1read 100read
2012年5月神奈川645: ■■■   東林間パート39   ■■■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part12(84)
横浜駅周辺について語ろう Part111(1000)
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -54 ●○●(1000)
【臨時】原発関連スレ4(1000)
【飛行機に】つきみ野(゚д゚)<ハァ?Part35【めげるな】(776)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第281弾(1000)
■■■   東林間パート40   ■■■(1000)
【のほほん】武蔵新城part69【また〜り】(1000)

■■■   東林間パート39   ■■■
1 :09/05/22 〜 最終レス :10/11/07
東林間とその周辺の情報交換スレッドです。

※990過ぎたら親切なヒト誰かが次スレ依頼を行いましょう。
※995以降は誘導スレに残しましょう。

前スレ
■■■   東林間パート38   ■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1217764438/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
東林中、修学旅行出発!
HPによると目的地は関西なんだよね。
感染者が出なければいいけど・・・

3 :
これは>>1乙じゃないんだからね うんたらかんたら・・・

4 :
この時節がら、まじぃよね 関西は

5 :
ストーカー?

21 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/22(金) 08:42:22 ID:ACmNI9Yk

東林中が修学旅行らしく、生徒が旅行かばん持って登校してたけど、
関西に行くのかな? HPにはそう書いてあるけど。。。
旅行行っただけで感染した人がいるのに、大丈夫なのかな?
目的地変更があったとか、情報あったらプリーズ!

6 :
>>5
チャリ通勤のルートが生徒の通学路なのよ(対向する形)。
だから気になってさ。
もし、関西に修学旅行行って感染者が出ちゃったら、洗足学園
みたいにマスゴミに攻撃されそうだし。
んで、学区を考えると東林間なのかオダサガなのか迷って、両方に。

修学旅行だから予定通り楽しんできてもらいたいんだけどね。

7 :
http://www.sagamihara-torin-j.ed.jp/letter/no.43.pdf

これだと24日からになってるけどね

8 :

通報しました

9 :

くぬぎ台小〜〜〜中央林間サミットストア・・・・・まで太い道が開通するまで、あとどのくらい年月を要するのかな〜〜〜?

10 :
そんなにサミット行きたいの?

11 :
>>10 あの区間だけ、道路が未完成で狭いからだけの話  (サミットとかは関係ない)
  あそこが計画道路通りに完成なれば、相模大野〜大和間を R16よりも快適に直通で行けるだろ

12 :
「サミット」も悪くないが
あそこが広域道路で貫通したら、鶴間の「7&I イオン」に至便に行けるからね
ごちゃごちゃ混んでる古淵の「7&I イオン」より駐車場も広くて快適だし、店舗も綺麗

13 :
道路完成まで生きていられるか自信がないよ

14 :
東林小・東林公民館から消防署分署を突っ切って中央林間まで抜ける
都市計画道路も計画されている。
ただし、計画されたのは昭和40年代だけどね。

15 :
やる気が感じられねえ

16 :
道路拡張は、道路沿いに住んでる人が「建て替え」とか「家を手放し」とかの機会でないと土地を収用できないから、何十年レベルになるんだね。
その例が、あの「出っ張りの家」だったんだけどね、あの拡張道路は「急ぎ工事」だったんで、良い条件を明示し収容もスムーズにいった方だが
それでもゴネる家が有ると、ああいう風になってしまう。

17 :
夜中の3丁目付近の?の火事はなんだったんだ?
消防車沢山きたし

18 :
今更だけどプレミアム商品券買いそびれた
会社勤めのサラリーマンには売ってやらないよ的な販売方法は如何なものか

19 :
この間、これの印刷された紙がポストに入っていたんだが・・・
こいつ何者?怖いんだがw
http://yoshidadenkitecnic.services.officelive.com/default.aspx

20 :
>>19
大日本印刷さん?

21 :
ネットで見ると面白いが、ポストに入ってたら確かに怖い(w

22 :
OXって夜間営業やめた?夜中に前通ったら照明ついてなかったけど

23 :
東林間もめたのか。

オダサガも開店閉店時間変えて営業時間短くなった。

こんなところに不況を感じる今日この頃です。

24 :

南林間のO]もこの間深夜通ったらやってなかったな。

相模大野より藤沢よりでは、あそこが一番早く24時間営業を始めてたんだが・・・・。

25 :
言葉のサラダってやつだ
どこにでもいるよな

26 :
相武台は、24時間でがんがってる。
がんがれOX!

