1read 100read
2012年5月関東1021: ☆★☆埼玉県所沢市@190☆★☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

水戸またーりスレ その174♪♪(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #134【芳地戸のふせぎ】(300)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part32(140)
稲毛@千葉市を語れ 63(300)
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part13〜(173)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆94茶目(300)
◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その3◆(300)
埼玉のおすすめ教習所 Part2(160)

☆★☆埼玉県所沢市@190☆★☆
1 :12/02/13 〜 最終レス :12/02/28
前スレ

☆★☆埼玉県所沢市@188☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1327664790/


2 :
【必読】
当スレッドは流れが速いので、医療・美容院・飲食関係などの質問は、
質問する前に必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。
所沢市と直接関係ない書き込みは削除対象になっています。

★過去ログの検索の仕方は次の通り
調べたいスレッドにアクセスし、
◆Windowsの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、
知りたいキーワードを入れて検索出来ます。
◆Macの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます。



所沢スレは流れが速いので次スレは>>250を踏んだ人が立てるなり誰かに依頼して下さい。
次スレはなるべくレスが300行く前に告知してください。

3 :
新聞休刊日で時間があったので立てました
スレ番前回だぶっているので修正してあります

4 :
保育園の入園希望が通ったのかの結果通知は届いたのでしょうか?

5 :
放送みたいの聞いた人いますか?聞き取れなくて

6 :
またぼんやりした母親により迷子かなんか?

7 :
ホントに幼保一体化になって待機児童は解消されるのか?
今、園に通っている親達は街頭署名活動やら猛烈に反対してるけど。
安全面、行事などが無くなるってことらしいが。
大手の参入が予測されてるのでその筋の業界からだと教材買わされたりという
出費面も心配らしいね。
最近少しずつ新聞でも解説されるようになってきた。

8 :
ワイドショーで東電値上げやってるけど腹立たしいなあ。
本社ビルを売却して福島に本社移転してからにして欲しいよ。
社宅やらなにやら造って復興の手助けにもなるだろうに。

9 :
コンセールタワー斜め前の新しいクリーニング屋さんで
何かあったみたい。
黄色いテープで立ち入り禁止で警察だらけ。
鑑識が入口ガラスをポンポン指紋採取してる。
少し鳴りを潜めていたクリーニング屋さん強盗かな?

10 :
ミューズのチラシ入ったけど新しい公演は全然無い。
メンバーズ倶楽部はいっていいものか悪いものか判断出来ない。

主催者側が良くない会場として申し込まないのか?
それとも使用申込みがかなりの倍率らしいから当たらないのか?

11 :
前スレまだ少し残っています
消費してください

12 :
>>10
ご存知かもしれないけど、新国立でやってるオペラでさえも、相当がっかりな内容になってる。
震災と不況の影響を物凄く受けてる。

13 :
ーヶ月程前、新所沢のBookOffで、FourtunAterialのノベライズ版があったけど、無くなっていた。
この近辺で中古で売っている所は他に無い?

14 :
ーヶ月程前、新所沢のBookOffで、FourtunAterialのノベライズ版があったけど、無くなっていた。
この近辺で中古で売っている所は他に無い?

15 :
フジコヘミングって残席僅少ってなってるけど聴いておいた方がいいの?
ミューズなら近いし。やたらと凄い凄いと言われてるから。
私はかなりのビギナーだけど。

16 :
>>15
クラシックを好きでよく聴く人はそんなに好まないかな。
チケットも高いので、自分は見送った。
今決まってるピアノのコンサートの中だと
断然おすすめはツィメルマンです。
現役ピアニストの世界最高峰の中に間違いなく入る。
あと河村尚子さんのコンサートが今月あるけどお勧めするよ。
前に聴いた時うまくてびっくりした。
個人的な好みではファジル・サイのが楽しみ。
それぞれ曲目も違って好みがあると思うので
そのへんも考慮していかれたらどうでしょう。

17 :
>>16
有難うございます。
参考にさせていただきます。
フジコヘミングはよくテレビで半生も含めて紹介されてますが、
その演奏は魂を揺さぶるとか絶賛されているので折角地元に来るならと
考えてました。
確かに高いですけど都内へ行ったと思って交通費差し引いたらこんな
ものですかね?それでも高い?

