1read 100read
2012年5月関東1272: 埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part32(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part177     .(300)
【1市3町】久喜市・鷲宮町・菖蒲町・栗橋町 Part3【合併協議】(89)
千葉県の自動車教習所9(195)
飯能市 原市場、名栗地区を語ろう!Part8(280)
千葉県我孫子市@185(300)
さいたま市大宮区スレッドpart25(300)
足利市を語ろうpart106(300)
武蔵浦和スレッド44(300)

埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part32
1 :11/10/25 〜 最終レス :12/02/05
★前スレ
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part31
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300094498/

★旧大井町スレ
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part30
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1309772048/

★ふじみ野市役所公式サイト
http://www.city.fujimino.saitama.jp/


2 :
スレ立て乙

3 :
>>1



コテには専用ブラウザのあぼーん機能を活用して、徹底的に無視推奨

4 :
なんでこれ削除してスレ立てした?↓

★コテハンにはレスを返さないこと!!
(おさわり厳禁!!)

専ブラ入れてNGワード推奨
ttp://janesoft.net/janestyle/
あぼ〜ん設定
ツール→設定→あぼ〜ん→NGEx→適当な名前(DTI等)で追加→NGIDの所にIPを入力(dti.ne.jp)
                     →option→連鎖あぼ〜んにチェック

専ブラ入れられないやつは徹底的にコテハンに触らないこと!

5 :
>>1

>>3

ケータイでもその機能に類するものはないですかね?
一般レス→コテ→一般レス→コテ→一般レス→コテ…
を回避したい。

6 :
>>4
トリップであぼ〜んすれば簡単だよ

7 :
>>5
専ブラじゃないけど、『ぬこ』を使うとか。
http://n2ch.net/

あぼーん設定
http://n2ch.net/c/-///?m=a&guid=ON

埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part32
http://n2ch.net/r/-/kanto/1319506102/l20?guid=ON

8 :
iPhoneのBB2Cでアボーンできたらいいのに

9 :
>>6-7

ありがとう!当スレにはまだ現れてないので前スレで
実験してみたらあぼーんだらけでワラタ

10 :
駅前の安かったたこ焼き屋さん潰れちゃったけど、今日見たら
「からあげ専門店 鳥のから」ってのになるみたいだったよ

あと駅のホームに何か建ててるのは個人的な予想だけど、よくあるガラス張りの空調聞いた待合室だと思う

11 :
>>10
そうなってましたね
なんか看板が和風でかっこよかった
交番前交差点付近の弁当屋が夏に唐揚げ専門店になったばかりだけど
種類の割に味はイマイチだし、これからは新しい方行くかも

さっき(1時過ぎ)駅前の高層マンション前にパトカーが三台停まってたけど
なんかあったのかな
三台ともランプ回したままハザード焚いて無人だったから、マンション内で事件の予感

12 :
たこ焼きなんて、いつ食っていいかわからんもんは当然売れない

13 :
>>10
これですね。店の前にチラシが置いてあった。
http://www.fukuraya.net/fukunokara/
これから通るたびに、香りの誘惑に負けそう。

14 :
おかしのまちおか、あの場所にしては長続きしてるなあ
まちおかの他の店舗に比べるといまいち掘り出し物に欠けるけど

15 :
明日3日の入間基地の航空祭
ブルーインパルスがわりと見られそうな場所って、ありますか?

去年は、市役所近くのヨーカドーの屋上から見てたんですが、すぐ近くで旋回&スモークが見れて良かったです
もう少し、見やすい場所がふじみ野市内にあれば、教えてください

16 :
上福岡2、3丁目あたりでじっと見てくる不審者よくいるんだけど…知りませんか?自転車乗ってる人です。
不審者なのか精神疾患者なの?