27 :
近所のガキがうるさい。
何時間叫んでるんだコイツら…
公園行けよ。

28 :

また、直接言えない負け犬の遠吠えが・・・。

29 :
>>27
しかし公園行っても五月蝿いと文句言われるこのご時世
ああ世知辛い世知辛い

30 :
公園で1人座って休んでると、不審人物で職務質問

31 :
俺の住んでるワンルームに韓国人?っぽいのいるけど
うるさくてたまらん。

窓を開ければ他の部屋の女が歌ってるし。

32 :
林間公園に出来たふれあいセンターの脇に居るホームレス何とか
ならんのかな、このままだと増えそうだけど。

33 :
そういえば、駅にも昔いたなぁ

34 :
>>31
韓国の人は、男女問わず・・・・やたら声高くしゃべるし、「ヤァーーー!」とか「アャーーー!」とか、叫び擬音が多いからなぁ
それと何人もの会話とかになると、我も!我も! って感じで他人を押し退けて声高に意見を出すから、会話のやりとりが無くなって
声の応酬 声の押し退け合い 声の背比べ化してくるのが特徴
 (ただし韓国人 全員がそういうわけではなく 会話に入らず、シカトして静かに飲んでる人も要るが )← 韓国人男性に多い

35 :
大阪のオバちゃんの団体とどっちがスゴいかな?

36 :
>>35
そもそも大阪のオバちゃんがうるさいのは、地元に韓国人・在日人がひしめいてる土地柄
おとなしくしゃべっていたんじゃ、なにも通らない  買い物すら先を越される
だから、いきおい韓国人・在日人の負けじと声高にならざるをえない。

37 :
>>36
けっきょくどっちがスゴイのですか?

38 :
さっき来たNHKウザ過ぎ。居留守使ってるのがわかるのか10分以上粘ってやがった。

39 :
>>38
こんな夜に?

40 :
9時ごろの話です

41 :
NHKはまた集金始めたのかな

42 :
相模原市内で新型インフルエンザの感染者2名確認とのこと。

43 :
サイクリング道路から線路沿いに出るところ、あぶないと思って減速したところで、いっつもばかみたいにかっ飛ばしてくるジジイとぶつかって倒れそうになる。

44 :
>>41
最近はスーツの奴が契約を取ろうとしているな。
契約と言っても金額も何も書いていない引き落としの申込書に
書けというのは気持ち悪い。

45 :
*三和のひっつめちゃん情報*
レジから商品ならべ係に転向の模様。
レジ打ちと同様のスーパーテクニックが見られるのか
当面注視いたします。

46 :
東林間に越してきて半年。
いまだひっつめちゃんらしき人に遭遇できない。

ヒントないの?

47 :
>>46
レジで
 ドスの利いた、ワントーンの低音
 まさに神技の様な、レジ打ちの早さ
 無愛想
でも、あのレジ技見たさに・・・見つけたら並んでしまうww
並ぶ時は、9円分の端数小銭を握りしめ、素早く出せるように、こちらも礼を尽くしましょうw

48 :
ちい散歩
2009/06/24 9:55 〜 2009/06/24 10:30 (テレビ朝日)

中央林間〜東林間…絶品天ぷら

49 :
中央林間駅→駅間の林(徒歩5分は嘘だろ)でカラス呼ぶ→天ぷら食う→スポーツちゃんばらでスタッフ叩く→
東林間東急横の公園でかのこ食う(自転車のおばちゃん堂々とカメラ前を横切る)→東林間駅

実質15分、ほぼ東林間ですた

50 :
ww

51 :
4丁目あたりでネコが高い声でニャオンニャオンと叫びまくってるぞ

52 :
しまった、ちい散歩見逃した
誰かニコニコかようつべにうpしておくれでないかい?

53 :
>>51 そうか、オレも聞いた。人間が猫の声の真似をしたんじゃないのかな?
 と思ったほど、とても高くて大きな声だった。

54 :
>>53
さかりのついた猫の鳴き声ナメンナ。

55 :
過疎

56 :
東林間にKFCをもう一度!!

57 :
それよりも、なか卯とミスドを誘致して欲しいな

58 :
ミスドは、オダサガので我慢して。

59 :
駅前に松屋とTSUTAYAとミスドと宝くじ売場おながいします

60 :
阿波踊り

61 :
花火の音が聞こえる。
アメリカの独立記念日がらみか?

62 :
座間キャンプの花火?

63 :
座間キャンのだよね
よく聞こえるもんだね

64 :
雷と間違えて窓を閉めちゃったよ...

65 :
幸福実現等きたーーーーーーーーーー

66 :
>>59
お前が三和買い取ってビル建てれ

67 :
相模大野のソフトバンクでi phone 3Gs
買ったら、JCBの5000円分商品券くれたから
町田のヨドバシでシリコンケースとi Tune Card1500円分
買ったら少し幸せな気分になりましたー!

68 :
駅の近くで夜たまに叫んでるヒトは誰ですか?

69 :
セブンイレブンのクジって必ずなんか当たるんだな

70 :
>>67
新規?

71 :
何げなくyoutube みてたら定額フルの適用前のパケット料金が99万円超してて、意味が解らなくなった。

72 :
放送?の内容聞き取れなかった
誰か聞いてた?

