1read 100read
2012年5月関東1320: 茨城県牛久市スレッドPart70(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●●千葉県鴨川市スレッド その15 ●●●(80)
☆【大袋】越谷の老舗・アド街っく天国に出してPART9☆(104)
千葉県野田市 総合スレッド Part38(300)
【埼玉から】FM NACK5について語るスレPart2【関東全域】(251)
埼玉県春日部市内の美味しいお店 Part2(208)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(183)
群馬県前橋市にある高校について語れ(300)
埼玉県草加市 Part58(300)

茨城県牛久市スレッドPart70
1 :11/10/13 〜 最終レス :11/12/17
前スレ
茨城県牛久市スレッドPart69
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1314875936/l50

【リンク】
市公式HP: http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/
かっぱメール: http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/jyouhou/mag/index.htm
>>290以降 次スレ立て誘導されたし!


2 :
牛久西友近くで事故あっていつもより大渋滞していた。

3 :
前スレ>>282

問い合わせしたなら報告よろしく。

4 :
前スレ>>293 >>294
の意見に賛成だ。

>>296は、自分の価値観を押し付けるあつかましい奴だな。

5 :
スレ立て乙。昼間から書き込み放題の赤塚、オーシーエヌが浦山氏。
俺も仕事止めて1日中、まちBBSで暴れたいな。成功の秘訣教えてください。

6 :
>>4
俺も駅ロータリーに自家用車乗り入れ反対なんて、どうかしてると思うぜ。
都心の駅ならともかく、ベッドタウンの田舎の駅で路線バス網が無いんだから。

ここまで書いて思い出したが、前回この話題の時、
車反対派でなぜか横浜と比較する馬がいたな。

7 :
駅周辺は歩行者が多いから、ドライバーの運転マナーの徹底は人身事故防止に必須でしょうか?

8 :
駅の階段正面の横断歩道に信号付ければ良いだけの話じゃねえの?

9 :
それと取り締まり強化?

10 :
>>8
いい案だと思うな。
ここで車を排除する事ばかり主張してるのは、路線バス、企業バスと
タクシーの運ちゃん達じゃないのか。

11 :
それこそあのどんちゃん祭りやってる所を送迎車用の駐車スペースにしたらどうなんだろう?
ロータリーに停めるからバスやタクシーの邪魔になるっていうのあるんだし。

12 :
あの広場とタクシー乗り場側の無駄なスペース
もう少し機能的な駅にしてほしい
芝生を植えた公園的なスペースなんて要らない

13 :
>>12
全くそのとおりですね。機能的なロータリー。

エスカレーター横に噴水のあるさびしい場所ありますよね。
あそこは必要なんですか?

14 :
>>13
不在者投票するのに必要。
それ以外は無駄なスペースだよね。

15 :
>>143 今は、不在者じゃなくて期日ぜん投票と云うらしいです。

16 :
>>13
景観的にもあの噴水広場はいらない。
あと、プランターのパンジーもいらないのでは。
ものすごく、寂しいひっそりとしたイメージだ。

俺も車を排除するのではなく、
現実的なところ、迎えの車のスペースを設けるべきだと思う。
その結果、路線バスレーンへの自家用車規制をすればいいと思う。

17 :
今日も雨のなかドンチャンやってたけど非常に寒々しい光景だった…
あそこまでして活性化?
あれに税金がつぎ込まれているとなると4年後の4期目は確実に無いな。
牛久都民は意外と冷ややかに見ているのに気がつかないようなので致し方ないかな。
活性化という意味を根本的に見直してもらいたい。
あんな事いくら続けても活性化には繋がらないし馬しか嘱託職員の自慰行為を見せつけられたようで非常に不快感を覚えた。迎え待ちのご同輩もみな冷ややかな視線で一瞥して、中には舌打ちする者まで、牛久都民の代表として市議会にでも出てくれるなら全面バックアップするのにな…
まずは無気力なロートル議員と無能な○キ嘱託職員を排除していくしかないのかな?

