駅の車内アナウンスのたびに車掌室から出て車両内を歩いてました。
下手すると1人相手にしてるともう次の駅(笑)
一番前にたどり着くまでにどれだけ車掌室まで往復したんだろう。
これって、良くある光景なんですか?

41 :
よくあるようです。漏れは、ほとんど昼のことしか知りませんが。

42 :
夏休み期間中で検札多いみたいですな
しかし・・・ 乗車駅で其処までの切符買えるのだから
素直に買っとけばいいのに・・・

[虹ノ松原駅ホーム]
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040824233311.jpg

43 :
このスレッド、人気ないね!w
>42
棒線駅イイ! 虹ノ松原・萌

44 :
>>42 イイ!! あ、電車まだ不通?

しかし、国鉄標準色のディーゼル快速でも走らせればいいのにね(姪浜〜伊万里間)

45 :
調子こいて2枚目です
快速乗るときに撮したやつ

自分は定期があるから電車だけど
伊万里号は正直魅力的ですねぇ
バス停歩いて3分だし


【浜崎駅】
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040909023317.jpg

46 :
昨日(10月12日)、姪浜駅で何かあったの?なんかニュース速報にあってたけど。

47 :
>>46
なんか爆破予告だって
そん時電車乗れなかった
そのあと何日か
ゴミ箱封鎖してた
今もかも

48 :
今も

49 :
JR筑肥線のぼり、、不通?

50 :
お〜い、誰か書き込んでくれ〜!!

51 :
(圧力十分。)

52 :
52番

53 :
進行

54 :

                     (各所点検中)

55 :
点検報告はまだか!?

56 :
筑肥線客減ってない?

57 :
1日に約12本じゃあねぇ、減るのもあたりまえってかぁ?

58 :
>>55 異状なし

女子高校生など、学生にも愛されている筑肥線です。

59 :
それは妃殿下区間の話すぃでわ

60 :
>56
筑肥線の乗客が減っているのは確実に昭和バスのおかげだと思います。
唐津⇔天神・博多の通勤時間帯は2台で運行しているというし。
現在唐津⇔伊万里を含めると 41往復もしてるんですよ。
前原⇔天神・博多の高速バスも結構な乗車率と聞きます。
唐津に関しては、電車片道の運賃でバスの往復の運賃ですし(回数券使用)
しかも唐津を出たら次の停車は天神です。時間的にもアドバンテージがあります。

地元のバス会社が元気を取り戻しているのは嬉しいんですけどね・・・

61 :
(前原営業所発の路線で)
姪浜から福岡交通センター(おおむね博多駅)
行きのバスが廃止となり僕は悲しんでいます。

62 :
「姪浜駅北口」どまりっていみね…。

63 :
>60
やっぱり減ってますか。以前は筑肥沿線、今は地下鉄沿線に住んでるんですが、
夕方の唐津行きでも「姪浜で立ち客なくなるな」という程度の混雑で、気になってました。
こうなる前に、仙石線タイプの速達便を毎時運行!とかやってれば。。
市内部分廃止の時点で、観光線の可能性を捨てた以上、
通勤線として発展する以外になかったのに、無策ぶりが悔やまれます。

64 :
やっぱり地下鉄区間も含めて快速を増発
地下鉄区間は無理か

65 :
確かに、天神や博多や高速やランプが超渋滞する時期とか、雪とかで通行止めの時ぐらいしか、鉄道使わないな
福岡〜前原を行き来する香具師より

66 :
目指せ、「姪浜〜唐津」全線複線化!!
 唐津から出発して途中まで単線なのが、バスにお客をとられている原因と
思われる。複線にして列車高速化、増便化を目指そう!!

67 :
博多乗り継ぎ運賃取り過ぎ=プリペイド利用で、機械設定ミス−JR九州

 JR九州は13日、昨年12月13日から今月8日の間に博多駅中央改札口を通った乗り継ぎ客のうち、
 プリペイドカード「ワイワイカード」利用者から運賃を取り過ぎていたケースが約200件あったと発表した。
 総額で約20000円に上る見込みで、過剰徴収分を返還する。
 同社によると、運賃を取り過ぎていたのはJR筑肥線下山門−筑前深江間で乗車し、
 福岡市営地下鉄を経由してJR博多駅中央改札口を通ってJR九州在来線に乗り継いだケース。
 筑肥線と博多駅からの在来線の合算距離に応じた運賃を適用すべきところを、各線の運賃を単純合算していた。
 昨年12月13日に博多駅の自動改札機を制御する機械を取り換えた際、乗り継ぎに関する設定にミスがあったためという。 
(時事通信) - 1月13日14時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000600-jij-soci