73 :
ひばり放送?
それなら「光化学スモッグ注意報発令中。外で運動などは控えましょう」ってやつでした。

74 :
外から帰ってきたら妙に息苦しかったからやっぱり注意報出てたのか

75 :
東林間でお勧め美容室ない?ヘアイスト使ってたんだがオダサガに移転して困ったわ。
たくさんスタッフいる店ではなく、少ない店ないですか?

駅前に新しくカメラ屋の隣に美容室できましたがどーでしょうか

76 :
中央林間にあるepocaによく切りにいきます 。たぶんスタッフは2人です。良い感じです。

77 :
>>76
東林間で聞いたんですけど・・・中央林間の話しここでされてもわからないですよ。
あんまり向こうへ行った事ないから尚更。(´・ω・`)

78 :
>>77
完全予約制のantは?
スタッフは女性一人

79 :
ant昔利用してましたよ。
他の店利用してたから行きにくい。

慣れって恐いよね。

80 :
道路完成まで生きていられるか自信がないよ

81 :
かに村はいつ大漁浜料理の店じゃなくなったの?

ちなみに、僕は以前ひっつめちゃんのヒントを希望した新参者です。

関係者ではないから宣伝じゃないよ

82 :
ちい散歩に出た頃から

83 :
今日、かに村の前を通って看板にビックリしたw
ちい散歩で映ってからよっぽど儲けたんだな、と即座に思った。

84 :
僕もあの看板見たときビックリしたよ!
越してきてすぐに電光看板?の『同伴遊食』にも今時そんな言い回し使うんだって驚いたけど。

で、ダチョウってうまいのかな?ってか丹沢にいるのか?

85 :
>>84
相模原にダチョウ牧場があって、そこから仕入れてるんじゃないか?

86 :
今日は外食予定。どこかオススメありませんか。

87 :
かに村。

88 :
ダチョウ牧場、ぐぐってみたよ。相模原にあるなんて知らなかった〜

89 :
イノシカダチョウ

90 :
おまえら看板よく見てみろ。
あの店はもう「かに村」って名前じゃないからな。

だからこそ鰯から鯨とか、鹿だの何だのって今までとは違う看板をあげれてるんだよ。

91 :
新 かに村

92 :
確かに

93 :
新かに村行きてぇ

94 :
今度の土日は東林間の阿波おどりです。
http://higashirinkan-awaodori.com/

95 :
道塞ぐからマジでうざい。

96 :
天気予報は曇り時々雨です。

97 :
明日から祭りの騒音に悩まされるな・・。
「東林間商店街振興組合」は祭りに関して、近隣住民からの意見や苦情を毎年完全無視している。
表向きは町の活性化とか言っているけど、本当は自分たちの利益のことしか考えていない。

98 :
年に一度だ
深夜にやる訳じゃないんだから
我慢せい!

99 :

>>97 大阪の【 岸和田 だんじり祭り 】なんかから比べたら平和なもんだろww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆(1000)
◇◆二俣川スレVol.56◆◇(1000)
☆☆☆東戸塚スレ!パート58☆☆☆(178)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 115人目ψ●(1000)
☆☆☆東戸塚スレ!パート58☆☆☆(178)
☆★ 緑園都市スレッド18 ★☆(919)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その47(1000)
■■■■□□鳩ヶ谷市でGo! Part20□□■■■■(300)
高槻を愛するもの集まれー231(1001)
★【町田で盛り上がろう】PART150★(300)
どうなる千葉駅前、ビル空室率24.5%(200)
【ヲダズマンだずの】岩手県山田町PartK【オランダ島だがね】(1000)
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part74【練馬区】(1000)
◇ 代々木 その32 ◇(481)
【井の頭】下北沢part61【小田急】(803)
東久留米上の原団地(134)
富山県入善町について8番目(681)
■■■■■■■ 府中 165 ■■■■■■■(300)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆64(850)
石川県にサンテレビみたいなテレビ局は?(139)
◆周南市総合スレ Part23◆(1000)
町田市・忠生!8(225)
【速報】多摩の地震Part17 (2009.11.21〜)(300)
ダムダムダムダム( ̄ー ̄;)!!(131)
宗像ってどうよ Part25(1000)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part12(300)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part29(300)
稲城 part61(300)
福岡のテレビ局総合スレッド 17ch(1000)
新潟市西区(仮称)スレッドPART1(283)
京都市東山区 Part6(300)
□■□騎西地域について語ろうPart.2(通算11スレ目)■□■(82)
大阪府堺市総合スレ PART70(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart199 ■■(1000)
【祝・新駅開業】武蔵小杉 Part88【N'EX・踊り子】(1000)
【チェーン店】さいたま市浦和区PART28【開店ラッシュ】(301)
新潟県十日町市Part16(300)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(390)
●○●千歳烏山スレッド●○●92代目(592)
【年会費無料】沖縄のクレジットカード事情【ステイタス】(89)
●●● 武蔵小山 Part73 ●●●(1000)
◆◆ 千葉都市モノレール 2 ◆◆(300)
――◇☆― 守谷市 Part93 ―◇☆――(300)
さらに見る