1read 100read
2012年5月関東1570: 142: 【東武野田線】江戸川台 P-23【柏の葉公園】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その29)(179)
◎◎ 群馬県の産婦人科 ◎◎(130)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】11スレ目(300)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート11 o00o(120)
茨城県牛久市スレッドPart70(300)
☆★☆埼玉県所沢市@188☆★☆(302)
つくば・土浦周辺スレッドPart334(300)
埼玉県 戸田公園 10(298)

142: 【東武野田線】江戸川台 P-23【柏の葉公園】
1 :11/03/14 〜 最終レス :12/02/23
次スレは>>290が立てるように。

非常時につい過去スレは省略


2 :
流山市HP 14日の停電詳細
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/keikakuteiden.html
※各ブロックによる停電時間は、毎日変更され、東京電力から前日の17時頃翌日の予定が発表されます。随時、ホームページで更新してまいります。

市長のtwitterからアップされたのを知った。

3 :
江戸川台駅の状況
シャッターがしまっていて入れません。
http://i.imgur.com/hol7X.jpg

4 :
東武野田線は大宮岩槻間の朝と夜以外終日運休です。
詳細は画像参照で。

5 :
TXつくばエクスプレスと西武鉄道が予定していた一部の運休を、東電の午前中の停電延期の発表を受け、中止 ソース 日テレ

6 :
計画停電の間際、柏の葉の通り沿いのよしかつが開店してます!

是非とも、足を運んでください!

7 :
東京電力による計画停電について
 東京電力からの情報収集につとめていますが、現在、この情報がすべてとなっております。
 流山市は、第1、第2、第5ブロックの3ブロックに分かれ、計画停電されることとなりました。


 各ブロックによる停電時間は、毎日変更され、東京電力から前日に翌日の予定が発表されます。随時、ホームページで更新してまいります。
■3月15日(火)予定
○第1ブロック
 15時20分〜19時の間で、3時間程度
○第2ブロック
 18時20分〜22時の間で、3時間程度
○第5ブロック
 12時20分〜16時の間で、3時間程度

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/

8 :
http://www.tobu.co.jp/
【 朝ラッシュ時(始発〜8:30)頃までの運転】
野田線 春日部 〜 柏 〜 船橋 通常ダイヤの30%程度

また、朝ラッシュ時以降の運行については、決まり次第お伝えします。

だそうです。とりあえず朝は動きそう。帰れればいいですけど。

9 :
西原3丁目は停電していますか?

10 :
青田は停電してないです…カドヤはやってますか(?_?)

11 :
今日江戸川台駅に朝8時20分くらいに行ったんだけど、
目の前の電車が柏行き最後で、もう駅も閉めるしシャッターも下ろすから待つな
って説明されて、仕方なくバスで二時間くらい掛けて行ったんだけど

その後柏行き何本か来てたってホント?
いくら非常事態だからって、駅員が嘘つくのってまずいだろ。
苦情言いたいんだけどHPもない。

12 :
放射能まじりの雨はここにも降るかな?

13 :
江戸川台の駅、西から東、東から西に行く時にも使うけど、階段上がらないと開いてるかどうかわからない(西口)。
昨日、同じように西口階段組と話したんだけど、エスカレーターの辺りや、裏階段の上がり口に貼り紙とか看板みたいのがあるといいのに…。

これからまだこういう事ありそうだし、杖つきながら階段上がって、シャッター閉まってるとか気の毒過ぎる。
紙なんか使い回しでいいからさ。

14 :
>>11
同じバスにのったようですね。松戸まで2時間以上かけてぎゅうぎゅうづめでした。
このバスにのるためにコインパーキングに車をとめてのったんですが、帰ってきたら停電で車が出せませんでした。皆さん注意しましょう。

うわ、また地震だ。震度4.千葉北東部5弱です。

15 :
17日朝の野田線使えね〜!
日々の運転計画に合わせて時間帯をずらしたり、柏の葉まで歩いてバスに乗ったり、
おおたかまでチャリで出たりしてるけど、正直疲れた。
東武は東電に合わせて計画してるみたいだけれど、ある程度安定できないのかな?
京王や東急、京急あたりはそこそこ動いているようなので不公平感がつのる。
皆さんはどう対応してるのかな?