17 :
赤いジャンパー着てる人なら巡回パトロールの人です

18 :
パトロールの人とかさ、工事現場で交通整理してるおっさんとかさ、
目の前を通る女子高生とか若い女のケツとか脚をずっと目で追っかけて
ろくに仕事してないよ。ある意味不審者と同じ。

19 :
>>18
真面目に仕事してる人もいるんだから、そういう事言うの辞めなよ
気分が悪いよ

20 :
1996年3月迄霞ヶ丘団地に住み、当時の上福岡市に約40年間お世話になりました。
都内の会社勤めの40年でした。
15年も経つと、上福岡も随分変貌している事でしょう。
当時は飯田百貨店を我が家の冷蔵庫代わりに利用させて貰いましたが、未だ健在かな。
酒屋さん、散髪屋さんはよく覚えています。 休日には大井ゴルフで練習をするか、たまには荒川の河川敷のゴルフ場に厄介になるかの日々でした。
懐かしいものです。 突然に失礼!
南房隠居老人

21 :
図書館祭り楽しみだな。

22 :
>>19
真面目に仕事してない人もいるんだから、こういう事言うの辞めないよ
気分が悪くなってろよプ

23 :
>>22
早く言えよ

24 :
言ーわない♪プ

25 :
とりあえず>>22が残念な奴というのは分かった

26 :
こちらには何の支障もないわけでプ

27 :
はいはい、アホな言い合いは小学校で卒業してくださいねー

28 :
上野台でなんかやるの?

29 :
>>20
上福岡駅近くの飯田も、団地も大井ゴルフも無くなったのだ。
団地は建て替わり、近代化されたのだ。
>>21
えゝ。
亀太郎も参加して来たのだ。

30 :
>>20と一部内容が被るのだが、今日は上福岡図書館で古書の無料配布や被災地の野
菜直売等があり、ふぢみ野市民でも、埼玉県民ですらないのに、かつて税金で購入さ
れた古書のおこぼれに群がって来たのだ。
仕事に都合を付け、朝一に行ったのに既にヒマ人市民が30人以上群がっていたのだ。
その後は古書の取り合いを演じてみたのだ。
そのあと、川越・新河岸の吉野家でサービス券を使ってタダで牛丼を食べ、帰り道す
がら、畦道沿いで入間航空祭の戦闘機を第一村人らと一緒に観たのだ。
所要時間は4時間だったのだ。

31 :
>>20じゃあなく>>30の間違いだったのだ。

32 :
とりあえず>>20から>>30の修正はおかしい件

33 :
>>32
ん?

34 :
>>7氏にはマジで感謝!
この「ぬこ」のお陰でケータイでも見たくないレスを見ないで済むよ

35 :
さっき警察が大宮行き方面の道路を検問していたけど何かあったの?
警官に何かあったのと聞いても検問です、と答えるだけ
検問しているのは見りゃ分かるって

36 :
>>35
チャリンコ乗った高校生カップルも「こんな時間まで〜」と説教されてたw

37 :
>>35
単に関東県内の一斉検問の日だっただけだと思うっすよ。

38 :
一斉検問、朝刊に出てたけど指名手配犯の検挙が主目的だったようだね。

39 :
どこの店舗かは言わないけど、
ヤオコー内のベーカリーって、
ハエが飛んでる確率がものすごい高い。
あれは外からたまたま入ってくるのか
それとも衛生管理状の問題なのか?

40 :
ヤオコーのベーカリーって入口の近くにあることが多いからハエがやってくる確率が高いのかも

41 :
>>40
あそこの店舗は外でイカ焼きとかやってたりするから、臭いでよってきちゃうのかもね。
どこの店舗とは言わないけどw

42 :
まぁバレバレな訳なのだ。

43 :
上福岡駅、西口のさぼてん隣にあったパン屋、閉店しちゃったの?

44 :
フクトピアって一晩中なんで青く照らしてんの?
無駄じゃね?

45 :
>>44
青いライトは犯罪抑止に役立つ

という都市伝説が

46 :
>>43
あそこは、蕎麦屋が閉店してからおかしな事になっているのだ。
亀太郎は、あの蕎麦屋の常連さんだったのだ!

47 :
何か日曜の朝っぱらからサイレン鳴ってて何事かと思って目が覚めてしまったんだが…。怖くなって問い合わせたら消防の合同訓練で云々言ってた。ビックリさせやがって。もっかい寝るか。

48 :
>>47
確か市報に載っていた様な気がするのだ。

49 :
>>43
あそこの惣菜パンは
うまいけどアブラっこすぎて100%胃もたれする

50 :
>>49
あゝ。同意するのだ。

51 :
>>43
閉店しちゃったみたい
ちょっと前に、mixiの上福岡コミュで話題になってました

52 :
>51
ありがと。mixi見てきた。
残念だわ。

53 :
駅前の唐揚げ、なかなか美味いと思う。
弁当はイマイチだったけど。

54 :
美味しいけど高い
唐揚げ1個で100円て

55 :
>>54
一個の100円って大きいのか?