河村さんって方のもアークホールで残席僅少になってましたね。
でもこちらはかなりリーズナブルな感じが。

18 :
新所スレ過疎ってるから、こっちで。
パルコの地下のから揚げ安くて旨いな。

19 :
>>18
さぼてんかなんかのとんかつ屋のこと?7

20 :
>>19
魚屋の隣の肉屋の惣菜よ。

21 :
何でこども園になると安全性がなくなるんですか?
人気無いんですね…。

22 :
>21
安全性が無くなるかは知らんが、何かが削られる理由としてイの一番にコストパフォーマンスって
話は出てくるよな。
例えば、ここは第一に安全や利便を考えて欲しいって時に、それを退けてコスパの話で終始したり。
あと、もっと極論すれば「そんなめんどくさいこと言うなら、もういっそ廃業しちゃおうか」って
話もコストパフォーマンス第一だったら出てくる話ではあるよな。

23 :
所沢周辺でフリークライミング・ボルダリングが出来る所はありますか?

24 :
親としては開園したての幼稚園や保育園には預けづらいですか?そこでの歴史がない分、不安でしょうか?口コミが強いですからね…。こども園も、今までにない形だから手探り状態で色々問題点は出てくるでしょうね。

25 :
>>23
東村山にあるよ。
名前は忘れた。

26 :
待機児童解消の為に一人の保育士さんが看れる人数が大幅に増える事に
なるので幼児などは目が行き届かなくなって危険では?とかテレビで
やってたね。
あとは人数が増える事で今までやってきた園の行事で出来なくなるものが
出てくるのでは?とか。
狭い園庭でなんとかやってた運動会やクリスマス会なんかは難しくなって
しまうかもなんて。

27 :
数年通っていた保育園が民間の企業傘下となり、例えばベネッセが
なったとすると「ウチはこのような教材セットを各自購入して頂いて
学習時間を設けていきます」となった場合に経済的負担が・・・って
所まで飛躍して反対意見は出てるって言ってた。

反対となるとどんどん突き進んでいってしまうんだなと。
そこまで考えちゃうんだって。
結局やってみなけりゃ判らないけど、判るまで犠牲になる
我が子が可哀想という事なんだろう。

ゆとり教育での被害者という記憶に新しい事もあるだけに。

28 :
待機しなくて済んでる子供の行事のために、待機児童を持つ親は我慢しろとでも言いたいのかね

29 :
こちらを押せばあちらが出っ張るって事なんだろうね。
その他にもズサンとしか言えないような法整備での見切り発車らしい。
単純に待機児童解消ならいいんだけど。
今まで保育園は生活保護だの母子家庭を優先にしてきたけど
今度は役所の管理じゃなくなるので入園に関して各園が審査していくので
親の収入に継続的な安定がなく不安な家庭、手が掛かる子供、アレルギー
持ちで食事とか大変だのって事でハジカれるケースも出るだろうと
書いてあるのを読んだ。
大変だなあと。

30 :
>23
入間のD2の前辺りにも有るよ

31 :
西所沢駅は有識者会議的なものでの意見がまとまって東西連絡橋を造って
欲しいと言うことで市長に提出せれました。
早急に実現に向けていきますとの市長答弁。

32 :
クリーニング店強盗の容疑者捕まったみたいだな

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120215/stm12021512330002-n1.htm

33 :
東町在住の生活保護受けてる若者?
すぐ近所で昼間に強盗するかねぇww
どんだけテンパってやったんだか。

34 :
>>33
Pな犯罪を初犯でやる人ってのは、そもそも心理状態が「どうすれば効率がいいのか」とか、あまり関係無いんだよ。
必要なのは一生を変えるような大金じゃなくて、明日の借金取りを納得させられる数千円や数万円の話なんだから。
要は、借金取りはそこまで人を追い詰めるって事だよ。
一生遊んで暮らせる何億円を掴める犯罪は、裏の稼業だって参加できる人間が限られている狭き門なのは当然の話。企業で言えば三井や住友のプロジェクトに参加する様なものなんだよ。
その他多くの中小企業に相当する犯罪者予備軍は、自分だけの力で人の協力無しで今日や明日の金を稼ぐんだよ。