18 :
若者向けの娯楽施設も無いし、そもそも年輩者ばかりの街で若者を集める活性化など無意味だろう。
ましてや駅前公園化などしたら田舎珍走坊主やら性病ビッチの巣になるのは明らかだ。

19 :
>>14
駅前は便利だから、期日前だけと言わずに当日も利用できるようにして欲しい。

20 :
悲しいことにこの程度のレベル?住民サービスと法で定められた制度が混同されている。

21 :
今どっかで花火やってる??ドンドン聞こえるー

22 :
>>21
印旛沼の花火大会
今年は例年にまして音がうるさいと
近辺の板で話題。

23 :
牛久の浪人生って大学入試センター試験はどこが会場になるかわかりますか?地元じゃないので心配で。

24 :
最近のことは分からないけど、俺がセンター試験受けた頃は茨城大学だったな

25 :
>>24
情報ありがとうございます。再受験するんですが、牛久に知り合いがいないのでさっぱりわかりませんでした。

26 :
近場だと、筑波大、流経大、県立医療大、茨大農学部あたり?
どこになるかは、受験票貰うまでわからないんじゃなかったっけ

27 :
おれんときは2回とも筑波大だったよ。あそこでも遠くて往生した。
茨城大って阿見の農学部のことかな?だったら筑波よりかえって近いかも。

28 :
>>26
受験票が届くまでわからないのはもちろん知っています。筑波大は見たこともないのでほかにどこがあるのか?と思ってました。いずれにしても近くではなさそうですね。みなさんありがとうございますm(_ _)m

29 :
>>19
当日利用可能だとその投票所になった人駐車場なくて逆に不便じゃないかな?
ただでさえ車多い駅前が路駐でイッパイになるんじゃ・・・

投票所は決められてしどこでも出来るわけじゃないしねぇ

30 :
消防車通ったな。火事かな?

31 :
田宮の交差点今工事してるけど、終われば少しは渋滞解消されるかな
取手から牛久へ通ってるんだけど、朝はいつもみどり野から田宮で一番時間取られるんだよね

32 :
つくば方面からと跨線橋からの渋滞はある程度解消されると思うけど6号はどうかね

33 :
牛久のどこに通ってるかにもよるし、取手のどこからにもよるので
一概に言えないけど
6号は避けれれば避けたほうがいいかと(通勤時間帯)
オレならニュータウン、女化、栄町経由で行くかな、たぶんそれでも
1時間は掛からんと思われる。

34 :
8時代に藤代〜愛和病院の辺りまでなんで、ニュータウンから牛久市内へ一度入るルートやつくばの上岩崎を抜けるルートを試したんですが
前者は6号と408の陸橋で渋滞、後者は片側一車線で制限速度以下で走ってる車がいると大渋滞に巻き込まれるので素直に6号乗ってます
ルート的に田宮がどうやっても避けられないので、渋滞が解消されれば嬉しいなと。

35 :
6号のカラオケピンポンパンとか製紙業の工場の向かいから城中・新地の方に入っていって
牛久3中の前を通り、刈谷から茎崎アオイ病院〜高見原に抜けて愛和にでる道もあるけど
見通し悪い道だからあまりおススメできないね

イズミヤを通り過ぎてから右に入り、すぐ左折し線路渡らずに線路と平行に走っていくと
ハナキゴムのあたりからストッカー、ドラッグてらしまに戻る道もあるから
ちょうど田宮の渋滞は避けられると思うんだけど…これも住宅地通るから迷う可能性もある

文だとうまく説明できないw

36 :
>>33
取手から、ニュータウン、女化、榮町経由って・・・。
ずいぶんと遠周りじゃね。

普通に6号のほうが早いって。

37 :
ツイッタの#ushiku ボットの発言で埋め尽くされて異常な状態
そのボットもループ状態で同じこと毎日つぶやいてるし有用なつぶやきもすぐに沈んでしまう、
どうにかならんかね?どうやらドンチャン祭りのあの御仁がすべて管理しているようなのだが
あれでは嵐行為だよ・・・まったく機能してません。
大体複数のボットで同時攻撃ってテロかよっ・・・
頭の悪い人のやることはトコトン理解不能・・・

38 :
twitterクライアントってのがあるみたいね

http://freesoft-100.com/community/twitter.html
janetter:NGワードを含むツイートの非表示、指定ユーザのツイート非表示

39 :
話題が無いので抜け道のはなしにのっかりますが、
6号からニュータウン方向へ、ひとつめの信号を左、さらに次の信号を左で
向台小、ランドローム、カスミ、ケンタ前、栄町てのはどうでしょう?