16 :
こんなときだから、そんな愚痴を抑えるんだよ。
こんなとこで吐き出して状況変わるか?
不公平は被災者と我々だよ。
被災者がわれわれと比べて、不公平と言わないんだから、我々は決して口に出してはいけないよ。

我々は至って日常とそれ程変わらない生活をしている。

17 :
せめて4月か5月の暖かい時期なら電気代も節約できたのにね

18 :
17日は10:50〜運行と聞いて駅に行ったら、
実際の柏方面初発は11:18ですごい混雑だった。
こういう情報も事前に流してもらえるとありがたいんだが。
18日の運河−柏は17:20〜22:40が運休、他は50%の運転とのこと(東武鉄道発表)なので、
少しはマシか。でも、早めに帰宅しなくちゃ。
16さんの主張は、地球上にはお前より恵まれない人がたくさんいるから
黙っていろ、と言うのと同列に聞こえます。

19 :
地球上〜とか言っている方。平和ボケの象徴だよ。

地球レベルで大きな話しにされてもなんとも言えないが、まさにその通り。
被災者は強制的に禁酒禁煙は当たり前。欲はほぼ抑えてその日暮らしだ。
TVでは美しい話ししか報道しないが、きっと一部の人間は苦情なんかで怒りを撒き散らしてるだろう。
実際被災者になると、貴方みたいのが真っ先にそんな人間になるのだろう。
冷静に考えてくれ。
不満があっても、口にだしたり、ましてや書き込むなりは控えろということ。

20 :
ビバ*ームに行ったら安い自転車が売れ切れ
去年、銀色に髪をアッシュに染めてた目つきの悪い男性店員の髪も、おしとやかな色になってたw

21 :
停電、流山市は東電の最新リストによると
第5グループのBC以外は全部リストから外れてるようなんですが。
これって同じ地区が毎日停電するってことですよね。
何でこんなやり方しかできないんだろう。

22 :
「3月18日21時更新」のリストでは第5BC以外も掲載されてます。

23 :
柏の葉近辺で開いてるスタンドありますか?
一週間ぶりに自主出社中なんだけど都内も休みか長蛇の列
嫁が足が悪いので病院や買い物は車が必要
この前、自転車に二人乗りしてたら警官に止められた
事情説明したらわかってもらえたけど…
毎度タクシーというわけにもいかないし、来週は自分も会社に行くようになるだろうし
早く正常にならないものか

24 :
>>23
昼頃ならエッソやシェルが開いてるのは見るよ
すごい行列だけど

25 :
ちょいと下妻までいってきたんだが
40分くらい並んで 守谷SAで¥2000分入れてくれたよ
高速料金かかるけど こういう手もあるねw

26 :
今日はエッソやシェルも開いてました。行列を仕切ってたお兄ちゃんやおっさんの
話を聞く分には来週にはガソリン騒動に関しては終息する方向かと。
実際そんなに並んでいなかったし。

27 :
昨日の土曜日は流山街道や江戸川台周辺のガソリンスタンドでも
待ち時間なしでガソリンを給油できましたよ。

石油製品の入荷は順調だそうです。

28 :
【ホット】柏市放射線関連スレ【スポット】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1302952850

29 :










.

30 :
コトーを探せ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307007212/

31 :
青田のヘッドスパdecoにいったことある人いますか?
カット前にシャンプー二回やってくれるところ探してるんだけどどうだろ

32 :
ヨーク***内にあるパン屋
PM7時30分頃に4割引だから買ったらカレーパンが油まみれ

33 :
昨日の夜に駐車場で、ス−パーカ●ヤの店長を見た
10年前と変わらず老けないね
背が高くて地黒

34 :
>>33
誰得情報乙!w

35 :
最近江戸川台第○○公園で20時ぐらいになるとベンチで対面座位決めてる高校生カップルがいるんだけど
いいけがん公然わいせつで通報しようと思っているんだがどう思う?

36 :
>>35
女の子の親も心配するだろうね
何かあったらすべて保護者に責任になるし。
通報すると貴方の電話番号とか聞かれることがあるから
教えたくないなら匿名通報にします、と伝えると良いでしょう。

