1read 100read
2012年5月東海944: 津市を語ろうPart.27(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

三重交通(三交バス)について 2台目(271)
四日市、桑名で評判のいい歯科医を教えてください(312)
東海地方のライブハウスを語ろう(78)
知立市民いますか? その19(339)
☆★☆★ドラッグストア どこが良いか・悪いか☆★☆★3号店(189)
西三河のラーメン店 替え玉15玉目(619)
▼▲愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART8▲▼(1000)
ありそでなかった修善寺スレ(168)

津市を語ろうPart.27
1 :09/04/07 〜 最終レス :10/04/29
津市スレ第27弾です。

津市概要

面積 710.81km2(県内最大)
人口密度 411人/km2 (合併前は1500人くらい)
人口 292,371人人 (平成21年2月1日現在)(四日市に次いで県内2位)

注意事項:政治関係、差別問題、他市との比較は控えてください。
容赦なく削除される可能性があります
>>2以降に関連事項


2 :
過去スレです↓(何故かURLがNGワード規制されてるので、hを抜きます)
津市の面白いところ
ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/987483643.html
津市の面白いところPart2
ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/999679710.html
津市の面白いところ U
ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1001487445.html
津市の面白いところPart2(続き)
ttp://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1001583784.html
津市の面白いところPart3
ttp://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1026744179.html
津市の面白いところPart4
ttp://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1035386371.html
津市の面白いところPart5
ttp://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1044712396.html
津市の面白いところPart6
ttp://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1052981198.html
津市の面白いところPart7
ttp://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1065431830.html
津市の面白いところPart.8
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1075472414
津市の面白いところPart.9
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1087776291
津市の面白いところPart.10
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1094947065
津市の面白いところPart.11
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1106015633
津市の面白いところPart.12
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1117451321
津市の面白いところPart.13
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1125385383
津市を語ろう(津市の面白いところ)Part.14
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1131657346
『新』津市を語ろうPart.15
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1134215098
津市を語ろうPart.16
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1139033530
津市を語ろうPart.17
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1141311234
津市を語ろうPart.18
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1148121025
津市を語ろうPart.19
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1155728293
津市を語ろうpart20
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1160189237
津市を語ろうPart.21
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1166092985
津市を語ろうPart.22
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1174141767
津市を語ろうPart.23
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1177646958
津市を語ろうPart.   (←24を入れ忘れ)
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1186385120
津市を語ろうPart.25
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1194165956
津市を語ろうPart.26
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1204455099/

3 :
なんだか知りませんが段々人口が減っていってる感じがしますw
前年同月比で約700人・・・大丈夫なんだろうか、津市・・・

4 :
今年、小学校が一つ減った。(美杉東)来年も一つ減る予定。(太郎生)
近所のブラジリアンアパートもほとんど空室。
サンバレーも8時以降はガラガラ。

5 :
人口と面積の比率が取れていないと週刊誌にかかれとりましたの

6 :
>人口と面積の比率が取れていない

そうなの?

7 :
最近ブォーンって聞こえて不愉快になる
あれ聞いたら皆聞こえるって言うけど何なのかな

8 :
>>7
何それ?
外から聞こえるの?

9 :
>>7
すぐに壷を見てくるんだ。
赤くなってたらもうヤバい

10 :
>皆聞こえるって言うけど
って、????

11 :
池の食用ガエルでしょ? 牛ガエル?

12 :
>>9
ドラクエじゃねーよw
ここの人が聞こえないってことは俺んちの近くだけなのかな…親父が言うには風車が近くにあると気分が悪くなる人が多いらしい

13 :
>>12
いったい津のどこら辺に住んでるの?
1度聞いてみたい

ちなみにうちは津駅近辺ね

14 :
>>11
芸濃辺りですよ
最近は夜になってから聞こえるので聞くのは難しいかも知れません。

15 :
>>14
ん〜? これのことかな??
夜になると2秒間隔くらいで「ブーン、ブーン」って小さい音が繰り返し、ずっと聞こえてる

結構前から夜中にトイレとかに居ると聞こえてるから「うちの冷蔵庫?、街灯か?」って、
感じでまったく気にしてなかったけど、言われて見ると変な音だな…
電子音でもないし、プロペラ音でもない、動物の鳴き声なんんかとはまったく別物

因みに家は河芸の鈴鹿寄り

16 :
芸濃と河芸鈴鹿寄りで同じ音だとしたら、範囲広いな
小さい音で広範囲ってかなり不思議、っていうか不気味だな

17 :
そうそう耳の奥でなるから気分が悪くなるのね
不気味だわ

18 :
何か悪いことが起きる前兆かもしれないな

19 :
静かな夜で風がある場合なら、芸濃ならもしかして、風力発電のプロペラの音じゃない?