>>60-66
採算が取れればね・・・

68 :
うん

69 :
>65
前原(初)−天神・博多間の高速バスは何往復ぐらいあるの?
>66
当初は唐津まで複線の構想だったんだけどね。。。

まあ昭和バスも復活したし、前原までは客もそこそこ多いだろうから悪くないんだが。
急行「平戸」や鹿児島線直通列車や幻の普通車内販売を知ってる世代としては、
観光路線としての可能性がなくなってしまったのが今更ながら悔やまれる。

70 :
(地下鉄福岡空港、地下鉄橋本〜)姪浜〜唐津〜(電化)〜小城〜佐賀〜(高架線)
〜川副〜佐賀空港
   L筑後大川〜西鉄柳川

71 :
70 へ〜ん な の〜

72 :
>>64
ホームドア設置されてるから快速運転は可能だと思うが
姪浜を除いて地下鉄線内に退避設備がないのが痛い

73 :
国鉄呼子線構想があったとき、無理にでも呼子までは開通させ、筑肥線
直通電車を走らせればよかったのにねぇ〜〜〜(^_^;)
残った高架設備とトンネル設備がもったいない(T_T)

74 :
土休日に運転される快速は103系でしょうか?
遠方からはるばる、日本一うるさい直流モーターの音を録音しに行きたいので
すみませんが教えてください。

75 :
>>71 よかやっか!唐津線は電化せな。佐賀から空港は高架高速線。
>>74 多分、103系です。普通列車でもM車に乗ると、やかましか
   くわしい人の居(お)りなさると思います。

76 :
>>71
てか、自治体は赤字になると結果が既に出ているので無理だ。
バス使えよ。
福岡の人間なのにロクな糞も知らないんだな。

77 :
いつの間に、伊万里〜唐津間の快速がなくなったんだろう・・・

78 :
本改正から?

79 :
>>77-78
どうも去年の九州新幹線開業時らすい。
それ以前の時刻表にはあった。もともと臨時扱いだったから、
それが各駅停車になったみたい。
2年ほど前乗ったことあるけど、座席が半分も埋まらない程度だったかな?

80 :
積み残し多かったしな…>快速

81 :
伊万里駅に「みどりの窓口」が、なかごとなった〜〜〜〜(=_=)

82 :
伊都新駅の名称、正式決定だそうで。

 1.駅名
  九大学研都市(きゅうだいがっけんとし)駅

 2.駅名決定理由
  福岡市は、九州大学学術研究都市構想に基づいて地域整備を進めていますが、新駅はそ
  の構想の拠点となる駅であることから名付けました。

 3.開業予定
  平成17年9月下旬(予定)

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/a7dff82485c95da549256fe80057ff82?OpenDocument

83 :
>>松原超特急さん
勝手に写真をお借りしましたー。謝。

84 :
名前を入れ忘れました。。。
松原超特急さん、ありがとうでs。

85 :
>>55 引き続き、余震に注意。警報発令後、避難は安全迅速に。

86 :
あの〜姪浜から伊万里方面でサザエ直売してるとこってあります?
近々ドライブ行くのであれば買いたいのですがっ
よかったら教えてください
昔二丈付近にあったと思うんですが10年近く昔のことで記憶が;;

87 :
貝汁

列車乗車か、ドライブしているときに見つけたらお知らせしますし、
また、誰かの詳報を期待します。

88 :
86 姪浜〜唐津〜呼子〜玄海町〜伊万里だと呼子・鎮西中心にいいものあるかも・・・

89 :
久しぶりに書く私・・・

>84 お役に立てましたでしょうか HPなどで使われているのでしたら
   ぜひアドレスを教えていただけないでしょうか

サザエの直売となると 今の季節あるか未確認ですが
二条浜玉有料の佐賀県側の出口間近につぼ焼きのお店が
あったように思います もしかしたら持ち帰りもあるかもしれません