37 :
先週、東深井中学の生徒が住宅街にある
JA向かいの目立たない細道でキスしてるのを見たよ
中学校の生徒が恋愛するなんて珍しい。

38 :
>>37
今時普通だろw

39 :
駅から家に帰る途中、やたら犬が遠吠えしてたぞ。室内犬が遠吠えとか初めて聞いた。
そろそろでかい余震OR関東大地震来るかも〜

40 :
>>38
昔からたまにいたけど普通ではないよ。

発情期の犬猫と同じだから
本来、水をかけないといけない。

41 :
週間現代に流山に新たなホットスポット発見!
おおたかの森周辺は凄いらしいね。
終わったな・・

42 :
>>41
流山とか書かれ放題だなw。雨どいの下とかで測ればここらへんどこでも屋根に降った分の
放射性物質が溜まってるんだろうから東葛飾地区ではそこそこの値が出るだろうに。
局所の値を普遍化する方に違和感を覚えるわ。

43 :
今日、野田泉のケーズデンキで扇風機買うてきた。
¥2980円だった。
タイマー付き、リモコン無し。
こんなに扇風機がどこにもないとは思わなかった(>_<)

泉のケーズデンキでも、ほとんどモノが無く予約状態で、
今日持ち帰りが出来る扇風機はこれと、ダイソンの羽がないヤツぐらいしかなかった。
まだ7、8台あったよ。

44 :
同じ量のじゃがいも
千葉県産150円
熊本産300円

45 :
市独自で実施した放射線測定値でたよ〜
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyano_result_2nd.htm
江戸川台小学校で0.2〜0.4μSv/hか〜。まあこんなもんだろ。無問題。

46 :
平常時の約10倍程度、大人には関係無いな。
子供がいる人は、自分で考えろよ。

47 :
また週間現代で流山おおたかの森と柏の葉が掲載されてました。
友人、親戚、両親から、放射能汚染大丈夫かと連日メールや電話があります。
これだけ有名になると、家は売るに売れないし、地価暴落、ローンだけ残って、
将来に悲観的になってしまいます。最悪です。

48 :
国が発表してる基準値って何が基準になってるのか誰も答えてくれない件。

そもそも健康被害がどのように、どの程度の確立で出るのか誰もデータを持っていない件。

なのに基準値って何?

だからといって簡単に流山から出ていけるわけじゃない。
多少、値が高くたって子供達は毎日外で遊び週末は少年サッカーや野球で一日中外にいる。
水だって今じゃ麻痺したのか普通に飲んでる。

万が一、10年後に健康被害が出た時、放射性物質のせいだと言える証明も難しいだろう。

国が駄目なら県、県が駄目なら市が何かこの辺りの突っ込んだ見解を出さなくて、何が行政なんだろうね。
ま、井崎圧勝だったこの前の選挙。
市民はおおたか開発を最優先でやってくれってことなんだろう。
仕方ないか。

あんな所、企業誘致も出来ずゴーストタウンになるだけ。
今の宮園みりゃ解るもんなのに。
その時は既に井崎はいないんだろうけどさ。

49 :
>>47
こんなところで文句垂れてないで、地元の賛同者集めて週刊現代訴えればいいじゃん。アホかw

50 :
49>>放射能浴びすぎた?

51 :
放射性物質関連の話題はこちらで

【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ16【スポット】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1309493118/

52 :
>>47
地価が下がれば固定資産税さがるぞ。悪い事ばかりでもないだろ。

53 :
地価相当下がったみたいだね。
マンション売れんのかな(笑)。
メシウマだな!

54 :
流山は、民主党支持層多いからな・・・
メシウマだ!
ざまあ〜!

55 :
流山市は、放射能汚染された灰をなぜ、秋田に運んだんだ?
キチ・イだな。

56 :
今年って江戸川台駅東口の祭りってどうなるんだ?

57 :
>>56
去年は屋台でエアガンを売ってる店が2つありました
男子小学生が人混みでバンバン撃ち合いしてた
その子の母親は見て見ぬふり

赤ん坊いる人は危ないから連れて行かないほうが良いでしょうね
音楽も大音量で鼓膜が破けそうw

58 :
>>45
確実に下がってきてるな
>>47
週刊誌は不安をあおってナンボの商売だからな
1960年代の核実験の放射能汚染のことは言わないけど
日本人の身体が一時500ベクレル超のセシウム汚染があったのは事実
食肉なら出荷禁止のレベル
だけど長寿国になってる

59 :
放射能汚染が下がってきてる?
そう簡単に下がる訳ね〜だろ!
民主党や社民党の嘘やデマに騙されてはいけない。
各々が、調べて納得すべき。
だだ、民主党は、お金を払いたくないだけ。それだけ。