女化ルートよりは近いはずです。

40 :
ホットスポット?

41 :
>>37
見てみたが30分に1発言くらいしかない超過疎タグじゃないか?
素人?

あれで溢れてるとかどんだけ〜

42 :
つぶやきが沈むとか掲示板か何かと勘違いしてそうだ・・・
情弱だなあ

43 :
抜け道何てやめて!

狭い住宅街を車が通勤で朝晩走り
危ないし暴走するし、クラクションならすし、非常に迷惑です。

44 :
>43さんに同意
特に通学路が抜け道になってたりするので。

45 :
>>41 
>見てみたが?

今まで見たこと無かったのか・・・
ちなみに#tsuchiura #tsukuba #ibarakiとかも
見たこと無いと思うから見てみてね、違いが分かるから。
そりゃ>>41のような人たち向けのヒキヲタ専タグに比べたら過疎かもしれませんが、
比較対象を間違えると判断を間違えますよ。

しかもこの問題の御仁、素行の悪さでちょくちょく問題に上がりますが
こんな物まで有りましたよ。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jinks

こんな性欲の塊が女子高生シンガー応援とは恐ろしいものです。
ちなみに氏の管理していた「茨城恋愛の港」という
系サイトは法律の改正で閉鎖されたようですが、
リンク先だけしっかり残ってますね。

問題起こしたら市の責任も問われるだろうなこれでは・・・

46 :

>>43
もっと抜け道書いてやろうか!

47 :
>>46
こういう人間だらけなんだよね。
人の痛み何て考えない、自分中心のひと。

抜け道をなるべく通らず、余裕がある時間を持つようにしたら?

抜け道とおるときは、地域住民に配慮して静かに通るとか。

車同士向かい合わせて道を譲るときはクラクション挨拶じゃなくてパッシングとか手で挨拶するとか。

みんなの道だから通るならマナーとかモラルを考えてないと、皆が46みたいな考えだと収集つかないよね。

46さん
24時間、あなたの家の前をある日突然、たくさんの車が抜け道として通りはじめてもなんともおもわない?

自宅の駐車場に車をいれてると車が突っ込んでくる。

クラクションを夜中でも鳴らす。

爆音マフラーが走り抜ける。

ごみを捨てる。

抜け道の話にはこういうのがあるってのも理解して、なるほどって思ってくれるだけで助かるけど。

そう、怒らないでくださいな。

長文すみません。

48 :
>>47>>45みたいなのも俺さまルール全開でちょっとな。
ま、抜け道とか小学生とか多いし危ないから使うのはやめてほしいけどね

49 :
>>48
お前は小学校の先生か!
自分の価値観を人に押し付けてるのがわかってないみたいだな。
自分だけが正義だと。

たとえ話も極端で幼稚すぎる。お前は絶対20代だな。
いくら羅列しても全く真実味がないんだよな。

50 :
>>49だけど訂正

>>48ではなく>>47

51 :
>>50
>>47>>45みたいなの見るとまさに戦前の近衛内閣を彷彿させる。
あの時もこういう人が戦争を拡大していった

52 :
>>37
>有用なつぶやきもすぐに沈んでしまう、
わろす。
あなたのtwitter入会は2010か?2011か?
したり顔で意見書くなよ小学生脳

53 :
>>47は文章力が確かにないな。

人を説教しようとして、自分のアホさに気づいてない。

自己満足だな。

通勤時間帯の話なのに、挙げてる例が24時間だとか

夜中にクラクションとか・・・。

54 :
自分が住んでいるアパートの前が抜け道になっているけどホント危ない。夜なんか人がいない前提で走っている。子供や高齢者引っかけたら逃げる奴いると思う。自分がぶつけられたら引きづり出して殴るな。自分は加害者になりたくないから免許無し。