以前大山田だったか低周波で問題になったと思うが。

20 :
フツーにウシガエルだろ?

21 :
>>20
いや、河芸のはウシガエルじゃない
子供の頃はたくさん居たけど最近ではまったく居ないなぁ…チト寂しいw

なんつーか、説明しにくい音なんだけど「遠くでブォーン」って鳴る小さい音
外から聞こえて来るのは間違いないんだけどなぁ…うーん、何だろ?

22 :
かわいい娘いる
店紹介してしてー

23 :
>>ブーン
そろそろ蚊が出てくる季節だぜ?
R305〜中世バイパスの近所だったら週末の夜中に馬鹿が走ってるよ?
>>かわいい娘いる店
今は知らんけど、芸濃インターの近くのコンビニ店員が○だったかなあ

24 :
>>21
杜の街だが、ウシガエルは普通にいるぞ...夜中に毎日鳴いてる。

サーキットのテスト走行かモーターランドじゃない?

25 :
>>23
単車や車の音とは全然違う
どっちかと言えば>>19のプロペラ音に近いかな?
それも長時間同じ音が聞こえてくるから不思議でたまらん

>>24
近所だけど家はもちっと海側の千里が丘なんで… 杜の街はまだまだウシ蛙は居るんだろうな
通勤で毎日、田中川沿いに306へ行くけど綺麗な家が並んでて羨ましいよ

音がするのは夜中だからね、テスト走行はないw
杜の街じゃ音はしないの?

26 :
>>22
レディースマーケ○ト
徳○

27 :
>>25
もりまちではあんまり気にならないなあ。
今も、ウシガエルの声が盛大に聞こえるだけだわ

28 :
水戸黄門つぶれた??

さっき前通ったら電気ついてなかったけど…

29 :
>>28
確か4月中旬に閉店。
前行ったときに張り紙が貼ってあったよ。
結局会員にならずじまいだったけど。

30 :
給付金来た?
もう通知来たとこもあるって聞いたが

31 :
給付金。
実家には来てた。ウチはまだ。
津市内でもまちまちな模様。

32 :
水戸黄門潰れてしまいましたね。
他に安いビデオ屋ってありませんかね?

34 :
旧津市内在住なのに未だに届かない俺涙目www

35 :
昨日申請すますた。寸づまりの封筒が面白い。
通帳と免許証のコピーが必要。
コンビニでコピー操作にとまどっていたお年寄りをヘルプ。

36 :
久居の岡金の前の好来ってマッサージ屋さん、
いったことある人いる?

37 :
ありますよ。4回位行きました。

38 :
とんよし潰れてたな。
宣伝だけで、中身は…だったからな

39 :
>>37
どんな感じでした?

40 :
健全店ですのでマッサージ目的で行ってみればよいかと思います。
ただし男性向けではあると思います。
二十代半ばのチャイナドレスの若い中国女性がていねいにマッサージしてくれます。
行けばわかります。

41 :
津の水戸黄門ていうレンタルビデオ屋って、明日か明後日で閉店するらしいね。
あそこ旧作DVD100円だったし、DVDも毎月10日は100円だったから凄く
良心的な店だったのに残念…。

42 :
>>38
とんよしって、何屋?どこ?

43 :
>>42
新津関線のとんかつやのことかな
看板はみたことある

44 :
とんよし潰れたか。
味はそんなに悪くなかったけど、高い値段がちょいとネックだった気がするな。
1回しか行かなかったんで自信もって言えないけど。

45 :
>>43
あ〜、総文の向こうのシャトレーゼの向かい側のトンカツ屋のことですね。
1度行ってみようと思ってましたが、行かずじまいでした。
ありがとう。

46 :
>>44
そうそう、値段高かったね

47 :
>>とんよし
値段なりの肉が食べられたので、結構人気があったような気がしましたが。。。
車が停めにくい立地だったのが影響したのかも?

48 :
三重県福祉人材センターのヤル気の無さは異常!!

49 :
夏になったら息子をつれてカブトムシ採りに行こうと思うのですが
お薦めの場所があったら大まかでいいので教えて下さい。

50 :
>>とんよし
一度行った。
値段高いと、俺も思った。
水が、まずかった。

51 :
>>49
偕楽公園西の集合墓地近辺、緑の街近辺、安濃の体育館近辺などの街灯の下に転がってるよ。
7月下旬〜、だいたい夜10時〜朝明るくなる前までね。

毎年3回ぐらい採りに行くけど、採ろうと思えば多いときは100匹ぐらい採れるよ
木から直接採集したい場合は、上記の場所近辺に樹液の出てるクヌギの木があるから探すべし。

52 :
すみません津市の方
観音寺の津整形外科の近くの丘陵地は門のところで
警察官?みたいな人がしょっちゅういますが、あそこは
何の施設ですか?