ま、債務を管理するがしのぎの場所を持ってたら、そんな犯罪をする前に建設現場の下拵えでも、奴隷船のような外洋漁業でも搾取する場所に送り込まれるんだろうけどな。今は原発行きじゃね?
それはそれで地獄だよ。
をやらなきゃ精神が保たないようなギリギリ線を狙ったような労働環境だから。

35 :
実話ナックルズみたいな事になった。

このての雑誌や本に出てくる昼間は死んでいて夜になると
出てくる街や島なんてあるのでしょうか?ww
当然伏せ字なので信憑性が乏しい。
あるってんなら何処だ?ってww

36 :
全く関係ないトコに行ってしまった。すまないね。

プロぺ通りのABCマートは閉店なんだね。
出来た時に何故この店舗面積で?と思ったけど。
所沢駅周辺だとダイエーの中しか靴屋ないんだよね。
あと西武か。
でもホント、いいの見付からないよあ。
池袋のP'やPARCO、西武なんかと比べると・・・。
靴は通販で買うのはどうも自信がないので。

37 :
【埼玉】所沢のクリーニング店強盗、無職・生活保護中の男を逮捕「保護費だけじゃ足りない」と余罪ほのめかす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329348865/l50

38 :
>>35
スレの流れを全く見ずにこれだけレス。
「渡鹿野島」でググるとなかなか楽しいですよ。

39 :
有難う。

今日の読売新聞に所コンの事が載ってる。
全国でも最大規模クラスだったんだって。
8月に席数増やして1000人規模で予定とある。
凄いね。
街が活気づくのは良いこと。

40 :
>>25>>30
さっそく調べてみます。

41 :
今日の新聞に所沢駅新駅舎の事がでてるね。
来月8日から西口だって。
西武初の改札内の授室やら屋上庭園とかいろいろ
書いてある。

3/3に施設見学会を申込み無しでやるって。

42 :
こども園だけど、既に市内でも運用している園あるんだけどね。
うちはたまたまそこに通わせてるけど普通の幼稚園に前後の預かりが付随しているだけだよ。

まあ保育園に比べると行事やらなんやらで手がかかることは多いかもしれないけど
そこまで反対するようなことじゃないと思うんだけどな。

現状保育園は待機児童が多く、幼稚園は入園希望が減少してる傾向なので
それをうまく統合するってだけだと思うんだ。

自分なんかはもともと2種類があったことの方が不自然に思うんだけどなあ。

43 :
幼稚園側から反対云々とはあまり聞かないらしい。
やはり保育園側が費用の問題、特に共稼ぎが絶対条件の
保育園だから当然の様に延長保育を頼むことになり、その
費用が今よりも上がるからってのもあるんじゃない?

二つに分かれていたのは不自然かもしれないが、所管の省庁が
二つに分かれてるのも不自然。

44 :
>>43
成り立ちが違うからしょうがない
>幼稚園と保育園

そろそろ一括化していいと思うが、それぞれの官僚が納得しないだろうな。

45 :
駅ナカの商店街、今夏より順次open。
どんな店が入るやら楽しみ。
狭山そばは無いだろうけどww
西武のコージーコーナーが無くなったので
駅ナカに復活してもらいたい。

46 :
>>42
私も一緒でもいいと思うけど、反対派が言ってるような費用が
総合的に高額になったり発達に難があると判断されてり
親の収入に安定感が無いと入園を遠回しに断られるとなると
該当者は気の毒ってとこかな。
アレルギーとかで食事など手が掛かる子供もハジかれるのも可哀想。

47 :
>>44
>そろそろ一括化していいと思うが、それぞれの官僚が納得しないだろうな。
え〜と、その為の「こども園」なんですが

48 :
>41

屋上庭園?
2007年の計画が復活したの?