55 :
いやはや痛々しいのが集まりましたな・・・
これもひとつの賑わいと捉えていいのかな?
今夜も駅前でドンチャン騒いでたけど、なんだか寒々しかったです。
いい加減やめればいいのに、誰も聞いてないんだから・・・

>>49
>自分の価値観を人に押し付けてるのがわかってないみたいだな。
と、全否定すること自体他人に自分の考えを押し付けているということに気が付けるといいね。

>お前は絶対20代だな。
ごめんなさいね、ということはまさかの30代?もしかして40代以上?!
先輩、人生辛いっすね・・・ 世の中に対する不満爆発寸前ですか?
でもそんな状態に先輩を陥れたのは誰のせいでもないですよ。
全て自己責任です。いい年こいて残念すぎますよ。

>>51
>戦前の近衛内閣を彷彿させる?
もっと身近なものを彷彿させてくださいよ。
偏った知識でしか物事を見れないのはヒキヲタの特徴ですよ。
それこそ>>49に >いくら羅列しても全く真実味がないんだよな。
って言われちゃいますよ。
それに個人的には戦後、特に今の傀儡内閣よりよっぽど立派な政治だったように
思いますけど・・・ いや、コレについてはあくまで私見ですのでレス不要。

>あの時もこういう人が戦争を拡大していった
で?これが今現代の状況に当てはめるとどういう弊害を招きそうだと思われますか?
確かつぶやき掘り下げていったら御仁も持論で太平洋戦争で有能な日本人のほとんどが死滅してしまい
残ったカスどもの子孫の我々は劣等民族だ。というのがありましたがそんな感じですか?

>>52
ツイッター入会ですか?いや、まだ入会してないんだけど、入会しなきゃだめかな?
知りませんでした。勉強不足なもんで・・・
でも一応アカウント開設は2007年末でまだ日本語対応してなかったような気がするけど
とにかく英語で登録したんですが、ほとんど海外の友人知人との間でしかしてなかったように覚えてます。
今は勿論日本語で使用してますがね。
ちなみにどうやって入会するのか教えていただけると助かります。無料ですか?

>>53 文章力?
まず貴方に一番欠落しているのは「読解力」ですね。
通勤時間帯の話から抜け道に移って>>46では完全に

>もっと抜け道書いてやろうか!

と簡潔1行で抜け道について やろうか? と問いかけるわけでもなく
やろうか! と、勢い良く言い切ってる力み具合に対し
勘弁してください、24時間休むまもなく被害を蒙るのは御免です。と
やさしく諭しているのではないですか?

読解力ですよ。貴方は自身の貧困な理解力を自覚し、今後は書き込む前に最低50回読み直してから、
そしてアンカーの切れるまでレスを読み返してから書き込むようにしましょう。

56 :
>>55
とても同時期とは思えないですよ(嘲笑

57 :
>>55
というかこいつ別アカでの書き込み?
なぜ>>47を擁護しているの?

58 :
>>56
住んでいる世界が違うからしょうがないんじゃないかな?

59 :
>>55
厨二病ですね

60 :
>>58
横浜厨は触らない方がいいと思うよ
まともな会話が通じる相手じゃないから

61 :
>>57
>>47は至極真っ当な意見を書き込んでいると賛同したからですかね。

その真っ当な意見に対しグダグダ支離滅裂な主張をしている輩に意見してるんですよ

この流れでツイッタに関して食いついてきたのは<<41 <<42
同じドコモから>>48 >>51 の書き込み
なるほどこれが別アカということですね。いやはや勉強になりますな。

ほら、ちゃんと>>51に対する質問答えてみてよ。

62 :
>>60
今前スレ読み返してきた。
確かにドコモとフレツ光は同一人物で横浜厨間違いないね。

どうもどうもスレ汚し失礼しました。

ところで、ドンチャン祭りの御仁の携帯ブログ?みなさん読みました?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jinks
グリーングリーンは市税をつぎ込んだ御仁のヤリ小屋の予感が・・・
まったく池辺市政はザル財政か?勘弁して欲しいものです。