53 :
>>52
知事公邸ですよ

54 :
>>51
ありがとうございます。子供の頃はよく採りに行ったのですが、子持ちになってからは
今年がカブトムシデビューです。
子供の為に頑張ります。ありがとうございました

55 :
定額給付金の決定通知書ってもう届いた人いる?

56 :
もう振り込まれたけど・・・

57 :
何に使われるご予定ですか?

58 :
給付金。
何に使う、ってほどの金額じゃないよね。
4人家族で4.8万〜6.4万ほど。個人で考えたら1.2万(2万)
財布に入れとけばいつの間にかなくなってるってレベル。
せめて一人5万ぐらい貰えればな・・・・・。

59 :
>>58
だからいいんじゃないか。
五万とかなら、みんな貯金しちまうだろ?
知らずに生活費に消えてた、くらいが消費を温めるのさ。

60 :
>>59
なるへそ。納得。

61 :
>>56
早っ
何日に申請されたんですか?

62 :
>>60  納得するなよ
>>59
買いたくても普段買えなかった物、我慢してた物などを買って消費しないとほとんど意味ないんじゃないか?
5万で貯金するような人は、1〜2万でも余分なものは買わないでしょ。
例えば一人5〜10万貰えたら、結構お祭りになるんじゃねーか。
もちろん貯金する人もそれなりにいるんだろうけど

63 :
回転寿司をみんなで腹一杯食べたいな

64 :
貰える、という感覚は無いな、言うなれば低額還付金だ、あれは。
幾らだろうと消費に回れば良いんだがね。
例えば津ぎょうざなら40個食えるぜ、ふはは。

65 :
回転寿司や津ぎょうざって・・・・
なんか涙出そうになってきた

せめて一人5万なら、すき焼きや焼肉、カニとかで腹いっぱい。って言えるのに。
やっぱり1万2千じゃ少ないよな・・・・

66 :
>>65
五万くらい、ケチケチせずに食べて来なさいw
そんなもん、政府に頼るなよ。

67 :
ウチは自動車税とバイクの税金支払いに消えてしまいそう。

68 :
>>61

申請書が届いた日。いつだったかなぁ…
周りに聞いたら、確かに早いらしい

69 :
>>66
そういう意味じゃない
自分のことじゃなく、世間一般のこと。
1万〜2万程度じゃ非日常の贅沢どころか、ちょっとした贅沢すらなかなか出来そうにないw

おれもけっして裕福なほうじゃない、むしろ貧乏だが、たった1万2千配るために長い間議論して
たくさんの経費や手間をかけるなんてばかばかしいと思ってる。

71 :
新型インフルエンザ怖いね。
伊勢道沿線のあの団体は大丈夫かな?怖くて安濃SA寄れない。

72 :
今日、定額給付金が振り込まれマスタ。
郵送で申請したのは4月19日ですた。

73 :
やったーw

74 :
>>15
そのブーンって音
浄化槽のブロアの音じゃね
河芸芸濃なら下水道来てないと思うし

75 :
動物病院でオススメありますか?
良心価格で親切なところ探しています

76 :
生活保護費約410万円を着服したとして先月、懲戒免職処分となった
津市援護課の元主査の男性(42)が自殺したことが、分かった。
市が明らかにした。市は容疑者死亡のまま、
業務上横領容疑で津署にする方針。

77 :
>>76
まぁ同情は出来んね・・・
この年でこんな事してクビになったらお先真っ暗なんて分かりきった事だろうになぁ。

78 :
>>75
にゃんこ・わんこ系なら桜橋の「アニー動物病院」
小鳥系なら久居野村町の「高橋獣医」がオススメです。

79 :
ちなみに「コームイン」(漢字表記)ってNGワードなんだねw

80 :
うなぎ屋が多いですが、どこがおいしいですか?

81 :
7月に御座白浜へ海水浴に行こうと思っているのですが、お薦めの宿やここは行った方がいい!!
って所があったら教えて下さい。

82 :
えっ?