56 :
>>55
100g200円で、2個が約100g
特に大きいとは感じないかな
普通の唐揚げ

57 :
>>56
美味きゃまあいいね。
かってみるよ
ありがと

58 :
>>57
美味しいよ
衣がカラッとしてて、スーパーで売ってる唐揚げみたいなモニュっとした衣じゃない
注文は「○○を△個」って言えばその場で計って売ってくれる
人によっては下一桁がよく見えないのか切り捨ててるのか分からないけど、98gとかだったら90gで計算してくれたりする

個人的には「すなぎも揚げ」がオススメ
ビール飲みたくなる

59 :
溝田自転車店はやめちゃったのかな

60 :
俺、溝田自転車の娘さんの最初の生徒の一人なんだけど
やっぱ跡継ぎはできなかったのかな…

残念ですね…

61 :
駅前の「なに屋」の跡地はまたひびきグループみたいですねぇ。
他店の焼き鳥は普通に美味いんだから、店名もひびきにすりゃーいいのに。

62 :
亀久保交差点の「とりあえず吾平」が取り壊されていましたね。

次は何ができるのでしょうか。

63 :
創作料理とお寿司のお店みたいですよ
この間の日曜の新聞に求人広告入ってましたよ

64 :
とりあえず吾平の前にもお店が入ってたけど、
あそこの場所だけなんか長続きしないよね

あと「とりあえず吾平」は大井地区の件

65 :
>>63
創作料理づらか。
ふじみ野市民に馴染めるのづら?

66 :
スレ間違えた

駅前のから揚げ食べたよ。
注文してから揚げるわけではないのね・・・
味はまあまあ

67 :
忘年会の幹事になりました。
上福岡周辺で良い店ありますか?
飲み放題、3時間コースがあると良いのですか・・
だいたい20人ぐらいです。

68 :
松屋隣のラーメン屋香味、休業してから一か月たったね
客入りの少なさに諦めちゃったのかな?

69 :
>>67
あそこら辺ならそうだなぁ・・・
店が変わる前は千年の宴で良いと思うけど、280円均一だかになってから会社の忘年会って場所では無いよね。
土間土間も4〜6人席ばかりでメイン層が大学生くらいだし、一休や十九屋も似たようなもん。
北口出たところの「おかしのまちおか」の隣にある「庄や」の小上がりか、北口目の前にあるパR屋の5Fの「わん」がやりやすそうかな?
庄やは照明が明るくて本当に「居酒屋」って感じ。
わんは照明が暗めで落ち着いた雰囲気の場所かな。
20人が一度に入れるような部屋があったか、どっちも覚えてないから電話予約時に要確認ね。

「わん」の場合は「2時間飲み放題付 遊コース」3500円で、予約時に+1時間延長で予約すればおk
延長料金は1人30分500円だから、最終的に4500円かな?

「庄や」なら「板前わっしょいコース」に2時間飲み放題プラスして3200円。
こっちは飲み放題延長は出来ないみたい。
料理にもう少しこだわりたいなら「2時間飲み放題付 板前のこだわりコース」4000円。

こんな感じかなぁ・・・。
予約する前に一回ずつ行ってみる事を勧めるよ

70 :
スクランブル交差点とこにある「はちや」は20人くらい入れる部屋あるよ
飲み放題つき宴会コースが2時間だけど店に相談してみてはどうかな?
うちはお祝いごとの宴会だったんだけど、持ち込みとか結構臨機応変にしてもらったから…

ただ数年前の話だけど(´・ω・`)

71 :
69,70さんありがとうございます。
上福岡ははじめてなので・・
助かります。
名前があがった店に問い合わせてみます。

72 :
チェーン店を上から目線で紹介とか

73 :
>>72
特に上から目線って感じはしないけどな

74 :
>>72
別に上から目線で紹介したつもりは無いし、会社の忘年会なんてチェーン店で良い
というか、チェーン店以外の忘年会に向く居酒屋って上福岡に無いだろ

75 :
この程度で上から目線とかw
普段どれだけ虐げられた生活送ってるんだよ。歪みすぎだろ

76 :
今日、ココネでのクリスマスミニイベントに出掛けられた方はいらっしゃるづら?
大道芸によるライブが行なわれ、たいそう盛り上がったそうだけれど、残念乍ら、亀
クンは仕事で行けなかったづら。
もしいらしたら、どんな感じだったのか教えるづら!