63 :
>>55
そうかお前が横浜と比較したがる厨だったのか。

お前の文章もおかしいぞ。
田宮の交差点が渋滞、ここからはなしが始まっている。
渋滞といえば通勤時間帯だけだろう。
だれが夜中の話までしろと言った?
>>47のアホな文章を10回読み直してみろ。
お前こそ今後は書き込む前に最低51回読み直してから書き込むようにしろ。

64 :
おお、賢者様がいらっしゃるなぁ。
そういう方々はつくばの賢者の杜にでも引っ越してくれんかのう。
うしく野ひたちはつくばのお上職の方々に譲るから、
庶民的で平和な牛久藩のあたりはそっとしておいていただけんかのう。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

65 :
霞ヶ浦か、琵琶湖かな・・・湖畔の近くの中学校で、殺人をみっちり教えるところがあるといいます。
怖いですよね。
東芝かSONYから出てるあれで。怖い怖い。

66 :
抜け道の話で、見ていて感想ですが、これからの日本がとても心配になります。

自分達で、住みにくい町にしていく人が多いようで。

67 :
ちなみに47は間違ってないと思いますよ。

現代の日本は正しいことや、注意指摘する人を極端に正義感がどうのとか何様だ的な考えを持つ人が多いですね。

いい子ぶるなって感じでしょうか。

それだけ自分勝手な人が多くなったと言うことですよね。

68 :
>>49
あなたの家の前が抜け道になってればよかったのに。

空き缶やら投げ込まれると思うよ。
タバコの吸い殻とかマクドナルドのカップやら袋、コンビニのゴミ。

そういう機会があればいいですね!

69 :
抜け道使うのって、大抵は地元の人じゃないんだよな。
地元では気を使っているのかもしれないけど、よその町だから
他人事のようになれる。
自分もそうならないように気を付けなければ。

70 :
昔抜け道沿いに住んでたけど、>>68みたいなことはなかったよ。
でも迷惑かかってる側はナーバスになる気持ちは分かる。道によっては
朝夕に限らない話だし、ゴミなんぞ捨てられた日にはそれこそね。
俺は通るなとは思わないけど、抜け道なんて道が細くて信号ないことが多いから、
抜け道として使う側も十分注意を払ってほしいなと。

何かあってからじゃ遅い。みんなが不幸になる。

71 :
抜け道で>>47 >>68みたいに騒いでるのがいるけど
全体の流れをみてみろよ。

>>35が細かく書いてるだけで、あとのみんなは
取手から牛久のおおざっぱなルートを提案してるだけだ。
(しかも通常から交通量の多いルート)

>>43 >>47の被害妄想が突然「抜け道やめて」から変な方向に話がそれたと思う。

72 :
まあ、通りが混めば得する人もいるし、うるさいから嫌がる人もいるからね。
バイパス作ろうとすると、元の通りが閑散とするから大反対する商店主もいる。
みんな自分の都合でいろいろ言ってるだけでしょ。
公道がある以上そこを通る権利は誰にでもある。
マナーを問題にするなら通り方を考えれば済むだけ。

73 :
前スレでぐるぐるの向かいの床屋、リフォームして近日オープンって
書いてた人居たけど、全然再開する様子ないな

74 :
リフォームだって程度によって時間掛かるんだろな
昨日前通ったら工務店風の車が前にとまってたよ。
髪伸びちゃって待ちきれないのならとりあえず他探すしかないんじゃない?