49 :
>23
T-WALLが東村山にあるな。
ttp://twall.jp/contents/gym/hmura/

50 :
>>48
今日の新聞に書いてあった。
案内板が液晶になるとか、いついつから何が出来て連絡通路がいつとか。

51 :
これに新しい駅舎のこと詳しく書いてある。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2011/__icsFiles/afieldfile/2012/02/16/20120216tokorozawaopen.pdf

LCDディスプレイを当社初導入とか書いてあるけど、京王なんかの真似をやっとしたか笑
今さら遅いよ、、、
でもこれで友達が来ても多少は、ば かにされなくなるなー笑
今までは、いっつも所沢(駅も街なみも)ば かにされてるからなー。

52 :
3/3の事前申込み不要の内覧会行ったら?
まだ出来ていない所も予想図とかで説明あるだろうし。
グッズ販売があるって書いてあるけど何のだ?ww


それにしても駅をば かにして盛り上るってww
若くていいなぁ。

53 :
へぇ〜駅ナカできるんだ
そりゃ楽しみーこの気持ちが裏切られなきゃいいけど

54 :
>>51
結局、一番ホームへの改札は閉鎖されて、上に上らなきゃいけないの?

55 :
>>54
そんなようなことを前スレだか前々スレであったね。
今の南口改札1つになるとか。
プロぺ歩いてきて本川越で早く改札出たかったら随分と
歩く事になる。
めんどくせぇなあ。

56 :
スタバがどうなるのか知りたい
また元の場所に戻るのか、駅ナカに移るのか

57 :
駅舎をキレイに建て直すのも良いけど、電車を時間通りに走らせてもらうのが
一番なんだけどな〜。

最近の西武鉄道、朝間ラッシュの影響とかって毎日のように遅延してるし。
「遅れまして申し訳ございませ〜ん」って言う、間延びした車内アナウンスを
毎朝のように聞かされるとイラっと来る。

傍に居た男性が「全然悪いなんて思ってねーだろーが」と呟いたら、車内が一瞬
どよめいたよ。

58 :
8日から当面は西口からのみ新駅舎を利用可能として
今秋に東口からもアクセス出来るようになる予定。
月明かりが綺麗な東口は半年以上先かよ。

来年春に北側部分の新駅舎と現在の南側部分にある現在の
自由通路を結ぶ連絡通路が完成する。



新駅見学会でのグッズ販売は西武グッズだって。

59 :
新駅舎の西口階段下のスペースってなんなんだろう。
西口ってロータリーにトイレないから階段下はトイレだったらいいのになー。

60 :
所沢ご当地アイドル『ZAWA ガール』名称募集中

既にスカウトと募集により選出された女性達の中から第一弾として
6人の歌って本格的にダンスの踊れる娘達。
メジャーでの活躍を目指して所沢のアーティストが作った楽曲である
TーPOPを主体に所沢の魅力を全国に発信していくんだそうだ。

結成された6人は、中学生3人と高校生3人で応援系女子がウリだ。

名称募集はZAWAガールプロジェクトへと。



アッシー頑張れ・・・・・。

61 :
あと間瀬しずかも。

ご当地女子大生三人組みたいのもいたよね?

62 :
今日、西武球場でAKBの握手会だって。寒くて大変そうだね。

63 :
駅からプロペに入ってすぐの靴下屋さんだった店舗、
ファミリーマートになるんですね。
開店は、シャッターの貼り紙によれば確か29日とか。

個人的には、セブンイレブンのほうが嬉しかったナ。
もっというならカルディのほうが・・

64 :
>>55
ホント、めんどくさいよね。どう考えても改悪だと思う。
西口で池袋行きや新宿行きが来るのが見えたら、ちょっと急ぐだけで楽に乗れたのに。

65 :
所沢駅に一番不満があるところを挙げるとやっぱあの駅ビルだな
駅の2階とフロアの高さが1メートル位差が生じてるし、ベデストリアンデッキが駅ビル手前で延伸準備状態のまま20年以上放置されている

66 :
ハンバーガーショップを駅ナカに欲しい。
コージーコーナーも。
ちょっと適当にケーキって時に困ってる。
西武地下のはイマイチだし仕事帰りの7時過ぎに
急いで行って売り切ればっかり。
残したくないのは判るけど、無いのも困る。
その点コージーコーナーは何かが幾つかあるので助かる。

他の駅からしても出来そうな感じではあるね。

67 :
そりゃおめえ、他人の芝生は青く見えるってやつだ、
コージーも閉店近くなると値引きを始めるんですぐ売り切れる
そもそもケーキみたいな生物を俺が買いたいときに何時でも
買えるようにしとけとかどこの王族だ