また その先に行くと「おさかなむら」という魚介類一般を扱う店が
右手にあります 直売とはいえませんが ここは確実だと思います

呼子付近はあると思いますが ちょっと外れますよね

・・・新駅名は「伊都」じゃなかったんですねぇ
地下鉄の車内の路線案内のシールで隠してあるところには 「伊都」って
書いてあったんですが(誰かがはがしてあったのを偶然発見

90 :
>>松原超特急さん
http://kyusyu.machi.to/kyusyu/
あー、マズカッタデショウカ。。。(^^;

91 :
いやいや ごめんなさい よく見てなかったです(^^;
大変光栄に思います びっくりしました(笑

記念にとっておこっと

92 :
>86
いいところ思い出しました
北波多にある 「魚波奈」というお店
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=7&scl=250000&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1901&theme_cate=50&jsy_pref_code=J41&jsy_level=1&mpn=33.21.41.965&Theme_50on=G11&lvl=4000&el=129.56.33.118&proc_id=k1&navi=search,k1,k1,k1,k1&jsy_shiku_name=%93%82%92%C3%8E%73&init_addr=%8D%B2%89%EA%8C%A7%93%82%92%C3%8E%73&kid=KN4100060700065655&jsy_pref_name=%8D%B2%89%EA%8C%A7&Location_fix=%8D%B2%89%EA%8C%A7%93%82%92%C3%8E%73&jsy_shiku_code=J797&init_word=%8B%9B%94%67&scllist=00111&uc=2&nl=33.21.41.965&Submit=%8C%9F%8D%F5&mpe=129.56.33.118
魚料理のお店ですが 水産業者の直営みたいで サザエほかの魚介類を
直売しています(今日ご飯食べに行ったので確認しました

筑肥線の話題じゃなくて申し訳ないですが(^^;

電車のほうといえば、あの事故以来停止位置に無理に止めようとして
停止間際にブレーキを閉めるようになって乗りごこちが悪くなったと
思います・・・

93 :
いいんですよ。103系ちとキツイですね。

94 :
93=別人

95 :
鉄腕ダッシュで出た佐賀県内の桜の名所の駅は伊万里辺りの筑肥線じゃないのかな。

96 :
>>92
親切にありがとうございます。
機会があれば是非行ってみます。

97 :
大入

98 :
大入

99 :
大入

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

宇城市を語ろう?Ver5(322)
九州出身のお笑い芸人について語る(253)
★☆四箇田団地3☆★☆★(136)
【宮崎市 Part73】(1000)
【宮崎市 Part70】(1000)
九州猫倶楽部==5匹目==(54)
【やっぱり】福岡の映画館【大画面】(83)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート38★◆(1000)
【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part5(554)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★64(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!50◆◇◆(300)
新三郷 「コストコ」を語ろうぜ。(173)
++ 千住大橋◆ぶらり各駅停車で Vol.3 ++(276)
♀♂鹿児島のスケベ情報♂♀ part9【18禁】(241)
日田市なんてどうですか?お客さんPart37(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 105 ◆◆◆(300)
民主党の「沖縄ビジョン」について その5(1000)
★★★新潟県長岡市182★★★(303)
◇◆ 日暮里・西日暮里 Part41 ◆◇(1000)
【習志野市】 津田沼 part67 【船橋市】(300)
■■■■■■■ 府中 145 ■■■■■■■(304)
☆★葛飾区堀切スレッド・Part24♪★☆(1000)
□□大牟田□□ vol.56!(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【139】□■(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart333(300)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 18(301)
☆新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台5丁目(63)
名古屋のレコード屋さん(137)
八王子総合 122(300)
新潟県内のNSG以外の専門学校(125)
三鷹市上連雀Part10(51)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part89(1000)
◆京都市北部山岳地帯を語るスレッド 2合目◆(455)
★☆摂津市スレッッ part33☆★(1000)
茨木市の話でも・・・Part 150(1000)
♪洋光台スレッド〜パート30〜♪(1000)
水戸またーりスレ その181♪♪(300)
地下鉄上飯田線に期待することは?(285)
☆☆京王堀之内 PART67☆☆(300)
【メガーズ】旧おかじま電器を語るスレ Part4【ゲオGEO】(72)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 229(300)
多摩市和田5(234)
近畿板 削除依頼スレッド Part56(301)
愛知県のドライブスポットを尋ねるスレ(55)
さらに見る