75 :
はなまるの前で何かあったのかな?
消防車止まってたし。

76 :
龍神麺並びすぎわろた

30人ぐらい並んでたwww

77 :
ざーっと見渡すと,ドコモからの書き込みを特定の人間
と思い込むという読者 がいるようですが,ibaraki.ocn
からの書き込みもそう思っているのかな?
真相は知らないけど,驚き。

78 :
>>77
読者?
最後のリモホが違ってもIDが同じなのは同一人物だよ。
ざーっと見渡してみると? 同じような感じで噛み付き吼えてる
痛い感じの人がたまたま同じドコモユーザーだっただけかも知れないし、
本当に30過ぎてもPC無い環境のワープアかヒキヲタなのかもしれないけど
そんな感じのここ牛久スレには居るよね、土浦のユキハゲみたいな常駐キチ
たとえば横浜とか?
携帯からの書き込みは嵐の踏み台にされることが多いから
一時書き込み規制されていた時期がありました。
あと携帯とPC交互自演乙とかね、まぁ、選挙のときの様子から見ても
牛久はそういうの好きな人が特に多いようですから。

79 :
>>78さん,どうもありがとう。
書き手に関する勘繰りはともかく,ドコモからの書き込みは人それぞれでしょう。
モバイルだと,散歩中や外食中などでも書いたりできます。
貧乏かどうかは別にして。
書き込み内容は,読み手側の心理状況次第でも受け取り方が変わります。
電子メールなんかもそうだけど誤解される場合があるから,コワイね。

80 :
79は,77からの書き込みです。失礼しました。

81 :
30過ぎてもパソコンねぇよ。下にみてんじゃねぇ。

82 :
PC無いのは気の毒だ。

83 :
下になんか見てないですよ
ワーキングプアは苦労しても報われない人たちだと
気の毒だと思いますよ。特に30代でも気が付かないというのは救いようがないでしょう。
これから日本も格差が更に広がります。
モバイルだスマホだの結局はゲームで時間とお金を浪費している
下流国民からの搾取だと気が付きませんか?
パRしかり、何の生産性もない物に興じていることに
疑問を抱かないうちはコレから更に限りなく下流へと流されていくことになるでしょう。
遊興を否定しているわけではありません。
胸を張って誇りに思えるような趣味を嗜むことは人生を豊かにしてくれます。

84 :
happyclover4@docomo.ne.jp

85 :
やっぱり下にみてんじゃねーかよ。
携帯あれば事足りるから良。実際仕事してたらパソコン使わないよね?いじる暇ないっしょ!

86 :
PC有無関係なく、書き込む内容によって上にも下にも見えちゃうけどね。

87 :
仕事にPCとか使わない職はかなり下層じゃない?
給料とかではなく指示されてやる仕事と言う意味で。
土方とかだって一兵卒以外は使うし。

88 :
業務によってはPCなくても…と考えて思い浮かばないな。
小中学校でもPC授業あるしなあ。
あと、スマホは仕事にすげー役立つぜ、オレの場合。
プライベートでもPCないと損な場面が増えたな、最近は。

89 :
麺やつるりもう潰れてたなw

90 :
あったほうがいいけどなくても別に普通に生きていけるのが携帯とPCだね
ジジババで使いこなしてると逆に感心するわ

91 :
>>85
携帯とwebは違うんだよ、おっさん。
日本は世界に誇る携帯先進国とか言って、i-modeを持ち上げてたおっさん達が2000年頃に大勢いたけど、ガラパゴスと呼ばれてこのザマだよ。

92 :
もっとも鳴り物入りでスマホが増えたが、しっかりガラスマホになってきたけどなwww
もっとグローバルモデル出してくれー

93 :
>>85
つまりそういう仕事ということですか。
仕事が歯車の末端ということね。

94 :
牛久、荒んでますなぁw

95 :
そういえば、コミュニティーFM作るって言ってるけど
市全域カバーできる放送なの?

いまどきラジオがない家も多いだろうしそういう家庭は聞くことができないよね。
市のほうでラジオを配布するとかしてくれるのかなぁ?
我が家にはラジオないんだよね。車には付いてるけどさ。
市でラジオ配布してくれるとかっていうのはないんだろうなぁ。

そういうこと考えるとなんか無駄な気がしてきた。
防災無線が聞きづらいのは何とかして欲しい気はするけど。

96 :
なんかさ、あれ騒いでる人物ちょっと周りに聞いてみたら
病気だからほっとけってみんな口を揃えて言ってる。
カーッとなって周りを引っ掻き回して大騒ぎして
飽きたらサッサと途中で放棄、
若しくは前後の見境無くして
暴挙に出て周りに散々迷惑かけておきながら、
ちょっとすると何事も無かったようにケロッとしてる。
河童祭りの仕切りに不満が有った時も
mixiやツイッタや2ちゃんで
市役所に抗議しよう!と煽動して
市役所の電話FAXパンクさせた件で
職員の間では未だにクソ扱いだって。
だからドンチャン祭りには市役所からも
誰も手伝いに来ないんだそうだ。