77 :
どうでもいいれすね!
ハイ、次の話題。

78 :
上福岡でアパート探してるのだがどこの不動産屋に行けばいいのやら。
たくさん見せてくれるところと感じいい不動産屋あれば教えてください。

79 :
マルチになってしまうかもだけど関連スレなのでこっちでも告知

【まちBBS】埼玉県 ふじみ野市【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9760/

コテハン不在の快適な空間を作ろう

>>78
上福岡じゃないけどふじみ野駅前のハウスメイトで上福岡近辺の物件探した
店員もすごくいい人だったし、5〜6件見せてもらったけど嫌な顔とかされなかったよ
ハウスメイトはアフターサービスもいいのでおすすめ
他に質問あれば上記の掲示板で待ってるよ

80 :
>>78
よく言うのはその街にある不動産屋さんに行けば良いっていうよね

上福岡だと北口?の駅前に、パR屋の隣、予備校の下のところに1軒あるし
あとは北口の大通りをまっすぐ行って、スクランブルにぶつかった所で左に行くと、左手に2軒くらいあったはず
別にその不動産屋で決めなきゃいけないってわけでも無いから、とりあえず条件言って探してもらって気に入ったのが無ければ「また考えて連絡します」って言って出てくれば良いよ

あとは、自分の足で歩き回ると分かるけど、マンションやアパート前に「入居者募集中」って看板と電話番号が書いてる事があるから直接連絡してみるのも有り


ちなみに俺は池袋の不動産屋で「駅から10分以内」と「家賃5万以下」で出してもらったのが上福岡だったよ

81 :
>>80
今は、駅の向こう(市役所広司)側は東口と云うづら!
西口には、ココネの麓から埼玉りそな付近にかけて不動産屋がまとめてあるづら。

82 :
またばかな客が調子のってんのか?

83 :
25時頃から、近所?が焦げ臭いんだけど…
火事でも無さそうだし
一体何の臭いなの?
一応、消防本部に連絡したら、他からも連絡あったって言ってた
心配で眠れない(゜Д゜;;)

84 :
>>80
不動産屋って、東口のドトールとかとんかつ屋とかのある裏路地に一軒あったよね
と思ったけど今は針灸院になったんだっけか。

パR屋の隣というとみずほ銀行そばのほうを思い浮かべるけど、あそこも店じまいした?
肉屋だかコインパーキングだかになってたような気もするし、
別の曲がり角だった気もするし記憶が混乱してる

あと東口でて右側行ったとこにもあるよね、駐輪場の向かい。
半年くらい前は夜になるとあそこで変な婆さんが大声でわめいてた

>>83
その近所とやらがどの地域なのかわからんとなぁw
まぁ近隣の人じゃなきゃ事情なんてわからんだろうけど。

85 :
>>83
俺も会社帰りに変な臭いを感じた

ちなみに新田ね

86 :
>>83
生きているづら?
新田辺りだと、ひょっとしたら安楽寺の焚き火かもしれないづら!
風の流れで夜中に臭って来たとかづら。
たまーーーに寺の前を素通りするのだけれど、落ち葉焚きしている時があったづら!

87 :
夜中の一時に焚き火もないだろう
今時は焚き火してるとウルセー奴がいるから夜中にやるって可能性もなくはないが
そこまでしてやるもんかね

88 :
>>87
>>86を読むと「風の流れで夜中に臭って来たとか」と書いてあるづら!
まぁ、あくまで可能性の一つであって、それしか無いと断定している訳ではないので
誤解の無きようにづら。

89 :
焚き火が終わって何時間も経ってから匂ってくるってのも考えづらい
だから風に乗って匂ってくるなんて、焚き火の最中か終了後2〜3時間以内がせいぜい
また、その可能性のひとつがちょっと無さそうな話なんじゃないのって話で
別にこっちだって断定してるわけでもない。人に言う前に自分のほうこそ誤解の無いようにな

90 :
今臭ってなければいいんじゃね?