68 :
比喩の使い方が間違ってます。
何を言わんとしているのか慌てずによく読んでww

西武の1Fの時は値引き販売していたのか。
知らなかった。
今日は何かの記念日だったとか、たまにはケーキでも
買っててやるかってんで唯一の西武地下行っても無し。
それじゃ哀しいんだよってだけの事。
これが王族ならどんな出身なんだ?ww

親切だな。

69 :
駅蕎麦を復活させれ。

70 :
所沢に住んでる人が夜遊びしたくなったら、どこいけばいい?
クラブとか。福生あたりまで行ったら楽しいカンジ?

71 :
>>70
池袋か新宿に行けばいいんじゃね?

72 :
福生まで行くなら71の言う通り。
ヤラシイ事したいなら新所沢。もれなくお土産付だよ。
現金以外は駅のロッカーに入れてから。

73 :
森卓に遭遇した

74 :
遭遇してもあんまり嬉しくない人だなw

75 :
>>72
お土産に関しては「保健所ちゃんと仕事しろ」なんだろうな。www

76 :
ダイエーの防災用品売り場で水電池が大量に売ってた
どうなんだろあれ

77 :
所沢駅東口利用者が使っている改札も、後日閉鎖されるのですよね・・。
新宿行きでは先頭に、池袋行きは後方で座りやすかったのにorz
本川越方面だけど、今回の改装は改悪以外の何者でもないわ。

78 :
>>77
店舗を入れて家賃収入で儲ける事しか頭にないんだろうな。
>>57が正論で、本業を疎かにして、今のまま不便なら、駅に店舗が入っても町は寂れる一方だろうなぁ。

79 :
まあ、所沢が寂れようが西武には関係ないか

80 :
千葉北西部震源の地震、狭山市や東村山市は震度1と出てるけど、所沢市はやっぱり観測せず。

そんな地震ばかりですね。なぜか全く揺れない所沢。

81 :
初めてくすのきホールに行ったときによく判らず尋ねるのに東口の西武本社に入った事がある。
一階の入口から受付のおねえさんがいる所まで遠かった。
広っ!って。ボツンと二人受付の周りだけ照明ついて、寂しそうだった。

くすのきホールは古本市だのばかりで勿体無い。
昔はよくプロレス来てたけど。
責任者がプロレス嫌いの人になってやらない事になったらしいと
プロレスファンの友人がガッカリしていたがそれ以来ホントにやらなくなった。
何ヵ月か前に久し振りに宣伝カー走っていて復活したんだなと。

82 :
冷静に考えてみると、所沢駅周辺って本当にダサい。
社会人一年目だけど、さっさと別の場所に出て行く事しか頭にないわ

83 :
>>81

宗教団体の集会に使われている
見たことあるのは、真如苑/生長の家

84 :
>>82
ははは。
俺もそう思って社会人になって出たけど結局戻ってきたよ。
まあ、俺の場合生まれも育ちもだからかな。
20代半ばの頃に中学同級生どうしてる?って話になると所沢に
いると判っていたのはほんの数人だったけどそこから10年位経つと
どんどん戻ってきてる。
リストラされて家でプラついたるだけっていうつまんないツッコミ抜きにして。

そんなもんだよ。

85 :
今地震で揺れましたね・・。

86 :
きづかなかった

87 :
>>63
カルディ欲しいよねー!入間・狭山にあるのに所沢市内にないなんてorz
プロペか新駅舎あたりに入ってくれないかな。

>>66
コージーコーナーなんてイラネ。
朝鮮企業に買収されて味が落ちまくりの落ち目洋菓子屋より、不二家のがマシだよ?
思いつきの土産ならともかく、記念日なら評判のケーキ屋で予め取り置きくらいしなさいよw
所沢駅周辺に限定しちゃうといいパティスリーないけど。

88 :
だろ?無いだろ?だからコージーで充分。
記念日に上品な店でケーキ買うのは女がやること。
男はだいたい思いつき。
ここんとこ飲み会続いてるから機嫌伺いで買ってくか程度だろ。

不二家は駅前に昔から長いことあったっけ。
今の吉野家んトコに。何も無かったプロぺ通りの代名詞の1つだったような。

朝鮮で味落ちまくりだから不二家ってのがww

89 :
>>87
糞スイーツ脳の典型?