60 :
>>58
また安易なこと言ってるな
同じ理屈で逆も言ってやる。

60年代以降の死亡原因トップは脳卒中からガンに変わってんだけどな。
日本人の50パーはガンで死んでるぞ。

因果関係なんて予測で結びつけるしかないんだよ。
セシウムはだから安全なんてよく言えたもんだ。
どうせワイドショー出演のナントカ教授が言ってたとかそんな所だろ。

だからセシウムはヤバイとも言えない。
が、体内被爆を避けるためにもヒステリックに騒ぐことは良いこと。
どうしたって慣れちまえば報道だって冷めるしな。
世間だって、またか、、で結局は大して気にしなくなる。

お前みたいに大丈夫、安全言ってる政府や教授どもは何故それなら率先して
基準値以下の汚染食物を食べるパフォーマンスをしないのか不思議。
安全なら、この通り、大丈夫です。美味しく食べられますよ〜

と体張って風評被害抑えるだろ

ヤバイから自分では体貼らない。
けど、安全、安全言って因果関係結びつけられるのは避けたい。

まんまと、はまってるお前w

61 :
>>60
ガン死率が高まってるのは他の死因となる病気が減ってきたのと長寿化によるものだろ。
以前なら別の病気で早々と死んでた分が長生きしてガンぐらいじゃないと死ななく
なってるって話をなにすり替えてるんだw

62 :
>61
おっしゃるとおりだと思います。
ガンと認知症(の一部)は高齢化、健康化によって増えています。

63 :
>60
ヒステリックに騒ぐことは良いことじゃないよ。
ヒステリックになっても、すぐに冷めて対立者の思うつぼ。
あくまでロジカルに訴求するべき。

64 :
高齢化ってさ、40、50代でのガンも増えてるよ?
医療の進歩は死亡率を下げただけであって病気になってるのは増えてる。
健康化ってなに?

65 :
60、70代よりも増えそうだよね
40、50代のガン(核実験時代の影響を受けてるし)

66 :
抗生物質のおかげで死ぬことはなくなったけど、確かに病気にかかる率ってのは増加してるかも。
農薬、着色剤、加えてセシウムか。

大丈夫なわけない。
安全言って自分を安心させても無意味。
危険回避でどれだけ汚染から回避出来るか知識と意識を高めなきゃ。

中国の核実験がガン患者増加ってのも否定出来るだけの根拠ないしね。

67 :
セシウム牛の件でもわかるように、民主党は、東電や国の税金を使いたくない
から、大丈夫、大丈夫と言って平気で福島県産の牛肉を出荷を許している。
牛肉に限らず、他の野菜等も「頑張ろう東北」の名の下、支援になるなるといい
危険については何も触れずに。騙されてはいけない!
チェルノブイリよりも深刻なのに、何故平気で食料を出荷させてるのか!
民主党や公務員の利害で子供の命を縮めらては、たまったもんじゃない!
自分達(公務員、東電社員)の給料を減らしたくないから利用されるのは御免だ!
ふざけるな!

68 :
>>64
そこの世代も他の病気で死亡することがなくなってきてるからだろw。検診制度が充実して、ちょっとした
病気でもすぐに病院行くようになったからなぁ。ちょっと腹が出てるだけで病気認定される時代ですよw

69 :
>>56
8月6、7日に開催予定

70 :
引越ししたくても出来ない
こんな状況になったのもすべて国会議員が悪い

71 :
>>68
言ってることがイミフ

医療発達と病気への関心度があがることで他の病気で死ぬことはなくなった。
それは、ガンも一緒ね。

で、言いたいのは、治る治らないは置いといてガン患者はなんで増えてるのか?ってことなんだけど。

比較論で相対的に1位って話じゃ説明できてないじゃん。

72 :
>>71
単純に、昔よりもごくごく初期のちっこいガンの発見が出来るようになったからじゃないの?

73 :
>>72
いや、だからそのちっこいガンでもなる人が増えてるのは何故ってことでしょ

まさか、見つけやすくなっただけで、昔も今もなる人はそう変わってないなんて言わないよね?

74 :
どーでもいいから、そこまで言うのなら各世代でガンが増えているっていう厚労省のソースぐらい出せよ。話はそれからだ。

75 :
放射線の話なんて聞きたくないよ
専用の掲示板で好きなだけ話したら?
素人の知識だと間違った発言までしてしまうから危険。

76 :
ホットスポットで有名な流山市!
メシウマ!

77 :
ほら、でも癌センター近いしさw

78 :
>>73
昔も今もなる人はそう変わってねーんでないの?