ってか、25時頃帰宅・・・
お仕事ご苦労さんです

91 :
まぁ、ゆうべからずっと続いてた話題だしなw
でも自然発火とか不始末かもしれないんだから、原因がわからないと怖いでしょ

92 :
そう考え込むと確かに怖いづら。
しかも通報が最低2件はあった訳づら?
1人ならまだしも、2人もおっちょこちょいがいるとは考えづらいづら。

まぁ、でも数km離れた所で起きた火災の臭いが数日後に漂って来るのって、亀クン
も地元で何度か実際に経験しているづら!

93 :
この流れなら言える
駅の東口から出てすき屋の前の道を商店街に沿ってずっと行ったところにある
「カレー屋」とか「喫茶店」とか「アジアン居酒屋?」とかがあるところの前の辺りがたまにガス臭い

94 :
ダイオキシン真っ盛りの頃の産廃業者は夜中に焼却をしていたが、
何か関連あるんじゃないの。

95 :
83です
消防本部に連絡後、30分位して消防車の巡回をして頂いきました
臭いは、髪の毛や服にまで染み付くような、何かが燃えた臭いです
産廃業者や夜中の焚き火かな?とも考えましたが…自宅付近を見回っても、火も煙りも確認できませんでした(+_+)
今だ原因不明です

夜中3時を過ぎた頃、臭いがしなくなっていたので、ようやく眠れました(p.-)

96 :
所沢の火事の臭いじゃないの
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111215/stm11121510360000-n1.htm
12時間近くも燃えてたみたいだから

97 :
>>93
ガス使用中にガス臭くなるのは仕方ないづら。
頭が多少痛くなったとしても、その程度なら一酸化炭素中毒で氏ぬ事は無いづら。
>>94
あゝ大井通信所の先(川所線の方)でよく燃やしているづら!
コレ今月の話づら。

98 :
山口県に済んでいるものなのですが岩木一久という人は有名な人ですか

(゚Д゚)こちらにまで怪文書が投函されてるんですが本人が全国をリレーしてるんでしょうか?ww

99 :
>>98
その怪文書は少なくとも4年前から回っている物づら。
当方の脳内調査員が調査したところ、御本人は南埼玉郡白岡町在住らしいづら。
ですので、そちらで訊くづら!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part178     .(300)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part64(172)
茨城県牛久市スレッドPart72(300)
栃木県西方町(92)
【稲敷市】茨城県 江戸崎町 PART4【合併】(230)
茨城県古河市 Part44(300)
埼玉県桶川市について語るスレ●27丁目(300)
狭山市狭山台について語ろう(204)
★★★好いホテル悪いホテル8泊目★★★(619)
宮城県名取市を語ろう!《13》(1002)
◆尼崎市・園田 Part.20◆(1000)
愛知郡長久手町 −そして長久手市へ−(619)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ267話★(1000)
【地価下落ランキング】長津田・田奈 その51【上位】(1000)
住むなら宜野湾市☆ その6(465)
茨城県牛久市スレッドPart73(69)
:::【8万人超えたよ】北名古屋市スレッド【ぱ〜と7】:::(1001)
北陸の野球事情(88)
■■■■■ 笠岡市 65 ■■■■■(1000)
■■■■■■■ 府中 173 ■■■■■■■(300)
狛江市ってどうなの?75(300)
津市を語ろうPart.27(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part166(300)
【はんのう'11.16】★埼玉県飯能市 Part120★【平成23年9月】(301)
【高速】水戸市民は高速道路を無料で使っても良い?【無料化】(107)
【麹町】番町・麹町・九段・富士見 7【九段】(398)
大曽根周辺情報スレ3(142)
【秦野市大根】東海大学前スレその5【平塚市真田】(619)
【復活!】 埼玉vs千葉 【地域比較】(85)
北陸の銀行を語るスレ(286)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 6●(300)
☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart7☆★☆★(166)
秘境 戸塚について語ろう Part151(820)
ボーナス幾ら位あった? 八万円也(188)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part167(300)
宮崎県都城市 Part55(300)
池上線長原・洗足池のあたりに Part19(400)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part53◇◆◇(1000)
富山って本当に教育県?(126)
★★九州の心霊スポット・情報〜Part5〜★★(382)
★☆★長崎県民集合!!(やっぱい長崎弁やろ)その17!★☆★(1000)
■□■名塩の人っている?12■□■(1000)
§§§相模大野107§§§(1001)
那珂川町について語るスレ Part31(1003)
さらに見る