90 :
航空公園のメイン通りが激混み!!!

なんなんだよ!

91 :
イランの原油輸出停止報復による影響が国内でも出るんじゃないか?と
いう事で早くもスタンドに群がる人がチラホラだって。www

92 :
人が好きって言ってるものを臆面もなく叩けるその根性がうらやましい。

93 :
>>91
昨晩灯油入れにいったらやたら混んでたよGS

94 :
供給面で影響なければいいけど、価格面での影響も勘弁。

95 :
駅ナカの定番って何だ?
俺はパン屋とケーキ屋みたいな甘いモン屋しか思い浮かばん。

駅ナカって言うぐらいだから10や15は店出来んのかな?

96 :
秋津の駅ビル?本屋が入ってる建物が結構閉店してるけどなんかあるのかな?
新秋津のnewdaysも閉まっちゃったし。

97 :
誰か書いて通り、秋津、新秋津は繋げなくていいかもな。秋津で急行を停めなきゃいけなくなりそうだし。

98 :
あのガチガチじゃあ繋げようがないからせいぜい地下連絡通路。
おんなじ事だよねww
年に二回位スーパーアリーナ行くときに使う位で差し支えはないや。

99 :
秋津つなげなくていいから所沢発大宮行きを走らせないかな
1時間1本でいい
スイッチバックあるし貨物線通るわで鉄ちゃんも集まりそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

水戸市内原地区について語るスレ(2)(300)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.92【92本目】(300)
★★ 船橋市三山ってどう? part5 ★★(223)
142: 【東武野田線】江戸川台 P-23【柏の葉公園】(300)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part16(264)
埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ110(300)
【茨城県】常陸大宮市Part11(300)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(172)
■■■■■■■ 府中 160 ■■■■■■■(300)
**** 船橋市大穴を語ってくだされ**** 【part7】(110)
【秩父市スレ66】秩父を語ってくんない【レッドアロークラシック】(301)
★東海地方の遊廓跡を歩くX★(230)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.15(634)
■□新潟県新潟市スレッド【121】□■(1000)
埼玉県 若葉 良い町だ part9(129)
(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part48 ヽ(゚ー゚*)(1000)
◇◆◇庄内(豊中市)を愛する者達のスレ Part-48◇◆◇(1000)
【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 3丁目【ハンビー】(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.114 ★☆★☆★☆★(300)
砂川13( ´∀`)v(300)
★☆★秦野情報 第95弾★☆★(1001)
北陸・甲信越の高速バスについて Part4(76)
ポリテク●北陸職業能力開発大学校●in富山(219)
【阪急宝塚線】豊中市服部周辺スレッド【服部駅】パート30(1000)
【(゚Д゚)ウマー店】沖縄の刺身を語るスレ2皿目【゚Д゚)ウマー魚】(105)
【駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part13【静寂?】(285)
群馬県群馬郡榛名町を語りましょ(300)
【航空券】九州から離れている人の心の叫びPart3【高すぎ】(179)
△▼西葛西はどうよ? Part137▲▽(1000)
☆県内唯一の村☆清川村スレ Part7☆(133)
【ヤード跡地】新球場について語れpart2【カープ】(157)
☆伊勢神宮☆三重県伊勢市はどう?☆パワースポット☆No.35(1000)
おいしい回転寿司おしえて〜 三重限定(119)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part10【経済】(1000)
東久留米市の図書館でDVD貸してるようですが(243)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド8■▲●(303)
☆★☆ 川口市 新郷地区 8 ☆★☆(148)
茨城県取手市57(300)
【平野区】喜連瓜破について語る【その55】(1000)
【島根】山陰のテレビ事情総合スレ11【鳥取】(389)
島根の質問 Part21(411)
【折り返しだよ】北陸甲信越板護美箱 51杯目【ゆったりターン】(300)
兵庫県加古川市総合スレ Part25(1004)
☆☆★★ ぐりーんうぉーく多摩周辺情報 Ver.002 ★★☆☆(300)
さらに見る