83 :
ここは津です

84 :
>>76
市民の税金を盗むわ挙句法の裁きを受けず逃げやがった。
まったく同情の余地なし。

85 :
>>81
駐車料金を惜しんで、
漁協内や堤防、町中の道路にコソーリ駐車しない方が良いですよ。
戻ってくる頃には車体下部、ボッコボコにげそパンが入れられてます。

86 :
>>85
泊まりで行く予定なので宿の駐車場を利用します。
>>82
>>83
すいません
行かれた事ある人が結構いるかと思ったので・・・
あと地元では宿は利用しないですよね。

87 :
>>86
津市民もあんま泊まらんと思うよ。
御座までなら1時間半くらいで行けるわけで・・・

88 :
休日に御殿場海岸の松林で、
バーベキューパーティをしているブラジリアンたち。
ずいぶん減ったなあ。

89 :
御殿場の名前を聞いたらなんだか急にマテガイをとりたくなってきた

90 :
御殿場のマテガイ、めっちゃ小さいで〜。

91 :
30年くらい前には、贄崎でおっきいのがわんさか採れました。
鍬でそ〜っと砂掻いて、塩をぱら〜り。
今はなぎさまちになっちまいましたが・・。

92 :
>>15 カラス飛来防止の超音波発生装置ちゃうか?

93 :
三重大前のさかい、つぶれたのか。
なんか飲み屋になってるな

94 :
さかい、最近肉の質が極端に落ちてきているね。
安さに惹かれて「学生カルビ」を注文したら、
生のベーコンみたいで悲しいくらいまずかった。
キムチもちょこっとで380円(だったかな?)
とにかく再度メニューが高すぎる。
あんな商売してちゃいかん罠。

牛角も同じのような・・・。

95 :
サンバレーとBMWの交差点にある焼肉屋どうなんだろう。
松阪行ったほうがいいかな。

96 :
芸濃インター近くのパR屋さんの交差点の一角にラーメン屋さん出来たよね?
へんな名前の看板、闘こんなんとか?w

97 :
>>96
今日通ったけど、気づかなかったわ。
また注意して見てみる。

98 :
闘魂らーめん晴れる屋、味はイケル方だと思うよ。
しばらくしたら有名店になる可能性はあるんじゃないかな。

ところで同じ芸能IC近所の蕎麦屋さん、閉まってない?
行くタイミングが悪いだけかな。

99 :
三重大前のかっぱ寿司がつぶれてラーメン屋になるみたいだね。
うまいんかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名鉄尾西線・津島線を語る!廃線か?(336)
【西三河の】旨いうどん屋教えれぃ!☆★☆(63)
春日井市総合スレPart70(1000)
春日井市総合スレッドpart62(1000)
三重県四日市市を語ろうVol.141【雪の季節】(1000)
名古屋市北区パート30(1000)
■◆東海板 議論・要望・自治スレッド PART6◆■(1000)
■◆東海板 議論・要望・自治スレッド PART6◆■(1000)
松原市民PART30(156)
埼玉県朝霞市について 第90話(301)
埼玉県 せんげん台 その21(300)
【(・∀・)イイ!】長野県◆お店の批評【(゚听)イラネ!!】(300)
【◎】多摩地区限定デジカメ画像披露スレッド♪ 3枚目 【◎】(206)
【新生】湖西市を語ろう(258)
今朝、暴行事件にあいました。目撃者いませんか?(197)
山梨の高校を語ろう!!!!4時間目(222)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その74(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART74(1000)
滋賀・彦根を語ろうPart41(1000)
盛岡@秋の夜長に〜盛岡市総合スレ Part94(1000)
【トンネルを】新潟県南魚沼郡湯沢町〜Part2【抜けると】(330)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part156 ★★★★★(301)
新潟市秋葉区 Part42【新津・小須戸地区】(300)
【真砂】JR京葉線検見川浜駅周辺を語るスレ【磯辺】その7(147)
【東武】太田━西小泉━館林【小泉線】(271)
大泉Part87(1000)
【◎】多摩地区限定デジカメ画像披露スレッド♪ 3枚目 【◎】(206)
【もうすぐ】本渡市について語ろうpart5【消滅】(294)
埼玉県北本市vol73(300)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1000)
葛飾金町はどうだ?PART64(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 64(300)
第三次・長野市中心市街地活性化スレ(223)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(281)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第53集会所】(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 111 ◆◆◆(300)
(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part49 ヽ(゚ー゚*)(1000)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(384)
*葛飾区リンク集 Part3(78)
下関市王司 Season2(65)
【福岡】どこで服買ってる?2(333)
自治体合併後の新駅名、新校名を名付けよう(95)
東小金井を語れ[40](301)
愛知県の美味い寿司屋(80)
さらに見る