79 :
60年代から癌が増えているのは米ソ中の原爆実験で日本中に降り注いだプルトニウムのせいなんじゃねえの?
ほんとは。でもそれだと責任論が出てくるから政府はほんとのこと言えないかもね。

80 :
台風は結局肩透かしで終わりそうで一安心ですね

81 :
>>79
60年代以降あちこちで白血病増えたね

俺らの将来だよな

流山市も除染すればいいのにね。

82 :
私の住んでるアパートは10世帯中4世帯が引っ越しました。
おかげで静かになりました。古いアパート住まいの人は出る
良いきっかけでしたね。

83 :
おおたかの森放射能。
メシウマ

84 :
>>81
白血病は原因がatlウイルスの場合もかなり多いよ

85 :
実際のところ流山市の人口動態ってどうなってるんだろ?子育てする街で売りだした矢先なのに
タイミング最悪だな。

86 :
中国 環境汚染による奇形生物
http://www.youtube.com/watch?v=jJX-T22PJFo

87 :
ぶっちゃけ九州あたりまで逃げるとか西日本に引っ越したとか、みんな口に出さないけど、そうゆう人達沢山いると思う。

88 :
日本一の生活保護者大国、大阪市に逃げた人もいるかもね

89 :
>>85
一応、人口増加してる。
もっとも、ここのスレ見てる人は役所が出すデータはアテにならん
と思っているだろうが…

増え方が鈍っているのは確か

90 :
西日本のほうが自然放射線量が多くなかった?
ウラン鉱脈あったりして

91 :
>>90
自然放射線量は確かに西日本の方が多い。内部被ばくにしても食品の全国流通とか考えれば、どこ行っても結局同じなのになw
原産地表示も加工品とかになれば結局うやむやになって意味ないわな〜

92 :
っつーか、
原発事故前の流山市や柏の葉の、地上1mの放射線量のデータなんて
そもそもあるのか?????

93 :
柏の葉高濃度放射能汚染コワ!

94 :
柏にある東京大学の天才達は調査してるのかな

95 :
金銭あったら福岡にでも住みたいな

96 :
今更どこにも移りたくないわ。セレクションで福島産トマト沢山買ったよーん。

97 :
むしろ健康に生き延びて、柏市民凄すぎ最強と語り継がれたい

98 :
俺ももう少し若かったら西へ逃げるけどもういいや

99 :
20年後が・・・メシウマ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県富士見市集まれー!!part67(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No71■ ■ ■(57)
◆★◆★◆群馬県高崎市を語るスレ part94◆★◆★◆(300)
水戸またーりスレ その171♪♪(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.120★★★(300)
足利市を語ろうpart100(301)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part28(300)
群馬県桐生市出身or在住part29(300)
上京区 Part6(300)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(209)
★宮城県総合雑談スレッド[PART-15](743)
いわきってどうよ?Part113(1001)
五島市の人っておる?6(316)
★日野市総合1★(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part147 ★★★★★(302)
練馬区 広域情報交換スレッド3(273)
教習所とかドコ行ったの&変わった体験談とか Part18(276)
神戸市長田区スレ〜九番町〜(853)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十八章(300)
【独立への】東筑摩郡山形村・朝日村その2【厳しい道のり】(164)
長野県長野市スレッドPart48(1000)
)))大森じゃないよ!大森町だよ!)))13(450)
埼玉県北本市vol73(300)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(384)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ3【総合】(138)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 48(1000)
秋葉原 part58(676)
□呉市音戸町・倉橋町 Part11□(199)
●○千葉市若葉区14○●(123)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part74(300)
【石川県及び周辺】子供を遊びに連れて行こう!!(80)
山梨の心霊スポット!! (Part2)(59)
いわきってどうよ?Part82(1004)
近畿板 削除依頼スレッド Part56(301)
【潤z昔の福井【潤z(145)
西八王子スレ39(300)
◆★◆★◆群馬県高崎市を語るスレ part93◆★◆★◆(300)
【安佐・可部】安佐北区 28【高陽・白木】(1000)
西巣鴨について語ろう・その14(1000)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 85 ☆★☆(1000)
青梅市河辺周辺49(300)
★★★あこう■ 赤穂市 PART.22 ■ぁニぅ★★★(302)
★☆★豊橋、豊川のマニアックなおもちゃ屋!模型店!★☆★(316)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十三巻(1000)
さらに見る