FMつくばで番組やってるって聞いてたから
改めて聴いてみたけど超つまんなかったし…
話が下手、活舌が悪い、話題がヲタ、
牛久ネタっていうか牛久にたまたま住んでる
キモイオッサンの独り言…
もう超グダグダだった。
50歳目の前にしてあれは悲惨だ…
だいたいあんなのが旗揚げてラジオ始めても誰が聴くんだ?
そもそも高齢者を排除して若者の街作り推進しながら
情弱救済なんて言ってるが
ジジババはとっくにIBSリスナーだろ?

結局ちょっとお洒落なディスクジョッキー(死語)
を夢見てた実力が伴わないオッサンの哀れな悪足掻きにしか見えないね…
ラジオ全戸配布なんて要らねえ…
どうせ税金として徴収されるんだから無駄…

でも市長の今期の公約に有ったよね?コミュニティーラジオの開局…

防災無線のスピーカーの角度、設置場所の精査、
ハモらないように時間差発信などの工夫するほうがよっぽど現実的なのにな…

97 :
>96がキモい件

98 :
なんだか振り込め詐欺の放送が多いよね。イヤな世の中だな・・・

99 :
実際、かっぱ祭りの運営が〜の時に市役所の電話やFAXがパンクして業務に差支えがあったのは確かなんでしょ?
しかも、抗議しようぜ!ってmixiで書いてたの見てるしな・・・・ツイッターは知らないけど。

そんなことしてたら職員たちからうざがられても仕方ないんじゃないのかね・・・


>96がきもいとは思わないけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【祭り】関東三大祭り【祭り】(116)
何気に「スポーツ王国」群馬県について語りましょう!14(300)
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(240)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
茨城県取手市62(53)
南与野ってどうだろ5(116)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.19■■■(277)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART222(301)
■■■■蒲郡について語ろう その62■■■■(1000)
【結構ローカルな】東武野田線【柏〜船橋オンリー】(133)
宇都宮市陽南・姿川・若松原・横川地区(121)
【新愛岐大橋】扶桑町 vol.10【工事まだ?】(634)
いわきってどうよ?Part74(1000)
【中村橋 Part47】(475)
岐阜県可児市♪Part49(1000)
【平成21年】多摩地方気象台41シーズン目【2009/3/20〜】(300)
福岡県糸島地方・前原市・志摩町・二丈町・について 其の二十二(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part164(修正)★★★★(304)
【関東】−豊四季・流山おおたかの森・初石 Part20(300)
君津、富津市を語るスレ(201)
■■■ 福岡県粕屋郡篠栗町(ぐりせん)総合スレッドpart8 ■■■(1000)
福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=(685)
静岡県富士市民集まれー!!パート15(947)
★鹿児島市吉野町パート5★(203)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part5(301)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part56★☆(1000)
新潟県立看護大学(198)
** 混浴露天風呂 V **(452)
▽▲▽    茨城県那珂郡東海村Part 18    ▽▲▽(62)
岡山の都市再開発を語ろうよ!地上157m(1000)
立ったよ羽村市民☆Part 44(300)
■■ 中野坂上はどうですよPart 21 ■■(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART120★】(1000)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市)4(300)
■□新潟県新潟市スレッド【85】□■(300)
●八王子駅 Part5●(300)
町田市に必要なモノ(102)
●●●千葉県鴨川市スレッド14●●●(300)
【西口】千葉県松戸市馬橋集会所第拾六巻【東口】(300)
※※※※ 町田市鶴川99丁目 ※※※※(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その20□■□(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART161★(300)
【 自主 】沖縄独立運動 35 【 独立 】(1000)
八王子みなみ野 No.49(300)
さらに見る